トレンド
-
トレンド 2012年11月17日 13時00分
99%のモノを処分した高城剛氏が考える22世紀
ハイパーメディアクリエイターという固有の肩書で、世間から注目される高城剛氏。現在、高城氏のすべての所持品はスーツケース約1.2個分。これで生活しているという。もともと、神宮前にあった60畳を超える家の隅々まで埋め尽くし、さらには倉庫を借りるまでに増幅していた所持品だったが、これを99%処分したのは今から約5年前。ここまで自らの所持品を処分するきっかけは、2001年9月11日に米国で起きた同時多発テロだったという。 「価値観が大きく変わって、それまでの二十世紀的な“過剰”なまでに“所有”する生活を脱却しようと思いました。その後、5年近くかけて持ち物を見直し、処分しました」 高城氏は、モノを処分する段階で、90%までは使っていないものばかりだったので、難しくなかったと語る。そして、そこからさらに厳選する基準は、「自分の“過去”ではなく“未来”に必要なものだけを選ぶようにしました」とのこと。ただ、そんなにモノを処分をしてしまい不便に思うことはないのだろうか。 「使っていないものがほとんどでしたので、不便に思ったことはありません。もし、本当に不便に思うなら、また買い直す事もあるでしょう」 気になるのが、最後まで残したスーツケース約1.2個分の中身。11月15日に発売された「LIFE PACKING 未来を生きるためのモノと知恵」(晋遊舎)には残った1%のアイテムが紹介されている。また、本書で、高城氏は、21世紀は「モノを処分し厳選すること」からはじまったと語る。そんな高城氏に「22世紀の世界のスタイル」を聞いてみた。 「人々はもっと移動すると思います。なぜなら、人間の身体は移動するように出来ているからです」 モノが捨てられないことが話題になる現代だが、もっと身軽になり、本来の人間の身体に戻ることこそが、高城氏が考える未来ということのようだ。
-
トレンド 2012年11月16日 15時30分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第109回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第109回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇パオロ・コンテ「The Best of Paolo Conte」(1996年/Warner Italy) たまには、渋いおっちゃんを紹介するのもいいかなと思い、多分トム・ウェイツとか好きな人には気に入ってもらえるんじゃないかな。 イタリア出身の人で、若い頃は、結構やんちゃだったみたいですが、お兄さんと作曲を始め、興味のある芸術的な事は色々とやるみたいですね。ちょっと変わった経歴では、弁護士とかもやっています。曲のいくつかは映画音楽にも使われているみたいです。 むちゃくちゃ渋いハスキーボイスでjazzから民謡っぽいものまで、素朴ながら広い音楽性です。全体的に感じるのが、昔のメリーゴーランドであったり、怪しいテキ屋が並んでいたり、子どもたちが風船を持っている遊園地のような映像が浮かびます。映画の1シーンと言ってもいいでしょうか。 もう70代半ばだと思うのですが、まだ現役バリバリみたいで、2010年に「Nelson」という新譜も出しています。渋い歌だけでなくピアノやアコーディオンも素晴らしいです。是非一度、ライブもお酒を飲みながら体験してみたいですね。 ■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■ライブ日程はこちら http://npn.co.jp/newsrelease/detail/5453947/
-
トレンド 2012年11月15日 15時30分
ボジョレーヌーボー解禁! 簡単に楽しめるチーズのおつまみ
