-
芸能 2020年02月19日 21時15分
“被害者”杏に先に謝罪させた東出昌大に猛烈批判!「本当に情けないヤツ!」
女優の杏が2月18日、都内で行われた文化庁主催『文化プログラム参加促進シンポジウム』に出席した。 夫で俳優・東出昌大の不倫問題が世間をにぎわせている中、杏は「お騒がせしてしまって、いろんな方にご迷惑をお掛けしてしまって、申し訳ないです」と、騒動を謝罪。続けて「小さな子どもたちがおりますので、今後のことはゆっくり考えていきたいと思っておりますので、そっとしておいていただけたら」と、報道陣の前で頭を下げた。 杏の気丈な態度に、ネット上では、《いや、謝るのは東出の方だろ。杏ちゃんは全然悪くないよ》《エライなぁ。これが本当の大人の対応だよね。応援したいわ》《まさに完璧な対応。妻にこんな謝罪させるなんて東出は本当に情けない奴だな》《杏は謝る必要ないしね。それよりも子どもの心配してください》 など、応援する声が広がっている。「トークセッション中は笑顔を絶やさず、いつもの杏でしたが、左手薬指に指輪がなかったことで、本人の“覚悟”を見たような気がします。これだけ世間を騒がせたのですから、本来、一番に謝罪しなければならないのは杏ではなく、夫の東出でしょう。しかし、東出は不倫発覚後、都内のホテルを転々としているとされ、ドラマの撮影現場では周囲との接触を極力避けています。これには昔からの女性ファンも怒りを隠せないようで、このままでは今後の俳優活動にも大きな支障を来すでしょうね。まさかの逆転復縁でもない限り、このまま芸能界引退もあり得ますよ」(芸能記者) 東出の不倫発覚後、同じように“逢瀬”を暴露された女優の鈴木杏樹と俳優の喜多村緑郎は、ともに頭を下げ謝罪している。果たしてこのまま東出は一切、口をつぐんだままなのだろうか。「2月20日発売の『週刊文春』が、東出を直撃取材した様子を報じています。東出は謝罪の弁を述べたようですが、いずれにせよ記者会見をするなど、ちゃんとした形で話をしなければ済まないでしょう。関係者の間では、現在放送中のドラマ『ケイジとケンジ』(テレビ朝日系)のクランクアップが今月末から来月頭になるので、その頃合いを見計らって会見するのではないかとウワサされています。もちろん、報道陣から集中砲火を浴びるのは間違いありませんから、本人は戦々恐々としているでしょうね」(同・記者) 東出が以前のイメージを回復させ、仕事に復活するには妻の杏とヨリを戻すしか手段は残されていないが、現在のところ、復縁はかなり厳しい状況のようだ。 もはや八方塞がり状態の東出だが、これも身から出たサビ。同情する声はいまだどこからも聞こえてこない。
-
芸能 2020年02月19日 21時00分
フジモン「離婚ホヤホヤやぞ」 元妻・木下優樹菜との“財産分与”も明かす?
