-
スポーツ 2019年05月12日 17時30分
日本ハム “ケガのデパート”清宮幸太郎に加わる長嶋一茂病
競技は違っても、「二世」「親子鷹」の苦しみは変わらないようだ。清宮幸太郎(19)がドロ沼の苦しみにはまりつつある。父・克幸氏(51)が日本ラグビー界の頂点に立とうとしているのに…。 ラグビー・ワールドカップ日本大会が、今年9月9日に開幕する。その大舞台をエスコートする日本ラグビーフットボール協会が理事会を開いたのは、4月17日のことだ。同会合で森喜朗名誉会長、岡村正現会長がその場で辞任の意思を伝えていたのだが、ここへきて、ようやく後任候補が絞られてきた。その候補の1人が清宮克幸氏である。 「森、岡村両氏が辞意表明とともに口にしていたのは、『若い指導者』です。現在、フリーになっているラグビー界の有力な若手指導者といえば、清宮氏しかいません。昨シーズン終了と同時に8シーズンに渡って率いたヤマハ発動機の監督を退いた後は、個人的な後進指導のようなことをしています」(スポーツ紙記者) 次期会長は、非常に難しい舵取りとなる。W杯後の集客減も懸念されており、若くて強い指導者でなければ、事態は乗り越えられないだろうとされていた。そこで浮上してきたのが、克幸氏である。 「克幸氏は知性派でクリーンなイメージが浸透しています。彼がトップに立つなら応援したいと思う企業も現れるでしょう」(同) ラグビー界の改革派として克幸氏が表に出れば、息子・幸太郎への目線もこれまでとは違ってくる。 「オープン戦で右手有鈎骨を骨折し、4月半ばに打撃練習を再開させました。でも、緩いボールを打っているだけなので、完全復帰はまだ先の先。指名打者として、7月にはテストで実戦に復帰させる予定だと聞いています」(球界関係者) 清宮はケガが多すぎる。体は克幸氏に引けを取らないほど頑丈だが、高校時代の練習量が少なかったからだろうか、疲れがたまりやすく、無理が利かないのだ。疲れているときにケガをする傾向もある。 「今季は『調整』で終わってしまいそうですが、将来のためにも無理をさせるべきではありません。しかし、父が精力的にラグビー界のために働いているときに緩いボールで練習しているとなれば、幸太郎ファンはガッカリですよ」(同) 父親は引退してもその世界から必要とされる偉人だ。一方の息子は結果を出せず、悶々とするだけ。 これでは、長嶋親子と同じだ。一茂は近年、タレントとしてその地位を確立させたが、幸太郎がそうならないことを祈るばかりだ。
-
スポーツ 2019年05月12日 17時30分
「アクセスが不便だけど…」GWの観客動員数1位はどこ? メットライフドームは…【パ・リーグ編】
前回の記事では、セ・リーグのGW期間中(先月27日〜今月6日)の集客数を記した。稿が変わった今回は、6球団で86万2887人を集めたパ・リーグについてそれぞれ見ていこう。各球団の数字はそれぞれ以下の通り(平均・稼働率は四捨五入済みの数字)。埼玉西武 :6試合/合計18万1855人/平均3万309人/稼働率92.6%ソフトバンク:6試合/合計23万5792人/平均3万9299人/稼働率97.8%日本ハム :3試合/合計10万8770人/平均3万6257人/稼働率85.8%オリックス :6試合/合計17万3437人/平均2万8906人/稼働率79.8%ロッテ :3試合/合計 8万1552人/平均2万7184人/稼働率89.6%楽天 :3試合/合計 8万1481人/平均2万7160人/稼働率89.0% 埼玉西武の本拠地であるメットライフドームは「アクセスが不便」と言われることもしばしば。ただ、上記の数字を見ても分かる通り、GW中は多くのファンがそれをものともせずに足を運んでいた。 現在リーグで首位に立つソフトバンクは、集客面でもさすがの強さを発揮。ちなみに、1日の楽天戦は、本拠地ヤフオク!ドームの収容人数(4万178人)ピッタリと大入り状態だった。 日本ハムは1試合目が2万9241人と控え目な数字だったが、2試合目(4万1138人)、3試合目(3万8391人)はいずれも好調。