社会
-
社会 2023年02月23日 10時00分
消防指令センターで職員のたばこ不始末によるボヤ騒ぎ「あってはならない」呆れ声相次ぐ
静岡県磐田市の中東遠消防指令センターで、職員によるたばこの不始末でボヤ騒ぎがあったことが判明。その事実に呆れの声が広がっている。 騒ぎがあった指令センターによると、16日午後9時45分頃、当直のため勤務していた職員が中庭で異臭を感知。付近を捜索したところ、ブリキ缶の中に入っていた吸い殻が熱くなり、樹脂製ウッドデッキの一部が熱で変形していた。様子を見た職員は、直ぐに水をかけて消火した。 >>50代元消防司令、30代消防士長にタックルして怪我させる 「コミュニケーションのつもりだった」<< 指令センターによると、この中庭には職員しか立ち入ることができないとのこと。20日に指令センターは職員によるたばこの不始末がボヤ騒ぎの原因と発表。そして、今後中庭での喫煙を一切禁止とする措置を取ることも併せて発表した。 この事件に、ネットユーザーからは「消防署がたばこの不始末で火事になるなんてあってはならない事態。ボヤとはいえ反省するべきだ」「そもそも消防署内でたばこが吸えるという事実に驚いた。しかもブリキ缶という管理もザルすぎて。ビックリだよ」「ブリキ缶を灰皿に代用していた時点で正式に認可された場所ではなかったんじゃないの?」「ストレスを感じやすい職業だろうし禁煙しろとは言えないけれど、対策がなされていない場所で吸うのはあり得ない」などの声が上がる。 また、「今の時代、勤務中にたばこを吸うなんてどうかと思う。たばこ休憩もあり得ない」「消防署でたばこを吸う必要があるとは思えない。全面禁煙にするべきだ」「仮に職員が匂いに気が付かなかったら、どうなっていたのか。相当な不祥事だと思う」という指摘も出ていた。 ボヤで済んだのは不幸中の幸い。再発防止に努めてほしいものである。
-
社会 2023年02月23日 06時00分
カップルが取っ組み合いの大ゲンカ、男が女性の耳をかみちぎって逮捕 きっかけは別の女性とのハグ
喜びを分かち合うとき、慰めるときなど、ハグで愛情表現をする機会は多い。海外では、ハグが発端となって、警察沙汰になってしまった人がいる。 アメリカ・ジョージア州のナイトクラブ駐車場で、口論の末に女性の耳をかみちぎったとして、警察が交際相手の男を暴行容疑で逮捕した。海外ニュースサイト『WSB-TV』『CBS 42』などが2月19日までに報じた。 >>母親の彼氏が娘を性的暴行、目撃した母親が彼氏の局部を包丁で切断 罪に問われず<< 報道によると1月28日夜、男は交際相手の女性とともに車で外出し、ナイトクラブに向かった。男および女性(以下カップル)の年齢は非公表だが、2人は同棲しており、子どももいるそうだ。 ナイトクラブ内で何が起こったのか詳細は報じられていないが、カップルは店内で口論を始めたという。男の話では、男が別の女性とハグしている瞬間を見かけた女性が、突然激怒したそうだ。カップルは外の駐車場へ。言い争いをしていたところ、女性が男の頬を3度たたいた。男はこれに反撃。女性の顔面を殴り、耳をかみちぎったという。女性は、左耳の大部分を失ったと伝えられている。 取っ組み合いのケンカをしていたカップルを見かけて、警備員が2人を制止。警察が呼ばれたが、警察が現場に到着したときに2人の姿はなかった。しばらくして警察は、女性から直接連絡を受けたという。警察はカップルの住む住宅へ。住宅で警察が女性に話を聞いたところ、「男に耳をかみちぎられた。怖くて、自宅のバスルームに鍵をかけてこもっていた」などと説明したという。 ほどなくして、男も帰宅。警察は暴行容疑で男を逮捕・起訴した。男の釈放は認められていない。初公判は3月28日の予定だ。男の逮捕後、女性は病院に搬送され、治療を受けたという。女性の耳の欠損部分について、再建手術が行われたかは報じられていない。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「暴力的な男だ」「女性に手を上げるDV体質。早く別れた方がよい」「先に手を出したのは女性の方。