2月18日放送の『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)の「芸人お悩み相談企画」が話題だ。今回の企画は、お笑い第7世代のEXITの兼近大樹・りんたろー。、宮下草薙の草薙航基、四千頭身の後藤拓実、ハナコの岡部大が、狩野英孝、ジャングルポケットの斉藤慎二、パンサーの尾形貴弘、狩野英孝、フルーツポンチの村上健志、かまいたちの山内健司・濱家隆一の中堅芸人の悩みに答えるもの。第7世代には後輩からの悩み相談、中堅芸人にはFUJIWARAのフジモンこと藤本敏史と有吉弘行が回答者と伝えられており、双方をうまい具合に騙した「ロンハー」テイストが溢れる込み入った企画である。 この日の放送でまず注目が集まったのが、フジモンの指輪であろう。左手の薬指に光るものは見られなかった。仕事が忙しく新婚旅行へ行けないというかまいたち山内の悩みに、ロンドンブーツ1号2号の田村淳が「藤本さんは新婚旅行はどこへ?」とイジると、フジモンは「離婚ホヤホヤやぞ」「オーストラリアや」とツッコみ、笑いを誘っていた。山内も「オーストラリアは縁起が悪い」と素早く返し、笑いを呼んだ。これには、ネット上では「淳、途中でサラリとイジるのがいいね」「これは年明けの収録なのか」といった声が聞かれた。さらに、元妻の木下優樹菜のフレーズ「チョリース」も登場し、フジモンは「顔がデカいからや」を向こうに渡して「財産分与」を行ったと、自虐ネタをぶっこんでいた。 このほか、兼近が山内の「大阪時代はイジられキャラだったのに、東京では濱家ばかり注目される」といった悩みに、「ほかの芸人からこの人をイジりたいと思わせる方向へ行け。大阪からポッと出てきてイジって下さいって、舐めんじゃねぇ。出川をナメんなよ!」とマジダメ出しが話題となった。これにも「兼近、けっこう口悪いな」「仕事にマジでストイックだな」といった声が聞かれた。さらに、四千頭身後藤による落ち着いた正論系フレーズなども飛び出し、今後も同様の企画に期待といったところだ。
-
芸能 2020年02月19日 21時00分
元恋人と破局しなかったら逮捕がなかったかもしれない槇原敬之容疑者
覚せい剤取締法違反(所持)などの疑いで逮捕された歌手・槇原敬之容疑者だが、元恋人の男性が発売中の「週刊新潮」(新潮社)に槇原容疑者との破局などについて告白している。 元恋人はもともと個人事務所の元代表取締役をつとめていたが、18年3月12日に槇原容疑者の事務所の代表職を解任され、その約1週間後に覚せい剤所持で逮捕・起訴されていた。 同誌で「槇原に彼氏ができたんです。『だから別れよう』と言われました」と振り返った元恋人。元恋人は43歳だが、新恋人は30歳過ぎのポッチャリ体型。出会い系サイトみたいなところで知り合い、槇原容疑者と同棲をスタートさせていたという。 新恋人との交際スタート後、元恋人は役職を解任され、「荷物をまとめて出ていて」と槇原容疑者に告げられたのだとか。破局で自棄になってシャブをキメたところ、職質を受け逮捕されてしまったというのだ。 そして、元恋人は取調に対して完落ち。槇原容疑者の覚せい剤使用も証言し、先ごろの逮捕劇となった。「やはり元恋人に売られていた槇原容疑者。20年以上パートナー関係にあったのに、“ポイ捨て”されて恨みがないはずがない。新恋人をあさらずにそのまま付き合っていれば、今回、槇原容疑者が逮捕されることはなかったかもしれない」(芸能記者) 元恋人は槇原容疑者の更生を望んでいるはずだ。
-
-
芸能 2020年02月19日 20時00分
勝地涼、初対面の前田敦子に「もう帰れば?」 馴れ初めから結婚、現在の夫婦関係まで語る
