社会
-
社会 2022年04月27日 13時50分
キャンプ場で人骨発見、不明女児の母親に深夜の突撃取材『めざまし8』に批判「やりすぎ」の声
27日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、山梨のキャンプ場の近くで人の頭の骨が発見されたことが紹介されたのだが、この報道姿勢に疑問の声が集まっている。 先週、山梨県・道志村の山中で、人の頭の骨と見られるものが発見され、25日に警察に通報された。この場所は2019年9月、当時小学1年生の小倉美咲さんが行方不明になったキャンプ場の近く。キャンプをしていた場所から東の方向に約600メートル向かった地点だという。 >>『めざまし8』谷原章介、レンタカー騒動に「騒ぐことではない」発言で物議 「非常識でしょ」の指摘も<< だが、不明女児との関連性が断定できない中、『めざまし8』はオープニングから約40分にわたって総特集。憔悴しながら必死の捜索を続ける当時の母親の映像をプレイバックさせるなど、限りなくそれを意識させる作り。 しかも昨夜、番組は母親宅を突撃取材。またテロップでは「夜11時半」と表示されていた。そんな時間帯にも関わらず、記者は「この件に関しまして、どのように受け止めて、どのようなお気持ちでしょうか?」とぶしつけな質問。 母親は、キャンプ場の最寄りの警察署からも連絡をもらったとしつつ、「人のものなのか、美咲ちゃんとの関係性があるのかまだ全く分かりませんと警察の方がおっしゃっていましたので、私としても美咲が無事に帰ってくるということを信じていますので、美咲のものではないと願っています」ときっぱり。だが、それまで母親の言葉は黄色のテロップで出していたが、「美咲のものではないと願っています」という言葉だけ、なぜか赤文字で強調されていた。 記者はさらに、「美咲さんが当初歩いて行かれた方向とは逆の方向で(今回の人骨が)見つかったことについては?」と要らぬ質問。 これに母親は気丈に、「私も当時、山の入れるところは全て入って娘を捜しましたが、私の足でも入れないところがたくさんあったので、娘の足でそこまでいくのは不可能だと思う」と女児との関連性を否定。 なおも、記者は「警察にはどのような捜査協力をしている?」と執拗に質問。これにも母は「行方不明になった当初、美咲の“へその緒”や指紋をお渡ししている」と話していた。 MCの谷原章介は「これは美咲さんのものとはまだ断定はされたわけではない」としていたが、ネットでは「被害者に寄り添って心配しているフリをするマスゴミ」「さっそく自宅突撃するハイエナ」「美咲ちゃんかどうかまだわからないんだろ? やりすぎだわ」「決めつけて聞くなよ」「11時半ってまじかよ すごい非常識なことするんだな」と疑問の声が殺到している。
-
社会 2022年04月27日 12時35分
『月曜日のたわわ』騒動、女性向けブランド代表の擁護に「もう二度と買わない」怒りの声集まり謝罪
漫画『月曜日のたわわ』の全面広告が日本経済新聞の朝刊に掲載された問題で、イラストを擁護したファッションブランド運営会社の代表取締役が謝罪した。 問題となったのは、4月4日に掲載された『月曜日のたわわ』の新刊の広告。胸が大きく強調されたミニスカートの女子高生キャラが描かれたもので、国連女性機関からも抗議されるなど、大きな騒動となった。 >>日経新聞に掲載の広告に「時代錯誤すぎる」「大手新聞にこの広告はない」の声 “胸の大きい女子高生”漫画が物議<< この広告について、胸が大きい女性に特化したアパレルブランド「HEART CLOSET」の運営会社の代表取締役・黒澤美寿希氏は、20日にツイッターでこの騒動に言及。「どんな性でも性的な魅力で異性を応援したってよくない? そしてわたしにはそもそもあの広告が性的とは感じられませんでした」と持論を展開した。 さらに黒澤氏は、漫画の内容について「確かに未成年の肉体に性を感じている描写がありましたが、それを決して読者に勧めている内容ではありませんでした」「そもそも漫画世界なので、現実とは別ですよね」と指摘。国連女性機関からの抗議に対し、「善悪を判断できる男性、嫌だといえる女性に対して失礼だなと感じた」と明かした。 