-
芸能 2019年02月27日 21時00分
カトパン 略奪ベッキーの挑発インスタに“男漁り”暴走モード
2月15日、新婚ほやほやのベッキー(34)が意味深な目玉焼きをインスタグラムにアップしたことから、カトパンこと加藤綾子(33)の目ん玉が吊り上がっているという。 「これには、深読みをする人が続出しました。卵が2つなので夫との朝食を自慢げにアップしたのではないかと言われているのです」(芸能ライター) 元カレの巨人・片岡治大二軍コーチ(36)とベッキーが結婚を電撃発表した2日後のことだからカトパンが怒り心頭に発したことは容易に推測される。 「ベッキーと片岡コーチは昨年6月、一部スポーツ紙で熱愛が報じられ、その際、カトパンは激しくふさぎ込んだほど。さらに今回のスピード婚ですよ。一部で片岡コーチが“10年前からベッキーファン”と報じられたこともあって、取り乱しています」(芸能関係者) 錯乱するのも無理はない。かつて球界屈指のモテ男の片岡コーチと真剣交際していたとされるからだ。 「カトパンは'13年10月、当時、西武の内野手だった片岡コーチとの個室焼き肉デートを報じられ熱愛疑惑が浮上。実際、カトパンは周囲に、結婚をほのめかしていたほどの真剣交際でした。しかし、フジテレビのエースアナであるカトパンの超多忙により、泣く泣く破局。カトパンはその後も復縁を狙っていただけに、不倫騒動を起こしたベッキーに奪われるのはプライドが許さないはずです」(同) そんなカトパン、傷心を癒やそうと、“男漁り”の動きを加速し始めたという。 「最近、フジの元後輩アナらに頼んで、IT企業社長や外資系証券会社社員らとの合コンを次々に始めたようです。すでに一部社長宅の高層マンションに上がり込んで、一晩すごしたという情報もある」(芸能記者) '09年から『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)で長年タッグを組んでいる明石家さんまにも泣きついたというから尋常ではない。 「カトパンは、さんまにも番組収録時に怒りをぶちまけたとか。彼女は“誰でもいいから、なぐさめて”状態という危険な状態と言えますね」(同) カトパンは折しも、4月スタートのフジテレビ系夕方の新報道番組でメーンキャスター就任が決まったばかり。同枠は昨年、元NHK登坂淳一アナの起用が決まった直後、過去のセクハラ問題が発覚して降板した“鬼門”なだけに、局内では心配の声が強まっている。 「暴走モードの彼女が男に手を出してSEXスキャンダルが報じられたら、またも降板になりかねない。加藤は親密にしていたフジの中村光宏アナが'14年9月、先輩の生野陽子アナと結婚してしまうなど、男運に見放された感がある。中村アナの結婚直後、生放送中に倒れる騒動('14年10月)を起こしただけに、今回も何らかの生放送事故を起こす恐れが十分あります」(フジテレビ関係者) それにしても、カトパンを振ってベッキーに走った片岡コーチも「足も速いが女に手も早い」のではありませんか。
-
芸能 2019年02月27日 20時00分
アレク、「20万円超えの保育園」検討中と明かす “育児放棄”に批判の中なぜか感謝の声も?