女性も暴行罪で逮捕されるべき」「ハグくらいで怒るとは、嫉妬深い女」「対戦相手の耳をかみちぎった、某ボクサー並みの荒々しさ」「男は気遣いが足りない。ナイトクラブだし、誤解を与えるような行動は慎むべき」といった声が上がった。 ささいなことがきっかけでケンカになるのは、よくあることだが、お互い手を上げるのは考えものだ。失ったのが「耳」だけで済んだのは、不幸中の幸いかもしれない。記事内の引用についてGeorgia man charged with biting off part of girlfriend’s ear, police say(WSB-TV)よりhttps://www.wsbtv.com/news/local/georgia-man-charged-with-biting-off-part-girlfriends-ear-police-say/YKYUM2HZARBJXOBK2OGGOHI3QE/Police: Savannah man charged after biting off girlfriend’s ear(CBS 42)よりhttps://www.cbs42.com/regional/georgia-news/police-savannah-man-charged-after-biting-off-girlfriends-ear/
-
社会 2023年02月22日 22時00分
43歳男、障がい児支援施設代表を偽りゲーム機だまし取り逮捕 全てリサイクル店に売却
鳥取県米子市で、障がい児通所支援施設代表などと嘘をつきゲーム機をだまし取ったとして、43歳アルバイトの男が21日に詐欺の疑いで逮捕された。 警察によると男は2022年9月、当時勤務していた障がい児通所支援施設の代表者を名乗り、「施設の子どもたちにゲーム機を使わせたい」「金は後で払う」などと嘘を並べ、ニンテンドースイッチ2台、プレイステーション1台、携帯電話2台、計4回、販売価格52万0300円を納品させた疑いが持たれている。 >>中古車販売会社役員、土手から車を落とし事故に見せかけ保険金詐欺 300万円だまし取る<< 支援をエサにだまし取ったゲーム機は、全てリサイクルショップに売却されていた。警察の取り調べに対し、男は「ゲーム機などをだまし取ったことは間違いない」と容疑を認めているという。 この事件に、ネット上では「施設ではゲーム機を置けないはずだよ。こんなすぐにバレるような嘘をなんでつくのかね」「あまりにも短絡的な犯罪。ともかく、人の善意につけこむような犯罪はおかしい」「最低な行動だし、あくどい。本当に不愉快な事件」「施設の子どもたちをダシに金を得るなんて最低。どうせパチンコに使っていたんだろ」と怒りの声が相次ぐ。 一方で、「どうしてこんな話を信じてしまうのか。そこにも首をひねってしまう」「依頼を受けた方もどうかしているよ」「バレるのが遅すぎるのでは。『必ず払うから』って言われた時点で、『ちょっとおかしい』という気持ちにならないのかな」という指摘も出ていた。 他人の善意に付け込み、私腹を肥やしていた男。犯した罪以上に、モラルが崩壊していると言わざるを得ない。
-
-
社会 2023年02月22日 14時05分
谷原章介のNHK現役アナ逮捕コメントに「問題点はそこじゃない」視聴者呆れ 「なぜ3階から飛び降りた」指摘が物議
谷原章介が、22日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、NHKの現役アナウンサーが逮捕されたニュースに言及して話題を呼んでいる。 この日取り上げられたのが、NHK札幌放送局の男性アナウンサーが17日夜、20代の女子アナが住む都内のマンションに無断で侵入。邸宅侵入の疑いで20日、警視庁中野署に逮捕されたというもの。 >>『めざまし8』谷原章介、アナウンサーをガン睨み?「顔怖すぎ、恐怖映像」ミスに厳しくドン引きの声も<< 逮捕された船岡久嗣容疑者は札幌市生まれ。大学を卒業後、NHKに入局し、東京勤務などを経て、現在は故郷でアナウンサーを務めている。大相撲やフィギュアスケートの中継、さらにはオリンピックで実況を担当するなど、「スポーツ実況のエース」として知られていた。 