-
芸能 2018年03月05日 12時20分
「なぜカット?」松本人志が『ワイドナショー』スタッフの“忖度”に苦言
4日、松本人志が『ワイドナショー』(フジテレビ系)の編集にTwitterで異議を唱えた。 事の発端は、オリンピック選手が放送後、テレビ番組に引っ張りだこ状態になっていることについて松本が、 「オリンピックもね、話ずれますけど、凄い皆メダル取ってかっこよかったし、素晴らしかったけど、あのあとのちょっとした日本国中のお祭り騒ぎが大嫌いなんですよね。恩師が出てきたどうたらこうたら、番組に引っ張りだこになるでしょ。ぼくが言うのもおかしいですけど、バラエティなんて出なくて良いんですよ」 とコメントしたこと。番組ではその後、少々不自然な間が空いて、 「ああいう人達は競技しているときが一番輝いていて。あんまり見たくないんですよ、私生活とか」と苦言を呈する様子が放送された。 番組はその後も前園真聖が見解を述べるなどして、議論が続けられることになったのだが、実情は違っていた模様。松本が『ワイドナショー』の放送終了後、 「メダリスト達はバラエティ番組なんて出なくて良いんですよ。の後ジャンクスポーツなんて一番出たらダメですね(笑)をなぜカット?」 とつぶやいたのだ。 番組内での発言直後から、相方の浜田雅功がMCを務める「ジャンクスポーツのこと?」などの声があがっており、直接的に言及しなかったことから「嫌味」とする見方も出ていた。実際のところは、『ジャンクスポーツ』を「落ち」として使ったものの、フジテレビ側の「忖度」によりカットされていたということのよう。 そして、そのことについて、松本は不満を持っている模様だ。 「フジテレビについては、先日石橋貴明が『笑っていいとも』最終回でダウンタウンととんねるず・爆笑問題が一緒にステージへ上がることについて、スタッフから『上がるな』と止められたことを明かし、『だからダメなんだよ』と切り捨てている。 今回は浜田や『ジャンクスポーツ』への忖度でカットしたのでしょうが、そうなると松本への印象が悪くなってしまう。 ダウンタウンの関係性を考えれば、松本がちょっかいを出して浜田が笑いながら『なんでやねん』といえば済む話。スタッフの不必要な忖度で、関係がこじれる可能性もあった。 フジテレビのレベルの低さが露呈された話ですね。松本も、嫌気が差して辞めてしまうのでは」(芸能関係者) 『ワイドナショー』スタッフは、いらぬ忖度で松本の機嫌を損ねてしまったようだ。
-
芸能 2018年03月05日 12時10分
“協会員”による組織票疑惑?北川景子、『日本アカデミー賞』発表前にとばっちり
2日に都内で「第41回日本アカデミー賞」の授賞式が開催され、「三度目の殺人」の広瀬すずが最優秀助演女優賞を獲得したが、同賞の候補者である優秀助演女優賞の5人のうち1人に選ばれた北川景子にとって、ありがたくない記事が出てしまった。 日本アカデミー賞をめぐっては、2014年に「東京国際映画祭」のイベントで、北野武監督が問題提起。 「日本アカデミー賞最優秀賞は松竹、東宝、東映、たまに日活の持ち回り。それ以外が獲ったことはほとんどない。アカデミー賞の会員なんてどこにいるんだ。汚いことばっかやってる」と発言した。 すると、その発言に日本アカデミー賞協会会長で東映の岡田裕介会長が「公正な投票」と反論。かえって火に油を注ぐ結果となってしまった。 そして迎えた今年の「日本アカデミー賞」だが、3月1日に掲載された、「週刊新潮」(新潮社)のネット版「デイリー新潮」が「探偵はBARにいる3」で受賞した北川について、“組織票”疑惑が関係者の間で指摘されていることを報じた。 北川、そして最優秀を受賞した広瀬のほか、薬師丸ひろ子、尾野真千子、夏川結衣が助演女優部門で受賞。しかし、厳しい視点で5人を比べると、ほかの4人に比べ北川の演技はレベルが違うのだとか。 それでも選ばれた背景には、映画関係者を中心とした日本アカデミー協会員4319名による投票で決めるが、そのうち4分の1を大手映画会社5社の社員が占めることなどがあったというのだ。 「『探偵はBARにいる3』の配給は東映だけに、賞を取りやすい。ほかの映画賞の助演女優賞は『幼な子われらに生まれ』の田中麗奈が2冠だが、配給が大手ではないため『日本アカデミー』では選ばれなかった。そのあたりでまたまた論争が巻き起こってしまう」(映画ライター) とはいえ、やり玉にあげられた北川はたまったものじゃなかったはずだ。
