-
その他 2018年12月16日 22時10分
本誌記者“恐怖”の爆笑体験記パート3『マッチングアプリで“意識高い系集団”に洗脳されかけた』−②−
『マッチングアプリ』で知り合った、大橋のぞみちゃんを大人にして、上からちょっと押しつぶしたような美女・カナ(仮名)と対面。しかし後日カナに、“起業して大成功した人”との面会を強いられることに…。 約束の日の前日に、カナから電話がかかってきた。「〇〇くん? 明日なんだけど、私一緒に行けなくなっちゃった」「さっき、ぎっくり腰になっちゃって…」「代わりに私と仲のいい女の子が一緒に行ってくれるから、その子と行ってもらっていい? 本当にごめんね」 とりあえず、どこから突っ込むべきか…。 なぜぎっくり腰? 夜勤で工事現場の仕事でもしているのだろうか。さらに私は見ず知らずの女性と見ず知らずの起業した人の話を聞きに行かされるのか? 今でも、なぜあそこで断らなかったのだろうと悔やまれる。結局私はその起業した人の話を聞きに行くことになった。 当日、下北沢のファミマでその知り合いの女性を待っていた。すると来たのは、これまたいかにもパリピな感じの美女だった。 挨拶を軽く済ませ、彼女にオフィスへ案内してもらった。場所は下北沢の住宅街のど真ん中に位置するような場所で、作りもオシャレだ。 目的地に着くと、すでに男性が2人待っていた。この2人も起業した男性の話を聞きに来たらしい。 中へ案内され、軽くお互いの自己紹介を済ませ、当の本人を待つことに。 ところでカナは腰、大丈夫だろうか…。 10分ほど遅れてやって来たのは、これまたチャラさとパリピ感を極限に融合させた若いニーちゃん。風貌からして、とても起業して大成功しているようには見えない。 話を聞くと、彼ももともとはカメラマンアシスタントだったが、起業の夢をどうしても捨てられず会社を辞めたらしい。 20代後半の若者は、企業に勤め、上司から指示だの命令だのされるのをとても嫌う人種が多く、起業する人が非常に増えているという。私は会社人間でも全く問題はないが。 そんなこんなで起業する気があるなら、いつでも相談に乗るよと言われた私。待て待て! そもそも起業したいなどと一言も言っていないし、今日ここに連れて来られたのも本心ではないし、そもそも一緒に来るはずだったカナはぎっくり腰だし! とりあえず「はい!」とは言っておいたが、ムーディ勝山並みに右から左に受け流す。 最後に彼が、「本当にやる気あるなら、この真っ白なノートに、 ・自分が今やりたいこと ・行きたい場所 ・欲しいもの ・なりたい自分の将来像 ・人に何をしてあげたいかをそれぞれ書いてみて! 今日中ね」 書きませーん。自由研究か!「俺が起業するときに参考にした本! よかったら買って読んでみて!」 本のタイトルは…“親は100%間違っている”“超一流の二流を目指せ” 読みませーん。タイトル胡散臭いわ。 意識高い系の人に囲まれると、とことん疲れる。それが実感できた1日だった。 起業する予定の人は他人に何と言われようと自分の信じた道に突き進んでほしい。 最後に、カナの腰は大丈夫だろうか。
-
レジャー 2018年12月16日 22時00分
本当にあった怖い彼氏〜婚活パーティーで出会った最悪な男〜
