トレンド
-
トレンド 2008年04月08日 15時00分
千駄ヶ谷駅周辺のお花見スポットは新宿御苑より津田塾大学
お花見は楽しめただろうか?桜の名所は酔いどれサラリーマンらで今年もにぎわったが、JR千駄ヶ谷駅周辺では“本来のお花見”をしようとぶらつく中年女性らが目立った。来年に向け、駅から徒歩1分の隠れたスポットを紹介したい。 首相主催で毎年開催される「桜を見る会」で有名な新宿御苑には、駅から千駄ヶ谷門が徒歩約1分。入園料は大人200円と安い。約18万本の広大な敷地で1300本の桜が出迎えてくれる。 ただし、入園時間は午前9時から午後4時と短く4時半には追い出されてしまう。閉園時間帯になると守衛にくらいついて「少しだけでいいから入れて」と頼みこんでいるシーンがみられた。せっかくだから…という気持ちはよく分かるが、日中に限ることを覚えておこう。 そんなときは駅に近い津田塾大学の桜を愛でたい=写真。こちらは勝手に大学構内に入るわけにはいかないが、正門脇で見事な桜の大木が咲き誇っている。路上から見るぶんにはおカネもとられないし、思わず足を止めて大木を見上げる通行人が多い。 1900年に津田梅子によって創立された同大学は、小平市にある本部キャンパスに加えてこの4月、千駄ヶ谷キャンパスを開講したばかり。社会人らを対象とするオープンキャンパスをはじめ、地域貢献事業を推進するという。津田ホールを含む施設を活用した芸術、文化、国際交流などの講座やイベントが実施される。 国立競技場や東京体育館に近くスポーツ色の強い千駄ヶ谷は、桜が散ったあとも女子大生らで華やぎそうだ。
-
トレンド 2008年04月03日 15時00分
早朝6時オープンのホストクラブに潜入取材
新風俗営業法の施行以来、元気がなくなったといわれている歌舞伎町。しかし、規制された飲食店側はあの手この手で生き残りを図っている。現在、深夜12時以降のホストクラブやキャバクラの営業は禁止。そこで彼らは朝の6時から店を開け早朝、昼間の営業を始めているのだ。朝6時オープンのホストクラブ。その実態を探るために早朝営業を行っているホストクラブ「VOYAGE Tokyo DUE/2」に潜入してみた。 朝日がまぶしい店外から、薄暗い店内に入ると目が慣れるまでに若干の時間を必要としたが、店内は8割ほどのテーブルが埋まり、女性客とホストの奇声が飛び交い、驚くほどの活気が溢れている。タバコと酒の入り混じった社交場独特の匂いは早朝のすがすがしさを完全に吹き飛ばし、今が何時かをすぐに忘れさせた。 「主婦で〜す。ダンナさまを見送った後、元同僚と飲みにきました〜」 ほろ酔い加減でご機嫌な女性客Aさん。なんと彼女は専業主婦だという。会社で汗水たらして働いているダンナがこの姿を見たら…。 「もちろんダンナにはナ・イ・ショ」と言い放った後、Aさんは、両脇にハベらしたホストにしなだれかかった。ちなみにこちらのAさん。この後、家に帰り一眠りした後、夕食を作りダンナ様との晩酌を楽しむと言う。 一方、イケメンホストとマッタリラブラブモードを楽しむBさんは「夜勤明けで遊びに来ました。私にとっては仕事終わりに一杯という感覚です」と“まっとうな”楽しみ方をしている。 朝まで飲み続けた流れでお店にやってくるお客さんが一番多いというが、4時ごろ仕事が終わりカラオケで時間を潰してからお店に訪れるキャバクラ嬢や夜勤の看護婦、珍しい所では自身はお茶だけ飲んで帰る主婦や出勤前に一杯引っ掛けてから勤務先に向かうOLもいるという。