一方、黒澤氏は昨年3月にツイッターを通じ、インスタライブで「胸大きいね」というコメントが寄せられたことを告白。このことについて「胸が大きい女性はそんな胸を指摘する言葉に傷ついて来ました」と苦言を呈し、「社会教育の中で、大きい胸を大きいね。セクシーだね。と発言するのは善行な風潮がありますが、女性は傷つきます。だめです」と指摘していた。 こうした経緯もあり、黒澤氏の騒動を擁護する発言は、ブランドターゲット層にあたる女性ネットユーザーを中心に、ツイッターから「残念」「一方的な他者消費を許容しますと言ってるようなもの」「前買ったけど、もう二度と買わない」「ブランドコンセプトと反する発言」といった声を集める事態になっていた。 黒澤氏は26日夜にツイッターに「お詫び」と記したツイートを投稿。ツイートにはGoogleドキュメントに綴られた謝罪文のリンクが貼られていた。 ドキュメントで、黒澤氏は自身の一連の発言を「多角的な配慮が必要だったにも関わらず、見落としてしまっていた」として謝罪。また、「HEART CLOSETは大前提として、未成年を性的な対象とする風潮を奨励しません」とした上で、「単純には肯定していけなかった事象について、単一的な面だけを切り取り肯定してしまったこと、深く反省しております」とコメントしていた。 謝罪にはネット上からは擁護なども集まっているが、いまだ不買を宣言する女性ユーザーからの声も多く寄せられている。記事内の引用について黒澤美寿希公式ツイッターより https://twitter.com/m1zuk1kur0sawa
-
社会 2022年04月27日 10時25分
ひろゆき氏、デジタル庁石倉氏に「技術のわからないおばちゃん」現場を知らない上司に苦言、賛否の声
実業家のひろゆきこと西村博之氏が4月26日のツイッターで、デジタル庁の事務方トップであるデジタル監の石倉洋子氏が辞任し、浅沼尚氏が後任となる見込みと報じられ、「技術のわからないおばちゃんをトップにしたのは良くないと思ってたら、次の方も技術者ではなかった」と人事に批判的な意見を述べた。 これに対し、一般ユーザーから「必ずしも『現場上がりの人じゃなきゃダメ』ってのも偏見ではなかろうか?」とコメントが寄せられ、ひろゆき氏は持論を展開。「現場がリスクが少なく楽な方法を選ぶ為に『技術的に難しい』と上司に嘘を言う事は多々あります。技術のわからない上司は間に受けて流されます」(原文ママ)と書き込んだ。 >>ひろゆき、過去に不採用のデジタル庁に「事なかれ主義のサラリーマン的な人を集めた」と批判<< これには、ネット上で「職場まさにこれだわ」「現場力がない上司ほど使えない奴はいません」と実体験として感じているユーザーの声が聞かれた。さらに、「現場上がりとは言わなくても、妥当性を判断できるくらいの知識量は欲しいよなあ」「せめて参謀に技術者を。どの組織でも言える事かと」といった意見も並んだ。 一方で、「本当に技術的に難しいケースもあるんですが……」「仮に技術的な事を理解出来ても政治的にカードを切らない上司もいるのでは」「デジタル庁で取り扱う全分野で現場と技術がわかる超人なんておらんやろ」といった否定的な意見も聞かれた。 さらに、ひろゆき氏はデジタル庁が国産ではない海外のクラウドサービスを選んだことにも、同日のツイッターで「AmazonのawsやGoogleクラウドがインフラに選定されたのはまさにそれかと。元々、オンプレミスで作れた物なので、『awsで無ければ出来ない』は嘘です」と批判しており、デジタル庁の運営に関しては否定的なスタンスのようだ。記事内の引用についてひろゆき氏のツイッターより https://twitter.com/hirox246
-
-
社会 2022年04月27日 06時00分
32歳元市長、就任数ヶ月後に元恋人のありえない写真を掲示板に投稿し逮捕 刑務所行き免れ疑問の声も