三木優梨奈(仮名・32歳) 私は、アラサーの頃から焦りもあり婚活パーティーに行き始めました。ですが、なかなかカップルになれず、1人で帰ることが多かったのですが、ある日、ある男性から指名され、カップルになれたことがありました。その人は、大手IT企業に勤めており、年収も高く、自分には勿体無いような人でした。 そして、パーティーの後、2人で外に出たのですが、彼は「もう飲み屋とか面倒くさいから、コンビニで適当に酒買ってホテル行こう」と言われました。まだ会ったばかりなので、さすがに抵抗したのですが、「結婚を考えているなら、そういうことも最初に知っておいた方がいい」と説得されました。私自身、ルックスにも自信があるわけではないので、これを逃したらまた結婚が遠のくと思い、受け入れたんです。でも、それで何でも言うことを聞く女だと思われてしまったのでしょう。 次に会った時も、彼とはすぐにホテルへ行くだけというデートが続きました。ですが、その内容が最悪で、彼は局部に色々な物を突っ込むことを好む性癖だったんです。なので、いつも人参、さつまいも、きゅうりなどを持参し、それを使ってプレイを強要してきます。酷い時は花屋で買ってきた花の茎を、四つん這いの私のお尻の穴に入れてきたこともありました。それを彼は、ゲラゲラと笑いながらスマホで写真を撮っているのです。そして、「お前みたいな顔の女は、ベッドの上で一切遠慮をしなくていいのが最大の魅力だと思う。美人だとこういうことは頼めないし、気を使う」とか言ってました。すべては結婚のためと我慢していたのですが、結局しばらくして音信不通に。それでやっと目が覚めました。婚活パーティーには、私のような結婚願望が強い人間を騙そうとする人がいるかもしれないと思うと怖くなり、それ以来、そういう場には行けていません。写真・OakleyOriginals
-
その他 2018年12月16日 22時00分
本誌記者“恐怖”の爆笑体験記パート3『マッチングアプリで“意識高い系集団”に洗脳されかけた』−①−
本誌『週刊実話』で格調の低い記事を任されることが多いフリー記者の私。もちろん彼女はいないが、先日、男女混合4人(女2、男2)の飲み会で終電を逃し、みんなで女性宅の家に泊まって飲み直そうという好機が訪れた。 立ち寄ったコンビニを出た後、2人の女性のうち“第2種接近遭遇”以上を希望する女性の方に、私は英国紳士ばりにそっと羽織っていたコートを着せようとしたのだが、「普通に大丈夫」と断られたのだった…終。 私の内に秘める“英国紳士”を受け入れてくれる女性を探すべく、いつものようにマッチングアプリ『Pairs』(ペアーズ)で相手を探す。 今回マッチングした相手は、『崖の上のポニョ』で有名な元子役・大橋のぞみちゃんを大人にして、上からちょっと押しつぶしたようなカナ(仮名)という美女だ。 見た目は、いかにも海外旅行好きなパリピな感だが、プロフィル文は丁寧にびっしり書かれている。通常、マッチングアプリのパリピ美女は、「暇つぶしに始めてみました〜よろしく〜」もしくは「ヨロ!」程度な簡素な文のため、これだけで好感度は抜群。早速メッセージを送ってみた。 やり取りでも非常に丁寧で、とてもパリピな印象は受けない。話も弾んだので食事に誘ってみたところ、OKとの返事が! とりあえず新宿で待ち合わせることになった。多少緊張はしたが、目的地に着くとプロフィル写真と同じ顔の美女がそこに立っていた。声を掛けてみると何とも丁寧に挨拶をしてくれ、もう好感しかない。 特に予約していた店もなかったので、新宿の適当なビル内のレストランへと足を運び、お互いのことを話し始めた。 カナは昨年まで広告代理店に勤めていたが、「もっと人と関わる仕事がしたい」と、人材派遣の会社に転職したらしい。話は最後まで盛り上がったのだが、別れ際にカナが、「私、実は起業しようと思ってて、私と同い年の人で起業して大成功した人がいるんですが、よかったら今度その人と話しませんか?」「もちろん私も行くので」と切り出した。 急過ぎる展開に呆然としたが、「キミが一緒なら…」と、起業などさらさら興味はないが一緒に行く約束をしてしまった。 ②に続く――
-
-
芸能 2018年12月16日 21時30分
【有名人マジギレ事件簿】「酷い奴!」上沼恵美子が生放送中、明石家さんまに激怒!
