社会
-
社会 2019年05月06日 06時00分
田中角栄「怒涛の戦後史」(1)父・田中角次(上)
田中角栄は大正7(1918)年5月4日、新潟県の日本海に面した柏崎近くの刈羽郡二田村に生まれた。父・角次33歳、母・フメ28歳のときの子である。 姉2人に妹4人、田中の上には角一という兄がいたが、赤ん坊のとき病死したことにより、田中は実質的に長男坊として大事に育てられた。この地では、跡取り息子を「アニ」と呼んでいた。田中家は二田村坂田地区18戸の一軒で、「八、九反の田があった」と、のちに田中自身が明らかにしている。 しかし、農村には珍しく農業が本業ではなく、祖父の捨吉は宮大工として知られ、土建の請負業をやる一方で檀家総代でもあり、言うなら村の有力者であった。 また、祖母のコメは庄屋の娘で美人の誉れが高く、気位が高かったことで田んぼに入ることはなかった。そのために田んぼは、嫁に入った田中の母であるフメが守るしかなく、母が常に働いていることで、田中は祖母・コメの“おばあちゃん子”になっている。 その田中は2歳でジフテリアにかかり、高熱を発して生死を彷徨ったことが原因で、「吃音」となった。大きなハンデを背負ったが、小学校高学年くらいになると浪曲を覚えるなどして、ドモるのを克服することになる。この幼児期の体の弱さをコメが人一倍心配、これも田中が“おばあちゃん子”ですごしたゆえんとなっている。 後年の田中の性格の気短さは、ドモることで思ったように口が回らず、口より先に手が出たこの幼児期の体験を、引きずったものと言えたのである。 さて、父親の角次である。 多少の山林はあったものの、“本業”は馬喰の鑑札を持った牛馬商であった。牛馬商は当たれば儲かるが、はずせば巨額の損失が出るリスクの大きい商売である。この道を選んだことは、夢を大きく持つ“ヤマっ気”十分な人物であることが想像できる。後年の角栄は、こうした角次のDNAを引き継いだ部分がうかがえるのである。 角次の最終的な夢は、北海道の月寒に大牧場を持つことだった。幼い角栄を膝の上に乗せ、こう言って喜ばせたこともあった。「角よ、いまに北海道にでっけい牧場をつくる。そこで、遊べる。楽しみにしておれっ」 角次は大いに張り切り、牛の改良にも熱心だったことで、オランダからホルスタイン種の乳牛3頭の輸入を計画した。うち2頭を月寒へ送り、1頭は新潟に置いて乳牛とするという算段だった。時に、1頭1万5000円ほど。米が1俵6、7円の時代だっただけに金策は大変だった。山林を処分しても足りず、近在の知人からの借金である。 ところが、角次の夢は無残に砕けることになった。横浜港に着いた牛のうち2頭が、オランダからの長い船旅と夏の暑さも手伝ってか、すでに死んでいた。さらに、残った1頭もかすかに息はあったが、獣医の手当ても空しく間もなく死んでしまったのだった。 死んだ牛は、家の裏山に穴を掘って埋めた。その夜、これまで酒に酔っても決して乱れたことのなかった角次は、大声を出して荒れた。感受性の強かった角栄は、「このとき、父の苦しんでいることは分かった。この不慮の出来事を境に、父の事業は悪化していった」と、のちに回想している。★研ぎすまされる角栄の感受性 角栄が二田尋常高等小学校6年になった頃、牧場経営を断念させられた角次は、競争馬を2、3頭持ち、あちこちの地方競馬を回って歩く生活を余儀なくされていた。新潟はもとより、甲府、軽井沢などの競馬場で馬を走らせたが、満足する勝ち鞍はあげられなかった。2、3カ月も家に戻らなかったことが度々であった。 新潟競馬場では、こんな出来事があった。勝てると踏んだ馬が、運悪くレース中にケガをした。困った角次は、家に「50円か60円のカネ送れ」と電報を打ってきた。そんなカネが当時の田中家にあるわけがない。角栄と母・フメが話し合い、思案の揚げ句、親しくしていた近藤という親類の材木屋に借りに行くことにした。 誰が近藤の家に行くか。フメは「アニにカネを借りになんて行かせたくない」と言ったが、角栄はそれを振り切るように借金に出かけたのだった。 結局、近藤家はカネを貸してくれたが、角栄の強い感受性をさらに刺激する一言が、おやじさんの口から出た。