-
芸能ニュース 2018年03月20日 23時00分
田中アナ、上戸・米倉も所属するオスカープロ決定 フジ男性アナの人材不足が深刻?
フジテレビの田中大貴アナウンサーが、4月いっぱいで退社することがわかった。所属事務所はオスカープロモーションとなる。 田中アナは慶應義塾大学を卒業後、2003年に入社。大学時代は野球部に所属し、さわやかなイケメンアナウンサーとしてスポーツ番組などで活躍してきた。田中アナの退社はフジテレビにとっては大打撃だといえよう。 「田中アナは中堅どころの実力派アナウンサーといった位置付け。このポジションにいるアナウンサーが本当に少ないのです。二期上にはイケメンアナウンサーとして人気を博した渡辺和洋アナがいますが、2008年に発覚した不倫騒動以降は人気が急落していますし、アナウンス能力の低さはよく知られています。一方で、田中アナの後輩にも男性アナは多くいますが、これといった活躍ができていません。八期下には、生田斗真の弟である生田竜聖アナがいますが、秋元優里アナとの結婚と別居で消耗中ですね」(業界関係者) さらに、生田に同じく、フジテレビアナウンサーには芸能人関係者が多いのも特徴だ。 「田中アナの二期下の田淵裕章アナウンサーの父親は、阪神タイガースで活躍したプロ野球選手の田淵幸一です。しかし本人は、長期休職をするなどメンタル面の弱さが取りざたされていますね。2016年には藤井フミヤの息子である藤井弘輝が入社し話題となりました。しかし、現在のところは新人扱い。とにかく人材不足だといえるでしょう」(前出・同)“カトパン”こと加藤綾子のほか、ベテランアナの武田祐子などフジテレビの女性アナウンサーの退社が相次いでいるが、田中アナの退職で、男性アナの人材流出も起こってしまうのだろうか。
-
社会 2018年03月20日 22時50分
逆ハニートラップ?新宿署の女性巡査、暴力団員と交際して捜査情報漏洩
19日、新宿署に勤務する23歳の女性巡査が暴力団員と交際したうえ、捜査情報を漏洩していたことが判明。国民に怒りが広がっている。 女性巡査は暴力団事件を取り扱う組織犯罪対策課に勤務していた昨年10月、30代の組員と連絡を取る。すると、組員からアプローチがあり、恋愛関係に発展。11月頃から交際するようになったという。 そして12月になり、組員が「自分が捜査対象になっている事件があるのでは」と質問。交際が発覚することによる免職を恐れた女性巡査は、「情報を教えれば黙ってくれるのではないか」として、捜査情報を閲覧したうえ、漏洩させた。 切迫感から情報を漏らした女性巡査だが、組員が本当に惚れていたかは不明。交際は1月下旬に組員による金銭トラブルが原因で終焉しており、ハニートラップであった可能性が高い。 交際が終わった後、2月頃から署内で関係が噂となり警察が調査。その結果、当人が事実を認め、事態が発覚する。結局、女性巡査は停職6か月の処分を受け、間もなく依願退職した。 真相は不明だが、暴力団員が捜査情報目的で近づいた可能性が高く、そのような手に引っかかった女性巡査に、ネットユーザーからは「脇が甘すぎる」「利害関係者とつきあうなんてありえない」など、怒りの声が。 また、「女性がモテなかったのでは」「組員がイケメンだったのかも」などの憶測や、「かなりの情報を漏らしているのでは」「氷山の一角かもしれない」など、警察に対し不信感を抱くネットユーザーも。 ただし、警視庁によると、情報を漏らしたのはこの1回のみだとのことだ。 女性巡査が暴力団員と交際し捜査情報を漏らすという、まるで映画のような話が現実に起きたことは驚きで、一般市民としては警察の管理体制や倫理観の欠如に不安を感じざるをえない。 全国の警察官には、このようなことがないようにしてもらいたい。
-
芸能ニュース 2018年03月20日 22時40分
フィナーレなのにショボすぎる… 『みなおか』最終回内容に落胆の声