オリックスは両リーグで最も低い稼働率だが、先月29日の埼玉西武戦(3万4607人)、1日のロッテ戦(3万3532人)の2試合に関しては盛況だった。 ロッテ、楽天の両球団は、3部門のいずれも似通った数字となっている。稼働率がほぼ9割であることを考慮すると、どちらの球場も大いににぎわったようだ。ちなみに、楽天は先月28日のロッテ戦で球団過去最高となる観客数(2万8323人)を記録している。 セの114万394人と合わせて、両リーグで200万3281人を集めたプロ野球のGW。どの球団も大いに10連休の恩恵に預かったといえるだろう。この期間に足を運んでくれたファンを離さなければ、史上最多となった昨年のシーズン総観客数(2555万719人)の更新もあるかもしれない。文 / 柴田雅人
-
その他 2019年05月12日 17時00分
春競馬クライマックス 有名人馬主知られざる裏話・5
Dr.コパ/風水パワーでGⅠ制覇 風水師のDr.コパ氏(72)がGⅠを初めて勝ったのは、20014年のフェブラリーステークスを制したコパノリッキー。なんと、16頭中の16番人気、しかも2分の1の抽選をクリアして出走したものだった。 競馬ファンはみな驚き、「これって、もしかしたら風水パワーによるもの!?」などと思ったものだ。 コパ氏の当日の衣装は、ネクタイ、シャツ、下着、靴下などを愛馬の枠順と同じオレンジで統一したもの。その上で、当日は青と黄色がラッキーカラー。勝負服は黄色がベースなので、青のアイテムも取り入れておいた。それだけではない。この日は肉がラッキーフードだったそうで、朝にステーキを胃袋に収めてきた。 これらの行いが馬にパワーをもたらせたのか、2番手から直線を力強く抜け出して快勝。さらに翌年も、このレースを1番人気で連覇している。 同じGⅠを最低人気と1番人気で勝利したのは、あとにも先にもこの馬だけだ。(明日に続く)
-
-
その他 2019年05月12日 15時00分
オートレース ★34期がデビュー間近! 注目の候補生たち
筑波での選手養成を経た34期選手候補生の実地訓練が始まっている。すでに配属先も決定し、6月デビューに向け、最終段階といえる。今回は選手養成の教官に取材し、主だった候補生を紹介したい。 今回の34期、注目度№1は上和田拓海(川口)だろう。元々、ロードレース出身で、かつて選手だった阿部光雄氏が監督を務める「チームノリック」の一員だった。実力のほどは「まだまだ粗削りだけど、スピードはある。ただ、アクセルを開けすぎる等、もう少し丁寧さが欲しい」とは教官の弁。課題はあるが、34期ではトップクラスの素質を備えているとの事。 その上和田と共に同期をリードしてきたのが野本佳章(伊勢崎)。教官は「バイクに対しても、整備に関しても感性がいいし、抜群に器用。ただ、身体が大きく、体重もあるのが難点かな」との事。この2人が他の同期を大きくリードしているようだ。 そして、女子はどうか?「松尾彩(山陽)がいいですよ。バイク出身者ではないが、いいスピードがある。また、本田仁恵もドッシリ乗っているし、養成所では養成後半に伸びてきた。大柄なので、女子には珍しいが、力強い乗り方をしていて乗車フォームがいいですね」との事。 後に配属先での師匠との実地訓練で急成長する候補生も少なくないようで、今後もしっかりと取材していきたい。
-
芸能 2019年05月12日 12時20分
ゆってぃの悲哀写真が話題に “中途半端な一発屋芸人”の悲惨なエピソード
お笑い芸人のゆってぃが8日、自身のTwitterを更新。「ちっちゃい事は気にするな♪」という文章と共に2枚の写真を添えてアップしたのだが、そのツイートが5万以上のリツイートを稼いでいる。 その写真とは、「大人気芸人ゆってぃさん」と書かれた看板と、その看板の隣でゆってぃがポツリと座っている様子が収められている。人気芸人であれば、ファンが寄り付くものだが、彼の周りには一人もおらず、一発屋芸人の悲哀を感じる写真となった。 