タレントのアレクことアレクサンダーが26日、自身のブログで、長男の保育園を探すも費用が高く驚いたことを明かした。 現在アレクは1歳半となる長男の保育園への入園を検討しているようで、「もう五ヶ所は見たぞ」と様々な保育園の見学をしている様子。しかし、別の投稿では「おちびの学校 月に20〜30万円もかかるのか、、、」とのタイトルでブログを更新し、「たかっ」と予想外の費用に驚いていた。 そして、保育園の見学について、「のんちゃんは相変わらずちゃんと真面目に話し聞いてるな〜頼むわな」と、費用についても「のんちゃんしっかり働かせるぞ」と綴ったことで、ネット上では「ナンパする時間を子どもの育児にすればいいだけでしょ」「ヒモならヒモで、家事育児ができるヒモになれ」といった批判が殺到。家事はおろか、全てを妻任せにしている印象を持っている人が多いようだ。 「ヒモキャラで売っているアレクさんですが、テレビの出演もありますし、妻の川崎希さんがバリバリと働いている分、きちんと家事育児をしているんですよ。特に料理の腕前はプロ級で、疲れて帰ってくる川崎さんのためにほぼ毎日食事を作って待っています。また、いつまでも恋人気分を忘れないようにと川崎さんと定期的にデートにも出かけているんだとか。なんだかんだでいい夫であり、いい主夫だと思います」(芸能記者) 実際、そんなアレクの姿を知っている人からは「家事も育児もちゃんとしてるみたいだし、男の立場で働いてないって偏見」「育児も食事の支度もマメにこなし、奥さんのママにも優しい。奥さんが仕事をのびのびとできるのも、アレクさんのバックアップがあってこそ」といった擁護の声も挙がる。しかし、意外な反応でアレクに感謝を示す人もいた。 「高い保育園に通わせることで批判も多そうですが、『認可外ですね。我々庶民の為に認可保育園一枠空けて下さりありがとうございます』『みんなが身の丈にあった贅沢をするから経済はまわるんだからいい』といった感謝の声も挙がっています。保育園への入園は争奪戦なので、下手に庶民ぶるより好感が持てるのかもしれませんね」(前出・同) 実際は家族を支え、社会にも貢献しているようだ。記事内の引用についてアレクサンダーの公式ブログより https://ameblo.jp/alexander1203/
-
芸能 2019年02月27日 19時00分
篠田麻里子、出会いのきっかけが“スピリチュアル”で心配の声? 今後の仕事は上り調子
先日、一般男性との結婚を発表した篠田麻里子が26日、自身が出演するラジオ番組『篠田麻里子のGOOD LIFE LAB!』(TBSラジオ)で、結婚のいきさつについて改めて赤裸々に説明した。 篠田は出会いのきっかけは、いきつけの整体が同じだったことを明かし、整体の先生から「初めて来たお客さんを触っていると、篠田さんが思い浮かんだんですよ。なにか縁があるかもしれないから、会ってみませんか」と紹介され、3人で食事に行ったことだと告白。そこで、「うち玄米だったんです」と“玄米婚”で話題になった共通点や、他にも赤ちゃんの頃に布おむつだったという共通点が見つかったことで、その場が非常に盛り上がったと語っていた。 またその後、大人数で食事に行った際には「たまたま同じ指輪をつけていた」という共通点がまたしても見つかり、「不思議な縁だと思った」と当時の思いを吐露。そして、連絡先を交換したが、「1週間くらい毎日電話をくれて」と相手の猛烈なアピールがあったことを明かし、食事に行った際に結婚を申し込まれたと詳細を語った。 これを受け、ネット上では「整体師と客がグルだったのかも」と出会いについて心配をする声も挙がったが、玄米のほかにも共通点があったことが明らかになり、「どちらのお母様方もこだわって育てられたんですね」「価値観はやっぱ大事」など、独り歩きしていた“玄米婚”というワードに納得した人も多かった様子。改めて今回の結婚が話題になることとなった。 「結婚前はそこまで話題にならなかった篠田さんですが、交際0日婚という話題性で、これからさらに仕事の幅が広がるでしょう。今後は『水戸黄門』(BS-TBS)にレギュラーとして、くノ一役で加わることが発表されましたし、昨年、篠田さん主演で舞台化された『アンフェアな月』の第二弾の出演も決まりました。第二弾ということは、前作の評判が良かったということ。結婚後も忙しく、しばらくはすれ違いの生活が続きますが、篠田さんにとっては結婚後、公私ともに充実したスタートが切れそうです」(芸能記者) 結婚の話題がいまだに上がる篠田。今後、バラエティでの活躍の幅も広がるかもしれない。