とろサーモン・久保田かずのぶと、スーパーマラドーナ・武智による暴言問題について、自身の番組で「暴言だなんて言ってますけど、全然結構です」と、後輩の失言にも許しを与えたように見えた上沼恵美子。しかし、11日に公開された『女性自身』(光文社 )のインタビューでは、今後の共演について聞かれると、「いや〜、その気はまったくないです(笑)」と返答し、共演NGとなる可能性を示唆した。 そんな上沼は一部で、他人の仕草や態度を敏感に受け取る人間だと言われており、過去には、明石家さんまと生放送中に口論したこともあった。 それは2016年に放送されたトーク番組『さんまのまんま』(関西テレビ)にて、さんまと上沼がガチンコトークを繰り広げた時のこと。そこで上沼は、22年前にさんまと共演した思い出を語り始めた。その日、現場で上沼が待機していると、「なんで今日、こんなに収録早いねん!」と声を荒げるさんまの声が聞こえてきたという。そして、スタッフが「今日のゲストは上沼さんなんで、大阪に帰れるよう、早く収録しなければならないんです」と説明すると、さんまは「あ〜そうかいな〜! あ〜! おかげで寝不足や〜!」と嫌味を言われたと上沼が暴露。これにさんまは「絶対に言ってない!」「謝ってください! 先輩にそんな失礼なことを言うわけがない!」と完全否定するも、上沼は「足を踏んだ人は覚えてないねんて。踏まれた人は覚えてんねん!」と返した。 その後も、ひたすら言った言わないの応酬が続き、さんまが「そのプロデューサー呼んでこい!」と吠えると、上沼も負けじと「さんまさんのイメージを下げるようなこと言いたないと思うんやけど、私はかまへんと思う。なぜなら当時38歳、明石家さんま日本一、それから30年君臨する。この方はすごいよ。そんな嫌味なところも持ってないとあかんて!」と発言。 両者は一歩も引くことなく、終盤になってもまださんまが「謝ってください!」と連呼していると、上沼はついに「なんで謝らないかんの! だから私39歳から61歳まで、どっかの片隅に嫌なもん持ってたわけや! 謝るのはそっちですアホ! そっちや! 謝んのは!」とブチギレ。さらに、「カメラ回ってたら、さんまさんはそんなことおっしゃいませんよ。誰がゲストやねん、大阪に帰さなあかん、ややこしいゲスト呼ぶな、なんて言わへん。そやけど、カメラ回ってない時やから、そんなことおっしゃったの」とまくし立てた。 これに「酷い奴ですやんか、それ!(笑)」と、さんまが笑いにすると、上沼は「いや、酷い奴よ! あなたは38の時、酷い奴やったよ! ものすごい尖ってたもん! でもいい。もういいや! あなたは尖がってたって君臨して、ここまで来たんやから! あなたは一番偉いんやから! 日本一や!」と叫び、スタジオを後にしたのだった。 共演から22年経っても、さんまとの件を腹に据えかねていた上沼。M-1芸人とのことも、この先ずっと引きずることになるのかもしれない。
-
アイドル 2018年12月16日 21時00分
衝撃の引退の裏に隠された事実? ももクロ・有安と他メンバーの不仲説<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
ももいろクローバー(現:ももいろクローバーZ、以下ももクロ)の元メンバーで女優の早見あかりが婚姻届を提出したと10日、所属事務所を通じて発表した。 直筆の書面で新妻の喜びを明かした早見は、7月に婚約会見も開いている。共通の知人を通じて知り合った一般人男性と2014年から交際。合計4回のプロポーズを受け「このタイミングなら結婚できるかなと心が決まったときに『はい』と返事をさせていただいた」と結婚までの経緯を説明していた。 ももクロは2008年5月結成で、早見は同年11月に加入。サブリーダーを務めたのちの11年4月に卒業を発表。以降は女優へと転身し活躍の場を広げている。 今年1月には、同グループからメンバーの有安杏果が卒業と芸能界引退を発表し大きな話題になった。子役時代から22年間芸能界で活躍していた有安は、“普通の女の子”としての人生を歩みたいと志願。一度、芸能界から離れることを決意したという。 しかし、これまでに有安と他メンバーには“不仲説”があったのも事実。1月のライブをもって芸能界を引退した有安は、発表から引退までの期間はごくわずかであった。当然、ファンたちは混乱。悲しみの声が多く上がった。だが、一方で「やっぱりいじめが原因」「他のメンバーとなじめていないのが分かる」などとグループ内での不仲が脱退の原因ではないかと想像するコメントも相次いだ。 「有安は、グループが始動した後の2009年7月に加入。同じく途中加入した早見とは違い、すでに芸能界で活躍していた有安は、他のメンバーと比べると精神年齢は高め。グループの輪に入れず、孤立しているイメージが強かったという。