-
芸能 2018年03月05日 12時00分
高城剛と離婚成立前から交際?沢尻エリカ、再婚秒読みか
女優の沢尻エリカが、以前から交際中の年上のファッションブランドのデザイナーの男性と事実婚状態であることを、発売中の「週刊ポスト」(小学館)が報じている。 同誌によると、2月下旬、沢尻は出演した映画「不能犯」で共演した、俳優の松坂桃李、テット・ワダ、数人のスタッフと都内のイタリアンレストランで打ち上げを行った。 その後、沢尻はテットらと自身の行きつけのバーに移動。しばらくすると、沢尻が突然店の外に出て、イケメン男性を満面の笑みで出迎えたという。 その男性は、以前からその存在が報じられている交際相手。寄り添うようにして店内に入ったかと思うと、間もなく沢尻はその男性と2人で出て来て、タクシーに乗り込み店を後にし、タクシーは男性の自宅兼事務所へ向かい、沢尻はそのままお泊まりしたというのだ。 沢尻は男性と6年ほど前から交際し、沢尻の母と3人で同居もしており、もはや事実婚状態なのだとか。 沢尻の事務所は同誌に対して、「プライベートなことは本人に任せているので、お答えしかねます」とコメントしている。 沢尻は09年1月、22歳年上のハイパーメディアクリエイターの高城剛氏と結婚。 その後、約2年半にわたって離婚で揉めたあげく、13年の年末に離婚が成立していた。 「半ば勢いで結婚したものの、高城氏との年齢差によるギャップは埋めがたく、おまけに高城氏が多忙だったこともありすれ違いに。揚げ句、離婚で大揉めしてしまった。現在の交際相手は年が近く、沢尻の母親が気に入っていることもあり、このまま再婚する可能性が高そうだ」(芸能記者) かつて出演映画舞台あいさつでの“「別に…」騒動”からすっかり立ち直った沢尻だが、公私ともに順調なようだ。
-
-
芸能 2018年03月05日 12時00分
真木よう子vs上西小百合 “暴走女王”大晦日リング対決実現
今年の大みそかに、真木よう子(35)vs上西小百合元衆院議員(34)の、「暴走女王」リング対決が実現する機運が高まっている。 「発端は、ウェブサイト『まいじつ』が2月5日に配信した“事務所を独立した真木が格闘技に参戦へ 大みそかにRIZINデビューか”という記事でした。上西がその記事をツイッターで引用し、自身は極真空手歴が6年で最近はボクシングを練習していると明かした上で、“話が来てもよさそうなものだけどな。来たら考えるのに”と、日本最大の総合格闘技大会『RIZIN』の参戦&真木との対戦を事実上アピールしたのです」(芸能記者) 真木も、昨年7月期の主演連ドラ『セシルのもくろみ』(フジテレビ系)が大コケすると、同11月には出演予定映画を緊急降板するなどトラブル続き。1月には長年の所属事務所から独立し、暴走状態に突入したばかりというタイミングだ。 「真木も大の格闘技マニアで、空手経験が長い上、最近は総合格闘技ジムで練習をしている本格派。ドラマを通じ、同じフジ系で中継しているRIZINの会場にも顔を出し、昨年7月大会では中継に登場したほど。RIZIN参戦への可能性についてツイッターでは、“したい…です笑”と半分本気で答えています。上西の挑発に応じれば、年末の激突はありますよ」(同) 真木は不気味な沈黙を続けているが、上西は着々と動き始めている。 「国内トップレベルの格闘家・青木真也がツイッターで“俺が寝技教えます”“作戦会議しましょう”とコーチ就任に名乗りを上げると、上西もノリノリで“ありがとうございます!”と返答していたから、実現の可能性は大」(格闘技ライター) 上西氏は'15年3月、衆院本会議を欠席し、翌日から秘書と不倫疑惑旅行に行っていたことが報じられ、維新の党から除名処分に。その後、セクシー写真自叙伝を発売したり、毒舌でたびたび炎上するなどのお騒がせキャラ。1月には、婚約していた50代男性との破局が報じられたばかりだ。 「一方の真木も'15年9月、1女をもうけた元俳優の作家、片山怜雄氏と離婚した独り身。5月に『孤狼の地』、初夏に『焼肉ドラゴン』と出演映画2作の公開を控えていますが、フリーだから怖いものなし。女バトル勃発は秒読みとみていいでしょう」(スポーツ紙記者) 大みそか、真木の爆乳が揺れるか!