公務員の不祥事は大なり小なり日本でも度々報じられるが、海外では市長という立場の人間がとんでもない事件を起こした。 アメリカ・メリーランド州のケンブリッジ市長(現在は辞任)である32歳の男が、元恋人の裸の写真をネット上に流出させた事件の裁判が行われ、刑務所行きを免れたと海外ニュースサイト『Law & Crime』と『Daily Mail Online』、『CBS News』などが4月19日までに報じた。 >>夫の横で寝ている妻を性的暴行した31歳男が逮捕、犯行時の様子を写真や動画で撮影<< 報道によると、元市長は2021年4月3日から5月20日の間に、元恋人の女性の裸の写真を掲示板型ソーシャルサイト「Reddit」に複数投稿していた。「Reddit」はユーザによって立てられたスレッドに別のユーザーが書き込むことができるサイトで、アメリカ版2ちゃんねる(現・5ちゃんねる)と呼ばれることもある。投稿した掲示板のテーマは不明である。なお、元市長は事件約3カ月前の2021年1月、ケンブリッジ史上最年少で市長に就任したばかりだった。 元市長は写真を投稿する際、一緒にコメントも記載。多くは屈辱的なもので、一部報道によると女性の裸の写真とともに「あなたが私をどのように使用するか教えて」「私はあなたのズボンの中の何かを起き上がらせたい」「私はあなたに乗る準備ができた」「白人のぽっちゃりした女の子がパパを探しているわ」といった、あたかも女性自身が書いたかのようなコメントが添えられていたそうだ。元市長は注目を集めるために裸の写真とともにこれらのコメントも記載したという。写真を投稿し始める数年前に元市長と女性は破局しており、リベンジポルノであったとも報じられている。 2021年5月、女性が投稿を偶然見つけ、警察に通報。女性はこれらの写真を元市長にだけ送っていたと明かしたことから警察は元市長を調査した。調査の結果、IPアドレスなどから投稿は元市長の自宅から投稿されていたことが明らかになり、元市長は逮捕された。逮捕後も業務に影響はないとして公務をこなしていたが、2022年1月に辞任している。 2022年4月に裁判が行われた裁判では、元恋人の裸の写真をオンラインで公開した罪で、元市長に3年間の保護観察、100時間の社会奉仕活動、女性への750ドル(約9万6500円)の支払いが言い渡された。なお、当初元市長には最長で100年の懲役と最大25万ドル(約3200万円)の罰金が科される可能性があった。しかし詳細は明かされていないものの、元市長は司法取引をし、刑務所行きを免れた。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「市長のくせに気持ち悪すぎる。こんな人に市を任せたくない」「裸の写真を載せたことも最低だけど添えた言葉が気持ち悪すぎる」「女性に未練があったのかも」「元市長だから刑務所行きを免れたのかと疑ってしまう」「女性への賠償金が少なすぎる。これでは女性は浮かばれない」「逮捕された後も市長に居座った根性がすごい」といった声が挙がっていた。 裁判の決定には、疑問を持たざるを得ない人が多いようだ。記事内の引用について「No Jail Time for Former Maryland Mayor Who Posted ‘Revenge Porn’ of Ex-Girlfriend on Reddit Months After Taking Office」(Law & Crime)よりhttps://lawandcrime.com/high-profile/no-jail-time-for-former-maryland-mayor-who-posted-revenge-porn-of-ex-girlfriend-on-reddit-months-after-taking-office/「No prison time for Republican Maryland mayor who posted revenge porn of his ex-girlfriend to Reddit: Scandal forced him to resign in shame」(Daily Mail Online)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-10730277/No-prison-time-Republican-Maryland-mayor-posted-revenge-porn-ex-girlfriend-Reddit.html「Former Maryland Mayor Andrew Bradshaw avoids prison in revenge porn case」(CBS News)よりhttps://www.cbsnews.com/news/andrew-bradshaw-revenge-porn-case-avoids-prison/