捜査関係者によると、船岡容疑者は事件の夜、マンションまで女性の後を付け、何らかの方法でマンションに侵入。だがその後、部屋にいた女性の知人男性に一度は取り押さえられ、通報を受けた警察官が立ち入った。容疑者は逃走を図ろうとしたのか、そのマンション3階のベランダから飛び降りてケガ。病院に2日間入院したという。 この事件について、谷原は「スポーツ実況でそこまで有名だった方が、3階から飛び降りる…どう思われますか?」と同じスポーツ実況も手がける西岡孝洋アナウンサーに質問。西岡アナは「推測でしかありませんが、(アナウンサーは)人前に出る仕事をしています。その中で、警察官を見た時にキャリアが終わってしまうという気持ちになる可能性も十分にある」と回答。 だが谷原はこの後も、「分からないことが多いんですけれども、なぜそこまで実績がある方が3階から飛び降りるようなことをしてしまったのか。本当に謎は尽きませんね」とコメントしていた。 容疑者の犯行の動機や女性との関係が注目される中、谷原の「3階」発言に、ネットでは「3階から飛び降りるのがそんなに大事な訳では無い」「三階から飛び降りたのがそんなに疑問尽きないことか?」「いや、問題点はそこじゃねえと思う^^;」「3階から飛び降りたが重要ぢゃないよぉ」「今日もとんちんかんな発言 」と呆れ声が続いている。 また、正味30分もこのニュースを取り上げたことについても「他局の事は長々やるねぇ」「自分ところの不祥事以外は嬉しそうに報道するフジ」といった意見も見られた。
-
社会 2023年02月22日 11時10分
小沢一郎氏は「もう昔の人なので枯れ葉、出がらし」宮崎謙介元議員がバッサリ、永田町の評価も暴露
2月21日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)に、元衆議院議員の宮崎謙介氏がゲスト出演した。普段、この番組には妻で同じく元衆議院議員の金子恵美氏がレギュラー出演しているが、今回は「妻の代わり」にピンチヒッターとして登場した。 そこで小沢一郎衆議院議員のトピックとなり、宮崎氏は「小沢一郎さんはもう昔の人なので落ち葉、枯れ葉、出がらしみたいな感じの人ですね」とバッサリと切り捨てた。 >>金子元議員、防衛費増大に伴う増税案「自民党内で8割は反対している」内情を明かす<< さらに、「発言とかも、今こうやって(ニュースに)取り上げられてますけど、何を言っても端っこの方で、おじいさんが何か言ってるね、みたいな感じの空気感なんですよ。永田町全体としては」と明かした。小沢氏は27歳で初当選後、順調に自民党内で出世街道を歩み、47歳で幹事長に就任するなど辣腕ぶりを発揮してきたが、現在はそうした力はないようだ。 また、宮崎氏は「当時を知る人からすると、小沢一郎の場を支配する力はすごかったって言うんですよ。みんなシーンと黙っちゃって、小沢さんの言った通りに物事が運んでいくみたいな豪腕だったんですよ」と全盛期の活躍も明かした。 宮崎氏は、小沢氏の凋落の理由としては「若くして偉くなっちゃったので、若干傲慢に変わって行って、『俺が全てだ』となったみたいなところからの失敗」「民主党を作ったうちの一人ですけど、その中でも我を通しすぎちゃったというか、周りへの配慮と調和があまりできない方だったのかもしれない」とコメントした。 そして、二階俊博氏と小沢氏との関係も「かつては盟友と言われていたんですよ。東の小沢、西の二階。そこも結局、仲違いしているし。すぐ喧嘩しちゃうんですね」とも小沢氏の気質を明かしていた。 これには、ネット上で「さすがにここから小沢一郎が浮上することはなさそう」「政治家は調和型の方がいいのかもね」といった声が聞かれた。
-
-
社会 2023年02月22日 06時00分
彼女とケンカ、ペットのニシキヘビの頭をかみちぎる 男は動物虐待で起訴