勝地涼が、18日深夜に放送された『チマタの噺』(テレビ東京系)に出演。妻で元AKB48の前田敦子との馴れ初めを語った。 2018年に結婚し、昨年には第一子が誕生している勝地と前田。出会いは飲み会だったという。前田は自分の気持ちを表に出すタイプではないため、今思えば、仕方のないことだったのだが、勝地は、彼女が終始“ムスッ”として見えたと回顧する。初対面であるため、彼女の性格を知らず、さらに自身も若かったこともあり、「あっちゃん、そんなムスッとしてるんだったら帰れば?」と直接注意。すると、彼女は「分かりました。帰りま~す」とそのまま家に帰ったという。後日、連絡先を知っていたため、「言い過ぎた」と謝罪の電話を入れると、「全然大丈夫ですよ。勝地さんって、いい人そうに見えるのに、何かあったのかなって思いました」と返されたとのこと。当時から彼女の手の上で転がされていた……と振り返った。 それから、しばらく会わない日々が続いたものの、2人が再会したのは、前田、高畑充希、池松壮亮とブス会を結成している柄本時生がきっかけ。前田の舞台を観に行くという柄本について行った際、彼が「(前田も含めて)食事でも行きましょう」と誘ったこともあって、急接近したという。 「勝地は、前田と結婚することになったエピソードも語っていました。女優として忙しい毎日を送る彼女から、『女性としての幸せも考えたい』と言われたのだとか。そんな考えを持つ彼女とダラダラ付き合うわけには行かず、『結婚すればいいじゃん』と思ったそうですよ」(テレビ誌ライター) 結婚後の話となると、勝地は前田から「よく怒られる」と吐露。飲みに行った後、約束していた時間になっても帰らなかったことがあり、一度だけ「少し怒られるというか、チェーンが掛かっているというか……」と話していた。このほか、結婚後に指原莉乃、篠田麻里子らと食事会をしたり、病院には大島優子が来たり、元AKBメンバーとの交流も明かしていた。 週刊誌で路上喧嘩をスクープされてからというものの、離婚もささやかれていた勝地と前田。しかし、特に嫌なそぶりもみせず、テレビ番組で夫婦関係を語っているところを見ると杞憂に終わりそうだ。
-
芸能 2020年02月19日 19時45分
「うれしい報告」にファンびっくり? ロンブー淳、夫人が第二子妊娠で祝福の声 Youtubeのタイトルで勘違いしたファンも
ロンドンブーツ1号2号の田村淳が19日、YouTubeの「ロンブーチャンネル」に投稿。妻が第二子を授かったことを報告した。 淳は、ツイッターで「本日ご報告があります^_^」と投稿。その4時間後にYouTubeの「ロンブーチャンネル」にて、「初めに、YouTubeをいつも応援してくれている方に報告をしたいなと思いまして」と切り出し、妻が妊娠したことを報告した。「(自身が)46歳という年齢になって、第二子を授かるというのは非常に身が引き締まる思いです」とし、「第一子が誕生して3年、娘がいることで張り合いになって、娘がいるからこそYouTubeを始められた」と思いを語った。今の心境については「幸せです」とほほ笑み、「責任もありますけど4人で楽しい家庭を築いていきたい」と抱負を述べた。 淳のこの投稿には「家族が増えるのはとても楽しみですね」「嬉しいのがこっちにまで伝わってくる…!娘さんのこと本当に大好きなんですね!」「これでロンブーそろって2人の子供がいることになる!」「最初にYoutubeでの報告ほんと嬉しいです」と、淳を祝福するコメントが寄せられている。 その一方で、「おめでたいですが亮さんが地上波復帰の報告かと思いました!」「おめでとうございます!だけど思ってた報告と違いました」といった声も見られる。どうやら、淳のうれしい報告は、田村亮のメディア復帰だと思った人も多かったようだ。 淳は、2013年9月17日に元ファッションモデルの香那と結婚。2016年10月27日に、淳のツイッターで第1子の女児が誕生したことが公表された。ロンブーチャンネルには、たびたび、娘が映り込んだ様子が配信されており、視聴者からは「かわいい」「本当に娘さんを愛してるんですね」といったコメントが見られている。 現在、ロンブーチャンネルは、チャンネル登録者数が19日時点で約30万人。動画の再生数は、数万から数十万回再生数にとどまっている。チャンネル登録者数が芸人最速で150万人を突破した江頭2:50や、人気ユーチューバーとコラボをして話題性のある雨上がり決死隊・宮迫博之よりも、インパクトには欠ける印象だ。ロンブーチャンネルは現在、淳のみが出演しており、亮の登場を期待する声が多く寄せられている。しかし淳は、1月10日に配信した動画で、「まずは地上波で復帰させて、それからYouTubeに出演させる」と明言しており、いまだ明確な予定は明らかにされていない。 ファンとしては、淳を祝福するとともに、亮のメディア復帰の情報も心待ちにしているようだ。記事内の引用についてロンドンブーツ 1号2号の公式ユーチューブより https://www.youtube.com/channel/UCTx_XX35OFPYWxc1qQnXypQ