「誰も周りにいないのに警備員に守られているムーディー勝山の写真や、サイン会で客が一人も集まらなかったジョイマンの写真など、実はこのパターンは、一発屋芸人の鉄板ツイートとなっており、たびたび話題となっています」(エンタメライター) 自虐ネタで話題を誘ったゆってぃの写真だが、リズムやキャラ芸で一世を風靡した一発屋芸人の中には、成功を収めている芸人も多い。改めて自身のポテンシャルを伸ばして、本ネタでのし上がったのは「ラララライ体操」でブレークした藤崎マーケット。 現在、大阪で活躍中でレギュラーもあり、『キングオブコント』決勝にも進出した。「ルネッサーンス」でおなじみ髭男爵の山田ルイ53世や、ジョイマン・高木晋哉は文才を活かして連載を持ったり、書籍を出版。また、ギター侍・波田陽区は福岡に移住し、レギュラー番組を持つまでに。「ワイルドだろ〜」のスギちゃんやムーディー勝山なども地方番組でレギュラーがあるなど、順調に芸人活動を続けている。 「大ブレークした芸人は、ブームが去った以降も番組に呼ばれたり、営業があったり、活路を見出しています。しかし、一番やっかいなのが“中途半端な一発屋”です。『爆笑レッドカーペット』(フジテレビ系)や『エンタの神様』(日本テレビ系)に少しだけ出て、営業に呼ばれるようになり、収入は伸びたものの大ブレークには至らず、また極貧生活に逆戻り……という場合があるのです」(同上) 「どうもすみませんでした」の響・長友光弘や「違うか」でお馴染みのものいい・吉田サラダは副業でラーメン店を経営。天津・木村卓寛はロケバスのドライバーに、コウメ太夫はアパート経営するなど、芸人活動がうまくいかず、別の道を模索したり、「ヌーブラヤッホー」のモエヤンのように解散や引退する芸人も多い。 キャラ芸人や覚えやすいフレーズで注目されるのは良いことだが、その先を見据えた活動をしないと、芸能界では生き残ることができないようだ。記事内の引用についてゆってい公式Twitterより https://twitter.com/YUTTY52
-
-
芸能 2019年05月12日 12時10分
「エンタの神様」まちゃまちゃ、現在はスナックのママ? 店が人気を集める理由
2000年代初頭に人気を博した番組『エンタの神様』(日本テレビ系)に出演し、奇抜な服装と芸風で人気を集めたまちゃまちゃ。毒舌を売りにしたキャラで、数々のバラエティに呼ばれ、女芸人の中でも目立った存在になっていた。しかし、エンタの神様の終了とともに少しずつ露出を減らし、今ではめっきりテレビで見かけることもなくなった。まちゃまちゃは今、何をしているのだろうか。 「まちゃまちゃさんは現在、高円寺で、『スナック☆ピエロ』というお店を開いています。完全会員制のお店で、紹介がないとお店には入れず、あまり情報は外に漏れていません。ですが、お店の公式Twitterを見ると、エリンギ胡麻味噌バターや切り干し大根など家庭的なメニューを出すアットホームなスナックのようですね。しかし、お店には一定の制限を設けているようで、Twitterでも再三、他のお客さんに絡む人は入店を拒否する可能性があることなどを示唆していますよ。お店の質を保とうとしている姿勢が窺えます。オープンは2017年でそこまで日が経っていないですが、貸し切り営業も多く、人気のようですね。まちゃまちゃさん自身がお酒好きという点も、お客さんを引き寄せる要因のひとつのようです」(芸能記者) 現在は、お店の経営が主になっているようだが、芸能活動も少しながら続けているようだ。 「テレビ露出は減りましたが、地方ではまだまだ知名度が高く、地方の営業に呼ばれることは多いようです。毒舌が売りの芸風ですが、裏ではとても礼儀正しく親しみやすいので、地方のイベント関係者からの評判もいいようですよ。さらに、音楽活動もしていて、『ミヤケガワルイ』というバンドを結成し、まちゃまちゃさんはボーカルを務めています。野沢直子さんが主催するイベントに呼ばれたり、単独でライブ活動も行っていて、自分のやりたいことをやる充実した日々を送っているようですね」(前出・同) 2015年ごろには、総額325万円もの借金があると報道されることもあったまちゃまちゃ。ブログは2018年5月に「お誕生日を迎えました」と、誕生日を迎えたことを報告したところで止まっているが、現在はお店も順調で、お金に苦労している様子はなさそうだ。記事内の引用についてまちゃまちゃの公式ブログよりhttp://macha69.blog.fc2.com/