「おまえのおやじも、なかなかうまいこといかんねぇ」 田中は自らの生いたちなどを綴ったのちの著書で、この一言の苦い思いを、おおむねこう告白している。「あの一言は、いまも私の耳に残っている。自分の父がほめられたのではなく、その不運を指摘されたつらさだった。その後の私は、人にカネを貸してくれと頼まれたとき、できないと思ったらキッパリ断わるし、貸すとなったら返ってこなくてもいいという気持ちで、一言も言わず貸すことにしている。この考え方は、父のことを言われたあの瞬間に培われたものだと思っている」(『私の履歴書』日本経済新聞社) 父の生業は好転せず、二田尋常高等小学校開びゃく以来の秀才だった田中は、自ら上級学校進学を断念、15歳で土工の仕事に出ることになるのである。 後年、田中がものした文章などに、父・角次へのうらめし気なそれは、一行たりとも出てきていない。(文中敬称略/この項つづく)***********************************************【著者】=早大卒。永田町取材49年のベテラン政治評論家。抜群の政局・選挙分析で定評がある。著書に『愛蔵版 角栄一代』(セブン&アイ出版)、『高度経済成長に挑んだ男たち』(ビジネス社)、『21世紀リーダー候補の真贋』(読売新聞社)など多数。
-
社会 2019年05月05日 23時00分
AV業界、最大の衝撃的な死!桃井望さんは誰が“殺した”!?
2002年10月、長野県の奈良井川河川敷から炎上した車が見つかった。車内からは男性の焼死体が発見され、さらに車から10メートル離れた場所で、全身を数カ所刺され、焼死状態となっている女性も見つかった。警察がその女性の身元を調べたところ、当時の人気AV女優・桃井望さんの変わり果てた姿であることが判明。警察は男性が桃井さんを殺害後、焼身自殺を図った“無理心中”と断定した。しかし、車のドアはすべてロックされていて、鍵は車内で見つかっており、現場には血痕や指紋も残されていなかった。 結局、男性の遺族が保険金の支払いを求めた民事訴訟により、07年に裁判所は「2人は何者かに殺されたと考えるのが自然」として、死後5年を経て正式に“他殺”と認定。死亡保険金の支払いを拒否していた保険会社に支払いを命じる判決が下された。事件は、闇の商売に手を出していた男性が口封じに殺され、桃井さんはその巻き添えを食った可能性が高いとされているが、殺人事件としての捜査本部が設置されることはなく、真相は今も闇の中である。
-
社会 2019年05月05日 15時00分
北村真美〜大牟田一家4人連続殺害事件
2004年9月16日、福岡県大牟田市で高校1年生男子(当時15歳)が行方不明となり、翌日には母親である女性(58歳)も失踪。そこで1年生男子の兄(18歳)が友人(17歳)とともに捜したものの、この2人も行方がわからなくなる。 5日後、1年生男子が遺体で発見され、警察の捜査から市内に住む主婦、北村真美(45歳)が逮捕される。その証言から、母親、兄と友人の3人が遺体で発見され、夫(60歳)、長男(23歳)、次男(20歳)の3人も次々に逮捕された。 真美の夫はほとんど収入がなく、借金が膨らんでいった。そこで、夫が真美の知り合いで金融業を営む女性を殺害して現金を奪うことを計画。まず長男と次男が女性宅を襲ったものの不在だったため、金庫を盗むと、居合わせた高校1年生男子を殺害して遺体を捨てた。次に真美が女性を誘い出し、長男が絞殺。1年生の男子の兄と友人も、口封じのために兄弟が殺害した。3人の遺体を女性の車に乗せ、大牟田川に水没させた。そうまでして奪った現金は、26万円足らずだった。 当初、「たかが金銭目的だけで息子たちまで殺すとは考えにくい」と思われていたが、犯行動機は実際に金目当てで、息子のみならず、まったく無関係の友人まで殺害していた。 2011年10月までに、4人全員の死刑が確定。一家全員に死刑判決が確定するという、前代未聞のケースとなった。
-
-
社会 2019年05月05日 11時00分
石川みゆき〜寿産院乳幼児大量虐殺事件
