-
芸能ニュース 2018年04月19日 23時30分
最上もが、かまってちゃん体質爆発?左薬指の指輪写真でお祝いコメント相次ぐ
アイドルグループ・でんぱ組.incの元メンバーでタレントの最上もがが、左手薬指に指輪をはめた自身の写真をインスタグラムに投稿し、ファンから波紋を呼んでいた。 最上は17日に自身のインスタグラムを更新し、「きらりん」というコメントとともに、大きなダイヤと思われる宝石が輝く左手薬指の指輪の写真を披露。昨年10月に出演した『有田哲平の夢なら醒めないで』(TBS系)では「結婚願望がない」と語っていただけに、ファンからは「え?結婚!?」「心の準備が…」といった驚きの声が寄せられていた。 投稿に780件以上のコメントが寄せられたこともあり、最上は翌日の18日に再びインスタグラムを更新。自身の飼っている猫の写真を掲載しつつ、「『ちょっと紛らわしい事するのはやめなさい』と言われているみたいです。ごめんなさい。こんな反応がくるとは思わずびっくりしてしまいました」と謝罪した。最上は続けて、現在恋人もいないことを明かし、「撮影で使った指輪が綺麗だったので、いつかこんな日がくるのだろうかとはめてみた29歳の遊び心でした…」と釈明。「お祝いしてくれたのに申し訳なかったです…」とファンにメッセージを送りつつ、「良さげな相手もいないです…ときめき皆無です…募集中です…笑」と恋人は募集していることを明かした。 しかし、左手薬指に指輪という意味深な写真を投稿すれば、ファンから驚きの声が殺到するのは容易に想定できたはず。この釈明にネット上からは、「かまって欲しいんだよね…?」「あざとくてめんどくさそうな人ですね」「常に見ていてほしいという思いが強いかまってちゃんなんだよね」といった辛辣な声が集まっている。 また、最上は19日に自身のブログを更新し、結婚についてよく考えるようになったといいつつ、「よくわからない!」とコメント。現在相手がいないことを強調しつつも、今後については「何が起こるかわかりませんので」とつづり、一連騒動を引きずっていることを匂わせていた。記事内の引用について最上もが公式インスタグラムより https://www.instagram.com/mogatanpe/
-
社会 2018年04月19日 23時10分
貴乃花一門名称返上で「横野さんが嬉しそう」古市氏が鋭い指摘“相撲コンシェルジュ”の偏りに疑問の声
19日放送の『とくダネ!』(フジテレビ系)で、相撲コンシェルジュの横野レイコリポーターと社会学者の古市憲寿氏がまたもやバトルを展開した。 番組では貴乃花親方が「貴乃花一門」の名称を返上すると一門の親方に提案したニュースを紹介。例によって相撲に詳しいレポーターとして横野レイコ氏が登場し、解説を加えた。 これに噛み付いたのが、たびたび横野氏の相撲協会寄りの見解に疑問を呈してきた古市氏。「え、でも貴乃花親方に厳しい横野さんからすると、ちょっといいニュースじゃないですか?」とジャブを入れた。横野氏は少々カチンときたようで、「厳しくないですよ。何をおっしゃってるんでしょう」と反撃。古市氏は、「いや、だってちょっと嬉しそうだから」と横野氏の顔を見た。 横野氏は、貴乃花親方が一門の名称を返上するのは「ケジメ」から来る行動で「親方らしい」と説明する。しかし古市氏は、「ケジメって言うけど、ケジメを付けるほど貴乃花親方が悪いことしたんですか?騒動を起こしたことはあるかもしれないけど、貴乃花さんがやろうとしてきたことと不祥事って、ここまで責められることなのか」と反論した。 結局これに横野氏が再反論することはなく、小倉智昭が「物言いは後で付けてください…」と諭し、コーナーは終了した。 古市氏の「横野さんが嬉しそうにしている」という指摘にネットユーザーも反応。「最初から頬が緩みっぱなしだった」「確かに嬉しそうだった」と古市氏の意見に同調する声が続出した。 横野氏に対しては「不適切アナウンスの春日野巡業部長のことにも触れろ」「相撲協会の肩ばかり持って中立な立場を取ってない」などと、その姿勢に批判が集まった。また、小倉に対しても「ちゃんと議論させるべき」「『物言い』とはなんだ。的を射た意見じゃないか」と批判の声が噴出した。 「横野氏は事あるごとに『いっぱい取材をした』『話を聞いてきた』などと話していますが、それはすべて相撲協会の主張を前提としたもの。1つの答えにのっとって取材をしても意味がありませんし、意見が偏るだけです。彼女はジャーナリストではなくコンシェルジュ。『相撲協会の意に沿った方向に人々を導くための存在』ということなんでしょう。古市氏の言うように、彼女の意見を聞いていると、貴乃花親方を一方的に叩いているようにしか見えない。『厳しくない』というなら、貴乃花親方の主張もリポートするべきです。古市氏は素朴な疑問をぶつけるため炎上も多いですが、横野氏の件については正論も多く、支持が集まっています。横野氏もそれは分かっているはずですが、協会の意に背くことはできないため、無視しているのでしょう」(相撲関係者) 「相撲コンシェルジュ」を名乗る横野氏。貴乃花親方の意見にも耳を貸し、われわれに伝えてもらいたいものだ。
-
アイドル 2018年04月19日 23時00分
関ジャニ・渋谷、異例の“退所会見” 元SMAP事務所が関係している?