-
芸能 2019年05月12日 12時00分
キスマイ藤ヶ谷の報道が話題、芸能界・身内の学費&借金「肩代わり金額」ランキング
「Kis-My-Ft2の藤ヶ谷太輔、弟の学費を全額肩代わり」(主婦と生活社『週刊女性』)。…世知辛い世の中で、何とも心温まる見出しが躍った。報道によれば、三兄弟の長男である藤ヶ谷が、美術系大学に進んだ次男の4年間の学費約600万円以上を負担してあげていたというのだ。さらに藤ヶ谷は、アパレルブランドを立ち上げた三男の学費まで払っていたという。 そこで、藤ヶ谷を含む芸能人たちが、身内のそうした学費やさらには借金など肩代わりした、あるいは現在進行形で肩代わりしている金額をランキングしていこう。4位 藤ヶ谷太輔 1200万円以上!? 先に述べた「三男の学費」が、大学進学時の学費なのかは今のところ定かではないが、大学に進んだ次男と並行して語られていることから、それと見ていいだろう。だとすれば、1人600万円以上、2人で1200万円以上となる。3位 関ジャニ∞・横山裕 2000万円以上!? 実は横山も三兄弟の長男。だが、下の弟2人は異父弟。もともとの両親は横山が幼いころに離婚しており、弟たちは、母が再婚後に生まれたのだ。だがその後、義父と母も離婚。さらには何と母が急死してしまう。そこで横山は2人の弟を、父代わりに育てたという。 三男はその後、税理士を目指すため京都の大学に進学、のちに専門学校(法政大学の大学院という噂も)へ。大学の学費を600万円として、大学院なら初年度だけでも100万円かかるところもある。それに加えて生活費も負担。 しかも、次男の学費+生活費も肩代わりしたとも報じられている。生活費を月10万円とした場合、すべて合計しただけでも2千万円以上かかる。2位マリエ 6500万円!? セレブタレントとして一世を風靡したマリエ。だが、のちに石油関連会社を経営する父の事業が失敗。両親は離婚し、マリエ名義の借金6500万円が残ったと報じられている。つまり、強制的に肩代わりせざるを得なくなったという。1位 小池栄子 3億5700万円!? 夫で元プロレスラー・坂田亘は自身の事業が失敗し、2012年、岐阜市の遊技場を経営している会社から5,700万円を借りていたことが発覚。東京地裁はそれを全額返済する判決を下した。だが、もともと坂田は、飲食店をオープンするも軌道に乗らず閉店を迫られ、3億円の借金を抱えたていた。小池が2015年、古巣のイエローキャブを辞め、個人事務所を立ち上げたのは、夫の借金を肩代わりするためとも言われている。 このように見ていると一見華やかな芸能人たちも、人知れず苦労人が多いのかもしれない。
-
社会 2019年05月12日 07時00分
村山真紀〜仙台同僚OL殺人事件
2007年6月15日、仙台市内の住宅街で、放置された軽自動車の中から市内のスーパーに勤務する27歳女性の全裸遺体が発見された。8月24日、警察は女性の同僚だった村山真紀(当時33歳)を逮捕した。殺害された女性の31歳の夫は、真紀の元交際相手だった。 スーパーで働いていた真紀は、結婚している身でありながら幹部候補生として入社してきた男性と男女の関係になった。その後、真紀は家を出て男性と同棲するようになり、不倫関係は5年も続いた。 ところが、男性は2006年に入社してきた新入社員の女性と懇意になり、真紀と別れてしまう。 これを恨んだ真紀は、女性にストーカー行為などの嫌がらせを繰り返すようになり、男性と女性の結婚が決まると、スーパーを退職。そして6月14日の夜、帰宅しようとしていた女性を車中で殺害し、遺体ごと住宅街に放置した。 2008年1月31日、仙台地裁は真紀に懲役16年の判決を言い渡した。傍聴席からは「人殺し!」「死んでしまえ!!」などの罵声が飛び交った。
-
スポーツ 2019年05月12日 06時30分
GW「平均観客動員数」1位はどの球団? DeNAはスタンド増設の効果か【セ・リーグ編】