-
ミステリー 2018年03月04日 23時00分
【TVでおなじみ山口敏太郎の実録“怪”事件簿】〜狸に憑かれた同級生〜
四国と中国地方の一部に伝承されている犬神は今も実在し、それを自在に使いこなす一族は今も存在するという。 果たして、21世紀の現在、犬神は存在するのであろうか。 筆者・山口敏太郎は、大学時代から親の転勤という条件もあり、千葉に移住したが、高校まではずっと四国・徳島県で過ごしていた。高校時代、筆者は徳島県立○○高校という学校に通っていた。旧制中学の流れを組む学校で、生徒も個性的な仲間が集まっていた。後にいしだ壱成とビックバンドを結成する佐藤タイジくんや、尺八の若手奏者で評判の高い原郷界山くんなどがおり、愉快な学園生活をおくっていた。そこで奇妙な事件が起こった。 あえて仮名にするが、小柄な某君が廊下で大暴れをしているのである。仲間数人を両腕で振り回している。もの凄い怪力である。また、その暴れている某君の目があっちの世界にいってしまっている。 「まさか、薬なのか?」と一瞬思ったが、昭和50年代の田舎高校生の我々に手に入るわけもなく、某君もそんな事をするような人間ではなかったし、非常に平和的な人物なのだ。 唖然としていると、彼はみんなの制止を振り切り、猛スピードで学校から走り出していった。 「一体あれはなんだ?」と彼を制止していた一人の友人に尋ねてみると、意外な答えが返ってきた。「ああっ、時々ああなるんだよ。ああなると人柄が変わっちゃってどうしようもない。力も人間の力とは思えないし、彼の家は狸を信仰しててね、狸が降りてくると突然山に行きたくなるんだ」「狸が降りるってそんな馬鹿な、現代日本だぞ、奴だってプロレス好きの普通の高校生じゃないか」「だっておまえも見ただろう」 この事件に遭遇してから、私の見解は一層深まった。四国はまだまだ日本古来の風習が生きていると。
-
-
芸能 2018年03月04日 22時50分
「必死です!」稲垣、草なぎ、香取新曲披露 売上全額寄付のパラスポ応援ソング
稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾が、4日「パラ駅伝 in TOKYO 2018」のイベント内で、パラスポーツ応援チャリティーソング「雨上がりのステップ」を初披露した。 同楽曲は、作曲・菅野よう子、作詞・麻生哲朗によるオリジナル楽曲。菅野よう子・麻生哲朗といえば、NHKの連続テレビ小説「梅ちゃん先生」の主題歌だったSMAPの楽曲、「さかさまの空」の作曲作詞コンビ。「雨上がりのステップ」も、同様に空をモチーフにし、前向きな気持ちを歌うミディアムナンバーとなっている。 ほぼ満席となった駒沢オリンピック公園陸上競技場で、「72」の歌唱に続いてサプライズ発表された「雨上がりのステップ」。大勢の観客の前での歌唱が久しぶりだという3人だが、ブランクなど感じさせず、のびやかな歌声とパフォーマンスで観客やパラ駅伝出場選手らを魅了した。 パフォーマンスを終えた香取は、「気持ちよかったです。歌うこと、応援してもらえる人の顔を見るのが好きだと(思った)」と、語った。稲垣も、「歌詞が(今の状況に)ピッタリ。幸せな気分になりました」と、楽曲の素晴らしさを、草なぎも「新しい道を行ける気がした。天気も良く、今日のシチュエーションにピッタリ」と、この日の天候、自分たちの心情、歌詞の内容のマッチングを感慨深げに伝えた。 2016年12月にSMAPが解散となり、2017年9月に“新しい地図”としての活動がスタートした3人。環境が変わったことへの心境を問われた香取は、「楽しいし、必死です。一生懸命です。今日はいっぱい来ていただいて嬉しいです!」