Q. 今日はボジョレー・ヌーボーの解禁日です。これにあやかってホームパーティーを開き、好きな女性も誘いたいと思っています。そこで何かつまみになるようなものを出したいのですが、料理は得意ではないので、ちょっと高いチーズをデパートで買ってきて並べるくらいしか頭に浮かびません。こんな僕にも作れるワインに合う簡単料理はありますか?(20代男性) A. 赤ワインにチーズは失敗のない組み合わせですよね。好きな人はブルーチーズ等を合わせたいところでしょう。 しかしこのボジョレー。若いお酒なので、あまりくせのあるチーズとは合いません。それに、やはり好みもありますし、ここは、誰でも食べやすいモッツァレラチーズにちょっとひねりをきかせる程度がいいでしょう。 以下に、若い女性にもウケるレシピを記しますので、参考にしてみてくださいね! <モッツァレラチーズとピンクペッパーガーリック>材料モッツァレラチーズ…1個オリーブオイル…大さじ1ニンニク…1個塩…適宜ディル等のハーブ…適宜ピンクペッパー…適宜作り方 (1)ニンニクの芯を取り、みじん切りにし、オリーブオイルと共にフライパンに入れ、きつね色程度に炒める (2)器にモッツァレラチーズを盛り、その上から(1)をかけ、塩を振る。 (3)ピンクペッパーを崩しながらかけ、あれば周りにディル等のハーブを添える。回答とレシピ:料理研究家・オガワチエコ写真:大崎えりや
-
-
トレンド 2012年11月15日 11時45分
異色の音楽レーベル「Milky Pop Generation」11・17第3弾ライブ
歌姫はすべてAV嬢という、異色の音楽新レーベル「Milky Pop Generation」(通称MPG)の第3弾ライブが17日、東京・南青山の「Future SEVEN」で行われる。今回のメンバーはほしのあすか、琥珀うた、早乙女らぶ、Alice、天海つばさ。特に、今回初登場のほしのあすかはMPG初の「演歌」を発表! 当日、どんなコブシの利いた曲を聴かせてくれるのか楽しみだ。恒例の特典は、ライブ参加者全員、全アーティストとの握手。CDまたは クリアファイル購入者にはアーティストによるサインやチェキ撮影などもあり盛りだくさんの内容となっている。■MILKY POP GENERATION公式HP http://milky-pop.com/
-
トレンド 2012年11月12日 15時30分
噂の深層 プロ野球 黒〜いケンカ
プロ野球選手の間には、ファンにはあまり繋がりが知られていない、意外な因縁があったりするものである。そんなお話をまとめてそっとご紹介しよう。 まずは、球界の人気者であるS投手にまつわる因縁話から。 「人気在京球団の別のS投手が、公然とそのS投手に関する質問を拒否し現在までSに関する質問NG、という噂があります。その理由は、某大学時代、別のSもエースとして活躍していたのに、元々地味な上に人気者のSのおかげであまり目立たなかったことを不満に思っているから、なのです。最近テレビ番組などで、“意識せざるを得ない存在”とSを評し、取材陣の期待に応じた返答をしている元ライバル投手の大人の対応とは正反対ですね」(スポーツ誌ライター) 次に、こんな因縁話がある。 「なでしこJAPANのM選手もファンだという、今を時めくモテ系スラッガー・C選手と、『12球団イチ地味』(野球ファンの言)という評価もある、パリーグを代表する超絶守備職人・O選手にも、浅からぬ因縁があります。Oは、クラブチームから育成選手へ、それから某球団の支配下登録を経てプロになりましたが、N大で怪我をして退部どころか退学しており、それからクラブチームに入団した叩き上げ。いっぽう、大学時代の同僚だったC選手は、その某球団のドラフト指名を断った過去がある。対照的な選手同士、ということで、野球通の間では知られた因縁がある」(同) O選手といえば、奥さんが現役○○員で、奥さんの給料だけで家のローンを組んでいる、という夫婦ともどもの堅実ぶりも、テレビ番組で紹介された。どこまでも、好対照な二人といえるのかも。 最後は、こんな知られざる、なんとも微妙な因縁話。 「大打者◎◎さんは、現役時代、自分のライバルになりそうなスラッガーを片っ端からイジメ倒した、というまことしやかな噂がある。その被害に遭った筆頭が、現C球団の某ベテラン選手。今も、先輩後輩ながら某ベテラン選手は口も聞かない、という噂もあります。その某ベテラン選手は、かつての自分の所属球団に移籍後にワガママ放題だった同じベテランN選手を“番長”としてイジメまくって干した、という噂」(スポーツ紙記者) やっぱり、プロの世界は、華やかな表舞台だけでなく、裏の人間関係の鞘当てでも相当厳しそう!?