さらには、デビュー前の苦労を知らない有安にメンバーが冷たく当たっていたという噂もあった。不穏な噂は尽きなかったようだ」(音楽関係者) 有安がももクロに加入した際、実際に“排除”の動きはあったという。「何で今さら(増員)?」と、握手会では有安だけ握手を拒否され、「ももクロは(有安以外の)5人だけだから」と面と向かって文句をつける古参ファンもいたそうだ。その後、早見の脱退を経てグループ名に『Z』が付いた時期にファン層が変化し、ようやく有安がメンバーとして受け入れられるようになったという。 さらに、メンバー間でも意識したのか、不仲が感じられる場面は減少。次第に不仲説は解消されていった。だが、有安の芸能界引退発表を受けて再びネット上では、不仲ネタが盛り上がった。 そんな中、1月に行われた卒業ライブにおいて、残されたメンバーから歌のサプライズプレゼントと、各々からのメッセージを伝えられた後、有安は「私も10周年は5人で迎えられると思ってました。でもこれは4人の、これからのために、こうするしかなかったから」と意味深な発言を放った。 この言葉が物議を醸した。ネット上では「この子がそれを言うのはリアル」「絶対、裏で何かあるだろ」と“疑惑”が浮上。さらには、引退発表直前まで「グループ内でハブられていた」などといった憶測も飛び交い、円満な引退ではないとの見方が強まった。 「結局、残ったのはオリジナルメンバー。ももクロはリーダー・百田夏菜子のために集結したグループという説もある。初期メンバー同士の結束が固いのだろう」(芸能ライター) グループへの違和感を抱き卒業した早見と、大きな謎を残したまま芸能界を去っていった有安。晴れて一般人になった有安は、現在も自身のSNSを更新している。芸能界への未練を残している可能性も高い。もう一度、有安の活躍する姿を見てみたいものだ。
-
-
芸能 2018年12月16日 18時30分
又吉、矢部だけじゃない! 今年こんなに誕生した作家系本格派芸人
今年も才能あふれるお笑い芸人が、執筆の舞台で活躍した。今月5日に発表されたYahoo!検索大賞で、作家部門を受賞したのはカラテカ・矢部太郎だ。木造一軒家の2階を間借りして住む矢部と、1階に住む80代の大家さんとのほっこりとした日常生活を描いた漫画『大家さんと僕』(新潮社)が、多く検索されたからだ。同作は4月、手塚治虫文化賞を受賞。コミックエッセイとしては異例の70万部を超える売り上げで、この3つを現役の芸人が達成したのは史上初のことである。 ちなみに、大家さんは8月に逝去。矢部は思い出の地から、すでに引っ越している。 芸人史上初といえば、芥川賞受賞作家のピース・又吉直樹が思い出される。初の偉業から3年が経つが、“作家又吉”に多くの出版社は、今でもラブコールを送っている。相方の綾部祐二が単身渡米中のため、現在コンビ活動は休止中。それでも又吉は芸人として活動しており、来年3月には脚本を手掛け、出演もする主宰舞台『さよなら、絶景雑技団』が幕を開ける。 又吉を筆頭に、芸人の中ではこれまでにも爆笑問題・太田光や劇団ひとりほか、書いた書物が大ベストセラーになった例はある。今年は、その潮流にわずかな異変が生じた。多方面へのアプローチがさかんなのだ。 たとえば、「ルネッサ〜ンス!」のフレーズで一世風靡した髭男爵・山田ルイ53世。みずから手がけた『一発屋芸人列伝』(新潮社)は、雑誌ジャーナリズム賞を受賞。分析力も優れているため、最近はコメンテーターとしても活躍する。松本人志の『ワイドナショー』(フジテレビ系)や『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)では、しっかり爪痕を残している。所属するサンミュージックの芸人コメンテーターといえば、カンニング竹山。山田は今後、その片翼を担いそうだ。 “奇才”バカリズムは、空想小説の『架空OL日記』(小学館)が第36回 向田邦子賞を受賞。以前からドラマ原作、舞台の脚本ほか、執筆のオーダーが絶えないが、現在は、日テレ初の朝ドラ『生田家の朝』の台本を手がける。情報番組『ZIP!』の1コーナーだが、福山雅治がテーマ曲を書きおろし、ユースケ・サンタマリア、尾野真千子という豪華な布陣でスクラムを組んでいる。 ドラマ化で来年話題になりそうなのは、相席スタート・山崎ケイ。今年出したエッセイ本を原作にしたドラマ『ちょうどいいブスのススメ』(読売テレビ・日テレ系)が、19年1月10日にスタートする。主役は夏菜でブスと真逆だが、若手芸人が原案で映像化されるのは稀。しのぎを削る女性芸人の中で、ケイは今後、特殊な立ち位置となりそうだ。 不振にあえぐ出版界を救うニューカマーは19年、芸人の中から現れる……かもしれない。(伊藤雅奈子)
-
芸能 2018年12月16日 18時20分
地上波バラエティ初出演、マキシマムザ亮君をケンコバとオザワが丸裸に?