と、大勢の人の前に出ることに喜びを感じている様子。これからの3人の活動については、「求めていただければ」と前向きだった。今後の3人の活躍に期待したい。 新しい地図「雨上がりのステップ」は、3月19日(月)より、iTunes Storeにて販売開始。売上金額のすべてが寄付され、日本財団パラリンピックサポートセンターを通じて、パラスポーツの支援にあてられる。(チャリティー期間は6月30日(土)まで。その後は通常販売)チャリティー進捗は、「新しい地図」の公式HP上で日々更新され、最終的な結果報告は、稲垣、草なぎ、香取の出演する7月1日放送AbemaTV「新しい別の窓」内にて行われる予定だ。
-
社会 2018年03月04日 22時30分
「スパムじゃん」ネット上では不信感を抱く声 LINE、企業向け新サービスを発表
3月1日に放送された『ワールドビジネスサテライト』(テレビ東京系)では、LINEが発表した新サービスを特集した。 これまでは企業の公式アカウントを友達登録しないと、個人のLINEに企業からのメッセージが送られることはなかったが、今回の新サービスでは、企業の顧客の電話番号とLINEに登録されている電話番号が一致すれば、友達登録をしなくても企業が顧客にメッセージを送れるようになる。 このサービスの参画企業である日本航空や全日空では、搭乗便の遅延や欠航の情報を知らせる方針だ。東京電力や中部電力、東京ガスでは、利用料金や使用料をLINEで通知する。 ただ、送られるメッセージの中に広告が紛れていないか気になる人は多いだろう。それについては、LINEの社長・出澤剛氏は「(広告は)届かないですね。日常的に重要な情報だけに限って配信する」と広告の存在をキッパリ否定した。 さらに、出澤氏は「日中は皆さん(自宅に)いない。ハガキなんかも見てもらえない。LINEは一番『届く』コミュニケーションツールになっていると思うので、非常にニーズは高いのでは」と新サービスへの手応えを口にした。 しかし、この新サービスについてネットでは「友達登録しなくても迷惑メッセージが届くサービスってこと?」「重要なメッセージに見せかけて、怪しいメッセージだったりして」「スパムじゃねーか」などと、不信感を抱く視聴者の投稿が相次いだ。 今や、LINEはわれわれの生活に必要不可欠なインフラだ。だが、便利すぎるがゆえにどうしてもLINEに振り回されることが多くなっている。今回の新サービスが新しいストレスを運んで来ないことを祈りたい。
-
レジャー 2018年03月04日 22時20分
女がドン引く瞬間〜女子ウケ最悪のNGファッションとは?〜
先日、高橋一生と女優の森川葵の熱愛が週刊誌にスクープされ、大きな話題となった。だがその一方で、高橋のファッションがダサいという批判が一部ファンから殺到。塔子さん(仮名・28歳)もまたその1人だったという。 「私はドラマ『民王』(テレビ朝日系)にハマって高橋一生を好きになりました。でも今回のプライベート写真で明らかになった、レザージャケットにウォレットチェーンをぶら下げている私服姿にはびっくり。彼はパンクスタイルが好きなのかもしれませんが、女性からすると苦手な人も多いと思いますね」 普段、スタイリストが高橋に選んだファッションを見慣れているだけに、高橋に限らず芸能人の私服姿にはショックを受けるファンもいるようだ。 塔子さんは過去、恋人の私服姿に引いたこともあった。 「前の彼は、それなりの企業に勤めていて、顔や性格も良かったです。でもファッションだけがどうしても好きになれなかった。私としては、リーズナブルな服でもいいので男性には大人っぽいシンプルな服を着てほしいと思っています。