22日に放送される「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテレビ系)の最終回に、歌手の松田聖子と野猿が登場することが報じられた。 番組でフィナーレを飾るのは、かつて石橋貴明が司会をつとめた音楽番組「うたばん」(TBS系)のパロディーコーナー「さいごのうたばん」だ。このコーナーは「ほんとのうたばん」として放送され、音楽PVのパロディーや、とんねるずと番組スタッフによるグループで結成した野猿の活動が話題を呼んだ。 最終回では、番組第1回目のゲストであった松田や、野猿のメンバーらとともに、「ほんとのうたばん」の名場面を振り返る。ラストにはとんねるずの熱唱が披露されるという。 この内容にネットでは、「野猿が出るなら見るか」「スタッフを大事にしてきたとんねるずらしい」といったコメントが寄せられている。一方で、「最終回にしてはショボい…」「よっぽどネタがなかったのかな」といった不満の声も目立った。 「今月8日には、かつて番組に出演していた宮沢りえや渡辺満里奈が出演しました。そのため、まだ出演していない過去のレギュラーや、大物ゲストの共演も期待されていました。しかし、最終回が通常放送である60分のため、こうした内容に落ち着いたのでしょう。」(テレビライター) ちなみに、同番組とともに3月末に終了する、「めちゃ×2イケてるッ!」(フジテレビ系)は、5時間10分に渡り最終回スペシャルが放送される。そのため、同じ長寿バラエティーにも関わらず「あまりにもあっさりとしすぎている」という声が出るのは無理もないだろう。 「これまで、『みなおか』は節目ごとに総集編を放送してきました。そのため、過去の名場面を寄せ集めて長時間放送するのでは、これまでのスペシャル版と変わらないと考えたのではないでしょうか。今後、特番などで復活させるという期待も含め、この内容となったのかもしれません。」(同・ライター) 8日放送回では、石橋が「俺いつか帰ってくるから」と発言する様子も放送されている。シンプルなフィナーレで幕を閉じるのも、いつか復活するという思いの表れなのだろうか。
-
-
芸能ニュース 2018年03月20日 22時30分
「露出は控えて…」 橋本マナミ発言に垣間見る、苦しいグラドル事情
19日、グラビアアイドルでタレントの橋本マナミが、都内で行われたイベント「DeNAトラベル旅知るフェスタ」に出席。自身の露出事情について告白する一幕があった。 同イベントでは「旅」をテーマに、ドイツの民族衣装「ディアンドル」を身にまとった橋本が登場。胸元が開いたセクシーな衣装について「着やすいですよ。2年前はこういうのをよく着ていましたが、今日は大満足です。」とコメントした。そして、最近では周囲から露出を控えるよう言われていることを明かした。 橋本曰く、テレビ出演時は「谷間を出さないでくれ」と言われることが多くなったという。また、その理由については、「セクシーになり過ぎると、子どもが見られなくなるとか、お昼とか朝の番組が…」と説明した。 「国民の愛人」などのキャッチフレーズで注目を集めた橋本だが、メディアの露出と共にさまざまな制約も増えているようだ。 「橋本はバラエティやドラマだけでなく、『バイキング』(フジテレビ系)といった情報番組にも出演しています。グラドルからマルチタレント的なポジションになりつつあるため、ある程度の制約があるのは仕方ないのかもしれません。しかし、本人からすると、セクシー要素の排除については、疑問を感じているのかもしれません。」(芸能記者) 橋本をはじめこれまでグラドル達は、バラエティ番組などを主戦場に、知名度を上昇させてきた。しかし最近では、橋本のような制約が、グラビア界全体にも広がっているようだ。 「近年はクレームを考慮し、テレビからより一層お色気要素を排除する動きがあります。そのため、グラドル達もキャラクターが重視され、他のタレントとほとんど変わらない状態になっています。今後、グラドルを足がかりにブレイクするのは、さらに厳しくなりそうです。」(同・記者) イベントでは「アフリカで弱肉強食の世界を見たい」とコメントし、会場をざわつかせた橋本。自身も弱肉強食のグラビア界で生き残っていかなくてならないようだ。