1948年1月、東京都新宿区にある寿産院で、出入りしていた葬儀業者の証言から乳幼児の大量死亡事件が発覚する。 当時、不倫等の事情により親元で育てることのできない子供を、養育費を支払って施設に預けるケースは少なくなかった。寿産院もそのひとつで、経営者の石川みゆき(当時51歳)と夫(55歳)は新聞広告で子供を募集し、子供一人当たり年間4000〜6000円の養育費を受け取っていた。これだけでも、石川夫婦は年収で90万円以上(現在の価値で約3000万円)を得ていたことになるが、、預かった子供の世話をするどころか、満足な食事や衣服も与えずに放置。その結果、多くの乳幼児が衰弱死した。ときには、みゆき本人が子供の口などをおさえつけて窒息死させたこともあったという。こうした虐待によって、判明しているだけでも85人の乳幼児が死亡した。 この事件で、みゆきと夫、さらに助手の女性(25歳)の3人が逮捕された。だが、1948年10月に東京地裁が下した判決は、みゆきに懲役8年、夫が同4年、助手は無罪。幼い命を奪った3人には、あまりに軽すぎる量刑だった。
-
社会 2019年05月05日 06時30分
ノルマ未達成の社員に「四つん這いで見世物」「尿を飲ませる」、ブラック企業の過激すぎるパワハラの実態
長時間労働を課せられたり、残業代が未払いであったり、労働者を酷使し使い捨てにするブラック企業については日本でもたびたび話題になる。しかし中国には日本以上に従業員にひどい仕打ちをするブラック企業が存在するようだ。 海外ニュースサイト『Shanghaiist』は中国・山東(さんとう)省にある会社が、目標を達成できなかった従業員に対し、罰として街中を四つん這いで歩かせたと1月17日に報じた。美容関連の商品を販売しているこの会社は、売上目標を達成できなかった従業員6人に対し、やる気を出させるため、この「罰」を与えたという。動画を見ると、黒い上下の服装に身を包んだ6人は、会社の名前が書かれた旗を持った男の後に続き、ゆっくりと這って行進。その様子を多くの通りがかりの人たちが見物している。騒動を聞きつけた警察が駆け付け、この行為は中止された。 このニュースは世界中に拡散され、ネット上では「なんて奇妙なの。従業員は犬ではない。むしろ会社は働いてくれる従業員に感謝すべき」「動画を見たけど四つん這いで歩かせているから膝が地面にこすれて痛そう。こんな姿を見て経営者が何も思わないのが不思議」「経営者はこの行為を恥じるべき」「嫌悪感しかない。中国のイメージが変わる」といった批判的な声が相次いだ。 しかし中国では他にも従業員に残酷な「罰」を与えるブラック企業があったようだ。 2018年10月には中国・広東省で、トレーニングジム会社が顧客獲得のノルマを達成できなかった従業員に対し、罰としてパンツ一丁で街中を行進させた。罰を受けた従業員は30人ほどで、女性従業員はパンツ一丁になる代わりに腕立て伏せやスクワットの罰を受けたという。会社の責任者は「一種の訓練だ」と話し、反省の色を見せなかったそうだ。動画は拡散され話題になったものの、この件に警察が介入することはなかったという。 また2018年11月には中国・貴州(きしゅう)省にある住宅開発会社が、営業ノルマを達成できなかった社員に対し、自分が出した尿を飲ませ、「完全なセクハラ」「これはいじめだ」「責任者は罪に問われるべき」といった批判が相次ぎ騒動となった。一連の行為は、別の社員が撮影した動画をSNSに投稿して発覚。動画には社員が鼻をつまみ、辛そうに尿を飲んでいる姿が映されている。騒動を受けて警察が捜査を開始し、同社の管理職3人を逮捕。警察の捜査によって、過去にはノルマ未達成の社員に対しゴキブリを食べさせたり、坊主にさせたりしていたことも発覚した。 中国では社員に嫌がらせをする会社がたびたび問題になる。公になり警察が介入することもあるが、ほとんどの場合は知られずに社員は屈辱を受け続けるようだ。日本には中国ほどの嫌がらせをする会社はないにせよ、長時間労働や過度なプレッシャーをかけるブラック企業に対する対策は、もっと深く考えていくべきかもしれない。
-
-
社会 2019年05月05日 06時00分
吉田純子〜看護師連続保険金殺人事件