-
-
スポーツ 2020年02月19日 19時06分
右腕故障中のソフトバンク・甲斐野にサイン強要 「もうやめましょ?」本人の願いも無視、一部ファン暴走に批判殺到
昨シーズンルーキーながら「65登板・2勝26ホールド・防御率4.14」といった成績をマークするも、春季キャンプ中の15日に右ひじ靭帯の一部損傷が発覚したソフトバンク・甲斐野央。その甲斐野に対する一部ソフトバンクファンの振る舞いが、ネット上のプロ野球ファンの間で物議を醸している。 問題となっているのは、あるソフトバンクファンが19日に自身のツイッター上に投稿した約25秒の動画。撮影された日付や時間は不明だが、動画内には甲斐野がキャンプ地に詰めかけた女性ファンたちの求めに応じ、右手でサインをする様子が収められている。 ただ、動画内の甲斐野は怪我の影響からか序盤から「痛っ」と顔をしかめながら色紙にサインを書いており、中盤では「もうやめましょ?」と女性ファンたちに対してサイン対応の終了を要求。 しかし、一部の女性ファンたちは「大丈夫大丈夫、全然大丈夫」、「私にも1枚ちょうだい」と、甲斐野の言うことを聞き入れずにサインを求め続けていた。 19日の午前11時40分に投稿されたこの動画は、現在(19日午後5時)までに数十名単位のプロ野球ファンが引用リツイートなどを用いてツイッター上に広く拡散。 同時に、動画内の女性ファンたちに対しては「本人が痛いって言ってるのにサイン書かせ続けるなんて信じられない」、「怪我してる選手に無理矢理サインねだるような奴はファンじゃない」、「何考えてるんだこいつら、これで甲斐野の怪我が悪化したら責任取れるのか」、「他球団ファンだけどこれは酷すぎる、特定できるなら特定して出禁にすべき」といった批判が殺到している。 「甲斐野が負った右ひじの故障は具体的には『右肘内側側副靱帯一部損傷』といい、仮に手術となった場合は復帰までに1年以上を要する可能性もあるほどの故障です。サインを書くのにも難儀していた今回の動画を見ても、怪我の程度がどれだけ重いかがうかがい知れます。サインが欲しいというファンの気持ちは分からなくもないですが、今回ばかりは甲斐野に最大限配慮すべきだったのではないでしょうか」(野球ライター) 各メディアの報道では、少なくとも来月20日の開幕には間に合わないと伝えられている甲斐野。今回の一件が患部に余計なダメージを与えていないことを願うばかりだ。文 / 柴田雅人
-
社会 2020年02月19日 19時00分
スーパーで半額シールを付け替え、差額を懐に 67歳女の行動にドン引き【中高年の仰天事件簿】
スーパーマーケットの惣菜コーナーでは、一定時間を経過すると商品が割引に。閉店間際には半額シールによって、劇的に安くなる。 このことから、半額になる時間帯を狙ってスーパーマーケットを訪問する客も少なくない。また、店内で買い物をしながら、様子を窺い、半額シールが貼られたと同時に買い物かごに商品を入れる人も。中には、半額で購入することに一種の快感を覚える人もいると聞く。 そんな「半額シール」へのこだわりが歪み、ありえない行為に走った人物がいる。奈良県橿原市に住む、2016年当時67歳の無職女性だ。同年2月3日午後7時頃、橿原市内のスーパーで商品に貼られた半額シールを勝手に剥がすと、別の商品に貼り直し、レジで精算したのだ。 この行動は、店内にいた保安員が不審な行動をしていたため監視しており、取り押さえ。半額シールを貼り替え、差額1,039円を騙し取ったとして、詐欺の疑いで現行犯逮捕された。女はこの店で使われていた半額シールを数十枚所持しており、余罪も多数あった様子。そして、犯行理由については、「シールを貼り替えて、得した差額分のお金に喜びを感じていた」と話していたそう。 