-
-
社会 2019年02月27日 18時30分
北朝鮮『反米切手』をやめて『反日切手』を発行か
北朝鮮は、ソ連が共産主義を守る防波堤として樹立した“衛星国家”にすぎない。ソ連の支援と承認を得た北朝鮮は、1950年6月25日、38度線を越えて韓国領内に侵攻し、韓国を釜山まで追い詰める朝鮮戦争を起こすが、同年9月15日、実質米軍のマッカーサー率いる国連軍は、仁川上陸作戦(作戦コードネーム:クロマイト作戦)を敢行し、ソウルを奪還した。 この反攻によって北朝鮮は国家壊滅の危機に追い込まれる。これに対して、米国との直接対決を回避したかったソ連は北朝鮮を積極的には支援せず、結局同年10月末、中国が志願兵を装った朝鮮系中国人部隊を派遣して戦争に介入したことで、北朝鮮は何とか国家存亡の危機を脱した。“中国兵”の死者は北朝鮮兵を上回っている。 53年7月の朝鮮戦争休戦後、北朝鮮の戦後復興に際しては、ソ連48.8%、中国30.9%、東欧20.3%の割合で、総額5億5000万ドルの直接無償援助が行われたとされている。 ベトナムの首都ハノイで米朝首脳会談が開かれた折でもあり、前置きは長くなったが、58年3月、北朝鮮は、援助してくれたソ連をヨイショするため、国際地球観測年の記念切手を発行、地球の周りを周回するソ連のスプートニク1号を取り上げた切手を発行している。このように北朝鮮の切手は政治なメッセージ性が強い。 朝鮮戦争以来、北朝鮮は「反米」をテーゼとしてきたこともあり、6月25日の朝鮮戦争開始から7月27日までを反米共闘月間とし、さまざまな群衆集会を開いて反米切手を発行してきた。 「北朝鮮の反米切手は52年6月4日に初めて発行されたのを皮切りに、昨年6月25日まで66年間で合計62種が発行されています。特に核・ミサイル試験で米朝間の対立が最高潮に達していた15〜18年には4年連続で露骨な非難文と図案が入った反米切手が発行されています。北朝鮮は昨年4種の反米切手を発行しましたが、1回目の米朝首脳会談の雰囲気が醸成され出すと販売を中止しました。そして今年は、当初の切手発行計画から反米切手をやめると公表しました」(北朝鮮ウオッチャー) 代わって登場するのが反日関連切手だ。南北協調での反日には困ったものだが、ここは黙殺するしかない。まあ、2回目の米朝首脳会談記念切手を発行するかどうかに注目しよう。
-
芸能 2019年02月27日 18時10分
「炎上だけはしたくない」 インスタ開設のテレ朝・弘中アナ、女性受けがイマイチな理由
インスタグラムの公式アカウントを開設した、テレビ朝日・弘中綾香アナの初投稿がネット上で話題となっている。 26日、出演中のテレビ朝日系『激レアさんを連れてきた。』公式ツイッターが、弘中アナのインスタ開設を告知した。弘中アナは、白いワンピースに身を包んだ自身の写真をアップし、コメントを添えている。その内容は「はじめまして!!弘中綾香です」「ものすごく今更なのですが、インスタを始めました〜!」「小心者なので、炎上だけはしたくない所存です。」「どうぞよろしくお願いいたします!」というもの。 これに対してネット上では、「言葉遣いがかわいい」「ていねいで好感が持てる」「かわいすぎ」と絶賛するコメントが続出。一方で「自ら煽っていくスタイル」「炎上したくないならSNSやめたら?」「我が強そう」「アナウンサーやってて小心者は笑える」といった批判コメントも相次いでいる。