-
芸能ニュース 2018年03月20日 22時20分
『めちゃいけ』最終回、豪華ゲスト発表 出演決定の江頭2:50との深い縁
3月17日放送の『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)において、31日に放送される最終回の内容が明らかとなった。総集編一切なしの5時間10分のスペシャル放送であり、ビートたけし、中居正広、江頭2:50など番組にゆかりのあるゲストが出演する。そのほかにも、つぶやきシロー、錦野旦、関根勤など豪華なラインナップがそろう。 やはり注目なのは、江頭2:50だろう。『めちゃイケ』のほか、『とんねるずのみなさんのおかげでした』(同)、『「ぷっ」すま』(テレビ朝日系)が終了し、テレビから居場所が無くなるのではともいわれている。江頭はことに『めちゃイケ』と縁深いことで知られる。 「江頭2:50といえば、どこにでも乱入するお騒がせ芸人のイメージが強いでしょう。彼の登場とともにかかる布袋寅泰の『スリル』は『めちゃイケ』発祥なのです。正確にいえば、同番組の出演者であるナインティナインの矢部浩之が『笑っていいとも!』のスペシャルにおいて、江頭のものまねを披露する時に使われたのがこの曲だったのです。これを『いいとも!』スタッフでもあった現『めちゃイケ』総監督の片岡飛鳥が番組に取り込んだことで広まりました」(放送作家)期せずして、「スリル」が「江頭のテーマ」となってしまったのだ。このことに曲を作った布袋寅泰は当初は混乱していたようである。 「最初は違和感もあったようですが、布袋が江頭を自分のコンサートに招くなど親交があるようです。ジャンルこそ違えども、ひとつの芸を究めた表現者としてリスペクトはしているようです。さらに、良くも悪くも曲と布袋の知名度向上には役立っているのは確かですからね」(前出・同) 『めちゃイケ』終了により、「江頭登場時の『スリル』」はどうなるのだろうか。もう聴けないとしたらちょっと残念ではある。
-
-
アイドル 2018年03月20日 22時10分
もはや限界か AKBGの総選挙、ほぼ例年通り開催 唯一の目玉は開催地?
毎年恒例のアイドルグループ・AKB48の、6月16日に行われる第10回選抜総選挙の一部概要が19日、動画配信サイト「SHOWROOM」で発表され、初めて海外の姉妹グループ在籍者にも立候補権が与えられ、「AKB48 53rdシングル 世界選抜総選挙」のタイトルで開催されることになった。 立候補権が与えられるのは、国内の48グループであるAKB、SKE、NMB、HKT、NGT、STUに加え、インドネシアのJKT、タイのBNK、台湾のTPE。 第10回目を記念し、ランクインを従来の80人ではなく、100人とすることも発表され、23日から立候補の受付が開始されるという。 また、総選挙の投票権が付与される52枚目のシングル(5月30日発売、タイトル未定)の選抜メンバーが発表され、AKB48・チーム8の小栗有以が初センターに抜てきされた。 「センター抜てきということは、運営が推していて、総選挙ではそれなりの順位が約束される。小栗は昨年、51位で初ランクインしたが、16位以内に入る可能性が濃厚」(芸能プロ関係者) 昨年はHKTの指原莉乃が史上初の3連覇を達成。 その指原は昨年の総選挙を最後に“卒業”することを宣言。昨年2位の渡辺麻友もすでにグループから卒業している。 「『2万年に1人の美少女』と言われる小栗は渡辺の“後継者”に任命されているので、総選挙の“目玉”になりそうだが、正直、今年は話題性に乏しい。昨年、梅雨の時季に沖縄の野外会場での開票イベントが中止になった反省を生かし、今年は開催地を海外も含め公募しているが、一番の“目玉”は開催地決定になるかもしれない」(芸能記者) 節目の総選挙だが、どこまで盛り上がるだろうか。