どうやら女性の勤務形態の多様化が朝ホストに意外な需要をもたらしているようだ。 大盛況の朝ホスト。果たして女性たちが早朝の乱痴気騒ぎにいかほどのお金を使うのか気になるところ。同店代表・咲美結羽(さくみゆう)氏に話を聞いた。 「もちろん、一昔前のホストブーム全盛期のころに比べると客単価は下がっています。ただ、それは当時の無茶なやり方は長く続かないということで業界自体の営業スタイルが変わってきたからだと思います。金額的にはお父さんがキャバクラで遊ぶよりは安いのではないでしょうか」 新風営法以前の深夜帯売り上げには追いつかないものの朝昼営業の売り上げは夕方6時から12時までの営業に比べると遜色がないというから驚きだ。また、白楽(はくら)さんのように多くの指名を重ねるスターホストも育ち、朝ホストの人気が今後伸びる可能性は高い。 「やっぱり歌舞伎町はチャンスの街。営業スタイルは変わってもその本質は変わらない。まずはホストのイメージを変え“安心して楽しめる”という印象を定着させていきたい」(同代表) この大盛況はホストクラブの営業に時間はあまり関係ないことを証明している。まだ始まったばかりのホストクラブの朝営業だが、すでに、歌舞伎町にある50件以上のホスト、キャバクラが朝昼の営業を行っている。朝ホストが定着するのにそれほどの時間はかからなそうだ。
-
トレンド 2008年04月02日 15時00分
「私、テレビの味方です」相澤仁美の正しいIカップ使用法
春はお別れの季節。テレビの世界でも番組が終了したり、レギュラー陣が交代したりと何かと慌ただしくなっている中、大事件が発生! 『ラジかるッ』(日本テレビ)金曜レギュラーの相澤仁美(25)が番組を卒業してしまうというではないか!え〜〜〜っ!!でも、お勤めご苦労さんでした! 彼女が担当していたのは金曜名物コーナー「ウエスポーン!女ののど自慢」の司会。深紅のジャケットのVゾーンからはご自慢の“Iカップ乳”の谷間が「おはようございます」しており、朝も早よから健康的なお色気を無差別に振りまいてくれたものだった。 午前中という制約がありながらも、おそらくテレビの世界でもっとも正しく相澤仁美を使っていたのは『ラジかるッ』だった。巨乳というチャームポイントを忘れずに、かつイヤらし過ぎないバランス感を披露してくれた。彼女も番組の期待に応えていた。 昨秋、沢尻エリカ(21)がゲスト出演し、スタジオを凍りつかせた際も相澤仁美は空気を変えようと、いつも以上に谷間を強調していた(多分してないけど、そう見えた)。彼女自身ブログでも書いているが、同番組で相当成長したはずだ。今後の芸能活動を考える上で、『ラジかるッ』ファミリー入りの意味は大きい。 もしかしたら現時点でもっとも楽しみにしている番組は『ラジかるッ』かもしれない。いま一つパッとしなかった宮崎宣子アナ(28)をブレイクさせたのも『ラジかるッ』だし、お天気お姉さん・福田萌(22)を抜擢した慧眼も素晴らしい。また、ゲストへの質問内容もどっかの番組で聞いたことを繰り返すだけでなく、さらに一歩踏み込んでくれる。そんなことを考えると、優秀なスタッフに支えられているんだと思う。 そして、メーンの中山秀征(40)だ。秀ちゃんは極端に面白いタイプの芸人というわけではない。でもゲストの心の扉を開かせる技術に長けているし、『ラジかるッ』ファミリーという名のピラミッドの頂点に君臨すべき人柄を備えているように見える。 とりあえず秀ちゃんに気に入られれば相澤仁美もしばらくは安泰! いつか秀ちゃんの番組で再び谷間を見せてもらいたい(切実)!!