-
社会 2022年04月26日 22時00分
53歳男性教諭、パチンコに負け激怒し精算機を破壊 2017年にも同様の行動
沖縄県名護市のパチンコ店で精算機の液晶ディスプレイを壊したとして、うるま市内の中学校に勤務する53歳の男性教諭が懲戒処分を受けたことが21日、分かった。 沖縄県教育委員会によると、男性教諭は2月17日、名護市内のパチンコ店を訪れ遊戯に興じる。その後、負けたことに腹を立てると、店内に設置されていたカード精算機を拳で三度叩き、液晶ディスプレイを壊した。 >>中学校教諭の既婚男女、学校でわいせつ行為をして懲戒免職 目撃した人物から情報提供か<< 教育者がパチンコ店を訪れ、負けた腹いせに物を壊すという行為は信じ難いものがあるが、なんとこの男性教諭はこれが初めてではなかった。2017年にも那覇市内のパチンコ店で、負けた腹いせに店の業務用消火器を車から放り投げ、消火器を破損させていた。当時は、減給10分の1(3か月)の処分となっていた。 沖縄県教育委員会は、この男性教諭を21日付で停職1か月の懲戒処分としたと発表。教育長は「教育公務員としてあるまじき行為で、許されるものではない」などと話した。しかし、懲戒免職処分とはしておらず、処分が明ければまた教壇に立っていく模様だ。 男の行動に、ネット上では「キレたら何をするかわからない。こんな男が教壇に立っているなんて恐怖でしかない」「自分の感情をコントロールできない。一般企業では通用しないから、教師になったのではないかと思えてしまう」「パチンコで勝てるわけがない。全てがおかしい」と怒りの声が上がる。 また、「2回目なのにまだ雇うわけ?この甘さは一体どこから来るのか」「まさに既得権益。民間の感覚とはかけ離れている」と処分の甘さに疑問も多かった。
-
-
社会 2022年04月26日 20時00分
44歳男、スナックで21歳同僚を殴り顔面骨折の重傷「態度が気に入らなかった」容疑を認める
北海道函館市のスナックで、同僚の顔を殴ったとして、44歳会社員の男が傷害の疑いで逮捕された。 男は3月31日午前0時頃、同じ会社に勤務する21歳の男性と函館市内のスナックを訪れる。酒を飲んでいると、突然男が怒り出し、男性の顔面を殴り、骨折する重傷を負わせた。 その後、男性が警察に被害を申告し、事態が発覚。44歳の男が傷害の疑いで逮捕された。警察の取り調べに対し、男は「態度が気に入らず、一発殴った」と話しているという。2人がどの程度親しかったのかなどはわかっていないが、事件を見る限り、21歳の被害男性が「行きたくなかった」可能性も否定できない。いずれにしても顔面の骨が折れるほど殴る行為は、重大犯罪である。 >>55歳男、特急列車内で突然夫婦に暴行し逮捕 面識もなく、動機も不明<< 異常な犯罪に、ネット上では「異常すぎる。謝って済む問題ではないので、有罪は免れないし、会社も解雇される可能性が高い。刑罰以上に社会的制裁を受けることになりそう」「わかり合えない2人だったのだろう。男が飲みニケーションで改善しようとしたのかもしれないが、若者には通用しない」「若者にとって飲み会は苦痛でしかない。いやいや言っているのに殴られたのでは、たまったもんじゃないよ」と怒りの声が上がる。 また、「普通に殴っただけで顔面を骨折するものだろうか。格闘技経験者の可能性もある」「21歳の男性は完全に油断していたのかもしれない」「顔面骨折は後遺症が残る可能性がある」「酒の席でのトラブルを武勇伝として語っていそう。本当にかっこ悪いと思う」という声も多かった。
-
社会 2022年04月26日 17時00分
玉川徹氏に「バカにされた」「下に見てる」と怒りの声 工場勤務を“発展途上”と表現?