-
-
トレンド 2012年11月12日 11時45分
杉原杏璃「衣装の隙間から見えそうで危なかったです」
奇跡の30歳ことグラビアアイドルの杉原杏璃の新作DVD発売記念イベントが、10日秋葉原・ソフマップアミューズメント館で行われた。 今作『アンリの日記』は5月にタイで撮影。「一番好きな国なのでお願いしてタイにしてもらった。撮影で行くのは初めてなのですが、楽しかったです」との感想を語った。今回のDVDは視聴者に超能力をかけられ、杉原が操られる設定になっている。杉原は「操られてワンピースを破りながらダンスをしているシーンがあるんですが、適当に破ったので衣装の隙間から見えそうで危なかったです」とコメント。他にもコミカルでセクシーなシーンが満載とのことだ。 テーマが超能力とのことで、催眠術などにかかりやすいのかという質問が報道陣からあがると「私は人が言ったことを鵜呑みにしちゃうタイプなのできっとかかりやすいと思います」と解答。さらに「だまされたりとかはないけど、足を止めて人の話を聞いちゃうので、自分でも困ってます。ストーカー被害とかナンパ被害をブログで書いたら、余計に増えてしまったりして」と最近の深刻な悩みについても明かす。 最後にクリスマスの予定について聞かれると「その日お仕事が終わったらグラビアの仲間とカラオケに行きたいです!」と元気に答えていた。(雅楽次郎)杉原杏璃(すぎはら あんり)1982年6月12日生まれ身長157センチB89/W56/H80
-
トレンド 2012年11月12日 11時45分
アイドリング!!!3号遠藤舞 新メンバーを評価
アイドルグループ、アイドリング!!!でリーダーを務める遠藤舞が、都内のブックファースト新宿店で『遠藤舞 2013年カレンダー』の発売記念イベントを11日に行った。 アイドリング!!!結成から6年、1期生として同グループを支え、カレンダーのリリースも6年連続となる遠藤。「小学生の時とかって6年って凄い時間に感じましたけど、この6年間は凄くあっという間という感じです。6年も連続でカレンダーを出させていただけるなんて嬉しいです」と今までを振り返りながら笑顔を見せた。 都内で撮り下ろしたという今回のカレンダー。キス顔も収められているとのことで、「撮影には苦戦しました、普段目をつむって撮らないのでどうやっていいか難しくて」と当日の苦労について一言。ちなみに自分のカレンダーは恥ずかしいので自宅には飾らないという。しかし、カレンダーを心待ちに祖父母宅には毎年飾られるそうで、「おばあちゃんの家に行く時ってメイクをしないで行くのでギャップが凄いみたいで、“誰!? 同じ人?”っていつもからかわます」と笑いながら答えた。 アイドル戦国時代といわれる現在、アイドリング!!!のリーダーとして遠藤も強く意識しているようで、「もっと堂々と活動できるように、ブームを終わらせないようにみんなでがんばりたいです」とリーダーとして決意を語り、新たに加入した5期生については「(玉川)来夢ちゃんとか中3なのにしっかりしています。自分が中学3年生でテレビに出て歌ったり踊ったりするのをやれっていわれたら無理です」と新加入メンバーを評価。2013年に向けてアイドリング!!!は既に動きはじめている。(雅楽次郎)
-
トレンド 2012年11月12日 11時45分
アイドリング6号外岡えりか「来年はいろいろなことを吸收したい!」
アイドリング!!!のメンバーとして活躍する外岡えりかが、『外岡えりか 2013年カレンダー』の発売記念イベントを11日に都内のブックファースト新宿店で行った。 6年連続リリースとなるカレンダーについて外岡は、「毎年カレンダーを出させていただいて感謝しています。6年間はあっという間でした。高校受験や大学受験もあってつくづくと早かったです…。ドラマにも出させていただいて好きなことをやらせてもらえるようになりました」と振り返った。 完成したカレンダーについては、「ナチュラルな作りのショットが多いです、毎日一緒に楽しく過ごして欲しいので玄関とかに飾っても欲しいです」とアピール。