社会
-
社会 2014年02月01日 17時59分
後輩にハンバーガー15個などの大食いを強要した大阪府警巡査部長に処分下る
なんとも、おバカな警察官がいたものである。 大阪府警枚岡署の男性巡査部長(40)が、後輩の警察官4人に対して、大食いを強要したとして、昨年12月25日付で所属長訓戒処分を受けていたことが分かった。巡査部長は同日付で、依願退職した。 府警監察室によると、元巡査部長は同署の交番勤務だった10年6〜12月、別の交番にいる後輩の巡査長(33)に、“自腹”で大量の食べ物を買わせ、無理やり食べさせる嫌がらせ行為を複数回にわたってしていた。 一度に食べさせた量は、ハンバーガー15個、アメリカンドッグ10本、ドーナツ15個、大盛りのカップ焼きそば3個など。非番の日には、レストランのバイキングに連れて行き、大食いをさせていた。その際の支払いは割り勘だった。後輩の巡査部長はこの間に、体重73キロから88キロに激太りしたという。 さらに、10年2月〜13年10月、交番勤務の別の後輩の3人に対しても、同様の大食い強要をしていた。 後輩が仕事でミスをしたり、柔剣道などの大会で負けたりすると、元巡査部長は罰ゲームとして大食いをさせた。 元巡査部長は自分の名前を付けた「軍団」を作り、後輩4人を団員とみなしていた。「部下を鍛えるとともに、遊び心も大事だと思った。自分も以前やらされていた」と説明。その一方で、「嫌な顔をするのを見たかった」とも話しており、イジメそのもの。 大食いを強要された後輩の1人から、府警に「迷惑している」と相談があり、問題が発覚した。(蔵元英二)
-
社会 2014年02月01日 16時00分
中学教師に発覚したロリコン素顔
富山県警富山中央署は1月11日、富山市の中学校教諭(29)を、児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で逮捕した。 逮捕容疑は昨年8月26日、18歳未満であることを知りながら、富山県在住の小学生の女子児童に現金3万円を渡し、富山市内のホテルでわいせつな行為をしたというもの。 容疑者は「インターネットの出会い系サイトで知り合い会うようになった。彼女(女子児童)からは中学1年生だといわれていた」と供述、18歳未満であることは認めながらも、“13歳未満”だったことは知らなかったと否定している。 「捜査関係者によれば、警察が夏休みが終わり不登校になった被害女子児童について学校関係者から相談を受け調べたところ、複数の男が浮上。その中の一人が容疑者だったとのことです。中学1年生だと13歳で“児童買春”で済むが、13歳未満だと相手の同意の有無にかかわらず“強姦罪”に問われる。そのため、女児が小学生であることを知っていたかどうかが、今後の捜査の焦点になります」(社会部記者) 学校関係者によれば、容疑者は中学2年のクラス担任で、生徒の生活全般に気を配る、優しく人気がある先生だったという。 「あの先生はとても熱心で、特に大学時代にはソフトテニスをやっていたとかで、男子テニス部の顧問をしていて、一生懸命になって指導していました。時間外や日曜祭日の休日にも出てきて、骨惜しみせずに教えていましたよ。事件後も特に変わった様子はなく、前日(1月10日)まで普通に勤務していました」(同校の関係者) 教師のロリコン犯罪は後を絶たない。
-
社会 2014年02月01日 11時49分
『みんなの党』は誰の党?