でも彼はゴツいシルバーのアクセサリーを付けて、ダメージジーンズも穿いていた。それと私の誕生日の時、けっこうオシャレなお店に連れて行ってくれたのですが、その時も、ちょっとどころではなくボロボロのダメージジーンズを穿いてきて、引いてしまいましたね。穿く人によってはカッコイイのかもしれませんけど、彼には似合っていなかったですし、不潔っぽくて。この人を家族には紹介できないな〜と思っちゃいました」 どれほどルックスや内面が優れていても、ファッションひとつで幻滅してしまう女性は多いのかもしれない。写真・matjan89
-
芸能 2018年03月04日 22時10分
「怖い女の代表格」の声も 豊本に続いて大沢も…濱松恵、恨み節ブログ公開
昨年、お笑いトリオ・東京03の豊本明長との不倫が報じられた濱松。その後、ブログや取材などで不倫の詳細を暴露するなどお騒がせ女優として名を馳せていたが、2月27日に週刊誌『FLASH』(光文社)に報じられたのは既婚者である大沢との不倫関係。ふたりが親密そうに寄り添う姿がスクープされていた。報道に対し大沢側は「男女の関係など断じてございません」と関係を否定。濱松側の事務所も「大沢さんの事務所と同様の見解です」と回答した。濱松自身も雑誌で報じられた当日にブログを更新し「大沢樹生さんは、良い先輩であり、良い友人です」と不倫を否定していた。 しかし3月1日になると濱松は態度を一変させ「嘘、嘘、嘘」というタイトルでブログを更新。「去年の豊本の逃げ方も最低だったけど、またか。。バレたから急に音信不通はないでしょ」と、大沢とのトラブルがあったことを匂わせた。さらに、「嘘につきあって、かばってきたのがアホらしく思えてきた」「最初に出した嘘の謝罪文すみませんでした。先方から一方的にこういう流れにしましょうと決められていたので」と一転、報道が事実であることを認めた。 さらに濱松は「結局どんな良いことばっかり言ってても、男は逃げ得の道を選ぶ。妊娠してたら、責任取って下さいね」「どいつもこいつも逃げてばかり(中略)付き合ってって言ってきたのはそちらからでしょ?」と、報道にはない不倫の核心にも触れ始めた。報道を受けて別れを選んだ大沢に対し、暗に恨み節をつづった。 自分が不倫の「加害者」であることは棚に上げ、身勝手で一方的な主張を繰り返している濱松にネットからは批判が集中。「怖い女の代表格だね」「いい加減学習しなよ」「妊娠してたら責任取るも何も、相手は既婚者でしょ?自分で責任取ってください」といった声が集まっている。なぜか既婚者とばかり関係を持つ濱松。恨み節をつづるくらいならばそもそも付き合わないという選択肢はないのだろうか――。記事内の引用全て濱松恵公式ブログより https://ameblo.jp/megumi-hamamatsu/
-
-
スポーツ 2018年03月04日 22時00分
焦りは禁物?“角界のサラブレッド”納谷と豊昇龍のこれから
未来の名力士となることはできるだろうか。 土俵外の出来事ばかりが取り上げられている昨今の角界だが、初場所では久しぶりに明るい話題もあった。未来を嘱望される2力士、横綱・大鵬の孫である納谷と横綱・朝青龍の甥っ子である豊昇龍が揃って初土俵を踏んだのだ。 注目が集まった前相撲では、早くも両者の直接対決が組まれ、納谷がすくい投げで豊昇龍を撃破。偉大な横綱の血が流れるサラブレッド同士の白熱した取り組みには、多くのフラッシュがたかれていた。 互いに3勝ずつを挙げた納谷と豊昇龍は、3月場所から序の口力士として番付に加わることが決定しており、当面は関取として扱われる十両への昇進を目指すことになる。