2001年8月、福岡県に住む元看護師の女性(当時43歳)が警察に出頭し、自らが関わった保険金殺人について告白した。その内容から、事件の全容が明らかとなった。犯行に関わったのは、元看護師のほか、治験コーディネーター(42歳)、看護師(41歳)。さらに主犯格で指導的な立場の看護師・吉田純子(42歳)だった。 純子と3人はまず1998年1月、看護師の夫(39歳)を睡眠薬で眠らせ、静脈に空気を注射して殺害。保険金3500万円をだまし取った。ついで翌99年3月、今度は元看護師の夫(44歳)を泥酔させた後、口や鼻から医療用チューブで大量のウイスキーを流し込み、肺炎を併発させて殺害した。この時も、3200万円の保険金を手に入れた。 また、2000年に母親を殺害して現金を奪おうとした未遂事件も発覚。取り調べが進むにつれ、ほかにも純子が同僚から現金をだまし取るなどの余罪が次々に明らかになった。 犯行はすべて純子の指示によって強制的に進められた。共犯者たちは純子に奴隷のように指図され、「お前の夫は不倫している」「アンタの夫に金を貸した」などと虚偽の話で犯行を実行させていた。だまし取った保険金も純子が独り占めし、遊興費などで浪費していた。 2004年9月24日、福岡地裁で「医学知識を駆使し、完全犯罪をもくろんだ凶悪な犯行」として、主犯格の純子に死刑判決。10年3月に死刑が確定した。
-
社会 2019年05月04日 23時00分
三橋歌織〜セレブ妻エリート夫殺人事件
2006年12月、東京都新宿区と渋谷区で、道端の植え込みなどから切断された男性の遺体が発見された。 遺体は当時30歳の会社員と判明。捜査したところ、妻の三橋歌織(34歳)が「夫を殺してバラバラにして捨てた」と犯行を自供した。 会社員は大学卒業後、アメリカの投資銀行の系列会社に就職。不動産投信アナリストとして、年収数千万円という収入を得ていたエリートだった。 一方、歌織は企業経営者を父に持ち、名門女子大に進学。周囲から誰もがうらやむ“セレブ夫婦”として知られていた。 ところが実際は、夫婦生活は破綻していた。結婚直後から夫は歌織に暴力を振るうようになり、そのあまりの酷さに、歌織は警察に相談することもしばしばだった。それでも夫の暴力はおさまらず、結婚から半年もたつうちに、夫婦仲はすっかり冷え切ってしまっていたのである。 そしてある日、離婚届を夫に突き出したが、その場で破り捨てられたことに激怒。ソファーで寝ていた夫の頭を、ワインボトルで何度も殴りつけて殺害。遺体を切断して都内各所に捨てたのだった。 2008年4月28日、東京地裁は歌織に懲役15年を言い渡した。歌織は上告しなかったため、そのまま刑が確定した。
-
社会 2019年05月04日 18時00分
維新vs公明党「関西最終戦争」〜もう騙されへんで!
『日本維新の会』影の司令塔、橋下徹前大阪市長が公明党に猛烈な揺さぶりをかけ始めている。 大阪ダブル選挙圧勝後、橋下氏はテレビメディアなどで「次期衆院選で公明党現職がいる大阪、兵庫の6選挙区で対抗馬を擁立する準備は整っている」と公明党殲滅を開始する発言をしているのだ。対する公明党は、反対していた維新の大阪都構想で共同歩調を取るのか、それとも維新と全面戦争に突入するのか、最終決断を迫られている。 それにしても、維新と橋下氏の最終的な狙いは一体どこにあるのか。まずは橋下氏の公明党への強硬策について在阪全国紙記者が背景を解説する。 「1つには関西での維新の強さがある。大阪ではもはや敵なしで、常勝関西を誇った公明党支援組織である創価学会をしのぐ勢いです。衆院大阪12区補選で自民党は公明党の推薦を受け、安倍首相や小泉進次郎氏を投入し盤石を期したほど」 維新関係者が続ける。「大阪市以外でも維新への支持基盤は強くなっている。象徴的なのは堺市です。大阪都構想実現には、政令都市で人口約83万の堺市民の動向は無視できない。ところが、堺市は竹山修身市長が旗振り役で都構想に大反対。その堺市の市議選で維新は18人を擁立し全員が当選した」 さらに、都構想反対の旗を振ってきた竹山市長に政治資金で2億円を超える重大な疑惑が急浮上。大阪地検特捜部が強制捜査に乗り出すのは「時間の問題」とも囁かれだした。この竹山疑惑を先陣で指弾してきたのが維新だった。 