-
-
トレンド 2008年04月02日 15時00分
書評「巨乳はうらやましいか?」
スーザン・セリグソン著、早川書房 この本を“エロ本”と見下してはいけない。巨乳大好き!爆乳見てみたい!と期待しすぎてもいけない。女性記者が真面目におっぱいについて考えた体当たり取材記だ。 記者は「たとえて言えば小さな池にニミッツ級巨大航空母艦を浮かべてしまった感じ」という、自他共に認めるHカップの爆乳の持ち主。 魚雷のようなおっぱいを薄手のブラウスで覆って街に出れば、車の修理工が「今日はタダでいいよ」と言ってくれる。逆に、もこもこした服を重ね着していると空気同然で男性からまったく相手にされないという。その差はまさにおっぱい。こうして記者のおっぱいへの探求心は始まる。 ブラジャー販売員からデカパイ雑誌の編集長、美乳整形医、爆乳ストリッパーまで、記者がそのHカップと共におっぱい業界の最前線を駆けずり回って取材した結果、導き出したおっぱいの意味とは。 おっぱい星人から、バストに悩む世界中の女性にまでお薦めのノンフィクション。(税別1400円)
-
トレンド 2008年04月02日 15時00分
書評「最新気象百科」
ドナルド・アーレン著、丸善 「この世界は、自然に起きる事象が永久に変化し続ける一つの絵である…」と哲学的に始まる本書。毎朝元気をくれるテレビの“お天気お姉さん”発の情報に限らず、異常気象などの天災がメディアで大々的に取り上げられる中、さまざまな自然現象の不思議を解き明かす。 オゾン層の破壊から黄砂の飛来まで気象と呼べるものは幅広いが、そのほとんどを一冊でカバーしている。しかし、難しい公式が並ぶ教科書ではない。誰にでもわかるようにやさしく書かれており、美しい写真をパラパラと眺めるだけでも飽きないのだ。 海外では、気象を学ぶ大学生が必ず買う本として権威のある原著を翻訳したもの。百科事典だけあって608ページあるにもかかわらず、オールカラーで紹介しているから貴重な一冊といえる。 こんな百科事典が書斎に1冊くらい飾られてこそ、カッコイイ大人のオヤジというものですぞ、お父さん。(税込1万5000円)
-
-
トレンド 2008年04月02日 15時00分
4・3付アイドル追っかけ情報
【5日(土)】▽ほしのあき DVD「SNEAKER LOVER」発売記念握手&撮影会=午後1時〜秋葉原・石丸電気SOFT1▽森山花奈 DVD「ミラクル☆アイドル」発売記念握手&水着撮影会=午後3時〜石丸電気SOFT2▽吉沢さりぃ DVD「ハミチチ全開!」発売記念握手&水着撮影会=午後6時〜秋葉原・ソフマップアミューズメント館▽しほの涼、高木歩惟、竹中有希、小池里奈、石井めぐる DVD「ケータイ少女〜恋の課外授業〜5&6」発売記念握手&撮影会=午後5時〜石丸電気SOFT1【6日(日)】▽高井みほ DVD「17のしずく」発売記念握手&水着撮影会=午後2時〜ソフマップアミューズメント館▽松田綾 DVD「EIGHT」発売記念握手&水着撮影会=正午〜石丸電気SOFT1▽稲垣実花 DVD「お願い…」発売記念握手&水着撮影会=午後1時〜石丸電気SOFT2 ※イベントは予定。
-
トレンド 2008年04月01日 15時00分
東京臨海高速鉄道りんかい線東雲駅 正しく読めますか?
東京臨海高速鉄道りんかい線で新木場駅から1つ目の「東雲駅」をなんと読むか? 正解は「しののめ駅」。地元江東区民の正解率は限りなく100%に近いだろうが、漢字の読み方としては難しいレベルといえる。数年前、民放テレビの「美しい日本語」の知識を競うクイズ番組の決勝問題として取り上げられたことがあり、いまも漢字検定を目指すマニアがネット上でこの問題を出し合っている。 広辞苑によると、そもそも東雲とは「夜明けの薄明かり、夜明けそのもの」を指す。夜明けにも段階があって、夜が明ける直前の「暁(あかつき)」から、明けはじめてうっすらと明るくなった「東雲」、そして明るさを増した「曙(あけぼの)」へと移行するそうだ。 同駅構内にある駅名掲示板は、まさに明けはじめをイメージした薄紫色でデザインされている。同線沿線の東京テレポート駅や天王洲アイル駅など臨海開発地域の駅名としては、なかなかに風情のある駅名といえるだろう。 カーマニアに有名な「スーパーオートバックス東雲店」までは徒歩1分で、週末の同店駐車場には遠方のナンバーがずらりと並んでいる。ふだんは首都高&湾岸道路と晴海通りが交差するポイントにあるため、交通量が多くどこか殺伐とした雰囲気だが、いまはちょうど駅前の桜並木が満開を迎えて美しい。 ちなみに東雲駅は全国でほかにもある。京都府舞鶴市の北近畿タンゴ鉄道宮津線「東雲(しののめ)駅」と、北海道上川郡のJR北海道石北本線「東雲(とううん)駅」の2つ。江東区民には「とううん駅」と読むのはきわめて難しい。