なんとも自分勝手かつ大胆不敵な行動に、「クソすぎる。こんなことを思いつく思考はヤバすぎる」「無職で暇を持て余していたのだろうが、半額シールを勝手に剥がして、しかも偽造の疑い…。酷い」「老害でしかない。非常に迷惑な行動」と怒りの声が相次ぐことになった。 「惣菜などを半額で購入することは節約術の1つで、実践する人は多く、コーナーの前に大挙して人が訪れます。皆やっぱり安く買いたいですからね。そんな人の中には、奪い取るように取っていく人や、『早く貼って』とけしかけてくる客もいる。そういう人はだいたい中高年で、非常に質が悪いです。さすがに、シールを貼り替える人は見たことがありませんが…」 誰もが半額で商品を購入したいと思うもの。節度を持った行動をお願いしたい。
-
芸能 2020年02月19日 18時46分
一時は絶縁? 電波少年のなすびとT部長、アポなし旅を生配信中「無茶振りは今も健在です」 厳しい上下関係は相変わらず
タレントのなすびが19日、自身のツイッターに投稿。『電波少年シリーズ』(日本テレビ系)のプロデューサーで“Tプロデューサー”こと、土屋敏男氏と旅をしている様子を公開した。 福島県出身のなすびは、東京での芸能活動のかたわら、復興のために福島県でも活動中。なすびはツイッターで、「今日は、何を隠そう!“この方”と郡山駅で待ち合わせ致しまして、郡山市内をブラリとノープランのアホ無し旅中に御座います!!」と投稿し、土屋氏(Tプロデューサー・T部長とも呼ばれている)の姿を公開。土屋氏がカメラを回し、ツイッターでライブ配信しながら、ノープランで旅をすることを明かした。ゴール地点や、いつまで旅を続けるかは明らかにされていないが、土屋氏のツイッターによると19日は、なすびと2人で温泉宿に泊まる模様だ。 「電波少年」を見ていた世代にとっては、ハラハラする2ショットだが、いたって和やかな様子で配信はスタート。配信は、要所要所で、1分半から3分ほどの配信が行われた。旅の途中、ラーメンチェーン企業「幸楽苑」の本社を見つけた土屋氏の指示により、なすびが、アポなしでラーメンを食べられないか交渉。緊張した様子で交渉する様子が配信され、なすびは「Tプロデューサーからの無茶振りは今も健在です」と投稿した。その後も、土屋氏は、ラーメンを食べるなすびに、「『おいしい』以外のことを言って」と要求。焦ったなすびは、「麺がつるつるしこしこで…」と慣れない様子で食レポを始めるも、「普通!」とバッサリ。「電波少年」をほうふつとさせる、2人のやりとりが垣間見られた。 この配信を見た視聴者からは「電波の黒幕土屋さん、今はどんな企画を…」「食べ終わったら、アイマスク&ヘッドホンされないか不安です」といった声が寄せられた。 1998年に放送された『進ぬ!電波少年』の人気コーナーである「電波少年的懸賞生活」で、一躍注目を集めたなすび。このコーナーは、「人は懸賞だけで生きていけるか?」をテーマに、懸賞雑誌とハガキだけが与えられ、100万円分当選するまで懸賞だけで生活するというもの。なすびは、1カ月当たり約6000通ものはがきを書く生活を送り、約1年後に目標金額100万円を達成した。しかし、2015年の両氏へのインタビューによると、「電波少年」の過酷な演出で人間不信に陥ってしまったなすびは、土屋氏との面会をしばらく断っていたという。土屋氏も、インタビューで、当時を振り返り、視聴率が30%を超える人気番組を支えるプレッシャーから、何よりも番組作りを優先していたことを明かしており、「僕自身もあの頃は狂気みたいなものが宿ってたんだと今では思う」と語っている。 そんな、なすびと土屋氏は雑誌のインタビューや、ラジオ福島の野外イベントで共演を経て関係性を修復。現在では、なすびは自分を育ててくれた「電波少年」に感謝しているという。 二十数年の時を経て、2人の関係性にも変化が出てきたようだ。記事内の引用についてなすびの公式ツイッターより https://twitter.com/hamatsutomoaki
-
芸能 2020年02月19日 18時20分
堺正章、美空ひばり宅での思い出披露 ゆきぽよはバラの花言葉にショック?
