社会
-
社会 2023年03月12日 06時00分
49歳はり師の男、モデルの仕事と嘘つき19歳女性に性的暴行 自宅に誘い込んでいた
甘い言葉で若い女性を誘い、女性が被害に遭う事件は世界で起きているが、とある国ではモデルの仕事があるとだまして女性に性的暴行を加えた人間がいる。 アメリカ・オレゴン州で、49歳の男が当時19歳の女性に対し、モデルの仕事を装って自宅に誘い性的暴行を加えた事件が起きた。海外ニュースサイト『Oregon Live』と『Law & Crime』などが3月5日までに報じた。 >>女教師、新任すぐに14歳男子生徒へ性的暴行で逮捕 13日間で3回、他生徒の前での行為も<< 報道によると、男は同州にあるチャイナタウンではり治療のクリニックを開いていたという。はり師として働く傍ら、男は別名でアーティスト活動もしていて、同州で音楽アートイベントスペースも運営していたそうだ。 2018年8月17日、男は当時19歳だった女性に対し「モデルの仕事をしてほしい」と声をかけ、女性を自宅に誘った。女性はモデルの仕事だと信じ込み男の自宅へ行ったが、実際はモデルの仕事はなかった。男は女性を縄のようなもので縛り、女性に性的暴行を加えた。具体的に、モデルのどのような仕事だと話していたのかは明かされていない。 なお男は以前、国立大学で学生および講師としても働いていて、学生らにはり治療に関する講義を行っていた。そこで女性と接触した可能性があるという。男は2023年3月3日の朝に逮捕された。事件から逮捕までに時間がかかった理由については、現在までに伏せられている。 警察は、他にも同地域に住む多くの人が被害に遭っている可能性を示唆し、今後さらなる調査を進めるとしている。同時に心当たりのある人に対して、匿名であっても警察に情報を寄せるよう呼びかけている。 このニュースが世界に広がると、海外のネットユーザーからは「甘い言葉をかけてだますなんてひどすぎる」「こんな男がはり治療をしていたと思うとゾッとする」「他にも余罪はあるだろうけど、証拠はあるのか。全てを事件化するのは難しいと思う」「逮捕までに時間がかかったのは証拠集めに時間がかかったからだと思う」といった声が上がっていた。 自分の立場を利用して女性をだまし、女性に性的暴行を加えるとは言語道断だ。全ての余罪が明らかになることを望む。記事内の引用について「Portland man accused of raping woman after luring her to his home on modeling job ruse, police say」(Oregon Live)よりhttps://www.oregonlive.com/crime/2023/03/portland-man-accused-of-raping-woman-after-luring-her-to-his-home-on-modeling-job-ruse-police-say.html「Acupuncturist who raped 19-year-old after promising modeling job may have more victims: Authorities」(Law & Crime)よりhttps://lawandcrime.com/crime/acupuncturist-who-raped-19-year-old-after-promising-modeling-job-may-have-more-victims-authorities/
-
社会 2023年03月11日 22時50分
すごいぞ家康! 家康はなぜ首都を京都や大坂にしなかったのか?江戸、現在の東京?