GW期間の4月27日から5月6日まで、57試合(セ30試合、パ27試合)が開催されたプロ野球。両リーグの観客動員数は、合計で200万3281人(セ114万394人、パ86万2887人)を記録した。 10連休ということもあり、大いににぎわった各球場。今回はGW期間における各チーム主催試合の内訳をもとに、6球団の集客を見ていきたい(平均、稼働率は四捨五入済みの数字)。広島:3試合/合計9万5907人/平均3万1969人/稼働率96.9%ヤクルト:4試合/合計12万2470人/平均3万0618人/稼働率98.8%巨人:6試合/合計27万2652人/平均4万5442人/稼働率98.8%DeNA:4試合/合計12万7207人/平均3万1802人/稼働率96.4%中日:7試合/合計24万2766人/平均3万4681人/稼働率94.7%阪神:6試合/合計27万9392人/平均4万6565人/稼働率98% 借金が8までふくらんだ4月中旬時点では、集客面を心配する声も多く聞かれた広島。ただ、その後驚異的な盛り返しを見せたことが幸いしたのか、GW期間の集客に関してはそこまで落ち込むことはなかった。 東京に本拠を置くヤクルト、巨人は動員数、稼働率ともにMAXに迫る好調ぶり。ちなみに、東京ドームの収容人数は約4万6000人だが、4月30日(4万6035人)、5月1日(4万6345人)の試合は“満員札止め”と言えるほどの客入りでもあった。 DeNAは稼働率こそリーグ5位だが、今季から右翼側スタンドが増設されたことで、いずれの試合も昨季までの収容人数(3万人)を上回っている。唯一稼働率が95%を割った中日も停滞したのは4月27日(3万327人)、5月6日(3万553人)の2試合のみ。その他は3万6000人以上の観客を集めた。 平時でも多くの観客が詰めかける阪神は、GW期間中もさすがの客入り。収容人数(4万7508人)の多さもあり稼働率はわずかにトップに及ばなかったが、合計、平均動員数はともに文句なしのトップだった。 多少の差はあれ、各球団の動員は好調といえる。久しく続くプロ野球人気は、まだまだ健在と言えるのかもしれない。文 / 柴田雅人
-
-
社会 2019年05月12日 06時00分
コンタクトのまま就寝した女性、角膜が壊死 衝撃の画像にコンタクト使用者から恐怖の声
疲れた時に、うっかりコンタクトレンズをつけたまま眠ってしまうという人もいるかもしれない。だが、それは「してはいけない」とコンタクトレンズの注意書きにも書いてあるし、眼科医に注意された経験がある人もいるだろう。 アメリカではコンタクトレンズをつけたまま就寝し、恐ろしい感染症に罹患した女性がいる。 海外ニュースサイト『DailyMail』は5月3日、アメリカのノースコロラド州に住む眼科医のパトリック・ボルマー氏が、コンタクトレンズをつけたまま寝てしまった女性の角膜がバクテリアによって壊死した写真をインターネット上にアップし、多くの人に衝撃を与えていると報じた。 紹介されている写真に写っている目は、緑膿菌性角膜潰瘍にかかっており、黒目の部分が黄緑色になり、白目は真っ赤に充血し、目の周りにはねっとりとした大量の緑の膿が滲んでいる。この女性の場合は、抗生物質を点眼し、傷が残るリスクを避けるためにステロイドを処方することで、失明の事態は免れた。それでも、若干の視力の低下が残る可能性はあるという。同記事によると、緑膿菌は毒性が強く、角膜の傷から感染し、細菌の毒素が涙液を介して結膜にも炎症を起こすので結膜も充血し、かなりの痛みも伴うという。運が悪いと24時間以内に潰瘍が生じ、最悪の場合は失明へと至る危険なものと報じられている。また、日本眼科学会の公式サイトによると、緑膿菌性角膜潰瘍は、重度の視力障碍につながる疾患で、緑膿菌が角膜感染することによって引き起こされるという。日本でもコンタクトレンズ利用者の増加によって、感染者の若年化が進んでいるとのことだ。 