-
芸能ニュース 2018年03月20日 22時00分
思わぬところで批判殺到!辻希美、ランチに行っただけでプチ炎上
タレントの辻希美が更新したブログ記事が物議を醸している。 事の発端は辻が19日に更新した記事。ブログ内で辻は、以前から行きたいとつづっていたステーキレストラン、『いきなり!ステーキ』に夫で俳優の杉浦太陽に連れて行ってもらったことを報告し、「テーマパークに来た並みにワクワクしちゃった」と喜びをあらわにした。 店内では300グラムのステーキを注文したといい、完食する自信はなかったというものの、最終的には見事完食。「これは美味しいゎ わさびをちょっと付けて食べるとまた美味しいーのー もぉー終始感動でしたゎん」(原文ママ)と感想をつづり、「また絶対行きたい〜 その為に日々頑張ります!」と再来店を決意していた。 一見すると、夫婦の微笑ましいランチデートのようだが、ブログ読者の多くが注目しているのは、この日が平日であるという点。ネットには「上の二人は学校、末っ子は保育園に預けヒマなんですか?」「保育園に子供預けてステーキ食べに行くって…。保育園に行けない親子に謝ってほしい」「毎日、遊んでるのなら保育園やめて幼稚園にしてください。生活のために保育園に入れて仕事したい母親もいるのに」といった声が集まっている。 「この保育園問題は、実は以前からネットで囁かれていました。待機児童問題は今や国会で取り上げられるほどの大問題となっていますが、辻夫婦が揃ってジムや買い物に出掛けたりなどを報告するブログ記事は少なくありません」(芸能記者) ブログ更新も仕事の一環といえばその通りだが、保育園激戦区と言われている東京において一枠といえど貴重。保育園に入れる苦労を知っているネットユーザーも多いだけに、癇に障ってしまったのだろう。 また、辻が文章内で多用するひらがなの小文字などへの批判も多く、ネット上では今もなお収拾が付いていない状態に。収入のためとはいえ、手当たり次第にブログにアップしてしまうのは、もはやナンセンスかも知れない。記事内の引用について辻希美公式ブログより https://ameblo.jp/tsuji-nozomi
-
スポーツ 2018年03月20日 17時55分
“加害者”貴公俊に通じなかった“被害者”貴乃花親方の指導
その指導が弟子に届くことはなかったようだ。 今月18日、貴乃花部屋に所属する新十両・貴公俊が付け人に暴力行為を働いていたことが発覚。またしても起きてしまった不祥事に、角界は大きく揺らいでいる。 問題が起きたのは、現在行われている大相撲春場所の8日目。今場所を新十両として迎え、ここまで3勝4敗の成績を残していた貴公俊だが、この日は付け人のミスにより土俵下の控えに入るのが遅れてしまう。この際に境川審判部長代理から注意を受け、さらにその後の取り組みにも敗れてしまったことにより、貴公俊は付け人に激怒。その結果、支度部屋で付け人に拳を飛ばしてしまったという。 この暴力行為によって、貴公俊は9日目から休場し、せっかく掴んだ新十両の座をわずか1場所で手放すのは決定的な状況。双子の弟である十両・貴源治と共に将来を嘱望されていた20歳にとっては、悔やんでも悔やみきれない愚行となってしまった。 一方で、貴公俊の師匠である貴乃花親方にとっても、この不祥事は痛恨の極み。自らの部屋から“加害者”を出してしまったことで、それまでの立場が形無しとなってしまったからだ。 昨年起きた元横綱日馬富士による貴ノ岩への暴行問題以降、弟子に暴力を振るわれた“被害者”としての立場をとってきた貴乃花親方。これまで様々な媒体、また、自らの部屋のホームページを通じて暴力の根絶・相撲協会の改革について言及してきた。しかし、今回の問題により、自身も協会と“同じ穴のムジナ”であることが浮き彫りになってしまった以上、今後、貴乃花親方の言葉に説得力が生まれることはないだろう。 前述のホームページには「いま相撲界では、過去の反省を顧みない度重なる暴力事件や不祥事により、国民の皆様の期待を大きく裏切り、社会的な信用を損なった結果、組織としての公益性や透明性が大きく問われております」という貴乃花親方のメッセージが2月1日付で綴られている。しかし、そう語る本人も当事者となってしまった今では、その言葉は虚しく聞こえるばかりだ。