次に大阪隣接の兵庫県。「県議選では選挙前から1議席増の9議席を獲得した。神戸市議選も4議席増の10人が当選。市議会では第三勢力に躍進した」(同) 橋下氏がテレビメディアで発言した「関西の公明党6選挙区に維新候補擁立」はまんざら虚勢を張っているわけではないのだ。 当然、与党である自民・公明党内からの反論はある。自民党関係者が語る。「維新の強さは一部の関西圏だけ。全国的に見ればボロ負けしている。しかも、この勢いは大阪万博などで一時的なもの。継続は無理。所詮は地域政党だ」 しかし、選挙アナリストはこう分析する。「維新パワーは静かに広がっていますよ。4月7日開票の名古屋市議選がいい例です。維新の支援を受けた河村たかし市長率いる『減税日本』が改選前の8から14議席と第2党に大躍進した。維新との選挙協力があったからです。候補の重複を避け『減税日本』候補者に絞ったんです」 河村市長は今回の結果で、維新とタッグを組み国政進出の足がかりにしたい腹だ。 橋下氏側近が明かす。「維新は大阪ダブル選効果で府議会を抑え、市議会もほぼ過半数に達した。最早、大阪都構想で公明党の協力はさほど重要ではない。次の衆院選でも公明党現職6選挙区に維新が擁立したら、勝つ公算が強い」 公明党は衆院議席が29のうち選挙区は8。このうち関西の選挙区6議席が崩れると、公明党は全国的に崩壊の危機に瀕する。「そこに橋下氏が出馬すると注目度は抜群。全国的に維新全体の底上げにもなる」(前出・選挙アナリスト) 橋下氏側近が補足する。「6選挙区擁立発言は、大阪都構想と安倍首相の改憲を意識した両睨みですよ」 橋下氏側近によると、安倍政権は今年中に憲法改正の国会発議を模索しているという。天皇退位、即位やG20などを考慮すれば、発議は夏の参院選後の可能性が高い。衆院は発議に必要な国会議員数3分の2を確保している。問題は参院。夏の参院選では改憲派勢力中、89人が改選だ。「発議に必要な参院3分の2超えには、ほぼ全員が当選しないといけない。ハードルは高い。公明党は改憲へのアクセルを踏み込めずモタモタ。維新は公明党がグズグズするなら自公政権解消を迫る一方、『後釜は俺たち』の自維政権でけん制する。都構想も公明党が賛成に回れば、スムーズに実現へ漕ぎつける。それが両睨み発言の深層です」(同) もっとも、維新が衆院6選挙区で対抗馬を立てても“勝てる”と読む公明党、創価学会関係者も多い。「公明党内は維新対決派と慎重派で割れています。大阪補選で山口那津男代表が自民党候補者応援に二の足を踏んだのも、内部での激しい論争が巻き起こっていたから。大阪ダブル選挙の失敗が響いています。創価学会の原田稔会長、佐藤浩副会長、谷川佳樹主任副会長の学会ビッグスリーが今年大阪入りしているが、都構想の対応を公明党、学会幹部らと協議した結果がこれです。それだけに橋下6選挙区擁立対策のミスは許されない。公明党の存続がかかった激しい議論が展開中です」(学会関係者) 維新VS公明党の関西最終戦争を前にして、安倍首相側近の萩生田光一幹事長代行が消費税先送りと衆参ダブル選挙の可能性を示唆する発言を炸裂させた。「安倍、萩生田、橋下3氏の間では阿吽の呼吸がある。橋下氏にすれば、改憲は進めたい。だが、まず衆参ダブル選なら6選挙区擁立も含め、一気呵成に現公明党勢力を超えるものにしたい。反面、自民党がダメなら小沢一郎氏と組む戦略も捨てていない。どう転んでも、橋下氏は政権を担える党に維新を育てようとしている。今が絶好のチャンス到来です」(前出・維新関係者) 衆参ダブル選挙なら維新と公明党は“デスマッチ”となる。
-
社会 2019年05月04日 11時00分
林眞須美〜和歌山毒物カレー事件