こんな揶揄が昨年辺りから永田町雀の間で囁かれている。 結党当初は「旋風を巻き起こす」と息巻いていた渡辺喜美代表だが、時間の経過と共にワンマンぶりを露呈。それを有権者に見破られてからは党の支持率が急降下したのはご周知の通りだ。 昨年12月には、側近であった江田憲司幹事長(当時)を事実上の“クビ”。それを受けて、“江田派”であった党員13人の合計14人がみんなの党を飛び出し『結いの党』(厳密には無所属1人を加え15人)を結党。逆にみんなの党と対立する形となった。 今や見るも無残な惨状のみんなの党。悲しいかな一首長選挙では済まされない東京都知事選(2月9日投票)には候補者を立てられないばかりか支援者まで決められず、大混乱。結局、党の方針は「自主投票」という何とも存在感が無い格好となった。 「党は“政策の政党なので人では無く政策ありきだ”と強弁しておりますが、自主投票は党内事情とみて間違いない。舛添要一候補には自民党と公明党。細川護煕候補には民主、生活、結いがバックアップしている。まさか、社民・共産と共闘する訳にはいかず宇都宮健児候補を推せない。本来ならば、舛添氏にくっつきたいのでしょうが、自民党の支援は東京都連だけ。党全体を挙げての支援で無いところにみんなの党が党を挙げて、すり寄れないのです。片や細川陣営には“昨日の友は今日の敵”結いがいる…。渡辺代表は自らのプライドを守る選択をしたと言っていいでしょう」 と語るのはスポーツ紙の社会部デスクだ。 なるほど、そう考えると「収まり」のいい話だが、このプライドは却ってマイナス作用するという見方もある。 前述のスポーツ紙社会部デスクがこう解説する。 「結局、存在感が示せなくなる。テレビや新聞、週刊誌などで候補者と支援政党はセットで報じられますからね。大阪が拠点の『日本維新の会』は自主投票でもダメージは無いでしょうがみんなの党は永田町が本拠地。ましてや渡辺代表のお膝元は栃木で東京と同じ関東ブロックです。この自主投票は党の存在価値を失くす可能性もありますね」 とはいえ、そこは政治家。渡辺代表もその辺の危機感は募らせている様だ。 何と、渡辺代表は都知事選で踏んだ後手を国政で取り戻すべく、今度は安倍晋三首相といち早く共闘を宣言。「みんなの党の政策を採用してくれたら」の条件をチラつかせながら政策協議をする方針を固めたのだ。 記者団には「すり寄りでは無い」と語気を強めた渡辺代表だが、その真意や如何に−−自民党内からも「暴走列車」と陰口を叩かれている安倍首相を上手にハンドリング出来たら一発逆転も夢ではないのだが…。【関連記事】 みんなの党分裂の真相。みんなの党は私の党だった? http://npn.co.jp/reigen/detail/3301430/
-
-
社会 2014年02月01日 11時00分
高校野球名門校ツイッター騒動
高校野球の名門校、しかも野球部員の写真が1月上旬、ツイッターに投稿されて炎上するという騒ぎが巻き起こっていた。 問題の写真は、坊主頭の若者が、ファミレスでタバスコの瓶を鼻に詰めているもの。 《○○が突然「やばい。鼻血止まらん止まらん!」っていうから、鼻に詰めとけばいいやん! って言ったら「俺は少しでもみんなの役に立ちたい!!」とか言ってタバスコに募血(原文ママ)し始めた》 と、友人らしき人物がその写真とともにツイッターに投稿したのである。 「このつぶやきは、たちまちツイッター上で“拡散”され、瞬く間に広まりました。さらには大型掲示板『2ちゃんねる』にも転載された揚げ句、炎上騒ぎに至っています」(ネットウオッチャー) ツイッターにこういった“若気の至り”ともいえる写真を投稿する行為は、昨年に頻発した。8月には19歳の少年がパトカーの上に乗った写真を投稿し逮捕されたほか、9月4日には大分のスーパーで若者がアイスケースに身を投げ出し、その様子を写真とともに投稿し書類送検される等々。 「今回の場合は、本人を援護すべく、友人たちが逆切れしていました。