15日に都内で会見を開き、関ジャニ∞からの脱退とジャニーズからの退所を発表した渋谷すばる。わざわざ大々的に会見した理由を、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 「まるで、渋谷の会見が開かれるのを予期していたかのように、その日はほとんど芸能イベントがありませんでした。おかげで、翌日は各スポーツ紙やテレビのワイドショーで渋谷の会見が大々的に扱われました」(ワイドショー関係者) これまでジャニーズでは数々のグループからメンバーが脱退したが、会見に他のメンバーも同席して脱退&退所を発表したのは渋谷が初めて。国民的人気グループ・SMAPですら、会見を開くことなく16年限りで解散している。 同誌によると、現在事務所の前線に立ち、指揮を振るうのはジャニー喜多川社長でも、メリー喜多川副社長でもなく、次期社長である藤島ジュリー景子副社長だ。ジュリー氏はSMAPの「お家騒動」などで下がったジャニーズのイメージ回復に躍起だ。ネットへの画像解禁など、タブー視されていたことを次々に解禁した。 ジャニーズJr.のメンバーと正式に契約を結ぶようになったのも今年に入ってから。V6の岡田准一が女優の宮崎あおいと結婚し、森田剛が女優の宮沢りえと入籍したのも、旧体制では考えられないことだったという。 「そんな状況にもかかわらず、有能な社員たちが何人か退社し、元SMAPの3人のマネジメント会社に移籍してしまうなど、劇的な改革が必要な時期に来てしまった。以前のように『圧力一本やり』でメディアににらみを利かせることも難しくなった。『アメとムチ』でメディアを懐柔する方針に変えたようだ」(芸能記者) 結果、渋谷をはじめとした所属タレントも退所しやすくなってしまったようだ。
-
-
社会 2018年04月19日 22時30分
漫画村の1番の被害者は読者?海賊版サイト遮断措置に加えて、漫画界も変革を
4月18日に放送された『クローズアップ現代+』(NHK)では、著作権に詳しい弁護士が出演し「漫画村」をはじめとした海賊版漫画サイトへの今後の対策を語った。 現在、漫画村はアクセスできない状況にあるが、海賊版漫画サイトは200以上あるとも言われている。弁護士の福井健策氏は「仮に(漫画村が)閉鎖されても、後継サイトが現れてイタチごっこになる」と強調。漫画村を規制するだけでは不十分で、海賊版サイトをなくすには抜本的な法整備が必要だと話す。 政府が「漫画村」「AniTube」「MioMio」などの海賊版サイトを対象に、一般の人がサイトを閲覧できないようにする“サイトブロッキング”を検討している点については「海賊版の遮断措置というのは、EUなど42カ国で導入され、効果が報告されている」とした。一方「新たな技術はどんどん生まれている。一つの対策では絶対的な対策になりえない。異なる立場の人が加わって対策や、あるべき姿を議論する“フォーラム”のような場が必要」と、先を見据えて議論する機会が必要だと福井氏は語った。 最後には、「漫画はクリエイターたちにとって生存の糧。もし、クリエイターたちの生活が成立しなくなれば、漫画は生まれない」とキッパリ。「海賊版の最大の被害者は読者自身だ」と漫画家の権利を守るべきと訴えかけた。 一方、過去のインタビューで『やれたかも委員会』の著者・吉田貴司氏は「海賊版は潰すべきではなく、(海賊版と)ビジネスで競争して勝つべき。法的措置や閉鎖させる運動は全く意味がなく、逆効果」と、読者がより喜ぶサービスを提供する必要性を説いていた。 吉田氏は「出版社の漫画本と、電子書籍の売り方は果たしてベストなのか?」と問題提起している。「なんで紙と電子が同じ値段なの?売り方が20年変わってない。コミックのビニールカバーひとつ外せない。そりゃお客さんは離れても当然」と時代に合わせた漫画の売り方をしてこなかった出版社を批判していた。 今回の漫画村の騒動は、これまで意識されることがなかった漫画家の権利保護はもちろん、漫画の売り方を見直すきっかけになるかもしれない。
-
芸能ネタ 2018年04月19日 22時10分
木梨憲武、ゲスト出演のラジオで衝撃的展開!いいオジサンキャラで好感度アップ?