男女間のトラブルは珍しくないが、海外では恋人の女性とけんかした男が、女性のペットにあり得ない行為をする事件が起きた。 アメリカ・フロリダ州で、22歳の男(32歳と報じている記事もある)が恋人の女性とけんか。けんかの過程で女性がペットとして飼っていたニシキヘビの頭をかみちぎり、起訴された。海外ニュースサイト『NBC 6 South Florida』と『CBS News』、『New York Post』などが2月1日までに報じた。 >>運転中彼女にご奉仕されていた男性、対向車と正面衝突 局部を噛みちぎられかける<< 報道によると1月30日の午前5時半ごろ、集合住宅のある家から男女がけんかをしている声が聞こえるという通報を受け、警察が現場に駆けつけた。近隣住民が通報をしたとみられている。 警察が駆けつけると、家の中で男女が大声で口論している声が聞こえた。警察はドアを数回ノックして、ドアを開けるように言ったが2人は聞かなかった。許可がなく侵入できずにいると、女性が大声で「ドアを蹴って!」と叫び警察に家に侵入するように言った。 それを聞き警察はドアを蹴って家に侵入。そのとき、2人がどのようなけんかをしていたのかは不明だが、警察の呼びかけに対して男は抵抗したそうだ。警察は女性を保護。男を取り押さえようとしたが暴れた。警察は手錠をかけたが、男は手錠を掛けられた手で警察を殴ったという。警察は顔にすり傷を負った。 その後、男は拘束されてパトカーに連れられた。男が去った後、女性は警察に「彼(男)が口論中に私のペットのニシキヘビの頭をかみちぎった」と告白。警察は玄関付近で頭がかみちぎられ、頭と胴体が切り離されたニシキヘビを見つけたという。なお、フロリダでは種類によってはニシキヘビをライセンスなしで、ペットとして飼うことができる。女性が飼っていたニシキヘビの種類は不明だが、警察が問題視していないことから女性が飼っていたニシキヘビはペットにできる種類だったとみられる。 男は拘留され、警察への暴行や動物虐待の罪で起訴された。保釈金は1万5000ドル(約201万円)に設定されているが、男は現在も拘留されている。 このニュースが世界に広がると、海外のネットユーザーからは「ニシキヘビをかむなんて危険なのに、よくそんなことができたな」「男の行動は理解できない。精神がおかしい」「ニシキヘビをかむなんて危険で、悪魔のようなことができるのが驚き」「男は女性を怒らせたのか。けんかの原因を知りたい」「そもそもニシキヘビはペットと呼べるのか」「むしろニシキヘビが人間を攻撃しそう」「肉を食べている私たちも動物虐待になるのでは」といった声が上がっていた。 男の行動は奇妙でもあるが、罪のないペットに危害を加えるという行為は罪に問われても致し方ないだろう。記事内の引用について「Cutler Bay Man Bit Head Off Pet Python During Domestic Dispute: Police」(NBC 6 South Florida)よりhttps://www.nbcmiami.com/news/local/cutler-bay-man-bit-head-off-pet-python-during-domestic-dispute-police/2962679/「South Florida man accused of biting off head of pet python during domestic dispute」(CBS News)よりhttps://www.cbsnews.com/miami/news/south-florida-man-accused-of-biting-off-head-of-pet-python-during-domestic-dispute/「Florida man Kevin Justin Mayorga bites off pet python’s head in fight: police」(New York Post)よりhttps://nypost.com/2023/02/01/florida-man-bites-off-pet-pythons-head-in-fight/
-
社会 2023年02月21日 22時00分
43歳会社役員男、駐車監視員に暴行し逮捕 違法駐車のステッカーに怒りか