弘中アナは「おシャンティなインスタにしたい」とハッシュタグを付けたものの、「おシャンティって死語じゃない?」「言葉選びがわざとらしい」「あざとすぎてムリ」と厳しい意見が飛び交った。 批判の矛先は弘中アナ自身の普段の振る舞いにまで飛び火。「本業のアナウンサーをもっと頑張ろうね」「進行下手だからもっと勉強して」「ニュース呼んでるの見たことない」「この人のキーキー声が不快」「Mステも下手だった」などとテレビ視聴者の不満が噴出。さらには過去の熱愛報道について「とっかえひっかえ」「バンドマン好きすぎ」という声や、「大学時代いじめをしていた」「後輩にきつく当たっていた」と根も葉もないうわさが出るまでに発展している。 インスタは芸能人の炎上要因となりやすいが、それはアナウンサーも例外ではない。慎重に言葉を選んだつもりでも、思いがけないところから批判を受けることもある。弘中アナも今回の件を教訓にし、今後の投稿には十分注意した方が良さそうだ。記事内の引用について弘中綾香の公式インスタグラムより https://www.instagram.com/hironaka_ayaka/
-
-
社会 2019年02月27日 18時00分
大山倍達氏の孫が逮捕 漫画「空手バカ一代」に熱狂したかつての少年たちに衝撃
警視庁新宿署は27日、乾燥大麻を所持していたとして、自称東京都豊島区の自営業で21歳の大山照羅容疑者ら3人を大麻取締法違反(共同所持)容疑で現行犯逮捕したと発表。照羅容疑者は極真空手の創始者、大山倍達氏(1994年死去)の孫であった。 報道によると、照羅容疑者の逮捕容疑は26日午前2時35分ごろ、新宿区大久保の路上に停車中の乗用車内で乾燥大麻を所持したとしている。同署によると、警戒中のパトカーを追い越した車の助手席に乗っていた照羅容疑者が目をそらすなど不審な動きをしたため、職務質問をした。運転席付近から缶や封筒の中に入った乾燥大麻が見つかったという。3人の尿からは大麻の陽性反応が出た。 照羅容疑者は覚せい剤取締法違反で1月に有罪判決が言い渡され、執行猶予中だったという。 倍達氏がモデルとなった漫画『空手バカ一代』(原作・梶原一騎、画・つのだじろう、影丸譲也)は、1971年から1977年まで講談社の『週刊少年マガジン』に連載され、人気を博した。1973年に公開されたブルース・リーの映画『燃えよドラゴン』の人気もあり、国内で一大空手ブームが沸き起こった。最盛期の1990年代には、各都道府県に極真会館の支部が設置され、公認支部道場は世界123カ国に1,000以上、会員数1,200万人の規模を誇った。当時、小学生だった世代は40〜50代。今回の事件は、かつて空手バカ一代に熱中した世代に衝撃を与えた。 倍達氏の孫の逮捕報道を受けて、ネット上では大きな話題となっている。「子供のころ、少年マガジンの倍達物語で感動したのにな」「空手バカ一代の孫は単なるバカか」「ありゃりゃ! 私は元極真空手総本部の門下生で尊師大山倍達総裁の指導を受けたことがありますので驚きです」「漫画読んでたのにショック」「今は亡き祖父大山倍逹が生きていたら不甲斐ない孫たちを更正させるために極神会に入れて徹底的にヤキを入れるだろうに」「気骨のある男だったのに…名を汚されたな」「極真も分裂して各派が憎み合ってるし、後継者の育成には失敗しましたな」などと批判する声が殺到している。 照羅容疑者は「私の物ではない」と容疑を否認しているが、今後の展開に注目が集まるところだ。
-
社会 2019年02月27日 18時00分
大阪・西成の労働者が悲鳴! 中国人スナックぼったくり急増