天下統一をした徳川家康は、首都を秀吉のように京都や大阪にせず、当時としては田舎の江戸にした。普通なら朝廷のある京都や貿易にも便利な大坂にしなかったのか? なぜ大坂幕府ではなく江戸幕府にしたのか?家康が天下を取ったとき、これからの自分の政権を末代まで続けるため、歴史に学ぶことにした。そしていくつか出た答えのひとつが「朝廷に気をつけろ」である。平安時代、平清盛の平家は「平家にあらずんば人にあらず」と、おごりに驕り、たかぶるに高ぶった。清盛は天皇と外戚になることで権力を安定化しようとしたが、結果武士である平家が公家化してしまった。そして「奢れる平家久しからず」となり、平清盛の死後、急速に力を失い源頼朝に滅ぼされてしまう。平家政権が一代で終わったのと違い、鎌倉幕府は、約150年も続く長期政権を保つことができた。京都から遠く離れた鎌倉は朝廷の影響を受けにくく、政治に余計な横やりが入りづらかったのだ。源頼朝や北条の鎌倉幕府は、当時の武士(御家人)は「一所懸命」といって、自分の土地を守ることに命を懸けていた。鎌倉政権に忠誠を誓うなら、その土地の所有を永久に認めることを保証した。武士たちはこれに感動し、鎌倉幕府に従い戦ったのだ。続く室町幕府の首都は京都。幕府は南北朝の混乱に巻き込まれ、やがて戦国時代の発端とされる応仁の乱がはじまり幕府の権力は失墜した。では秀吉の豊臣政権はどうであったか?秀吉の政策は、源頼朝の鎌倉幕府より、清盛の平家政権のやり方に近い。清盛が日宋貿易でおおいに儲け、驕り高ぶったたように、秀吉は自身の栄華の誇示と海外拡張政策に夢中になった。秀吉の官位は武人の最高位である征夷代将軍よりも、公家の最高位である関白をえらんだ。秀吉も公家化しつつあったのだ。平家政権も室町幕府も場所は京都である。豊臣秀吉は京都・伏見と大坂を首都としたが、秀吉の死後、家臣団に分裂が起こり、これも一代で終わった。家康が天下を取ったとき、京都や大坂のように朝廷のすぐ近くにいては、徳川家も徳川家臣団も、朝廷の権力争いに巻き込まれたりして、やがて公家化してしまうと考えたにちがいない。源頼朝のように朝廷から離れた関東に首都を置き、清盛や秀吉のように商業を重視し海外に目を向けるよりも、内政と農業を重視し、朝廷は無視して武士のみで日本を動かすことにした。もし家康が大坂や京都に幕府を開いたら、もしかしたら徳川家臣団も公家化し、朝廷に取り込まれ、朝廷の内紛やわがままに翻弄されていたかもしれない。家康は朝廷の恐ろしさをよく知っていたのだろう。プロフィール巨椋修(おぐらおさむ)作家、漫画家。22歳で漫画家デビュー、35歳で作家デビュー、42歳で映画監督。社会問題、歴史、宗教、政治、経済についての執筆が多い。2004年、富山大学講師。 2008~2009年、JR東海新幹線女性運転士・車掌の護身術講師。陽明門護身拳法5段。
-
社会 2023年03月11日 19時00分
何度も殺人現場を訪ねた男子高校生! その目的とは?【衝撃の未成年犯罪事件簿】
ミステリー小説などでよく引用される犯罪心理に「犯人は必ず現場に戻ってくる」というものがある。 その行動の裏には「証拠を隠せたか」「自分が犯人ではないことを確認したい」「捜査がどこまで進んだのか」といった心理が働いているという。 >>950万円の金貨を盗んだゲームマニア中学生!【衝撃の未成年犯罪事件簿】<< 1991(平成3)年、埼玉県某所で県内に住む女子中学生が薮の中で首を絞められ、窒息死した姿で見つかった。 何者かと激しく争った痕跡があった。犯人は男性とみられるが、そこまで力の強くない人物と想像された。 女子中学生はこれまで他人に恨まれるような行動はしておらず、犯人は突然襲いかかった変質者ではないか、とされた。だが、現場検証をしていた警察と遺族の前で、自転車に乗った男子高校生が何度か様子をうかがっていたことが分かった。 この男子高校生はズボンが泥だらけになっており、警察が「いったい何をしていたんだ?」と聞くと「たまたま通りかかっただけだ」と言い、その場を後にした。 だが、数時間後また同じ現場に着替えてやってきたことから、怪しんだ警察が事情を聞いたところ、この男子高校生が犯人であったことが分かった。 この男子高校生はこれまで補導歴はなし。学校でも家でも大人しい性格で、あまり目立たない生徒であったという。 だが、思春期の衝動は抑えられなかったのか。彼はある日、散歩中に好みの女子中学生を見かけ、農道でいたずらしようとしたところ騒がれてしまったため、両手で首を絞め殺してしまったという。 そして心配性と思われる彼は、一度帰宅した後も死体に遺留品が残っているのを恐れ、何度も現場へ通うようになり、やがて怪しんだ警察から声をかけられ御用となったという。
-
-
社会 2023年03月11日 18時00分
夫の会社は逮捕直後に新たな疑惑が浮上 三浦瑠麗氏、4月から『めざまし8』HPからも消える?