26日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、GWについて特集。同局社員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が、全員一斉に休む大型連休に疑問を呈したものの、その中の発言が物議を醸している。 この日、番組では今年のGWについて、高速道路の渋滞予測がコロナ禍前と同じ水準になりそうだと紹介。また、国内旅行の予約数は前年と比べて26%増となっているという。 この話題について、玉川氏は「GW、休んだことないんですよね。30年以上」と自身について明かし、「結局、GWって経験したことないので、別の時に休むじゃないですか。で、GWって結局混むでしょ? それから、高いでしょ? みんな一斉に休んで何があるんだろうって思うんですよ」と大型連休を一斉に休むことのデメリットを挙げた。 >>玉川徹氏に「乗った人を侮辱するような発言」と批判 知床観光船事故へのコメントが物議<< 玉川氏は各々が好きなタイミングで休みを取れるヨーロッパのバカンス文化について触れ、「日本の企業も別にGWだから休むんじゃなくて、ここは出ても別の時に休むっていう風に企業企業でやればね、そんなに集中しないし渋滞にもならないしって思うんですよ」と持論を展開。 さらに、玉川氏は「こういう風に一斉に休むって言うのが好都合なのは工場です、はっきり言うと。同じ時期にバンって止められるから」と指摘。「それは発展途上の、そういう風な状況の日本だったらこういうのもいいと思うけど、これからはバカンス的なものになった方がいいと思う」と話していた。 しかし、この発言にネット上からは「ブルーカラー下に見てる発言」」「いかにもテレビ局勤務の我々は好きな時に休みたいよねみたいな言い草に腹が立った」「工場を発展途上と繋げるってどうなのか」「工場勤務バカにされた気分」「工場舐めてんの?」といった怒りの声が集まってしまっていた。 合理的な休暇の分散化を支持している人も少なくないものの、工場を「発展途上」と表現した玉川氏の発言には、多くの批判が寄せられてしまったようだ。
-
社会 2022年04月26日 13時00分
ウクライナ外務省、支援国への感謝動画に日本がなく波紋 在日ウクライナ人が擁護もSNS投稿削除
ウクライナ外務省がツイッターにアップした支援国への感謝動画に日本が入っていなかったとして、物議を醸している。 問題となっているのは、ウクライナ外務省が25日に投稿したツイート。ツイートにはヴァレリー・ザルジニ軍最高司令官の名前で「このような困難な時期に支援と揺るぎない支援をしてくれたパートナーに心から感謝しています」と英語で記されていたほか、「私たちの友情は私たちの勝利です」と綴られていた。 また、投稿には支援国と思われる国名が次々表示される映像も投稿されていたが、その中には日本の国名は記されておらず。ツイートには日本人ユーザーを中心に、「寂しいです」「がっかりさせないで」「とてもショックを受けました」といった訴えが寄せられている。 >>『モーニングショー』ロシア専門家に「グロい」「正気か」と批判 遺体を「生焼けの状態」と表現し物議<< この投稿について、自民党の佐藤正久外交部会長は26日にツイッターで「ウクライナ外務省の感謝ビデオに、支援国の中に日本国無し。これはダメだ」と言及。「現地の日本大使館を通じてウクライナ外務省に申し入れ中」と明かした。 一方、在日ウクライナ人としてSNSやメディアで発信を続けているナザレンコ・アンドリー氏はツイッターで「これは!ウクライナ軍最高司令官!による、ウクライナを(武器提供等の)!軍事支援!した国のメッセージですから。だから軍服」と説明。 さらに、「ロシアと衝突になるかもしれないのに軍事支援に踏み切った国々に特別なお礼をいうことと、他のサポートに感謝しないこととは全く別です」と綴っていたものの、その後、ツイートを削除している。 昭和天皇の写真をヒトラーらと並べて映した動画の騒動も記憶に新しいこともあり、ネット上では多数の困惑が寄せられている。一方、ネットからは「感謝がほしくてやってるわけじゃない」「支援したいから支援してる」「善意に見返りは求めない方がいい」といった意見も集まっていた。記事内の引用についてウクライナ外務省公式ツイッターより 佐藤正久公式ツイッターより https://twitter.com/SatoMasahisaナザレンコ・アンドリー公式ツイッターより https://twitter.com/nippon_ukuraina
-
社会 2022年04月26日 11時35分