『なんも知らんくせになん回しよーとお前』と、拡散したツイッターユーザーに食ってかかり『お前らみたいなやつがネットで騒ぐから事が大きくなるやろぉが』と、拡散する行為そのものを批判するなどしていました。男の厚い友情が垣間見えましたが、火に油を注ぐ形となりました」(同) 結局、“現場”となったファミレス側は、ホームページ上で騒動を認めた上で、謝罪文を掲載。再発防止に努めることを明記することとなった。 「どちらかといえば被害者はファミレス側にあると思われ、前例を見ても再発防止はなかなか難しい。“バカッター”が消えない限り、同じことがまた起きるでしょうね」(同) 今年もツイッターを巡る騒動は絶えないようだ。
-
社会 2014年02月01日 11時00分
『任天堂』歴史的屈辱決算で噴出する次期社長候補の波乱
任天堂が今年3月期の業績予想を大幅に下方修正した。本業の儲けを示す営業損益が、当初見込んだ1000億円の黒字から一転して350億円の赤字になる。営業赤字は3期連続。岩田聡社長は役員報酬の減額で「けじめをつける」としているが、投資家の間には「辞めない社長」への不満が渦巻いている。 これには伏線がある。岩田社長は昨年1月、2期連続で赤字見通しになったことから'14年3月期の営業利益1000億円を“公約”に掲げ、達成できない場合は「経営責任を取る」と踏み込んだ。当時の任天堂は200億円の黒字と予想した営業損益を200億円の赤字に修正したばかり。だからこそ“公約”発言を「不退転の決意」と受け止めたのだが、現実には去年に輪をかけた赤字たれ流しである。 「あの下方修正で株価は大暴落した。去年は円高の影響を受けたとはいえ、円安の今、赤字の山を築いたのは経営トップの無能を意味する。そのA級戦犯の居座りを許したら再建は望めません」(市場関係者) 業績急落の理由は'12年暮れに発売した『WiiU』の不振だ。今期は900万台の世界販売を目指したが、厳しい現実に280万台まで引き下げる始末。ソフトも3800万本の販売計画から1900万本に半減する。 「歴史に残る“屈辱決算”ですから、後継人事が見ものです。オーナーで筆頭株主だった山内溥さん(前社長)が去年の9月に死去し、4人の子供たちが相続しました。長男の克己さん(現・任天堂企画部長)は第5位の株主に浮上しており、第2位から筆頭に躍り出たJPモルガン・チェース銀行が岩田社長を見放して克己さんを役員に担ぎ出し、その後に社長を託すとの驚愕シナリオが囁かれています」(大手証券マン) 起死回生を狙って『スマホでポケモン』−−。かたくなに拒んできた、そんな“禁断の手”を実行せざるを得ないほど、任天堂は追い込まれている。
-
-
社会 2014年01月31日 16時00分
被害総額1億円超 「平成の五右衛門」追起訴563件でわかった窃盗手口
約5年間にわたって空き巣を繰り返し、捜査員たちからは「平成の石川五右衛門」と呼ばれた窃盗犯が昨年捕まり、1月20日に追送検。その盗みの全容が明らかになった。 新見敏幸被告(49・常習累犯窃盗罪で公判中)は昨年2月に埼玉県警に逮捕された。その後の自供や裏付けから、被害は1都5県で計605件、現金や貴金属合わせて総額1億160万円にのぼるとみられ、そのうち今回、563件、約8840万円分が追送検された。 「'09年6月から御用となるまで、新見被告は職務質問されても怪しまれないようにセールスマンを装い、常にスーツとネクタイ姿で侵入する家を物色していました。移動手段はナンバープレートや車種で足が付くことを警戒し、車は使わずに電車。狙う地域も半年から1年ごとに変え、細心の注意を払っていたのです。さらに目を付けた家へは、窓枠のサッシにハサミを押しつけて硝子を割る手口で侵入。それも、『ハサミは普通のものではなく裁ちバサミでないとダメ』などと、こだわりを語っていました」(捜査関係者) この捜査関係者によれば、逮捕のきっかけは捜査員の勘働きだったという。 