「みんなでヨコハマ花博招致!推進協議会」発足式が2月18日、横浜市内で行われ、タレントの堺正章、モデルのゆきぽよ(木村有希)、E-girls / Happinessの楓がゲストとして登壇した。 同協議会は、2027年の国際園芸博覧会『花博』の招致に向けて発足したもので、各界のリーダーが参加。ゲストによるトークセッションでは、同協議会の顧問である横浜市の林文子市長も加わって、打ち解けた雰囲気の中で進行した。 堺が「花は安らぎや落ち着く気持ちを与えてくれる。弱い存在ではあるけれど、強いメッセージをくれるもので、『散る桜 残る桜も 散る桜』という俳句もあります」と挨拶すると、すかさず、ゆきぽよが「深いね!」とギャルならではの反応で会場を沸かせた。 鎌倉出身の堺は、「父の運転する車の助手席に乗って東京へ行く途中、横浜のドライブインに立ち寄るのが楽しみでした。そこで初めてコカ・コーラとハンバーガーを体験しました」と少年時代の思い出を語った。堺の父は喜劇俳優の堺駿二。鶴田浩二主演映画のオーディションを受けるために松竹大船撮影所へ行ったことや、横浜出身の美空ひばりの自宅に招かれた逸話など、レジェンドならではのエピソードを披露した。 横須賀出身の楓にとって、横浜は毎週末家族でショッピングに来た思い出の場所。「ちょうど2年前に親友とみなとみらいに映画を見に行き、大さん橋で夜景を見て、赤レンガ倉庫でご飯を食べた後、最後は観覧車に乗って、横浜のデートスポットを満喫しました」と今でも身近なレジャースポットになっている様子だった。 囲み取材で、好きな花を聞かれたゆきぽよは「ハイビスカス。夏って感じだし、『ザ・ギャル』って感じの花だから本当に好き。あとはバラ。(アメリカの人気リアリティ番組)『バチェラー』に出演したとき、バラがもらえないと好きな人と次に進めないものだったから、一輪一輪の重みがわかります」と回答。 しかし、その直後、堺から黄色いバラの花言葉が「情熱の薄れ」であることを聞かされたゆきぽよ。もらった花束は「黄色がいちばんあって、真ん中に一本だけ赤いバラ」で、「完全に薄れている」と断言されてショックを受けていたが、最後は「大丈夫。赤いバラをくれる人がいますから」とフォローされ、笑顔を取り戻していた。
-
-
芸能 2020年02月19日 18時00分
『10の秘密』、犯人がバレバレ? 主人公がいい加減すぎて逆に楽しくなってきた視聴者も
火曜ドラマ『10の秘密』(フジテレビ系)の第6話が18日に放送され、平均視聴率が6.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第5話の5.4%からは1.0ポイントのアップとなった。※以下、ネタバレ含む。 第6話は、奪われた3億円を取り戻そうと、由貴子(仲間由紀恵)が瞳(山田杏奈)に急接近。圭太(向井理)は竜二(渡部篤郎)から由貴子の情報と引き換えに手を組もうと持ち掛けられるが――というストーリーが描かれた。 主人公の行動のいい加減さがたびたび話題になっていた本作だが、今話も視聴者からのツッコミが相次ぐ一幕があった。 「圭太は奪った3億円を隠すため、自身が会社をクビになる原因となった施工会社の元社員に協力を依頼し、取り壊し前のビルをキープ。そこに菜七子(仲里依紗)を連れて行き、3億円を見せながら、『瞳のためならなんでもできる』などと話していましたが、ラストでは廃ビルのロッカーの中から、お金を隠していたバッグがなくなっているという展開に。圭太は『なんでここが分かったんだ、由貴子……』と呟いていましたが、視聴者からは、『どう考えても仲里依紗でしょ!?』『廃ビル入る時だって全然警戒してないし、盗まれるの当然だと思う』『警戒心ないし、人にはぺらぺら言うし、そりゃあ盗まれるよね』という呆れ声が殺到。