埼玉県川口市で、59歳の男性駐車監視員に対し暴力を振るったとして、43歳会社役員の男が逮捕された。 警察によると男は15日午後1時50分頃、川口市の路上で59歳の男性駐車監視員に違法駐車のステッカーを貼られたことに激昂すると、タバコスティックを投げつたうえ、身体をぶつけるなどして倒した。 >>65歳男、面識のない男性を鎌で切りつけ逮捕 傘で防御し被害男性は大事に至らず<< その後、現場にいた別の監視員が「ステッカーを貼ろうとしたら突き飛ばされた」と警察に通報。警察官が公務執行妨害の疑いで逮捕した。警察の取り調べに対し、男は「態度が気に入らなかった」などと話しているとのことだ。態度について「難癖」をつけている様子の男だが、実際のところ違法駐車のステッカーを貼られたことに腹を立てていた可能性が高いと見られる。 なんとも高慢かつ自分勝手な男の行動に、ネットユーザーからは「かっこ悪い。43歳会社役員でありながら迷惑駐車をして逆ギレなんて。本当にどうしようもない男だね」「最近会社役員の傷害事件が多発している。偉くなると自分中心に世界が回らないと気に食わなくなるのかな」「駐車監視員の態度が気に入らないって、あんたの態度が一番気に入らないよ。ブーメランだ」と憤りの声が相次ぐ。 また、「こんなすぐキレるやつが役員を務める企業って。反社組織の匂いがする」「家族経営で親が社長とか、そんな感じなのかな。社会性がなさすぎるよ」「とにかく、親の顔が見てみたい」などの声も出ていた。 駐車禁止の区域で車を不正に駐車すれば、監視員からステッカーを貼られても致し方ない。なぜそれが、わからなかったのだろうか。
-
社会 2023年02月21日 17時45分
『ミヤネ屋』、伊藤容疑者の父取材で物議「放送するべきじゃない」バッシング加速で番組に疑問の声
21日放送の『ミヤネ屋』(日本テレビ系)で、死亡した妻に暴行していたとして夫が逮捕された事件を報道。番組で、夫の父親にインタビューを行い、加害者家族へのバッシングの原因となっている。 19日に横浜市内に停車中の車の中で発見された26歳の女性。逮捕された夫の伊藤裕樹容疑者は、自宅で妻と口論になった後に暴行を加えたとみられている。伊藤容疑者は妻に異変が生じた後、知人に「妻に暴行して大変なことになった。これから妻を乗せてそっちに行く」と電話し、妻を車の後部座席に乗せて知人宅へ向かった。 >>『モーニングショー』博多女性刺殺の容疑者母に取材も号泣させ批判「追いつめてる」誹謗中傷煽ったと指摘も<< その後、知人から連絡を受けていた警察が路上で伊藤容疑者の車を発見。妻は駆けつけた救急隊によってその場で死亡が確認された。なお検視の結果、妻の全身には殴られたような痕があったとのこと。伊藤容疑者はその後、傷害の疑いで逮捕・送検された。 番組では今回の事件の概要を報じつつ、伊藤容疑者の父親を取材したVTRを放送。容疑者の父親は、被害者となった妻を呼び捨てで呼び、「本当、バカなことをしてくれたなと思って」と胸の内を明かした。 父親は、伊藤容疑者から夫婦げんかがよく起こることを聞かされていたと明かしたものの、暴行については「(息子が)そんなことをするようには全然思えなかった」とコメント。「もっと何かできなかったのかなと思って、うちらが。そうなる前に……」と話し、「すごいショックですよ。向こうの親御さんにもなんて謝罪していいか……」と困惑したように明かしていた。 またその後、はいていたジーンズに手を突っ込み、逮捕直前の伊藤容疑者から、自身の娘に宛てて電話が掛かってきたことを明かす場面も。父親によると、伊藤容疑者は「死にたい」と言っていたそうで、父親は「ただごとじゃないなと思って」と話していた。 しかし、この父親の言動にネット上からは「バカなことどころじゃない」「息子が人殺して取材受けてる父親の態度じゃない」「ポケットに手を入れるな」「どう謝罪してもあかんやろ」「自分の息子が殺した嫁を呼び捨て?」といった批判が殺到する事態に。 ネット上からは、「加害者家族のバッシング煽るのやめなよ」「加害者の親のインタビューなんて流すべきじゃない」「放送するべきじゃない」といった番組側への苦言も集まっていた。
-
社会 2023年02月21日 14時00分
羽鳥アナ、玉川徹氏に「恩を仇で返さないように」痛烈な忠告で称賛の声 スタッフからも笑い?