梅沢富美男、知床観光船事故に「漁師さんが漁に出られない日に…」と嘆き NEWS小山も検査に疑問
4月25日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、北海道の知床半島で23日に発生した観光船事故のトピックが取り上げられた。観光船は操縦技術の未熟さや、運行会社の不安定な経営状況などが指摘されている。 梅沢富美男は「ちょっとひどいね」と嘆き、「だってそうでしょ。海の経験の豊富な人達、漁師さんが『海に出られない』って言ってるんだ。漁師さんが漁に出られない日に、観光船なんて出たためしがないんだから」と話した。 >>玉川徹氏に「乗った人を侮辱するような発言」と批判 知床観光船事故へのコメントが物議<< 梅沢は現地の漁師に知り合いがおり、「冗談の話」としながらも「知床の海って波に乗ったら1日でソ連(ロシア)に行けんだよ。そんなところよ。それくらい波がすごい強い」と現地の様子も語った。 さらに梅沢は、観光客の気持ちとして、ある会社が船を出さなくても、別の会社が出すと言えば「俺そっち乗っちゃうもん」と話し、「だって知床だよ。どれくらい時間かかってあそこに行くのか」とコメント。梅沢は「船が出るってことは安全だと思うじゃん。これはひどい話だよ」と改めて怒りを滲ませた。これには、ネット上で「せっかく北海道まで来たんだからっていうのはあるよな」「船が沈むなんて考えられないものな」といった声が聞かれた。 NEWSの小山慶一郎も梅沢の意見に同意し、「船が出るってことは、もちろん僕ら安全と思って乗るわけですから。その前の段階でもうだめっていうのが出てないと。僕らの判断としてはもうできないですよね。乗る側としては」と語った。 さらに、小山は「(一部報道では)船の検査をした時に問題がなかったと出ている。だとすると、その検査は大丈夫だったのか。いろんな責任を問われる場所はある」とコメント。梅沢も「これから補償問題になったら大変なことになるんじゃない」と話していた。これには、ネット上で「なぜ事故が起こったのか検証は必要だと思う」「事故が防げた可能性があると思うと切ないな」といった声が聞かれた。
-
-
社会 2022年04月26日 06時00分
72歳女性に暴行した車泥棒、盗難車を運転中に事故死「自業自得」の声も
「悪いことをすれば、いずれ自分に返ってくる」と言われるが、因果応報をほうふつとさせる事件が海外で発生した。 アメリカ・テキサス州のガソリンスタンドで突然殴られ、女性が大けがをした事件で、女性の車を盗み運転していた男が衝突事故を起こして即死したと、海外ニュースサイト『WALB News 10』『Daily Mail』などが4月20日までに報じた。 >>41歳男、13歳少年が家の玄関にフンを投げ激怒 車の下敷きになり少年は死亡<< 報道によると4月12日朝、同州在住の72歳女性が車を運転して勤務先に向かっていたという。女性は途中、ガソリンスタンドに立ち寄り飲み物を買おうとしたそうだ。女性がガソリンスタンド店内に入ろうと歩いていたところ、突然、男に腕をつかまれた。 男は女性の顔面を繰り返し殴り、車のキーを奪ったそうだ。騒ぎに気付いた男性3人が駆け付けてタックルして取り押さえようとしたが、男は逃げて女性の車に乗り込み、そのまま逃走したという。 すぐに警察が駆け付け、男の走り去った方向に向かったそうだ。現場から数分ほどの路上で、警察は女性の車を発見。車は何かに衝突したようで、前方部分が大破していた。運転席には男が乗っていたが、すでに死亡していたという。即死だったとみられる。 警察は男の身元や、事故を起こした経緯を公表していない。容疑者死亡のまま、捜査を続ける方針だという。 男から暴行を受けた女性は病院に搬送されたが、命に別状はない。女性の顔面は腫れ上がり、現在も左目付近に青アザが残る痛々しい状態だ。女性は、「悪いことをすれば、自分に返ってくると言う人が大勢いるけど、私はそう思いません。悲しいのは男が命を落としたことです」と、各社の取材に語っている。続けて「車が全損で使えなくなってしまったので、新しい車を購入しなくては。お金もかかるし。どうしようか迷っている」と話していた。 のちに女性の孫娘が、クラウドファンディングサイトで女性のために車の購入資金を募集したそうだ。目標の約65万円を大幅に上回る、300万円を超える金額が集まったという。 このニュースが世界に広がるとネット上では「女性の顔を殴るなよ」「恨み言のひとつも言わず、泥棒男を気遣うとは。立派な女性だ」「女性が助かって本当に良かった」「前車よりもグレードアップした車を買えそう。けがの功名」「車泥棒はまさに自業自得」「女性のために寄付する人が大勢いた。