4月18日に放送されたTBSラジオ『ジェーン・スー生活は踊る』にとんねるずの木梨憲武が出演し、リスナーから寄せられた質問に対し、驚きの解決方法を提案し話題になっている。 この日、木梨は番組のお悩み相談コーナーで、22歳の男性リスナーから「自分になんの才能があるのかわからない。そもそも才能とはなんなのか」との相談を受けた。男性リスナーによると、「自分の才能がわからず就職するのが怖い」「学校の先生や映画関係やお笑い芸人にも憧れがあるが一歩が踏み出せない」という悩みがあり、今回、木梨がゲストで出演するとのことを知り、勇気を出してメールを出したという。 木梨は芸人になる前は、数か月ほどサラリーマンとして働いていた経験から「職場環境によってその仕事が好きになる可能性もある」という持論を展開。 また同時に、「これもなにかの縁」ということで「彼の就職先を斡旋する」と約束。 4月20日に都内で行われる木梨の主演映画『いぬやしき』の舞台挨拶で、彼を知り合いの映画プロデューサーやフジテレビ社員に引き合わせることを宣言した。この誰も予想だにしなかった展開に、ジェーン・スーをはじめ共演者やリスナーは驚き、木梨の懐の広さと往年のとんねるずを感じさせる豪快すぎる回答に、全国のリスナーから絶賛の声が相次いだという。 木梨はレギュラー番組が終了後、主演映画『いぬやしき』の宣伝を兼ねて、さまざまなテレビ・ラジオ番組にゲスト出演している。一部情報によると、木梨は「身軽になるため自らギャラのランクを下げた」とも噂されているが、重荷が下りた分、木梨の本来の持ち前のフットワークが復活。「おしゃれな脱力系オジサン」として新しいレギュラー番組を持つ可能性が高いほか、今回のナイスすぎる回答により、今後は自伝やエッセイ本などの美味しい話も舞い込む可能性も高い。 木梨憲武、タレントとしてのセカンドライフは磐石か。
-
-
芸能ニュース 2018年04月19日 22時00分
法律的には問題なし?有吉、バイトをドタキャンする若者に喝
4月18日に放送された『マツコ&有吉 かりそめ天国』(テレビ朝日系)では、アルバイトをドタキャンする行為に対し、有吉弘行とマツコ・デラックスが持論を展開した。 番組では、40代の会社員が「芸能人志望の若者をアルバイトで採用すると、『明日、オーディションが急に入りました』『事務所に呼び出された』などの理由でドタキャンするケースが多く、困っている」と相談を寄せた。 有吉はアルバイト入りする前に「(ドタキャンする可能性があることについて)理解があるところにバイトで入るのが本来」としつつも、2人は急用ができた場合は代役を立てることの重要性を指摘。マツコは「自分でピンチヒッターを探さないとダメだよね。前の日の夜、担当の人に『休むんで』だけじゃ、シフト組む人は無理じゃん」と訴えかけた。続けてマツコは「バイト仲間の連中で結託しておいて『助け合おう』って」と、アルバイト同士で連携を深める必要性を説いた。 さらに、有吉は「こういう、迷惑をかける連中が出てくると『(芸能人志望の人は)雇いません』ってなるわけよ」キッパリ。身勝手に行動すると、同じ志を持つ人に迷惑をかけると語気を強めた。 ネット上では「本当にその通り」「バイトも責任感を持って取り組むべき」と賛同する意見が多く寄せられた。しかし、実際にアルバイトがドタキャンしても、代役を探す必要はないとされている。 労働問題に詳しい山田長正弁護士は「弁護士ドットコム」の記事「『休むなら代わりの人を見つけてよ』バイト先のこんな命令に従う必要はあるの?」の中で「体調不良や急用などでアルバイト従業員が仕事を休む場合、その人自身に『代わりに出勤できる人』を探させるような職場運用は、法的に問題があると考えます。特に、たとえば病気の際に会社が『代わりに出勤できる人を見つけなければ休ませない』というような運用をすることは、違法であると考えます」と言及。アルバイトが代役を探す必要はないと語っていた。 それでも、急に代役を探すのは大変だ。やむを得ずドタキャンしてしまう時には、きちんと代役を見つけるようにしてたほうがいいだろう。
-
スポーツ 2018年04月19日 21時30分
アスカが前王者シャーロットを救出!スマックダウンに日本に馴染み深い選手が集結!