そのポテンシャルの高さ故に、序の口からの最速記録である6場所での十両昇進を期待する声もあるが、あまりにも早すぎる出世というのも考えもののようだ。 序の口から土俵人生がスタートした力士の内、6場所で十両に昇進したのは板井(当時のしこ名は高鐡山)、土佐豊、常幸龍、炎鵬の4人。しかし、その中で土佐豊と常幸龍はその後怪我に苦しみ、板井も八百長との関わりからその経歴にはケチがついている。 今年の初場所後に十両昇進が決まった炎鵬にしても、身長169cm・体重91.1kgという小柄な体格のままでは上位進出の目は厳しい。同じ小兵力士で炎鵬の兄弟子でもある石浦(身長174cm・体重116kg)が幕内下位で苦しんでいる現実を見てもそれは明らかだろう。 前述の4力士の例からは、土俵人生が必ずしも出世の速度で決まるわけでは無いということが伺える。その話題性・将来性の高さから、求められるものが日々大きくなっていくことが予想される納谷と豊昇龍だが、周囲の喧騒に踊らされることなく、“急がば回れ”の気持ちでじっくりと稽古を積んでいくことが彼らのこれからを左右するのかもしれない。
-
芸能
ジーン・シモンズ、母から受け継いだ哲学
2010年08月30日 21時00分
-
芸能
レデイー・ガガ、カナダ空港で拘束!?
2010年08月30日 20時00分
-
芸能
ダコタ・ファニング、謙虚な人生論
2010年08月30日 19時00分
-
スポーツ
サッカー日本代表監督にザッケローニ氏決定! 発表直前まで二転三転の大迷走の裏舞台
2010年08月30日 18時30分
-
芸能
ヒロスエ熱愛発覚でぶっとび発言再び!?
2010年08月30日 18時00分
-
芸能
話題作り狙った? 華原朋美の不可解救急搬送騒動
2010年08月30日 17時30分
-
トレンド
役作りはインターネットで!? 企画AV女優を体当たりで演じた美人若手女優の知られざる努力
2010年08月30日 17時00分
-
スポーツ
あの人は今 “時代”を彩った男と女 元広島監督の古葉竹識さん
2010年08月30日 16時30分
-
スポーツ
スーパーFMWの魅力(3)「外国人選手の活躍」
2010年08月30日 16時00分
-
トレンド
駒ヶ根ソースカツ丼を食べにいく
2010年08月30日 15時30分
-
トレンド
もちづきる美「ギリギリ☆ガールズ」秘話 水着は禁止!
2010年08月30日 15時00分
-
トレンド
西田隆維の映画今昔物語 第36幕 映画『バッテリー』
2010年08月30日 14時30分
-
芸能
元祖・貧乏アイドル!? 「スーパーアイドル日野誠」とは!?
2010年08月30日 14時00分
-
その他
「アニメロサマーライブ2010-evolution-」が、28・29日にさいたまスーパーアリ−ナで開催された
2010年08月30日 13時30分
-
トレンド
玩具道〜『特警ウインスペクター』ギガストリーマーの巻
2010年08月30日 12時30分
-
スポーツ
メジャー帰還者・藪と楽天投手陣の危ない会話?
2010年08月30日 12時00分
-
芸能
今だから振り返るリアル押尾語録(1)
2010年08月30日 11時00分
-
スポーツ
“帝王”ジャガー凱旋も、メインを締めたのは矢野啓太…地下の生存競争は加速する! 8・22地下プロレス『EXIT-45 MOONLIGHT』(2)
2010年08月30日 10時00分
-
芸能
トゥパックの伝記映画をオスカー候補になった脚本化が執筆
2010年08月29日 00時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分