その他
-
その他 2018年10月06日 08時00分
LiLiCoオススメ「肉食シネマ」 ★あの頃、アートが熱かった!! 『太陽の塔』
お仕事お疲れ様です! 皆さんは“アート”について考えたりしますか? 街には様々な銅像があったり、駅にはさりげなく絵が掲げられたりと、今や生活の中でもあまり珍しい光景ではなくなりました。でも、自分自身がどう興味を持つかで、その値打ちっていうのは大きく変わります。 今回はドキュメンタリー映画『太陽の塔』。誰が制作したのか、どこにあるのかはきっと誰もが知っていると思いますが、その制作秘話がとても興味深いのです。 私は一度だけ、太陽の塔を“生”で見たことがあります。とある映画のプレミアが大阪で行われた時、出演俳優と一緒に出番待ちの際、太陽の塔を眺めながら“たこ焼き”を食べた思い出があるのですが、太陽の塔の中を見に行くわけでもなく、歴史について聞くわけでもなく、正直、何の感動もなかったんです。でも、この作品を見ることで、初めて万博の様子をじっくり知ることができ、早く、もう一度、ちゃんと見に行きたいと思いました。 まだ、外国文化がテレビの中でしか知ることができなかった時代に、大阪万博であのような建物などが突然現れる。日本人にとっては、まさにSFの様な世界。このすごさは当時、大変な驚きだったに違いない。今となればカッコいいと思うデザインも、異物感としか見えなかったでしょう。 そんな時代の常識というものを裏切って、人間たちがこれをデザインし、一生懸命造った。特に、太陽の塔に関しては、なかなか作業が進まなかったことや、独創性のあるデザインに対する反応の数々も興味深い。感性も昔と今とでは違いますから、岡本太郎さんの気持ちに熱くなります。 いくつもの壁を乗り越えなければ造れなかった太陽の塔。岡本さんは「太陽の塔を造れなかったら、オレがずっとそこに立つ!」と言ったそうです。これは、本気で生きてる人の言葉。当時、いろんな人が思い出話や感じたことを赤裸々に話していて、最後の「アートは役に立たないかもしれないけど、一生懸命やる。腹いっぱいじゃなくて、胸いっぱいにしろ!」という言葉が胸に響きます。飽食の時代だけに、私自身、ちょうど先輩方のお話を聞きたかったのかもしれませんね。 皆さんも、自分の国にある素晴らしいものを再発見して、感じて、造った方の思いを知ってほしい。次世代に、どんな影響をもたらしたのかも含めてね。 これを見れば、明日から街中に飾られているアートを、少し違う感覚で見つめられること間違いなし!画像提供元:(C)2018 映画『太陽の塔』製作委員会----------------------------■『太陽の塔』監督/関根光才 配給/パルコ 9月29日(土)から渋谷・シネクイント、新宿シネマカリテほか全国順次公開。■1970年に開催された日本万国博覧会(大阪万博)の会場に、芸術家・岡本太郎のデザインによる高さ70mの「太陽の塔」が建った。「進歩と調和」をテーマにし、日本国中が浮かれ騒ぐ中、この一大イベントでひときわ異彩を放つ万博のシンボル。岡本は、どんな思いを込めながら「太陽の塔」を造り上げたのか。事業に関わる人たちの制作にまつわる話から、岡本自身のエピソードなど、各界識者29人へのインタビューを通して検証していく。********************LiLiCo:映画コメンテーター。ストックホルム出身、スウェーデン人の父と日本人の母を持つ。18歳で来日、1989年から芸能活動をスタート。TBS「大様のブランチ」「水曜プレミア」、CX「ノンストップ」などにレギュラー出演。ほかにもラジオ、トークショー、声優などマルチに活躍中。
-
その他 2018年10月05日 23時00分
男でも“乳ガン”は発症する「まさか」と思わず自己チェックを!