国際政治学者の三浦瑠麗氏が9日、木曜日の総合解説を務めるフジテレビ系情報番組「めざまし8」を7週連続で休み、三浦氏に代わって同局解説委員の風間晋氏が出演した。 前日8日の放送で、東京地検特捜部が7日、三浦氏の夫で、投資・コンサルタント会社「トライベイキャピタル」の代表取締役を務める三浦清志容疑者を4億2000万円を着服したとして業務上横領の疑いで逮捕したことなどを報じた。 >>夫が逮捕の三浦瑠麗氏に「難しい主張」「説明するべき」親交のある東浩紀氏が忠告<< その際、永島優美アナウンサーは、瑠麗氏について「現在、めざまし8の出演をお休みしている三浦瑠麗さん」と紹介。瑠麗氏は同社が家宅捜索を受けた1月からテレビ出演を見合わせているが、番組の去就についての言及はなかった。 また、瑠麗氏はテレビ朝日系討論番組「朝まで生テレビ」のコメンテーターの常連だったが、同番組にも1月から出演せず。同局のニュース番組は、夫の逮捕後に瑠麗氏を直撃した様子を放送。瑠麗氏は「ホームページに(コメントを)出したのでご覧ください。過不足ないので、そちらを」と話すにとどまった。 「フジは4月の改編にあたり、何事もなかったかのように瑠麗氏を番組のHPから削除することになるだろう。テレ朝はレギュラーとしての地位を与えているわけではないので、忖度する必要はなし。いずれにせよ、テレビからは消えるだろう」(放送担当記者) そして、発売中の「フライデー」(講談社)は、瑠麗氏の夫の会社にコロナ給付金不正受給疑惑が浮上していることを報じたのだ。 同誌によると、瑠麗氏の夫の会社は2020年10月に、中小企業庁に申請していた「家賃支援給付金」の約520万円、21年3月には東京都の「家賃等支援給付金」の約30万円を受け取ったという。 しかし、申請の条件を満たしていなかったにもかかわらず、瑠麗氏が売上げを操作するようにアドバイス。それに従って申請するように指示があったことを関係者が証言している。 いずれ捜査で余罪も明らかになりそうだが、夫婦の〝セレブ生活〟の原資はクリーンな金ではなかったようだ。
-
社会 2023年03月11日 17時00分
高市氏と小西氏の内部文書バトルで思い出される永田メール事件
自民党の高市早苗衆議院議員と、立憲民主党の小西洋之参議院議員の間でバトルが勃発している。きっかけは小西氏が参議院予算委員会の場で、総務省の内部文書を示した。そこでは安倍晋三首相(肩書は当時、以下同)と高市総務相が電話会談をした内容があり、放送法が規定する政治的公平に関する解釈変更を高市氏らが試みていたとするものだ。これに対し高市氏は、電話内容を否定している。 7日、総務省はこの文書を同省が作成した行政文書だと大筋で認める方針だとわかった。しかし、記載されている内容については、発言などが確認できなかったり疑義があったりするとして、引き続き精査するという。高市氏は該当箇所について、小西氏の追及に対し、「捏造の文書でなければ議員辞職をする」と明言している。 シロかクロかを巡っての大激論が繰り広げられていると言えるが、そこで思い出されるのが2006年に起こった永田メール事件だろう。 >>逆ハニトラに、現役首相が裏事情暴露…とにかくスキャンダラスだった西山事件<< この年、2月16日の国会で民主党所属の永田寿康衆議院議員が、前年の衆院選に出馬したホリエモンこと堀江貴文氏が、自民党の武部勤幹事長の次男に多額の金銭援助を要請したという内容のメールを暴露した。 その日のうちに、当時の小泉純一郎首相が記者たちの質問に「ガセネタ」と明言。また当時、堀江氏は東京地検特捜部により逮捕、勾留されていたが、特捜部も「メールの事実関係は把握していない」とコメントを出している。そのため、メールは偽物ではないかという流れに変わって行った。 当初、永田氏は内容は事実であると主張し、民主党の代表だった前原誠司氏も同調の姿勢を示した。しかし、世論の流れは変えられなかった。さらに、永田氏が情報を提供したジャーナリストの名前を明らかにすると、この人物はほかにも捏造記事を作っていたため、偽物疑惑は決定的となる。 結果的に、前原氏は民主党の代表を辞任、永田氏は議員辞職に追い込まれた。その後、永田氏は国政復帰を模索するも精神を病み、自殺している。 国会を巻き込む大騒動となった永田メール事件を彷彿とさせる今回の騒動。果たして、どういう決着を見せるのかは気になるところだ。