-
芸能ネタ 2018年03月20日 17時30分
高橋一生に炸裂させていたかが気になる川口春奈流の“コミュニケーションタッチ”
俳優・高橋一生(37)と女優・川口春奈(23)が、来年公開の映画「九月の恋と出会うまで」(来年公開)でW主演することを、一部スポーツ紙が報じた。 以前から高橋の大ファンだったという川口。撮影現場での一部情報番組の取材に対し、「一生さんとお仕事がしたいって、ずっとマネージャーさんに言い続けていたので」とうれしそう。 「ずっとファンだったので、カッコイイなと思いながらやってる」、「何していてもカッコイイんです」とゾッコンな様子だった。 「撮影がスタートしたのは高橋が女優の森川葵との熱愛を報じられてから。報道後、高橋の女性ファンたちは手のひらを返したように、『私服がダサい』、『ロリコン』などとネット上で高橋に“罵声”を浴びせました。しかし、川口の“一生ラブ”は、熱愛報道のなどどこ吹く風といった感じなのでは」(芸能記者) 長崎五島列島出身の川口は以前、テレビのトークバラエティー番組でいまだに東京になじめないことや、芸能界での友人がいないことを告白。とはいえ、その原因は川口流の“コミュニケーション”にあったようだ。 「初対面の共演者でも構わずにアソコをタッチするクセがあるらしいんです。特に悪気がないので共演者も笑って受け入れてくれていたようですが、マネージャーは平謝り。最近は大人になって“封印”していたようですが、大好きな高橋との共演とあっては“暴走”していてもおかしくありません」(芸能プロ関係者) 高橋の気分次第では、撮影が終わるころ、森川から川口に“乗り換え”もあり?
-
-
レジャー 2018年03月20日 15時51分
ハッシーの地方競馬セレクション(3/21)「第64回桜花賞(SⅠ)」(浦和)
着差以上の強さ!先週船橋競馬場でおこなわれた「第63回ダイオライト記念(JpnII)」。本命に推した父アドマイヤマックス、母父サクラローレルと決して良血とは言えない血統ながらも、シカゴ・カブスからフリーエージェントとなり、今年古巣・読売巨人軍へと移籍した上原浩治投手の名言「雑草魂」という言葉がぴったりの活躍を見せるケイティブレイブは、まずまずのスタートを切ると、少し促してハナを取りに行く。すんなりとハナを奪うが、終始プレッシャーをかけられる厳しい競馬。2周目の向正面では、マイネルバサラ、アポロケンタッキーに早めに来られ、急激なペースアップを余儀なくされる。それでも先頭を一度も譲らず、直線でもしっかりと脚を伸ばしての優勝。終始後ろからプレッシャーをかけられ、向正面では早めに来られる厳しい展開だったことを考えると、着差以上に強い競馬でした。このレースぶりを見る限り、今年のダート中距離界を背負っていく一頭でしょう。 さて、今週は浦和競馬場で牝馬クラシック第一弾「第64回桜花賞(SI)」がおこなわれます。 桜の女王に輝くのはこの馬!中央から移籍してきたプロミストリープです。今回が移籍初戦となりますが、デビューから2連勝を飾り、キャリア2戦ながら活躍の場を求めて南関東へ移籍。2連勝の中身も濃く、デビュー戦では、2着馬に1秒5差を付ける圧勝。2〜4着に負かした馬たちは、すでに未勝利戦を勝ち上がっており、メンバーレベルは決して低くありません。次走の500万下条件では、直線で2番人気のメイショウコゴミとの一騎打ちを制して無傷の2連勝。