世界最大のプロレス団体WWEは日本時間18日、ロードアイランド州プロビデンスで主力ブランド、スマックダウンを開催した。日本人女子スーパースターのアスカが登場し、ロウからスマックダウンに移籍することが明らかになった。 アスカはレッスルマニアで所属しているロウではなく、スマックダウンの女子王座への挑戦を選択した。スマックダウンへの移籍が濃厚とされていたが、アスカはさっそく動き始めた。シャーロット・フレアーはレッスルマニアでアスカを破り王座を防衛し、アスカの連勝記録も止めたが、その2日後にカーメラの謀略にハマった。シャーロットはマネー・イン・ザ・バンクの権利を行使し急遽挑戦してきたカーメラ相手にわずか7秒で敗れ、王座から陥落するという大失態を演じた。 今週は観客から大ブーイングを受けながら、王者カーメラが見守った。前王者のシャーロットはアイコニックスのビリー・ケイと対戦。シャーロットが必殺のフィギュアエイト(足4の字固め)を決めて試合に勝利すると、カーメラが乱入。アイコニックスとともにシャーロットを襲撃した。 会場は再び大ブーイングに包まれたが、そこにアスカが登場。アスカはケイらを蹴散らしてシャーロットを救出したが、カーメラは味方を見捨て、ベルトを大切に守りながらそそくさと退散した。アスカはロウからスマックダウンに移籍するとサプライズ発表。ひとまず前王者シャーロットと共闘しながら、現王者のカーメラ、アイコニックスらヒール勢と対峙していく。 1年間の総決算大会のレッスルマニアが終了したことに伴い、アスカ以外でもロウとスマックダウンの間でスーパースター・シェイクアップ(選手の入れ替え)が行われた。 まず、ケビン・オーエンズ、サミ・ゼイン、ジンダー・マハルwithシン・ブラザーズ、ボビー・ルード、ドルフ・ジグラー、ドリュー・マッキンタイア、バロン・コービン、ブリーザンゴ、ザック・ライダー、ジ・アセンション、モジョ・ローリー、チャド・ゲイブル、マイク・ケネリス、ナタリア、ライオット・スクワッドがスマックダウンからロウに移籍すると発表した。 アスカ、ジェフ・ハーディ、サモア・ジョー、ビック・キャス、ザ・ミズ、日本でもおなじみのルーク・ギャローズ&カール・アンダーソン、ソーニャ・デヴィル&マンディ・ローズはスマックダウンに移籍する。ファームブランドのNXTのアンドラーデ“シエン”アルマス、サニティ、アイコニックスはスマックダウンに所属することが発表された。 中邑、AJ、ギャローズ&アンダーソンの元新日本プロレス勢に、アスカも加わったスマックダウンのメンバーは初夏の日本公演を控える。日本のユニバース(ファン)にとって今回のシェイク・アップは朗報と言えるかもしれない。文 / どら増田写真提供 / ©2018 WWE, Inc. All Rights Reserved.