-
-
社会 2023年03月11日 06時00分
彼女ができない…絶望した男、バス停にいた少女に車で体当たり 重傷を負わせて有罪判決
誰かとお付き合いしたいと願っても、物事はそううまくいかないものだ。海外では、自分の思い通りにならず、とんでもない事件を起こした人がいる。 ニュージーランド・オークランドの路上で、男の運転する車が通行人の少女たちに突っ込み、殺人未遂で起訴されていた男の裁判が開かれ、男に有罪判決が言い渡された。海外ニュースサイト『Newstalk ZB』『Stuff』などが3月7日までに報じた。 >>13歳少女ら8人、野生の群れのようにホームレス男性を刺し殺害 SNSで知り合ったか<< 報道によると2022年1月25日午後、26歳の男はバーでお酒を飲み、ひどく気分が落ち込んだという。男の友人や周囲は、彼女ができて幸せそうにしていた。一方で、男は女性と一度も交際経験がない。男は希望を見いだせず、絶望したそうだ。お酒に酔っていたのもあるが、男は自殺しようと思い、どうせなら周りを巻き込み人を殺そうなどと考えたという。 バーを去った男は、そのまま車を運転した。運転中、男はバス停付近に少女2人(未成年者、年齢非公表)がいるのを発見。男は少女らめがけて車で突っ込んだ。少女らは2人とも、バス停の後ろの壁に挟まれた。少女のひとりはボンネットに乗り上げ、フロントガラスに頭を強く打ち付けたという。 すぐに警察が呼ばれ、少女らは病院に搬送された。2人とも複数箇所を骨折する重傷を負ったが、命に別状はない。捜査関係者によると、男も現場にいた。男は「少女たちに車で体当たりした。わざとやった」などと供述。警察は殺人未遂の疑いで男を逮捕・起訴した。なお、男と少女らに面識はない。 複数回の審理を重ね、最近になって開かれた裁判では、禁固刑3年7か月の有罪判決が男に言い渡された。男は、被害者らに「本当に申し訳ないことをした。心から謝りたい」などと謝罪の言葉を口にしているという。 このニュースが世界に広がるとネット上では「無差別殺人にしては刑が軽すぎる。死刑か終身刑にするべき」「死にたいなら、車で木に激突すればよい。周りを巻き込むな」「そんな性格だから彼女ができない」「焦りすぎ。髪の毛もあるし、悲観するにはまだ早い」「やけ酒をする前に、お見合い相談所に行けばよかった」「少女らはその場にいただけで運が悪かった。命が助かってよかった」といった声が上がった。 自分の思い通りにならないからといって、他人を巻き添えに死のうとするとは幼稚で、身勝手な犯行だ。男に重い判決を求める声が上がるのも当然だろう。記事内の引用について'Never had a girlfriend': Man had homicidal fantasies before swerving car into schoolgirls(Newstalk ZB)よりhttps://www.newstalkzb.co.nz/news/crime/epsom-crash-case-caleb-bell-sentenced-to-prison-for-two-counts-of-attempted-murder/Man fantasised about killing before driving into two schoolgirls(Stuff)よりhttps://www.stuff.co.nz/national/crime/300823846/man-fantasised-about-killing-before-driving-into-two-schoolgirls
-
社会 2023年03月10日 23時00分
54歳タクシー運転手男、店内で下半身を露出したまま歩き逮捕 その場にいた人に取り押さえられる