最低なら1回きり、最高なら4回と、放映回数は限られている。それがテレビ朝日の月曜深夜帯の“キタイチ”枠だ。番組内容・キャストがガラリと変わるバラエティに特化した枠。キタイチは「来た!1(番の企画)」と「期待値」という意味だという。 同枠が立ち上がったおよそ3か月後にオンエアされた『イッテンモノ!』(17年7〜8月)は、同年10月期の番組改編で早々にレギュラー化(今年9月に終了)。ほかにも、ゴールデンタイムに進出したプログラムもあり、打率は悪くない。 今年の12月中旬は、ケンドーコバヤシとスピードワゴン・小沢一敬の同世代コンビがMCを務める『19の夜〜大人でも子供でもない夢前夜〜』だ。大人でも子どもでもない19歳だけの1年間に焦点を当てて、ゲストのエピソードを引き出す青春トークバラエティだ。ゲストは、やはり同じアラフォーのバカリズム。彼のトークを聞きながら、漫画家・やしろあずきが机に向かって漫画化。トークが終了するころには、バカリズムの19歳が漫画化されている。ナレーションを務めるのは、現在19歳の乃木坂46・鈴木絢音だ。 バカリズムの19歳はといえば、地元の福岡県から上京して、スーパーマーケット・丸正の野菜部でアルバイトをしていた。仕送り0円。家賃3万円の風呂なしアパートに住みながら、所属するマセキ芸能社のあこがれの先輩・ウッチャンナンチャンほか、出川哲朗、狩野英孝、古坂大魔王(ピコ太郎)、ニッチェなどを輩出した日本映画学校(現:日本映画大学)の俳優科に通っていた。 デビュー後、バカリズム(当時はコンビ)のネタはシュールすぎた。元相方を靴に見立てて、踏んで(履いて)走るネタや、椅子の上で死ぬ刑事「危篤刑事」に扮したり。笑いのビッグウェーブこそ起こらないものの、80年代のウンナンとダウンタウンの良きエッセンスを抽出した劣化度ゼロの内容だ。映画学校時代は、天性の才能と努力で講師にインパクトを残すほどの秀才だったという。 バカリズムといえば、現在は脚本家としても引っぱりダコだが、芸人としての単独ライブも欠かさないストイックさ。多数抱えるバラエティ・音楽番組ではもう、取り仕切る司会者側となったため、ケンコバと小沢を相手に自身のことを語り尽くしたのは貴重だ。 初回オンエアの翌週が最終回という、超ショートスパンの今回。17日深夜に登場するのは、ロックバンド・マキシマム ザ ホルモンの「マキシマムザ亮君」だ。亮君がソロで地上波バラエティに出演するのは初。担当ディレクターの熱烈オファーにより実現するアンソロジーに、ロック界に激震が走ること、間違いなしだ。 19歳というニッチな着眼点に、バカリズム、マキシマムという意表をついた人選。跳ねる可能性ふんだんなテレ朝コンテンツだ。(伊藤雅奈子)
-
芸能 2018年12月16日 18時10分
民放キー局合格のノウハウは不安? 大手芸能プロのアナウンススクール開校
皆藤愛子、川田裕美ら人気フリーアナウンサーが多数所属する大手芸能プロ「セント・フォース」が、来年1月にアナウンススクール「cent.FORCE COLLEGE (セント・フォースカレッジ)」を開校するという。一部スポーツ紙によると、同社は所属アナがさまざまな番組で活躍していることから、「スクール部門を作ってほしい」との声が多数寄せられていたのだとか。 そこで、満を持してスクール開校となったというが、受講資格は、現役のアナウンサーを含め、大学生以上の女性。受講内容は、局アナの入社試験対策をはじめ、フリーアナウンサーとしての実戦にも役立つ発音や原稿読みのレッスン、カメラテストなど。 詳細は未定だというが、同社所属の現役アナによる直接指導で、1クラス最大8人のきめ細かな指導になる予定。テレビでおなじみの人気アナたちも、特別講師として教壇に立つという。 