羽鳥慎一が、21日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局局員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏にチクリと一刺ししたことが話題となっている。 この日は、話題の「ChatGPT」(チャットGPT)について紹介された。これは昨年11月に登場した対話型AI。AIがまるで人間のように自然に受け答えして、質問に応えてくれるサービス。開始以来、その“有能”ぶりが受けて世界で1億人が利用しているという。 >>玉川徹氏、羽鳥アナに「みんなとうまくやろうと思ってない」指摘され動揺<< ここでチャットGPTに「定年後の玉川氏はどうすればいいのか」と質問。すると、今のような「コメンテーター業」、それまでの経験を生かした「講演活動」、「執筆活動」、さらには「社会貢献活動」といった4つの可能性を提案してくれた。 これを受けて、羽鳥は「ただ注意は(チャットGPTに)去年の情報が入ってるかどうか分からない」と、昨年の同番組で同氏の「電通入ってる」発言が問題視された情報が入っていないと暗に指摘。 玉川氏はたまらず、「いいよ、その話!今、しなくて!」と声を上げつつも、「上の3つくらいは今まででもやってきたことだけど、最後の部分は僕は目からうろこでした」と社会貢献活動の可能性に気づけたと感謝。 続けて、同氏が「テレビ朝日にも恩返ししなきゃいけないという部分がある」としつつ、「社会に対して恩返しということですよね」と主張。ゲストコメンテーターのパックンマックン・パックンが「今まで考えてなかったですか?」と社会貢献を考えて来なかったのかと追及。 これに玉川氏は「これが恩返しだと思ってたんだから。ここで話すことが社会のためだと思ってた」と回答。すると羽鳥はさすかず、「ほんと、もう恩を仇で返すことがないように」と忠告。玉川氏は「ええっちゅうの!」と苦笑いしていた。 ほかにも、チャットGPTが「視聴者から高い評価を得ています」と解説すると、羽鳥は「分かりません」と一刀両断。「日本の報道界において非常に尊敬されています」という回答にも「されてない」とバッサリ斬りまくり、スタジオのスタッフが大笑いしていた。 ネットでは「玉川をいじれるのは羽鳥だけ」「羽鳥いいねぇ」「羽鳥のツッコミはほんといいわ」「仇で返しすぎ」「玉川美味しいな」など羽鳥に喝采が集まっている。
-
-
社会 2023年02月21日 12時00分
60歳小学校教諭 生徒に「バカな奴らばっかり」と暴言 処分に「軽い」の声も
静岡県焼津市内の小学校に勤務する60歳の男性教諭が、児童に対し暴言を繰り返したとして懲戒処分を受けたことが判明。その行動に驚きが広がっている。 静岡県教育委員会によると、男性教諭は2022年、担任を務めてきたクラスの児童に対し、「俺は嫌だけどお金をもらっているから担任をする」「バカな奴らばっかりだ」「学校に来るな」などと適切ではない発言を繰り返していた。教諭による暴言で、児童の1人が3日間登校できなくなったという。 >>30歳男性教諭、高速道路を155キロで走り戒告処分「腹痛でサービスエリアに向かっていた」と話す<< 2月16日になり、静岡県教育委員会が男性教諭を戒告の懲戒処分をしたことを公表。男性教諭は反省の弁を述べたという。詳細は明かされていないが、現在のところ担任の業務を継続している模様だ。 この事件に、ネット上では「年齢を重ねると我慢が効かなくなる。こういう教師って、昔から結構いたよね」「一般企業で客や同僚に暴言を浴びせ続けた場合、訴訟に発展する可能性がある。