7日、北海道札幌市のディスカウントストアで下半身を露出したとして、自称タクシー運転手の54歳男が逮捕された。 警察によると、男は7日午後10時36分頃、札幌市北区のディスカウントストアを訪れると、店内で下半身露を出した状態で歩き、その様子を目撃した人が「下半身を露出した男性が歩いている」と警察に通報する。男はその場にいた人に取り押さえられ、駆けつけた警察官に身柄を引き渡され、公然わいせつの疑いで逮捕された。 >>43歳無職男、JR車内で下半身露出し女子中学生の背中に押し付け逮捕「過去にも同じことをしている」と供述<< ディスカウントストアに下半身を露出した男が歩いているという、想像しただけで身の毛がよだつ事件に、ネットユーザーからは「なんで見せたいのかわからない。そんなに立派なモノを持っているのだろうか」「北海道はまだまだ寒いはずなのに。思考がよくわからない」「春に顔を出すのはつくしだけでいい。そっちは外で出さないでくれ」「迷惑すぎるつくし。本当にいらない」と怒りの声が相次ぐ。 また、「こういう犯罪を抑止する手立てはないものだろうか。薬物療法とか」「迷惑だし、再犯の可能性も極めて高い。手がつけられないという感じだ」「理性で本能を抑えることができない。本人は楽しいだろうが、逮捕者の家族や知人は悩んでいるかも」「病気なんだろうけど、治す方法がほとんどない。予後も非常に悪い」などの指摘も出ていた。 札幌市では同日、白石区でも23歳会社員の男が路上で下半身を露出したとして逮捕されている。しかも、付近では同様のわいせつ事案が報告されていた。まだまだ寒い北海道で、一体何が起きたのだろうか。
-
社会 2023年03月10日 22時00分
55歳男、電車に持ち込んだポリタンクで警察官男性を殴り逮捕 膝に触れてトラブルか
兵庫県神戸市の阪急三宮駅に停車していた電車内で、警察官の男性をポリタンクで殴ったとして、55歳会社員の男が逮捕された。 警察によると、男は8日午前6時50分頃、神戸市中央区の阪急三宮駅に停車中の電車内で、56歳男性の顔を殴った疑いが持たれている。当時、男は清掃に使用する薬剤約3リットル(重さ約3.5キロ)のポリタンクを持って乗車し、座席に座っていた男性の前に立つ。すると、ポリタンクが男性の膝に接触。男性が押しのけようとしたところ、男が突然殴りかかった。被害男性は兵庫県警の警察官で、その場で男を取り押さえる。結局、男は傷害の疑いで逮捕された。警察の取り調べに対し、男は容疑を認めているとのことだ。なお、男性は鼻の骨を折る重傷を負った。 >>31歳会社員男、電車内で女性に尿をかけ逮捕 容器に入れ持参、ストローを使って犯行<< この事件に、ネットユーザーからは「ポリタンクでポリスを殴る。ダジャレのような事件だね」「暴力も怖いけれど、人間に害の有りそうな薬剤を電車に持ち込むことにも驚きがある。電車も結局は性善説だよね」「そんな大きなものを持ってよく改札を通れたなと。チェックをしていないのだろうか」などの声が上がる。 また、「3キロのポリタンクで殴られたら、最悪死ぬ可能性もあった。殺人未遂罪ではないか」「ポリタンクで殴るのは極めて残忍なやり方で凶暴性が高い。不起訴にせずきちんと塀の中に入るべき」などと驚きや怒りの声も。 さらに、「警察官の男性ももう少し違う対応があったのではないか。男が喧嘩を売られたというような感覚になっていた可能性がある」「阪急も毒物かもしれないポリタンクを持った男を電車に乗せないでほしい」などの指摘も出ていた。
-
社会 2023年03月10日 11時30分
コオロギ食はプリン体が多い? ひろゆきが「コオロギ食派は隠す」と不都合な事実と指摘
実業家のひろゆきこと西村博之氏のコオロギ食に関する発言が、物議を醸している。 ひろゆき氏は3月9日のツイッターで、「コオロギ食は外殻ごと食べるのでプリン体が多く痛風や甲殻類アレルギーリスクがあるので尿酸値高い人は非推奨。というのをコオロギ食派は隠すんですよね」と海外メディアの記事のリンクとともにツイートした。 >>ひろゆき「コオロギに税金使うなら牛の餌代に使うべき」発言が物議 反対意見も<< ひろゆき氏は前日のツイッターでも「食えるかわからないコオロギ食に税金使うなら、牛の餌代に使うべき」とツイートし、波紋を呼んだ。現在、ネット上を騒がせているコオロギ食に関しては、ひろゆき氏は否定的なスタンスを示していると言えるだろう。 ひろゆき氏は9日のツイッターでは、メリットばかりが強調されがちなコオロギ食に関して、デメリットの部分を明かすツイートを行った形だ。 