また、受講生は講座修了後、希望があればオーディションを行い、同社への所属や番組出演の可能性も。受講希望者は、書類審査を経て決定するそうで、応募の詳細は今後、事務所の公式サイトで発表されるというのだが…。 「おそらく、スクールに応募してくる女性の大半は民放キー局の女子アナを目指す女子大生になるかと思われる。ところが、同社に所属するフリーの女子アナの顔触れを見渡すと、民放キー局の番組に出たことはあっても、民放キー局の女子アナは見当たらない。それで、果たして民放キー局の合格者が出るのかが疑問」(テレビ局関係者) とはいえ、優秀な人材がいれば同社に所属してフリーアナとして活動できると思われることから、スクール開校にはいい意味での“青田買い”の狙いもあるようだ。
-
芸能 2018年12月16日 18時00分
ついにHKT・指原からも“三くだり半”を突きつけられた48グループの窮状
人気アイドルグループ・HKT48の指原莉乃(26)が15日、TOKYO DOME CITY HALLで行われたコンサートで、グループからの卒業を発表した。 各メディアによると、指原はアンコールで、「ここで報告があります。私、指原莉乃は…HKT48を卒業します。すごく考えた結果です」と泣きながら報告。 会場内が驚きとどよめきに包まれる中、「何年も前から決めていて、すでに卒業コンサートの日程も決まっています」とし、4月28日に神奈川・横浜スタジアムで卒業コンサートを開催。卒業後の5月28日にHKT48の本拠地である福岡・マリンメッセ福岡で“大感謝祭”を実施することを明かした。 「指原は12年5月、『週刊文春』で過去の男性スキャンダルを報じられHKTに“左遷”。ところが、素人同然のHKTのメンバーたちをうまくもり立て、HKT人気が急上昇。指原の存在感も際立ち、前人未到の総選挙3連覇を達成した」(アイドルウオッチャー) 総選挙で一躍その名を世に知らしめた指原だが、現在、ソロでMCをつとめる「坂上&指原のつぶれない店」(TBS系)などキー局と地方局合わせ10本以上の番組にMCや準レギュラーで出演中だ。 「すでに年収は軽く1億円を超えているはず。48グループからは所属しているだけでの“特別ボーナス”も毎年出ているが、それもいらなくなってしまったとは、もはや48グループに対し『将来性なし』と三くだり半を突きつけたのだろう」(芸能記者) 指原の卒業後、48グループの衰退が加速しそうだ。
-
-
芸能 2018年12月16日 18時00分
ナイナイには深刻な解散危機があった? 恩師と岡村との対談本で語られる真実
12月27日(木)、ナインティナイン岡村隆史とNSC(よしもとの養成所)講師で漫才作家の本多正識氏の対談本『素顔の岡村隆史』(ヨシモトブックス・ワニブックス)が発売される。 本多氏の教え子である大阪NSC9期生の岡村。そもそもナインティナインは矢部浩之がボケで岡村がツッコミをしていた。しかし、漫才の授業中、ネタを見た本多氏はすぐさま「君らボケとツッコミ逆やで」と進言したという。そこから、ナイナイはメキメキと頭角を現し、NSC在学中からスターの道へと進んでいった。 「矢部が高校時代の先輩である岡村をお笑いの世界へ誘った手前、“自分がボケをする”と言ったそうです。しかし、本多氏はその違和感を一発で見抜いた。それだけの恩があるにも関わらず、2人は授業料を払わずNSCをクビになっているんですけどね(笑)」(芸能ライター) その後、雨上がり決死隊やチュパチャップス(宮川大輔、星田英利 ※現在は解散)らと『吉本印天然素材』を結成し、人気を獲得していく。しかし、お笑い芸人にも関わらず、ステージでは、ダンスを強要され、女性客からは黄色い声援が飛んでいた。