1998年7月25日、和歌山市園部地区で開催された自治会主催の夏祭りで、用意されたカレーライスを食べた参加者たちが激しい吐き気や腹痛に襲われ、67人が病院に搬送。翌日までに自治会長(当時64歳)と副会長(54歳)、小学4年男児(10歳)、高校1年女子(15歳)の4人が死亡。そしてこの健康被害が食中毒などではなく、猛毒のヒ素がカレーに混入されていたことが原因と判明し、無差別殺人事件として全国を震撼させた。事件直後、住民の目撃証言などから、元保険外交員の林眞須美(37歳)が浮上。マスコミの取材で注目を集めるようになる。 やがて、眞須美が近所トラブルを抱えていたことや、知人男性に保険金をかけてヒ素を混入した飲み物を飲ませようとしていたこと、ほかにも知人等に不自然な保険金をかけ、眞須美が受取人になって多額の保険金を手にしていたことなどが明らかとなった。 裁判で、眞須美は保険金詐欺については容疑を認めたが、殺人と殺人未遂はすべて否認。だが、2002年12月11日、和歌山地裁で求刑通り死刑判決。09年5月18日に眞須美の死刑が確定した。
-
-
社会 2019年05月04日 07時00分
上田美由紀〜鳥取連続不審死事件
2007年から2009年にかけて、鳥取県内で男性が相次いで死亡する事件が起きていた。いずれも事故死や自殺として処理されていたが、やがていずれの男性も、共通の女と関係があったことが浮かび上がり、さらに04年に新聞記者が列車にひかれて死亡した事件も関係が疑われるようになった。そして09年11月2日、元ホステスの上田美由紀(当時35歳)が詐欺容疑で逮捕され、連続不審死についても捜査が本格的に開始された。 最終的に、美由紀は16件の詐欺罪等と2件の強盗殺人罪で起訴された。捜査によって、美由紀がホステス時代から常連客に接近しては懇意になり、現金を要求していたことなどが明らかになった。その際、「入院することになった」「実家が貧しかった」などと身の上話で男性たちの同情を引いていたが、すべてが嘘だったことも判明。2件の強盗殺人では、借金の返済や支払いを免れるため、睡眠導入剤を飲ませてから水死させるという手口で2人を殺害していた。 裁判では、美由紀は起訴内容について否認または黙秘した。しかし2012年、鳥取地裁は18件の起訴内容について検察の主張をほぼ認定。そして「動機は冷酷、身勝手で強固な殺意に基づく計画的な犯行。極刑をもって臨むほかない」として、美由紀に死刑を言い渡した。
-
社会
鳩山首相がエロマンガに出演!? 話題の社会風刺マンガの真相
2009年11月12日 15時00分
-
社会
篠山紀信氏続報 街中でヌードを撮った理由
2009年11月12日 15時00分
-
社会
連載「こちら米国自治領北マリアナ諸島ロタ島テテトビーチ前派出所」(4)
2009年11月12日 15時00分
-
社会
市橋容疑者1000万円懸賞金の行方
2009年11月11日 15時00分
-
社会
連載「こちら米国自治領北マリアナ諸島ロタ島テテトビーチ前派出所」(3)
2009年11月11日 15時00分
-
社会
市橋容疑者 横浜潜伏か
2009年11月10日 15時00分
-
社会
連載「こちら米国自治領北マリアナ諸島ロタ島テテトビーチ前派出所」(2)
2009年11月10日 15時00分
-
社会
鳥取サギ女新事実“秒殺疑惑”
2009年11月09日 15時00分
-
社会
連載「こちら米国自治領北マリアナ諸島ロタ島テテトビーチ前派出所」(1)
2009年11月09日 15時00分
-
社会
鳥取サギ女“さげまん伝説”
2009年11月07日 15時00分
-
社会
横浜発砲事件現場のウラで囁かれた声
2009年11月07日 15時00分
-
社会
東京・お台場に“友愛ツリー”が出現
2009年11月07日 15時00分
-
社会
市橋容疑者整形失敗か、“中近東系ハンサム外国人”になり損ねた疑い
2009年11月06日 15時00分
-
社会
婚活サギ女は薄毛フェチ!?
2009年11月04日 15時00分
-
社会
婚活サギ女“規格外ジャンボケーキ”発注の過去
2009年11月04日 15時00分
-
社会
中高年ネット婚活の実態/婚活サギ女「金目当て」と供述
2009年10月31日 15時00分
-
社会
絶好調“690円ジーンズ” 発売5日で完売
2009年10月31日 15時00分
-
社会
ヤマダ電機が池袋に巨艦店
2009年10月31日 15時00分
-
社会
婚活サギ女は赤飯狂!?
2009年10月30日 15時00分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分