日雇い労働者の街として知られる大阪・西成区(通称あいりん地区)の周辺に、中国人が切り盛りするガールズバーやカラオケ居酒屋が急増している。 5年ほど前から、南海・萩ノ茶屋駅から東へ延びる『萩之茶屋商店街』に、中国系のデベロッパーが進出。もともとあった老舗スナックなどは女性従業員の平均年齢が高い地区だけに、若いアジア系の女の子がカタコトの日本語で接客するスタイルが、日雇い労働者や生活保護受給者の間で人気を呼び、今では近隣で約200軒が軒を連ねる。 それに伴い、トラブルも急増しているという。 「この辺りは“労働者の憩いの場”ということで、良心的な店が多かった。中国人の店も最初はそうでした。ところが最近は、言葉が不自由なのをいいことに、弱い立場の客を食い物にする店が増えている。ひどい話です」(地域ボランティア) いわゆるぼったくり被害が多発しているというのだ。 「ドリンク1杯500円とか、カラオケ1曲300円とか、この辺じゃ考えられへん金額を請求されるんや。勘定の時、奥で女の子同士が中国語で話してるのを聞いたら、なんや怖なってくんで」(日雇い労働者) 金額だけ見れば、ぼったくりと呼べるかどうか疑わしいが、地元の相場からすれば「ハイパーインフレ状態だ」と利用客は訴える。 悪質店が増えた背景には、接客する中国人側の事情があるようだ。当初は女子留学生のアルバイトが多かったが、最近は観光ビザで入国した中国人女性が、そのまま就労目的で居残るケースが増えているという。 「最初から金儲けのつもりでいるから悪意というものがない。一部では性的サービスを提供する店もあり、やりたい放題です」(前出・ボランティア) 入国管理局や地元警察が、これまで何度も立ち入り調査を行っているが、さしたる影響は見られない。 このままチャイナタウン化してしまうのか。
-
スポーツ 2019年02月27日 17時30分
五輪金メダル獲得策の悲劇 池江璃花子、大阪なおみ、紀平梨花 女子アスリートを蝕む「コーチ難の苦悩」②
大坂なおみは金で揉めた? 今年1月の全豪オープンを制し、世界ランク1位に上り詰めた女子テニスの大坂なおみ(21)。昨年の全米オープンに続く4大大会2大会連続優勝は'14年のセリーナ・ウィリアムズ(米国)以来の偉業で、東京五輪での金メダル獲得の期待は高まるばかりだ。 しかし、その歓喜も冷めやらぬ約半月後、彼女は再び世界を驚かせた。まだ世界ランク68位だった'17年12月にコーチ契約を結び、世界女王に育て上げてくれたサーシャ・バイン氏との関係を解消したのだ。 理由は明らかにされていないが、囁かれているのが、「金をめぐる内紛」だ。「大坂の昨年の獲得賞金は7億円超。今年は全豪の優勝で約3億2000万円を手にした。コーチ料は獲得賞金の10%が相場だが、サーシャ氏が大幅なアップを要求したことで、金銭的な折り合いがつかなかったとか」(スポーツ紙デスク) 一方で、こんな声もある。「金で揉めることは考え難い。昨年の全米制覇後、大坂はアディダスとの契約を更新、その額は年間9億5000万円。本業のテニス収入を加えれば20億円を超える。英会話が達者な彼女のもとには世界中の企業からスポンサー依頼が殺到しており、コーチ料の増額など微々たる問題でしかない」(大手広告代理店) さらに後日、大坂は「お金のことなど全く関係しない」と否定。そこで浮上してきたのが、日本テニス協会の横ヤリ説だ。 母親と祖父が日本人である大坂は、日本と米国の2つの国籍を持つ。同協会としては、来年の東京五輪には日の丸姿で出場してもらい、それまでは日本を練習の拠点にしてほしいというのが本音だ。しかし、バイン氏がこれに反発し、ケンカ別れに至ったというのだ。「先の豪州オープンには、協会の土橋登志久強化本部長と吉川真司女子代表チームコーチが現地入りしていました。吉川氏は15歳の無名だった大坂を最初に発掘し、物心両面で育てた人物。その恩を母親・環さん、カリブ系米国人の父親フランソワさんも感じており、日本協会を選ばざるを得なかったのかもしれない」(別のスポーツ紙記者) そんな大坂に、安倍晋三首相は国民栄誉賞の授与を検討している。 二重国籍を持つ人物への授与は初めてとなるが、政府は外国人労働者受け入れに特定技能2号の新設を決めたばかり。どこもかしこも大坂の囲い込みで日の丸商売につなげようと躍起なのだ。 日本に縛り付けられる大坂こそ、いい迷惑である。
-
スポーツ 2019年02月27日 17時30分
菊池涼介、筒香嘉智だけではない!米スカウトが狙うのはあの選手の強奪?