世の中捨てたもんじゃないね」といった声が上がった。 車を盗むのが目的であれば、女性の顔面を繰り返し殴る必要はない。男は命をもって償う形になったが、激しい暴行を受けた女性の心の傷は、一生消えることはないだろう。記事内の引用についてCarjacker beats up 72-year-old, takes car, only to die in crash, police say(WALB News 10)よりhttps://www.walb.com/2022/04/18/carjacker-beats-up-72-year-old-takes-car-only-die-crash-police-say/Carjacker brutally beat 72-year-old grandmother repeatedly punching her in the face to steal her car only to die in a fatal accident shortly after(Daily Mail)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-10731803/Carjacker-brutally-beat-72-year-old-grandmother-steal-car-die-fatal-accident.html
-
社会
金子元議員、大規模接種センターに「変なポーズで終わっちゃいけない」設置場所に疑問も
2021年04月28日 19時00分
-
社会
小木、小室圭さん問題に「金ねえやつがなんで結婚?」「幸せにできるわけない」 娘の相手と仮定し本音炸裂
2021年04月28日 17時00分
-
社会
玉川徹氏、丸川五輪相に怒り?「楽屋裏の話をわざわざ会見で」国民の不安をあおると厳しく批判
2021年04月28日 12時20分
-
社会
51歳男、雨合羽を盗んだとして逮捕 自宅から約100着の雨合羽、全て学校指定品
2021年04月28日 12時10分
-
社会
吉村知事のSNS投稿に「府民は命令の対象でしかないのか」批判も 看護師らに感謝も物議に
2021年04月28日 11時55分
-
社会
インスタへのKY投稿でまた炎上? 木下優樹菜、酒に酔い乱れた姿の写真に呆れ声
2021年04月28日 07時00分
-
社会
55歳男性教師、修学旅行先で生徒に酒を飲ませる その後、ストリップに連れていった事実も発覚
2021年04月28日 06時00分
-
社会
46歳無職男、親にマスク未着用を注意され包丁を向け脅迫「何を言ったかは覚えていない」容疑を一部否認
2021年04月27日 22時00分
-
社会
マツコ「サボってたヤツをリストラしても、2割サボるのは変わらない」会社員の育て方巡り“262の法則”に言及
2021年04月27日 19時00分
-
社会
『ヒルナンデス』の節約術に「危なすぎる!」と悲鳴 “電気代0円”主婦の火おこし、「ちゃんと注意喚起して」の声
2021年04月27日 17時00分
-
社会
三浦瑠麗氏「コロナ死者4割は寝たきり患者」発言が物議 「寝たきりだったら死んでもいいの?」の声も
2021年04月27日 13時40分
-
社会
SHELLY、トークライブでの「子宮のある人」発言が物議 「一周回って差別的な呼び方」指摘の声も
2021年04月27日 13時10分
-
社会
中学生からの“性暴力・DV”相談に「若いなぁ」回答に批判相次ぐ 「深刻さがまったく分かってない」過去にも炎上
2021年04月27日 12時30分
-
社会
橋下徹氏、法整備できないのは「コメンテーターたちが大騒ぎするから」 玉川徹氏の発言巡り反論
2021年04月27日 12時20分
-
社会
30歳男、喧嘩に巻き込まれた子どもを見て怒り 8歳男児のフードを引きずるなどし怪我を負わせる
2021年04月27日 11時55分
-
社会
結婚生活30年間の家事労働代3100万円を求めて元夫を訴える 裁判所は780万円の支払いを命令
2021年04月27日 06時00分
-
社会
神奈川県45歳女、岡山県西粟倉村の村長を脅迫し逮捕「あなたを潰す」複雑な事情に驚きの声
2021年04月26日 23時00分
-
社会
『バイキング』野々村真が土下座、視聴者ドン引き 首相を猛批判し坂上「僕らはノータッチで」
2021年04月26日 17時00分
-
社会
杉良太郎「あなたの唾を食べにきたんじゃない」 飲食店で遭遇した店員の行動を批判
2021年04月26日 15時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分