今回のカレンダーにはキス顔の写真があるとのことで報道陣にむかってキスポーズを披露する場面も。2013年の目標はいろいろなことを吸収いていきたいという。「スカイダイビングとかやってみたい。エジプトのピラミッドとかで」と答えた。 またフットサル好きでもある外岡は現在タイで行われているフットサルW杯について「本当はタイに行って応援したかったんですけど、お仕事があったので家で(日本代表を)応援しています、カズさんすごい大好きなので、カズダンスが見たいです」とエールを送った。(雅楽次郎)
-
トレンド 2012年11月10日 17時59分
職業別女性の口説き方 「憧れの美人女医を落とす裏技5つ」
人は体が弱っている時ほど優しくされたいものです。そして「できれば美人な女医さんに診察されたい、叶うものなら診察後も面倒を見てもらいたい!」と、男性なら誰しも一度は夢見るものですよね。そんな妄想を現実にするには一体どのようにしたら良いのでしょうか。 今回アドバイスを下さったのは、テレビや週刊誌等で活躍する美人女医、山下真理子先生(写真)。早速聞いてみましょう。■1.まずは対等に扱う 「彼女たちを落としたいならば、とにかく対等に扱うことが鉄則でしょう。女医だからと言って何か特別なことをされたいわけではありませんし、普通に話をしたいものです。ありがちなパターンですが、男性側が卑屈になりすぎるのは良くありません。そしてもちろん逆もダメです。男性と肩を並べて働く仕事だからこそ、男尊女卑的な価値観には敏感なので、“女のくせに”や“女捨ててるよな”と言うのはNGキーワード。まずはこれを気をつけましょう」■2.とにかくストレートなアプローチを! 「医師は時間も不規則で忙しい職業です。恋愛する時間がないこともあるので、意外とピュアな人が多いんです。その場合、あまり回りくどいと気づいてもらえないので、とにかくストレートなアプローチが良いでしょう。ただ美人な女医さんは、モテるゆえにちょっとやそっと言い寄られてもあまりなびかないかもしれません。時には強めに押してみることも必要でしょう」■3.とことんジェントルマンであれ! 「女医という職種ゆえ周囲からのプレッシャーも大きく、ストレスを抱えている人が多いです。そういった状況に置かれる彼女たちはとてもデリケート。だからこそ優しくてジェントルマンな男性にドキドキしてしまうのです。レディーファーストもそうですがやはりどこかで“私大事にされてる!”という感覚を欲しているものです」■4.絶対に嘘をつかない 「普通の女性よりもかなり苦労して勉強してきているのが女医。頭の良い彼女たちにかかれば、嘘は簡単にばれてしまうことを覚えておいてください。なので、あれこれ策に走らず正直にストレートに気持ちを伝えた方が良いでしょうね。ついでに言うと英才教育されている女医が多いので、食事マナーや社会的常識には厳しい人が多いですね」■5.とどめは「忙しさへの理解」 「女医は仕事が忙しく不規則ですので、そこに理解があることを示しましょう。残業があったり、急な呼び出しやオンコールがかかったり、当直になることもあります。約束の時間に遅れたりしてしまうこともあるかもしれませんが、ここで優しく臨機応変に対応できたなら“この人なら受け止めてくれる”と、一気に距離が縮まりますよ」 さて、「美人女医の落とし方5か条」、いかがでしたか? 皆さんも上記を参考に、勇気を出して踏み込んでみてはいかがでしょうか?インタビュー協力山下真理子テレビや週刊誌等で活躍する美人女医。京都府立医科大学医学科卒業。愛称はマリリン。著書に『女医から学ぶ あなたの魅力が10倍増すセックス』(ぶんか社)がある。同書籍が、アプリになって15万ダウンロード超えのメガヒットを驀進中。http://adrenalize.co.jp/maririn.htm取材・構成 西山キラ写真 大崎えりや
-
-
トレンド 2012年11月09日 22時10分