-
トレンド 2008年04月01日 15時00分
「今週のイチ押し」OLYMPUS E‐420
今は携帯もパソコンもテレビもDVDプレーヤーも薄〜いボディーで勝負する時代。オリンパスがこのほど発表した新型デジタルカメラ「E-420」もまた限界をきわめたスリムさで注目される。 一眼レフながら本体の厚さが5.3cmで重さも380gという世界最小&最薄。「広角・望遠といろいろなレンズ交換のできるカメラは魅力的だけど重いからちょっと…」という方にオススメだ。 小型・軽量ながら有効画素数は1000万。最大8人までの顔が自動検出できる。記録メディアはコンパクトフラッシュ、マイクロドライブ、XDピクチャー。価格はオープンで店頭想定価格は約6万円とリーズナブル。自分の財布の薄さもあまり気にならないカメラと言えそうだ。発売は4月中旬。
-
トレンド 2008年04月01日 15時00分
「今週のイチ押し」大人の着こなしトレーニング
この春から社会人となるフレッシュマン諸君、センスの悪〜いサラリーマンになってはいけない。「自分は、ああはならない」と思っていても、日々の仕事に追われ、服には気がまわらずいつの間にかそうなってしまうのが世の常、人の常…。そこで開発されたのがサクセスのニンテンドーDSソフト「大人の着こなしトレーニング〜見た目からよみがえる〜」だ。 これはDS上で仮想コーディネートすることにより、スーツを着こなすテクニックを遊び感覚で学べるソフト。たとえば「太めの人を細く見えるようにするスーツのカラーは?」といった形式でゲームが展開。スーツの形式、ネクタイの形などで自分自身を3Dに見立ててコーディネートできる。なんとなく服を買っていた方にオススメだ。希望小売価格3990円、3日より発売。
-
-
トレンド 2008年04月01日 15時00分
「今週のイチ押し」ケシミン
いよいよ本格的な薄着のシーズンがやって来る! 気温が上昇し、山で海でカラダの露出が増えると、やはり気になるのは何と言っても肌のシミ。そんな女性のために強〜い味方が出現、小林製薬より薬用化粧水「ケシミン」が発売された。 同商品はヒアルロン酸配合、ビタミンc誘導体が肌の角質層にまで入り込み、シミの元となる黒色メラニンの生成を抑えてくれる。そしてソバカス・肌荒れを防ぎ日焼けのアトを整える。つまり肌の中に存在する“シミの元”が表面に出てくるのをブロックしてくれるというワケだ。 なかには「オレは女性のシミに色気を感じる…」という方もいるでしょうが、やはりこの時期は大切な人にコレをプレゼントしてあげよう。 160mlで希望小売価格1260円(税込み)。同商品のクリーム・内服薬もアリ。
-
トレンド
JR京葉線・葛西臨海公園駅で『愛』を釣り上げる
2007年10月09日 15時00分
-
トレンド
ボランティア公約劇団「女劇(おんなげき)TOKYO23KU」
2007年10月09日 15時00分
-
トレンド
大江戸線上野御徒町駅入口に散乱するたばこの吸い殻裏話
2007年10月02日 15時00分
-
トレンド
飯田橋駅「いいだべえ」の謎を追う
2007年09月26日 15時00分
-
トレンド
高尾山の玄関口・京王線高尾山口駅が40周年
2007年09月18日 15時00分
-
トレンド
新宿駅で石原知事と小梅太夫が“競演”
2007年09月11日 15時00分
-
トレンド
JR小岩駅 恋話物語伝説
2007年09月04日 15時00分
-
トレンド
“撮り鉄”初心者は御茶ノ水駅に全員集合!
2007年08月28日 15時00分
-
トレンド
「ほっとクリップ」昆虫写真展9月4日から
2007年08月28日 15時00分
-
トレンド
JR神田駅 トイレ案内看板の謎
2007年08月21日 15時00分
-
トレンド
お父さんのためのコスプレ講座
2007年08月20日 15時00分
-
トレンド
JR東京駅にある日本一のレーズンパン
2007年08月14日 15時00分
-
トレンド
JR新木場駅の巨大木製看板
2007年08月07日 15時00分
-
トレンド
JR巣鴨駅の冷やしおでん缶専用自販機
2007年07月31日 16時00分
-
トレンド
JR鶯谷ホームに散乱していたもの
2007年07月25日 16時00分
-
トレンド
有楽町線有楽町駅 イ・ビョンホン騒動
2007年07月17日 16時00分
-
トレンド
ヒットのヒント拡大スペシャル番外編「ラーメン缶戦争」
2007年07月17日 16時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