-
芸能ニュース 2018年04月19日 21時00分
「包み隠さず」の約束は…?ワンオク・Taka誕生日のお祝いムードの中、ファンはモヤモヤ
ロックバンド「ONE OK ROCK」のボーカル・Takaが18日、自身のInstagramを更新し、誕生日に多くの人が集まってくれたことに感謝した。 17日に30歳を迎えたTaka。それを祝うべく集まったのは、メンバーはもちろん、俳優の山田孝之や佐藤健、三浦翔平。さらには、w-inds.の橘慶太、RIZEの金子ノブアキ、キックボクサーの武尊など、幅広いジャンルのなんとも豪華なメンバーだ。 写真とともに、「みんな本当にありがとう。みんなは僕の宝です」と綴ったTakaのInstagramには「おめでとう」「すごいメンバー」と祝福の声が殺到。その場にいたお笑いコンビTKO・木下隆行もInstagramで同じ写真を使って投稿をしているのだが、ここにも“ワンオク”のファンから祝福の声が届いている。 だが、Takaの投稿に戸惑う人も多い。その原因は先日報道された、浅田舞との熱愛だ。実は、Takaは以前ローラと噂になった際、「憶測だけで僕の回りの大事な友達を批判するのは本当に凄く嫌な気分になる!なぜなら彼女は僕の大事な親友の1人だから!もし僕に大切な人が出来た時は包み隠さずこの場を借りてみんなに報告します!」と宣言しているのだ。 そのため、浅田とのことがすっぱ抜かれた当初こそ、ファンは「Takaはお付き合いする人ができたら報告するって言ってたからそれを待とう」「本人の口から聞くまでは本当か分からない」と冷静だった。しかし、ここまで報道が大きくなった今になっても、なんの報告もないことから「いきなり結婚の報告とかする気?」「よく分からなくなってきた」「浅田舞の事は否定もせず、報告もせず、なんだったのか。ただのお持ち帰り?」と困惑しているのだ。 実際、この日の誕生日の投稿を見て「浅田舞が撮影しているのでは?」「他にも女の子がいたけどわざと写真に入れなかったのかも」「女性がいないのが逆に不自然」と憶測も広がり始めている。 多くのファンがTakaからの言葉を待っている。そろそろ何かしらの発信をしたほうがファンも安心するのではないか…。記事内の引用についてTakaの公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/10969taka/
-
社会 2018年04月19日 20時20分
あの話題の人でさえ籠絡した女性記者のすさまじい“破壊力”
18日に事実上更迭された、福田淳一財務省事務次官(58)によるテレビ朝日の女性記者らへのセクハラの被害を受け、賛否両論が巻き起こっている。 それをさらに煽ったのが19日放送のフジテレビ系「とくダネ!」。 コメンテーターをつとめる社会学者の古市憲寿氏(32)が、「そもそも何がセクハラを生んだかってところから考えるべき」としたうえで、「政治家とか省庁の幹部をテレビ局が取材する時に取材経験はそんなにないけども、若くて可愛い女性記者を送り込むことは正直あると思うんですよ」などと発言。 それに対し、MCをつとめる同局の伊藤利尋アナウンサー(45)は、「女性の社員を送り込んでということでは、もはやない時代だと思います」などと反論したのだが…。「メディアの側にいれば分かることですが、女性記者の“色仕掛け”は各社にとって当たり前のこと。特に警視庁のある部署の担当記者なんか、各社は美人どころばかりそろえています。そういう前線で活躍する女性記者たちは、『寝てネタを取る』ことも辞さない猛者ばかりなんです」(全国紙社会部記者) テレビや新聞各紙のみならず、週刊誌にも女性記者がいるようだが、時にすさまじい“破壊力”を持った記者もいたようだ。 「今や“時の人”になった貴乃花親方ですが、しばらく前の時期はまったくメディアに対して口を閉ざしていました。ところが、ある週刊誌が巨乳の美魔女を投入。すると、貴乃花はすっっかり籠絡してしまい、ベラベラしゃべるようになったそうです。男性記者にはとうていできない芸当ですね」(週刊誌記者) 今回のセクハラ事件を受けた論争はまだまだ盛り上がりそうだが、貴乃花親方の見解もうかがってみたいものだ。
-
-
芸能ニュース 2018年04月19日 20時00分
「妹より好き」…すずの影響もある?なぜ広瀬アリスの好感度は上がり続けているのか