登場人物の中で3億円をぐるぐる回しているだけの展開で、『全然ハラハラしない…』という声が集まってしまっています」(ドラマライター) 一方、少しずつツッコミを楽しみ始めた視聴者もいるという。 「主人公は行動が杜撰、由貴子はひどい母親、瞳はわがままな娘、と登場人物の誰にも共感できないドラマとしても話題になっていますが、そのダメっぷりから目を離せないという視聴者もいるようで、放送時はネット掲示板でのツッコミ実況が盛り上がる状態になっています。今回はお金の場所を簡単に他人に教えてしまったことや、由貴子がなぜか圭太を第三者に見張らせなかったこと、翼(松村北斗)に殺されかけたのにも関わらず、なぜか普通に圭太が連絡を取り合っていることなどがツッコミの対象になり、大盛り上がり。視聴者からは『ツッコミが楽しくなってきたわ』『イラつく通り越してツッコむのが面白くなってきた』という声が聞かれています」(同) 視聴率は低迷しているものの、ツッコミ作品としての位置を築き始めた本作。来週もツッコミどころ満載のストーリーに期待したい。
-
レジャー
女がドン引く瞬間(6)〜東京から帰省した友人が言い放った一言〜
2016年12月20日 12時00分
-
芸能
“ベッキー化”に陥った木村拓哉がタモリにすがる紅白出場舞台裏
2016年12月20日 12時00分
-
芸能
警察の不手際で不起訴になったASKA
2016年12月20日 11時58分
-
芸能
渡辺直美、「ミスター東大」からキスの贈り物で恍惚「すごい気持ちよかった」
2016年12月20日 11時36分
-
芸能
カズレーザー、多忙の一年振り返る「食っていけるようになりました」
2016年12月20日 11時30分
-
社会
大地震! 年末に日本列島を襲う直下型ソロモン諸島“連鎖”の恐怖
2016年12月20日 10時00分
-
芸能
SMAP解散で本格的にはじまる嵐のゴリ押し
2016年12月19日 21時00分
-
芸能
ASKA釈放でミヤネ屋に猛ブーイング「謝ってから消えろ」
2016年12月19日 21時00分
-
アイドル
でんぱ組.incがスペシャル生ライブを「AbemaTV」で披露
2016年12月19日 18時45分
-
芸能
ASKA釈放でネット上には各メディアに謝罪を要求の声
2016年12月19日 18時40分
-
アイドル
AKB48グループ紅白選抜 元SKE48&元ももクロメンバーが松村香織を応援
2016年12月19日 18時00分
-
芸能
ASKA不起訴 釈放へ
2016年12月19日 17時55分
-
アイドル
HKT48・指原莉乃 “おじいちゃんファン”に紅白選抜投票を断られる
2016年12月19日 17時30分
-
社会
人が動く! 人を動かす! 「田中角栄」侠(おとこ)の処世 第48回
2016年12月19日 14時00分
-
アイドル
川村ゆきえ 来年は「歌とかダンスにも挑戦してみたい」
2016年12月19日 13時04分
-
アイドル
保田真愛 誕生日は愛犬とイチャイチャしていました!
2016年12月19日 12時24分
-
レジャー
今日どこで飲む? ラッキー酒場占い12月19日(月)〜12月25日(日)
2016年12月19日 12時20分
-
アイドル
杉原杏璃 来年はこれまでと違った角度でグラビア界を見ていきたいです!
2016年12月19日 12時09分
-
芸能
所属タレントの結婚を容認 ジャニーズ事務所の新戦略
2016年12月19日 12時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分