菊池涼介、筒香嘉智、千賀滉大、柳田悠岐、秋山翔吾、則本昂大だけではなかった。 今オフ、ポスティングシステムや海外FA権を活用・行使して、メジャーリーグに挑戦すると目される選手は少なくない。球団、首脳陣は戦力ダウンを懸念するが、近年ではファンが挑戦を応援する傾向にある。「メジャースカウトが(米挑戦の)信憑性を確かめています。彼らの中で、最も時間を費やして調査することとなりそうなのが、菊池と筒香です。菊池の守備力はWBCで証明されていますが、過去、メジャーに挑戦した日本人内野手は厳しいシーズンを経験しました。肩の強さ、日本の人工芝と異なる天然芝のバウンドへの対応などが理由です。菊池の守備力をもう一度冷静に判断したいと思っているメジャースカウトは少なくありません。パワーヒッターの筒香に関しては、バットコントロールの巧さもありますが、クリーンアップを任せられるのかどうか、判断しないと」(米国人ライター) 日本のピッチャーのレベルの高さは米球界も認めている。千賀に関してはポスティングシステム利用を球団が認めるかどうか、3年契約が今季で終了する則本については、「東京五輪に出たい」発言の真意を探る調査になりそうだ。 しかし、日本に派遣されるメジャースカウトの目的は彼らの調査だけではなかった。 ア・リーグ球団のスカウトがこう言う。 「日本の外国人選手も見ておかないと…」 元巨人でセントルイス・カージナルスのマイルズ・マイコラスが今季の開幕投手に指名されたという。カージナルスを追いかけている地元メディアの報道を球団は否定していない。マイコラスは昨季、メジャーリーグに復帰し、18勝4敗、防御率2・83の好成績を収めた。オールスターゲームにも選出され、サイ・ヤング賞(最優秀投手賞)の有力候補にもなった。 18勝を挙げた実力からして、開幕投手に選ばれるのは当然だが、巨人に移籍するまでの彼は、メジャーとマイナーを行き来する“イマイチ”な投手だった。 「落差の大きいカーブが日本の渉外担当者の目に留まったんです。『日本なら通用する』と。自身もマイナーで投げるよりは日本でエース扱いしてもらったほうがいいと思い、巨人入りを決めたんです」(スポーツ紙記者) 巨人に3年在籍し、通算31勝。カーブに自信を持ち、1球ごとの間隔を変え、クイックモーションなどを習得し、メジャーリーグに帰還した。日本のスタイルが自身のレベルアップにつながった外国人投手も少なくないのだ。 「メジャーで伸び悩んでいたコルビー・ルイスが広島で成長し、帰国後、エース級になったのは有名な話」(前出・同) 日本のプロ野球では、公式戦の外国人出場枠は4人まで。5人以上の外国人選手を獲るチームも少なくない。レギュラーを予定して獲得した外国人選手が故障した場合に備えての5人目だが、メジャーで伸び悩んでいた選手が主に多い。そんな5人目の彼らが日本で成長していれば、比較的安い年俸で獲得できる。 メジャースカウトたちは、そういう“お買い得”がいないかも調査するそうだ。大型補強の巨人、外国人投手だけでも5人を抱えるソフトバンクなどが狙われるだろう。 今シーズンは、例年以上にメジャースカウトの視察が増えそうである。(スポーツライター・飯山満)
-
-
スポーツ 2019年02月27日 17時20分
長州力ファイナル興行、カード未発表も完売!