「被害がJR高崎線沿いに集中したことから、一昨年10月、捜査員が桶川駅に張り込んでいたところ、すれ違ったサラリーマン風の男のポケットで硬貨がこすれる“じゃらり”という音がしたため目を付けた。その直前、桶川市内の女性宅に一階窓を破って侵入し、3万円分の500円硬貨が入った箱を盗んでいたことがわかったのです」 そんな新見被告が捜査員に「平成の石川五右衛門」と呼ばれるのには、こんな理由がある。 「捜査員らは一昨年12月、鴻巣市にある勝願寺に詣でて犯人逮捕を祈願していました。この寺は、石川五右衛門を捕縛したという伝説が残る武将の墓があるのです。祈願した翌日に犯行が確認され、その2カ月後には犯人を逮捕できたことから呼ばれるようになったのです」(社会部記者) プロの窃盗も捕まるときはあっけない。
-
社会 2014年01月31日 11時45分
AKB48総選挙の投票券、握手券欲しさにCD約500枚をだまし取った大学生らを書類送検
京都府警生活経済課は1月30日、人気アイドルグループ・AKB48の「第5回選抜総選挙」(昨年6月8日=東京・日産スタジアム)の投票券や、メンバーとの握手券欲しさに、他人のクレジットカード情報を使って大量に詐取し、CDを不法投棄したなどとして、電子計算機使用詐欺、有印私文書偽造・同行使、廃棄物処理法違反の容疑で、近畿の男子私立大学生4人(いずれも20歳)を書類送検した。 すでに、4人と仲間の関西大2年生(男子)とアルバイトの男(いずれも20歳)を、CDを大量投棄したなどとして、廃棄物処理法違反容疑などで書類送検している。 今回送検されたのは、大阪産業大2年生、同志社大2年生、京都学園大2年生、関西大2年生で、この6人はAKBのイベントで知り合った仲だった。 6人ともに容疑を認めており、「握手券が大量にあれば、好きなメンバーといっぱい握手できる」「ファンとして活動する資金が欲しかった」などと話しているという。 送検容疑は、同年4〜5月、アルバイト先などで盗み見た3人分の他人のクレジットカード情報を使い、インターネット通販でAKB48のCD約490枚(約49万円相当)を不正に購入。配送先を同府京田辺市の郵便局留めにして、パソコンで偽造した3人分の健康保険証を、受取時の身分証として使ったなどとされる。 捜査関係者によると、大学生らはCDから投票券、握手券、メンバーの写真を抜き取って、詐取したものを含む約680枚入った段ボールを、同年5月に京都府南部の駐車場に不法投棄した。段ボール箱に残された配送伝票から、大学生らが受け取りに使っていた郵便局を特定し、捜査していた。 府警では、大学生らが握手券以外の投票券や写真を、インターネットのオークションで売って、利益を得ていたと見ている。 ちなみに、同総選挙はHKT48の指原莉乃が15万570票を得て第1位となり、32ndシングルのセンターの座を勝ち取っている。(蔵元英二)
-
社会 2014年01月31日 11時00分
異常気象と「ハイエイタス現象」の関係
もはや珍しくもないゲリラ豪雨に、昨今頻繁に発生する竜巻、猛暑から一転した豪雪…。これら異常ともいえる気象の原因は温室効果ガスの高濃度化による“地球温暖化”が主因ではないかといわれている。 「異常気象にはいろいろな要因が混ざっており、温暖化だけが原因でないところが非常に難しい。それでもスーパー台風などに代表される異常気象による災害を防止するため、世界は温室効果ガスの抑制に必死なのですが、温室効果ガスの濃度は上がり続けているのに地球の気温上昇が止まるという、摩訶不思議な現象が起きているのです」(気象ジャーナリスト) 地球は20世紀後半に入り地表全体の平均気温が上昇、2001年以降10年間の平均気温が1961〜1990年の平均に比べ、約0.5℃も高くなった。ところが21世紀に入ると気温上昇率は10年あたり0.03℃とほぼ横ばいになったという。この停滞状態を気候の『ハイエイタス』と呼ぶのだが、これまた原因は解明されていない。 