馬込みを経験できたことにより、レースの幅が広がりました。2戦とも最速の上がりを使っているように、終いは堅実。牝馬クラシックのため、メンバーは揃いましたが、ここは好勝負をしてくれるでしょう。 相手筆頭はグラヴィオーラ。言わずもがな2歳女王の本馬で、前走は勝ち馬から0秒3差の2着に敗れましたが、勝ち馬とは2kgの斤量差があり、着差を考えれば同斤量なら十分に逆転の可能性がある内容でした。スピード能力が高い上、小回りのため4コーナーでは外に膨れていましたが、直線ではしっかりと伸びて2着と力のあるところを見せつけました。本質的には大井が合いそうですが、浦和でも仕掛けどころひとつで、十分勝ち負けになるでしょう。 一発ならシングンレガシイ。 以下、エターナルモール、ストロングハートまで。◎(1)プロミストリープ○(7)グラヴィオーラ▲(5)シングンレガシイ△(8)エターナルモール△(4)ストロングハート買い目【馬単】4点(1)→(5)(7)(8)(7)→(1)【3連複2頭軸流し】3点(1)(7)−(4)(5)(8)【3連単フォーメーション】12点(1)→(5)(7)(8)→(4)(5)(7)(8)(7)→(1)→(4)(5)(8)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
ミステリー
怪談作家 呪淋陀の怪奇エッセイ 最強の都市伝説ガール:口裂け女へのオマージュ
2010年10月25日 18時00分
-
トレンド
吐いた挙句『一緒だとトイレに行く時間がもったいなくて』なんとなく結婚した妻の可愛さを男が激白
2010年10月25日 17時30分
-
スポーツ
巨人のピンボケ粛清人事
2010年10月25日 17時00分
-
その他
歴史的なイケメンキャラたちに注目!
2010年10月25日 16時30分
-
芸能ニュース
東山、佳乃結婚! 破局説にダマされてるかもしれないのは上戸彩&森田剛
2010年10月25日 16時15分
-
トレンド
有名アーティストの隠れた名曲
2010年10月25日 16時00分
-
トレンド
告白成功率30%アップには「花」 『バラがいい』ダントツ71%
2010年10月25日 15時30分
-
トレンド
いつもと違う形に切っただけで美味しい! やっぱりバナナは「おやつの王様」
2010年10月25日 15時00分
-
トレンド
日本で大人気のアイドルグループが「尖閣諸島が中国領であることを主張」と中国メディアが報道
2010年10月25日 14時00分
-
芸能ニュース
【ドラマの見どころ!】まるで学芸会! 前田と佐藤は大河ドラマも出てたのに…。波乱含みの『Q10(キュート)』
2010年10月25日 13時00分
-
トレンド
『赤い彗星』シャアの死因、酷すぎる5人の女遍歴か?
2010年10月25日 13時00分
-
トレンド
『結婚して! それが無理なら付き合って!』心理テクニックの合わせ技、最強のおねだりテクニック
2010年10月25日 12時30分
-
芸能ニュース
映画「脇役物語」に主演の益岡徹、女優の永作博美、松坂慶子が登場
2010年10月25日 12時30分
-
芸能ニュース
沢尻エリカ 宇宙人説を追う!
2010年10月25日 12時00分
-
芸能ニュース
宇多田ヒカルが意味深なつぶやき
2010年10月25日 12時00分
-
トレンド
もちづきる美「ギリギリ☆ガールズ」秘話 押せ押せグラビア撮影!
2010年10月25日 11時30分
-
スポーツ
田中正直のウェブランニングクリニック 「第55回 エアラン東京の現状」
2010年10月25日 11時00分
-
トレンド
京都嵐山に現れたローカルヒーロー「アラシヤマン」とは!?
2010年10月25日 10時00分
-
トレンド
衝撃『スッピンは事前に手入れをされた肌?』欧米とは違い日本人は地肌の美への執着がスゴイ?
2010年10月25日 09時00分