後に岡村は、同ユニットのインタビューで「とにかく『ワーキャー』がね……」と苦言。もともとコンビとしての仕事を中心にしたい意向もあり、『吉本印〜』は3年ほどで脱退した。 また、ナイナイは『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ)の前身番組『とぶくすり』でのブレークを機に本格的に東京へ進出したのだが、その他のレギュラー番組でも自ら前説を志願するなど、ほぼ寝ていない生活が続く。さらに、慣れないホテル暮らしということもあり、ストレスがピークに。岡村はホテルの廊下を往復ダッシュし、矢部は楽屋にあった犬のぬいぐるみに話しかけるという奇行を起こしていた。 こうしてすぐにブレークしたナイナイ。売れない芸人にとっては羨ましい限りであろうが、当の2人は精神的にも追い詰められていたのだ。そんな2人だが、実は一度だけ解散危機があった。 「NSCを辞め、仕事がまったくない頃、岡村は矢部をファミレスに呼び出し“この世界を辞める”と伝えたことがあります。矢部が“このまま辞めたら負け犬ですよ”と説得して引き止め、何とか思いとどまったようです」(同上) 彼らがデビューして28年。順風満帆に来たと思われがちだが、紆余曲折があり、今の地位があるのだ。この対談本ではどんなことが語られるのか? 楽しみに待ちたい。
-
芸能
フジ石本沙織アナが結婚へ
2013年01月10日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(1/13中山・1/12京都)
2013年01月10日 11時45分
-
社会
大阪のトラック運転手が路上で女性のスカートめくり顔を殴る
2013年01月10日 11時45分
-
社会
安倍総理誕生でNHK報道にも影響? 会長や経営委員長が“お友達”の危険性
2013年01月10日 11時00分
-
社会
“ペニオク騒動”で突如アメブロが始めた 「芸能人嘘ブログ罰則強化」の欺瞞
2013年01月10日 09時50分
-
トレンド
ウィルコ・ジョンソンが末期ガン告白 今夜緊急来日セッション
2013年01月10日 09時00分
-
スポーツ
レンジャーズが“ダルビッシュ効果”でちゃっかり入場料値上げ!
2013年01月09日 17時15分
-
芸能
お笑い芸人 豪快伝説 其の四十四『くりぃむしちゅー』
2013年01月09日 15時30分
-
芸能
「巨乳ちゃんを探せ!」第37回〜女優・谷村美月
2013年01月09日 15時30分
-
その他
“過激演説芸人”鳥肌実が来場! 「むさぼる」第11弾上映会
2013年01月09日 15時30分
-
芸能
平成の暴れん棒に事務所も激怒
2013年01月09日 14時00分
-
その他
風俗界にも浸透する熟女ブーム
2013年01月09日 12時00分
-
その他
専門医に聞け! Q&A 糖尿病治療はまず体質改善から
2013年01月09日 12時00分
-
芸能
木嶋佳苗役に寺島しのぶが決定か!?
2013年01月09日 11時45分
-
芸能
次回作はどこへ? 水嶋ヒロが映画「黒執事」で俳優復帰のウラ事情
2013年01月09日 11時45分
-
芸能
ほしのあき 26日にブログを更新 ペニオク詐欺騒動を謝罪
2013年01月09日 11時45分
-
芸能
千野アナ ラジオの冠番組を降板
2013年01月09日 11時45分
-
芸能
映画「東京家族」のCMは笑福亭鶴瓶、倍賞千恵子、武田鉄矢が山田洋次監督にリレーエール!
2013年01月09日 11時45分
-
社会
大阪の高2男子がバスケットボール部顧問教諭の体罰苦に自殺か
2013年01月09日 11時45分