「ハイエイタス現象の原因として、『太陽活動が不活発な周期に当たっている』あるいは『成層圏で水蒸気が減っている』などの諸説が唱えられました。しかし、最新の全球気候モデル群による気候変化シミュレーションを解析したところ、ハイエイタスは一時的な気候の自然変動である可能性が高く、700メートル〜2000メートルの海洋の深い層が熱吸収を強めて気温上昇を防いでいると考えられるようになりました。つまり、温室効果によって地球を暖めようとする熱が海洋の深層に逃げていくため、地表の気温が上がらないのです」(東大大気海洋研究所) 一時的なものである以上、やはり温室効果ガスの抑制に努めることを怠ってはならないだろう。
-
社会 2014年01月31日 11時00分
米厚生省が発表喫煙で損失30兆円
喫煙に関連する疾患を巡り、米国では年間約50万人が死亡、約1600万人が健康を損ね、それにより毎年3000億ドル(約30兆円)近い経済損失が生じているという報告書を、1月17日に米厚生省が発表した。 喫煙による健康被害はよく知られている。しかし報告書は、肺がんだけではなく、糖尿病や肝臓がん、大腸がん、関節リウマチ、目の加齢黄斑変性、男性機能不全の原因にもなるとも指摘している。 山梨大医学部名誉教授の田村康二氏が言う。 「確かに、タバコの害は皆さんが考えているほど甘くはありません。現在、すべての疾患の8%が、喫煙が原因になっているといわれています。同様に飲酒をしている人にも同様のことが起きているんです」 加えて米厚生省は、吸わない人も受動喫煙で脳卒中になる恐れがあるとしている。さらに、1965年に43%だった米国人の喫煙率は18%に低下したが、新たな喫煙者が毎年生まれている状況に変わりはないと警鐘を鳴らし、若者をターゲットにした、たばこ業界の売り込み姿勢を徹底的に批判している。 「ハワイなどのマーケットに行くと、タバコはレジの後ろの鉄棚の中に入っている。しかも、鉄柵には錠がついています。販売は禁止されていませんが、多くの場所で喫煙が禁じられているのです。一方、日本は分煙は進みましたが、税収確保のため国は積極的に動かない。そもそも、かつては禁煙運動の先頭に立たなければならない医師の55%が喫煙していたぐらいですから、意識は低くて当然の話です」(同) 消費増税を機に止めるか…そう悩んでいる人は、今回の報告が背中を押してくれるかもしれない。
-
-
社会 2014年01月30日 11時45分
銀座高級クラブからホステスのハイヒール約450足を盗んだマニア男
なんとも、マニアックな趣向の男が御用となった。 警視庁池袋署は1月29日、東京・銀座の高級クラブの更衣室に忍び込み、ホステスのハイヒールなどを盗んだとして、無職の男(28=住所不定)を、窃盗と建造物侵入の疑いで逮捕したと発表した。 逮捕容疑は、昨年11月1日午後0時半頃、開店前の中央区銀座8丁目の高級クラブに侵入し、更衣室のロッカーから、ホステスのハイヒール14足や口紅など26点(時価合計55万円相当)を盗んだとしている。更衣室は三つのクラブが共同利用しており、無施錠だったという。 男は1月6日、豊島区池袋のクラブを物色中に従業員に見つかって身柄を確保され、同署に窃盗容疑などで逮捕され、同27日、別の窃盗罪などで再逮捕されていた。 同署によると、男が契約していた杉並区のレンタルルームからは、ハイヒール448足のほか、女性用の下着、ポーチなどが見つかった。住所不定の男は寝泊まりするために、2年前にレンタルルームを契約したが、盗んだハイヒールを入れていったら、さすがに寝るスペースがなくなり、最近ではインターネットカフェを転々としていた。 男は以前、別のクラブで働いていたことがあり、内情に詳しかったとみられている。調べに対して、男は「高級クラブの更衣室のロッカーは宝箱。女性のハイヒールを盗むことに、喜びを感じていた。新品には興味がなかった」などと供述している。東京都内の他、埼玉、神奈川、千葉での犯行も自供しており、同署では裏付け捜査を進めている。(蔵元英二)