これには、ネット上で「隠して喰わせようとする悪巧みな政府」「…そこまでリスクとって昆虫食」「コオロギ推進して健康寿命下げて、寿命も減らせば増税しなくても大丈夫な社会保障費にしたいのかなぁ」といった、ひろゆき氏に共感する声が聞かれた。 その一方で、「デメリットとメリットを吟味して判断する必要がある」といった慎重な立場の声も聞かれた。このほか、「甲殻類アレルギーに尿酸値は関係ないけどな。根本的に間違ってるぞ」「この記事にある食用昆虫3種類(注・コオロギのほか、ミールワーム、スーパーワーム)の幼虫おけるプリン体含有量と、食用にされる成虫コオロギの話と比べたらダメでしょう」といった異論の声も並ぶ形となった。 昆虫食の一つであるコオロギ食には拒否感を示す声も多いため、ひろゆき氏に共感する声も多い。その一方で、今回のような専門性の高いトピックには、細かいツッコミが入ったとも言えそうだ。記事内の引用についてひろゆき氏のツイッターより https://twitter.com/hirox246
-
-
社会 2023年03月10日 06時00分
スーパーの駐車場些細な言い争い ツバを吐きかけた女性が射殺されてしまう
意見の相違から、口論になることは誰でもあるだろう。海外では、口論相手に横柄な態度をとったばかりに、命を落とした人がいる。 アメリカ・サウスカロライナ州のスーパー駐車場で、口論となった相手の女性を射殺したとして、警察が女を逮捕した。海外ニュースサイト『Fox News』『New York Post』などが2月21日までに報じた。 >>「女性の叫び声が」通報で駆けつけると不倫中の警官男女が車内で性行為 犯行隠蔽を疑う声も<< 報道によると2月14日午後2時ごろ、26歳の女性が車でスーパーを訪れた。食料品などを購入し終えて、車に詰め込んでいたところ、23歳の女Aの運転する車が接近。目撃者によると、車の中からAが女性に話しかけたそうだ。 Aは車を停車させて、女性のもとへ。Aの車が通行する際、女性がじゃまだったようで、「車と歩行者どちらが優先なのか」で言い争いになったようだ。口論はヒートアップし、Aは女性にツバを吐きかけられた。激怒したAは持っていた銃で、女性の頭部を打ち抜いたという。Aはそのまま車で逃走した。 近くにいた通行人が警察に通報。すぐに警察が駆けつけるも、女性はその場で死亡が確認された。事件発生から約1時間半後、Aは近くの警察署に出頭し、自首したそうだ。Aは殺人の疑いで逮捕・起訴された。Aの裁判は近日中に開かれる予定だという。 このニュースが世界に広がるとネット上では「いくら失礼な態度を取られても、銃で撃ったら負け」「どう転んでもAが悪い。歩行者優先だし、銃で撃つなんてありえない」「駐車場でフラフラ歩く人に、腹立つ気持ちは分かる。本当にじゃま」「どっちもどっち。こんなくだらない内容で口論になるとは」「被害者女性も態度が悪い」「銃で撃たなくとも、ツバを吐きかけられたことで罪に問えると思うが」「加害者黒人、被害者白人。これはヘイトクライムもありそう」といった声が上がった。 口論となった相手にツバを吐きかけるとは失礼極まりない。しかしそうした態度を取られても相手を銃で撃って、命まで奪ってよいはずもなく、女には重い刑罰が予想される。記事内の引用についてSouth Carolina woman killed in Kroger parking lot spit at suspect prior to shooting: police(Fox News)よりhttps://www.foxnews.com/us/south-carolina-woman-killed-kroger-parking-lot-spit-suspect-prior-shooting-policeSouth Carolina mom ‘spit at’ suspect before she was fatally shot in parking lot: report(New York Post)よりhttps://nypost.com/2023/02/21/victim-alexandria-borys-spit-at-christina-harrison-before-gunfire/
-
社会
玉川徹氏、“降板”求められる中「いないと物足りない」の声も “ポスト玉川”期待される人物も?