どうしようもないね」「自分は小学校で暴言はもちろん、暴力を振るわれたこともあった。こういうことが表に出て、処分されるのは良いことだと思う」などの声が上がる。 また、「戒告なんて処分に入るのだろうか。教育委員会は事態を軽視していると言わざるを得ない」「こういう教師を雇い続ける側もどうかしている。よっぽど、人がいないのかな」「こんな教師に子どもたちを預けて良いのか。もう少し考えてもらいたい」など、教育委員会側の処分にも疑問の声が上がっていた。 戒告という処分で、再発防止ができるのだろうか。
-
社会
強姦事件の被害者少女を担当の元警察官が性的暴行 2次被害に怒りの声続出
2022年10月01日 06時00分
-
社会
39歳男、札幌ドーム試合後の混雑した路上で観戦後の男性を殴り逮捕「カッとなって顔面を殴った」と話す
2022年09月30日 23時00分
-
社会
43歳男、コンビニのレジカウンターに牛乳とパンを叩きつけて逮捕 牛乳パックが破裂
2022年09月30日 22時00分
-
社会
芸人がコラムで国葬を笑いにし物議「載せる新聞社の感覚」掲載した琉球新報に批判も
2022年09月30日 20時00分
-
社会
『ひるおび』に「ミヤネ屋が格好良かったから残念」の声 旧統一教会からの提訴に沈黙し物議
2022年09月30日 17時30分
-
社会
『めざまし8』谷原章介の怒りの発言に「差別的で悲しい」の声 児童に発達検査勧めた教師に「失礼極まりない」
2022年09月30日 12時25分
-
社会
紀藤弁護士「意図不明の“統一教会ガー”が多い」と危険性を指摘 疑問の声も
2022年09月30日 12時00分
-
社会
タワマンのバルコニーで全裸の男、放尿を繰り返すなど通行人に嫌がらせし逮捕
2022年09月30日 06時00分
-
社会
63歳陶芸作家男、警察や消防に「お前らゴミじゃろうが」などと計80回電話し逮捕
2022年09月29日 22時00分
-
社会
47歳男、列車内で目の前に座っていた女性に下半身を露出し逮捕 午前10時頃の犯行
2022年09月29日 20時00分
-
社会
ひろゆき「国葬反対騒ぎたい人達はスッキリして終わり」に共感の声 「まともな国葬反対派はここからが本番」と指摘
2022年09月29日 10時40分
-
社会
2歳娘を抱え父親が動物園の柵を越え象エリアに侵入 娘を落とし象が突進 その後父親は逮捕
2022年09月29日 06時00分
-
社会
18歳女、商業施設のトイレに放火して逮捕「イライラが収まらなかった」と供述
2022年09月28日 23時00分
-
社会
54歳団体職員男、20代女性の車に人間の排泄物をつけて逮捕
2022年09月28日 20時00分
-
社会
国葬反対デモに「弔意強制されていないから反対の声挙げられた」谷原章介が指摘、賛同の声
2022年09月28日 13時00分
-
社会
玉川徹氏、菅前首相の弔辞に「当然、電通入ってます」発言で羽鳥アナも不快感「そこまでの見方をするのか」
2022年09月28日 11時55分
-
社会
田崎史郎氏、岸田首相が国葬を決めた理由は「参院選の最中に凶弾に倒れた」 それ以外は後付けと明かす
2022年09月28日 11時15分
-
社会
38歳男、愛犬を散歩中のカップルに発砲し女性は即死 犬が排便したことに怒り
2022年09月28日 06時00分
-
社会
72歳男が万引きに気付かれ逃亡、追ってきた警備員をスコップで殴り逮捕
2022年09月27日 23時00分