ネット上では、「コンタクトレンズをつけたまま頻繁に寝てしまうことを数年間続けていたら、角膜が変形し始めていると診断されたことがある」といった実際にコンタクトレンズによる事故の当事者と思われるユーザーからの声や、「この女性は一生悔やむに違いない」「怖くてもうコンタクトレンズを使えない」「これは閲覧注意だね」「画像を見たらトラウマになりそう」「緑膿菌って確か角膜を食べて分解するんだって」といった声も寄せられた。さらに、「ぶっちゃけ2〜3か月は着けっぱなしにしている」「ワンデーのコンタクトレンズを1か月くらい消毒して使ってるけどヤバイのか?」など、ずさんなコンタクトレンズの使用をしているというネットユーザーからの声もあった。 コンタクトレンズ総合メーカー「メニコン」公式サイトによると、コンタクトレンズの正しい使い方は「装着時間を正しく守る」「コンタクトレンズやケア用品(特にコンタクトレンズケース)は常に清潔に保つ」「自覚症状がなくてもコンタクトレンズに傷や汚れがついていることがあるので定期検診を受ける」ように注意喚起されている。 コンタクトレンズを着用している人は、その危険性を甘く見がちだ。慣れているからと言って、感染症や失明の恐れがある以上、そのリスクを軽視するべきではない。また、当たり前のことだが、必ず夜眠る前は必ずコンタクトレンズを外す習慣をつけないと、明日は我が身かもしれない。
-
芸能
尾野真千子主演「極悪がんぼ」 フジ“月9”枠史上最低視聴率更新か?
2014年05月28日 16時15分
-
芸能
トータルテンボスの大村に第2子長女が誕生 「パパが絶対一生守ってやるからな!」
2014年05月28日 16時00分
-
社会
国立・骨董店主殺害事件 陶芸家と17歳年下美人妻のドラマ「相棒」的犯行動機(3)
2014年05月28日 16時00分
-
芸能
AKB48 「すごく怖かった」「一瞬生き方が分からなくなった」事件現場をメンバーが振り返る
2014年05月28日 16時00分
-
芸能
アンジャッシュとX-GUNの関係
2014年05月28日 15時30分
-
トレンド
芸能人女性の落とし方(10)〜処女が確定しているアイドル、AKB48・渡辺麻友〜
2014年05月28日 15時30分
-
スポーツ
400戦無敗の格闘家・ヒクソン・グレイシーが語る「息子、日本、格闘技」
2014年05月28日 15時30分
-
ミステリー
ニューギニアで消息を絶った大富豪の御曹司は、食人族の胃袋へ収まったのか? 第4話
2014年05月28日 15時30分
-
トレンド
ビートたけしの“金言集”が発売中!
2014年05月28日 15時30分
-
芸能
ファンも不満くすぶる紗栄子との熱愛が発覚した大沢伸一の冤罪の過去
2014年05月28日 14時00分
-
芸能
キンタロー。が被害に遭ったAKB48メンバーたちを心配「周りのみんなが、心のケアをしていかないと」
2014年05月28日 13時31分
-
芸能
AKB48 川栄李奈が「バイキング」に電話で出演 「ヒルナンデス見てた」とボケる余裕も!?
2014年05月28日 12時17分
-
その他
出てこい! ニッポン埋蔵金 発掘最前線(19)
2014年05月28日 12時00分
-
その他
実は乗馬もバイクも危ない! 患者急上昇中の「前立腺がん」を食い止める(1)
2014年05月28日 12時00分
-
芸能
AKB48 総監督・高橋みなみが事件についてコメント「こんな奴のためにこんな事が起こるために握手をしてるわけじゃなかったはず」
2014年05月28日 11時49分
-
芸能
数字からハッキリ読み取れるASKA容疑者の苦悩
2014年05月28日 11時45分
-
芸能
「めちゃイケ」 AKB48襲撃事件のパロディ化の可能性は!?
2014年05月28日 11時45分
-
芸能
AKB48市川愛美 容疑者に対して言及「モンスターになる前に手を差し伸べていたら…」
2014年05月28日 11時45分
-
芸能
布川敏和が妻・つちやかおりとの騒動を語る「家族もスタッフも応援してくれる人も一人も傷がつかないようにしたい」
2014年05月28日 11時45分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分