よしもと初のアイドルグループYGAが解散 リーダー谷「ステップアップのために出した答えです」
よしもと初のアイドルとして、「ライジング・サン JAPAN!」オリコンウィークリーチャートで2位などを獲得し、話題を作ったYGA(ワイジーエー)が、11月9日のルミネtheよしもとの単独ライブで突然解散を発表した。 ライブの最後にリーダーの谷が「重大発表をさせてください」と話し、「YGAは3月3日をもって、全員卒業します」と号泣しながら続けた。 予想していなかった会場に集まったファンは突然の実質の解散宣言に静まりかえった。 「これは、メンバー全員とスタッフさんでたくさん話しあいをして、ステップアップのために出した答えです」 メンバーの林も声を詰まらせながら「最後3月3日はずっと夢だった品川のステラボールで卒業ライブをします」と発表し、「YGAは皆さんのおかげでいろいろな夢を見させていただきました。オリコンチャートで無茶な目標を立てて、いろいろな方にできるわけないって言われたときも、無茶な公約を掲げたときも、みんなが応援してくれました。私達の力ではできないことだらけでしたが、皆さんのおかげで夢をいっぱい見ることができました。3月3日まで頑張りますので応援よろしくお願いします」と涙で何度も何度も詰まりながら話した。メンバーの挨拶を聞いた会場のファンからは、YGAコールがなりやまなかった。 YGAは2008年に7月に結成。現在のメンバーは10名。今後は、卒業までにYGAの集大成として、ラストシングルのリリースも予定しているという。
-
トレンド
連載・女医マリリンのお悩み解決クリニック「女から告白しなければ何も始まらない!?」
2011年05月11日 15時30分
-
トレンド
「映画界のドン」岡田茂さん死去で、東映の今後はどうなる!?
2011年05月11日 11時45分
-
トレンド
サンマーメンについて
2011年05月11日 11時45分
-
トレンド
AV女優、成瀬心美ちゃんのエロカワ声で朝を迎える
2011年05月11日 08時00分
-
トレンド
石田三成を考える 『義に生きたもう一人の武将・石田三成』三池純正著
2011年05月10日 15時30分
-
トレンド
滋賀県東近江市発! 豊臣秀吉が愛した幻の銘茶「政所茶」
2011年05月10日 15時30分
-
トレンド
フェチ系グラビアカレンダー「女体暦」 セクシーな和服版が登場
2011年05月10日 15時30分
-
トレンド
庄司ゆうこのポジティブ・ヨガ 『半蓮華座』
2011年05月10日 15時30分
-
トレンド
DVD「女優おんせん」が発売
2011年05月10日 15時30分
-
トレンド
【連載】「ミカエル・コバタの沖縄あれこれ」第20回〜慶良間諸島・座間味島に待望の路線バス運行開始!
2011年05月10日 11時45分
-
トレンド
噂の深層 お盛んな女性芸能人たち
2011年05月09日 15時30分
-
トレンド
「Sound Horizon 7th Story Concert 『Marchen』〜キミが今笑っている、眩いその時代に…」舞台あいさつ
2011年05月09日 15時30分
-
トレンド
ピュアアイドル甘利かれんちゃんイメージDVD発売イベント
2011年05月09日 15時30分
-
トレンド
尾崎豊没後20年・死の真相は未だ解明されていない
2011年05月09日 15時30分
-
トレンド
『江〜姫たちの戦国〜』第17回、秀吉の茶に利休が感心
2011年05月09日 11時45分
-
トレンド
女子力ならぬ「女子アナ力」が試される
2011年05月09日 11時45分
-
トレンド
【マンガ】『私はゲゲゲ・神秘家水木しげる伝』水木しげる著
2011年05月09日 11時45分
-
トレンド
あの名作『蜘蛛の糸』が、現代を舞台に実写化決定!
2011年05月07日 17時59分
-
トレンド
本屋さんが選んだ! イチオシの推薦本『保存版 ふるさと豊田』
2011年05月07日 17時59分