女優の広瀬アリスが“男らしい”と話題になっている。 17日、『ウチのガヤがすみません!』(日本テレビ系)に出演した広瀬。そこで映画で共演して以来の友人だというお笑いコンビ・上木恋愛研究所のロマンス河野に、普段の姿をぶっちゃけられてしまったのだ。 それは広瀬が「大好き」だというお笑いタレントのやしろ優と、その夫でお笑いコンビ・笑撃戦隊の野村辰二が結婚する前の話である。彼らと食事をする機会があった広瀬だが、そこでやしろが「野村がバイトをしないで、携帯ゲームに大量に課金する」と愚痴をこぼし始めたというのだ。すると、この話を聞いた広瀬が激怒。野村に「働け! お前はたくさん働いて優さんを幸せにしろ!」と一喝したという。 野村はその時を振り返り、「会ったこともない21歳くらいの奴に何でそんなこと言われなアカンねん」と不貞腐れたが、広瀬も「平気で優さんのお金を使うから」と反論。野村によると、お金は妻であるやしろから「借りている」そうだが、広瀬は「変わってないですね、なんにも」と冷ややかに切り捨てた。 これを受け、ネット上では「広瀬アリスめちゃええ女」「裏表のない、いい女性」と大絶賛。さらには、「すずちゃんよりアリスちゃんの方が好き」「妹にも発言に気を付けるように説教したほうがいいかも」と妹である広瀬すずと比較する人も多かったようだ。 「アリスさんはバラエティのロケではよく笑うし、ああ見えてアニメや漫画が大好きという点も好感度が高いのかもしれません。一泊の旅行でも漫画を15冊ほど持って行くので、“テレビ用”のオタクではなく、本当に好きなんだと思います。プロバスケットボール選手・田中大貴さんと熱愛が発覚した時も素直に認め、それも好感度の高さに繋がっていますね。しかし、姉がバラエティで好感度を上げる一方で、すずさんはバラエティに出ると余計な一言を言ってしまうので、特に女性視聴者から毛嫌いされる。よく言えば素直なんですが…」(芸能関係者) だが、アリスは「自分がすずの一番のファン」と以前から公言するなど妹想い。世間の反応はどうあれ、二人の絆は強いものなのだろう。
-
スポーツ
元近鉄戦士・吉岡雄二氏が引退表明!
2010年12月28日 12時01分
-
芸能ニュース
吉瀬美智子がブログで結婚を報告
2010年12月28日 12時00分
-
トレンド
愛知県名古屋市発! 「ホワイトチョコがけさつまいもまんじゅう」
2010年12月28日 11時30分
-
芸能ニュース
海老蔵事件、徹底抗戦から一転して示談解決へ!
2010年12月28日 10時30分
-
芸能ニュース
婚姻関係について麻木久仁子の代理人が説明
2010年12月28日 10時00分
-
スポーツ
ドン底から這い上がったオトコの意地 元横浜・岡本直也投手がヤンキースに合流!
2010年12月28日 09時00分
-
トレンド
ガソリンスタンドの場所と値段が一目瞭然! 「iGS」
2010年12月28日 08時00分
-
芸能ニュース
セレブたち、2010年クリスマスの過ごし方
2010年12月27日 19時00分
-
芸能ニュース
ダニエル・クレイグ、日系人ステディからレイチェル・ワイズに乗り換え
2010年12月27日 19時00分
-
トレンド
ウィルコムユーザーの97%はリア充!? ツイッターで話題に
2010年12月27日 18時00分
-
スポーツ
横浜球団カレンダーにファン大ブーイング
2010年12月27日 17時00分
-
トレンド
不況だけど、高い婚約指輪がほしい! そんなアラサー女子に女医が一言
2010年12月27日 16時30分
-
トレンド
2010年最も褒めてあげたい有名人は?
2010年12月27日 16時00分
-
その他
「リスアニLIVE」東京国際フォーラムで開催
2010年12月27日 15時30分
-
トレンド
【今行く映画館】住めば身体に特別な感覚が…。“死なない家”に住む人を追うドキュメンタリー。『死なない子供、荒川修作』
2010年12月27日 15時00分
-
その他
【雅道のサブカル見聞録】小清水亜美がプリキュアで主役
2010年12月27日 14時00分
-
トレンド
一体何なの!? 「ドアノブ少女」がテレビに出るって…
2010年12月27日 13時30分
-
スポーツ
全日本フィギュア優勝・安藤美姫は、リンクの内外も絶好調!?
2010年12月27日 13時00分
-
トレンド
記念艦「三笠」、観覧者が増える
2010年12月27日 12時30分