プロレスラー“革命戦士”長州力のファイナル興行『POWER HALL 2019』6.26後楽園ホール大会のチケットが、全席種完売した。27日、主催のリデットエンターテイメントが発表した。当日券で立ち見が販売されるかは未定だという。 「自分で歩けるうちにリングを降りたい」 長州はこう口にしていた。新日本プロレス時代、1998年の1.4東京ドーム大会で引退試合を行っているが、大仁田厚のたび重なるラブコールに折れる形で、大仁田とのノーロープ有刺鉄線電流爆破デスマッチ(2000年7月30日、横浜アリーナ大会)で復帰した。 新日本退団後は、WJを旗揚げしたが団体は崩壊。新日本に復帰を果たしたが、ここ数年は新日本の道場で練習をしながら、永遠のライバル藤波辰爾が主宰するドラディションや、後輩の武藤敬司がプロデュースするプロレスリング・マスターズなどにフリーで出場。変わらぬパワフルなファイトを見せていたが、長州力の動きができるうちにリングを後にしたいという気持ちが強かった。今年は「世話になった団体」であるマスターズや、DDTなど6月のファイナルマッチに向けて試合数を絞っている。 ファイナル興行の対戦カードは一切発表されていないが、長州は最後の相手について「藤波辰爾しかいないでしょう」と話しており、名勝負数え唄の最終章の実現が濃厚だ。また4月にグレート・ムタとして、ニューヨークで“先行復帰”を果たす武藤の国内復帰戦が行われることも発表されている。どんなメンバーが顔をそろえ、どういったカードが見られるのか非常に楽しみだ。 なお、長州は「一度引退している」ことから、「引退試合」ではなく「ファイナルマッチ」という言葉にこだわっており、ゲストを呼んだ引退セレモニーや10カウントゴングが鳴らされるのかは未定。数少ない残り試合で、白いリングシューズを目に焼きつけておきたい。取材・文・写真 / どら増田
-
芸能
松嶋尚美 子供あと2人くらい欲しいと宣言
2013年10月04日 11時45分
-
スポーツ
自身ワーストの成績に終わったイチロー 来季はいよいよベンチウォーマーか?
2013年10月04日 11時45分
-
社会
「JKお散歩」店の経営者、少女らが客から現金を脅し取る
2013年10月04日 11時45分
-
社会
大阪府の地盤は大丈夫? ライブ会場が“震源”の大揺れで苦情殺到
2013年10月04日 11時00分
-
芸能
NHK新朝ドラヒロイン杏の 乳首丸見え写真大量流出中
2013年10月03日 18時00分
-
社会
ハンマー一撃で土木会社社長を土中に葬った 従業員の歪んだ恨みつらみ
2013年10月03日 16時00分
-
社会
カジノ法案可決目前でつばぜり合い 安倍総理vs渡辺喜美の“裏バトル”
2013年10月03日 15時36分
-
社会
台湾法人の不祥事でイオン激震
2013年10月03日 15時36分
-
芸能
遊びっぷりは超一流だった尾上松也
2013年10月03日 15時30分
-
トレンド
噂の深層 『FLASH』がオヤジ雑誌に仲間入り
2013年10月03日 15時30分
-
芸能
米倉涼子主演「ドクターX〜外科医・大門美知子〜」 打倒「半沢直樹」なるか!?
2013年10月03日 15時30分
-
トレンド
都内では車道に整備されはじめた自転車道。ここって一輪車で走っても大丈夫?
2013年10月03日 15時30分
-
トレンド
クリス・ヘムズワース主演映画「レッド・ドーン」に大興奮のダチョウ倶楽部
2013年10月03日 15時30分
-
芸能
アヤパン妊娠で激化しそうなフリー女子アナたちの“イス取りゲーム”
2013年10月03日 11時45分
-
芸能
「ウーノ」の新CMで瑛太の15年分が凝縮
2013年10月03日 11時45分
-
芸能
テレ朝・島本アナが国会議員と結婚へ
2013年10月03日 11時45分
-
トレンド
映画「パッション」PRで小島みなみ&紗倉まなセクシー半沢“パイ”返し
2013年10月03日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(10/5新潟・10/5京都)
2013年10月03日 11時45分
-
社会
強制わいせつに盗撮! 財務省職員がハレンチ行為で相次ぎ逮捕
2013年10月03日 11時45分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分