2022年10月05日 15時05分
-
社会
金子恵美氏、官邸関係者から「岸田政権の足元がぐらつき始めている」と明かされる
2022年10月05日 12時10分
-
社会
「国葬反対の8割が大陸から」騒動、高市早苗氏が否定も「なぜハッキリ否定しない?」曖昧さに疑問も
2022年10月05日 11時15分
-
社会
猫を車でひこうとした? 目撃した女、男性を車ではねて殺害 終身刑の可能性も
2022年10月05日 06時00分
-
社会
46歳男、泥酔状態でタクシーを降りパトカーに体当たりして逮捕 黙秘を続ける
2022年10月04日 23時00分
-
社会
下着を盗んだ78歳男を被害女性の夫が800M追跡、警察が取り押さえ逮捕
2022年10月04日 20時00分
-
社会
武井壮、北朝鮮ミサイルに「日本だけが脅威に思うことじゃない」発言で疑問の声集まる
2022年10月04日 17時00分
-
社会
ひろゆき、辺野古の写真投稿し物議「座り込み抗議が誰も居なかった」 反論受けるも煽りつづけ批判も
2022年10月04日 13時00分
-
社会
強盗男、警察から逃走成功も車がガス欠 対向車にはねられ死亡
2022年10月04日 06時00分
-
社会
57歳県職員、電車内で隣に座る女性に痴漢し逮捕「10~20分ほど脚に触れていた」と供述
2022年10月03日 22時00分
-
社会
安藤優子、献花があれば国葬は不要発言?「あれでいいんじゃない」疑問の声集まる
2022年10月03日 12時20分
-
社会
『サンモニ』上原浩治氏「関口さんに喝です」ミス連発の関口宏に心配の声も「もう限界かも」
2022年10月03日 10時20分
-
社会
円安でヨーロッパからの観光客も増える?「日本では常にセール状態」 円安動画がTikTokで人気
2022年10月03日 06時00分
-
社会
“菅前首相スピーチは電通案件”のほかにも、玉川徹氏の謝罪・訂正に追い込まれた発言
2022年10月02日 17時00分
-
社会
安倍元首相襲撃犯モデルの映画、中止の映画館も 過去には監督襲撃やスクリーン切り裂きも
2022年10月02日 07時00分
-
社会
チョコレートで誘い、46歳男が9歳少女を強姦 顔を殴られ少女は歯が全て抜け落ちる
2022年10月02日 06時00分
-
社会
女子高校生が「妹」のように可愛がっていた中学生を殺害!【衝撃の未成年犯罪事件簿】
2022年10月01日 19時00分
-
社会
王貞治氏や青木功氏だけじゃない 安倍元首相の国葬儀、意外な出席者と関係性は?
2022年10月01日 17時00分
-
社会
花束ぶん投げのごぼうの党奥野氏、過去には放送事故クラスのトラブルも?
2022年10月01日 07時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分