乳がんに関する特集がテレビや雑誌などで組まれる際、女性を対象としたものが多く、男性が乳がんに関心を寄せることは少ない。まず男性は乳がんという疾患は切り捨てている。しかし最近では、乳がんに関する講演会でも、男性が乳がんになるリスクについても説明するケースが増えているのだ。「数は少ないものの、男の乳ガンは現実にあるんです」 こう語るのは世田谷井上病院の井上毅一理事長だ。 ごくまれだが、男性でも40代後半から50代前半にかけて乳ガンを発症する。50代前半といえば、女性の閉経期にあたるが、なぜ、男も乳ガンにかかるのか。家族の病歴、肥満などの諸説はあるものの、まだよく分かっていないという。 女性は、女性ホルモンの分泌によって乳ガンのリスクが上がる。男性にも女性ホルモンがあるので、長時間女性ホルモンにさらされれば、乳ガンのリスクが上がってくる。 「女性ホルモンは肝臓で分解されるため、肝臓の病気の方で男性乳ガンが増える傾向にあることが知られています」(専門医) 肝臓ガンから転移することもあるというから要注意。年間の死亡者数は女性の100分の1以下だが、最近はメディアでも取り上げられるようになった。 本人が気付くきっかけは、乳頭直下のしこり。乳ガンを日頃から意識する女性と違い、男性は病気が進んでから気付く人が多いそうだ。 「男性にも乳ガンがあるということが、あまり知られていないことが受診の遅れにつながる要因ではないでしょうか。医師の中にも、男が乳ガンにかかるわけないだろうと思っている人がいるくらいですからね。症状的にも、乳腺部が女性と同じくらい膨れるんです。そのため、男性患者は恥ずかしがって受診をためらう傾向にある。また、乳腺の良性腫瘍と間違う医師もいるが、見落としたら大変なことになる。女性の乳ガン同様、生死にかかわることになります」(井上理事長) 男性乳ガンだけを対象とした専門的な治療は開発されていないため、女性に準じた治療が行われるという。手術が可能ならガンを切除し、手術後は抗ガン剤や放射線治療などを組み合わせて再発を防ぐ。 男性は、経験談や治療法の情報が乏しい。入院中も、周りの女性などの視線に傷つくことも少なくない。ガンと戦うだけでなく、周囲の偏見にも耐えなくてはならないのだ。「女性にはないストレスもあるでしょうが、逃げずにしっかり受診・治療してください」(井上理事長) 男も風呂に入ったときに、定期的に自分の胸をチェックしたほうがよさそうだ。 原因はまだはっきりとはしていないが、家族歴などの遺伝的要因や年齢、肥満などがリスク因子となると考えられてる。統計的に見ると男性の乳がん患者数は、女性の乳がん患者100〜150人に対し1人と、圧倒的に低いという調査結果はある。それでも実際に男性乳がんの患者がいることは事実。男性も他のがんと同じく、乳がんに関する知識を持っておくべきだ。
-
その他 2018年10月05日 22時55分
「男の乳がん」が増加傾向にある理由
毎年10月は、乳がんの早期発見・早期治療を啓発する『ピンクリボン月間』。乳がんといえば、女性特有の病気だと思っている人は多いのではないだろうか。実は男性にも乳がんはあり、最近になって患者が増えているという。 「乳房は乳腺、脂肪組織、血管、神経などからできています。そのうち乳腺にできるがんを乳がんと言います。男性の乳房は女性よりも小さいですが、男性にも乳腺はあります。そのため頻度は低いですが男性も乳がんになることがあります。50代から70代で発病する例が多く、家系に乳がん患者がいる人、肝障害がある人などはリスクが高いとのこと。2015年に新たに乳がんと診断された患者約8万7000人のうち、男性は1%未満の560人。しかし数自体は04年から10倍に増えています」(医療ライター) 男性は乳がんにならないと思っている人が多いため、受診の遅れにつながりやすい。発見された時点ですでに乳がんが進行しており、早期治療が行えなくなるケースもあるという。 男性も普段からのセルフチェックが必要と言えそうだが、「胸にしこりがあるから」と病院に行った男性の9割以上は、乳がんではないらしい。「『女性化乳房症』といって、乳腺が腫れてシコリができる症状があるのです。ホルモンバランスが影響して症状が出るので、ホルモンバランスが変動する思春期と更年期の人に多いと言われていますね」(同・ライター) ともかく胸にしこりがあれば、検査へ行くことが大事だが、行きづらいと感じる男性が多いという。「マンモグラフィー検査室を出た際、女性にギョッとされたという話もあります。奥さんと一緒に行くのもいいですし、待合室に居づらければ、受付や看護師に相談すればいいでしょう」(同・ライター) 男性にも乳がんがあることを意識して早期発見が重要だ。
-
-
その他 2018年10月05日 15時30分
わくわく地方競馬
競馬が最も盛り上がる年末に向けて、充実し、飛躍する秋。そんな季節に大井競馬場(TCK)がパワーアップする。その名も『TCK MEGAウィーク』。10月6日〜14日は、競馬もイルミもすべてがMEGAな9日間として、様々なイベントを開催する。 6日は毎年恒例の「お客様MEGA感謝デー」を実施予定。騎手や関係者とファンが参加する大好評イベントに加え、キャラクターショー、ポニーレースなど記念すべき10回目となる今回は、家族みんなで楽しめるMEGAなイベントが盛りだくさんだ。 8日には、今年で23回目となる「相馬野馬追」を実施。国の重要無形民俗文化財となる、迫力満点の甲冑競馬をぜひ楽しみたい。 また、6日〜14日は北の大地の恵みが大集合する「北海道MEGAグルメフェス」も開催。MEGAサイズのグルメや限定メニューなどに加え、なんと衝撃のホタテ釣りイベントも実施! 釣ったホタテはその場で焼いて食べられるという驚きの企画も予定あり。 さらに、7日には待ちに待った「TOKYO MEGA ILLUMINATION」がグランドオープンする。昨年比なんと10倍以上! 関東最大級の約800万球規模のイルミネーションに加え、「超体験型イルミネーション」をコンセプトに誰もが泣ける絶景が場内に登場する。グランドオープン当日は盛大な点灯式を実施予定。東京の新たな人気スポットとして注目されるはず。ひと足先に光の大祭典を楽しもう。 さて、そんな光り輝く大井競馬で開催されるのが、『第52回東京盃』(jpnⅡ)だ。南関東スプリントチャンピオン決定戦であるとともに、JBCスプリント(11月4日・京都)へ向かうステップレースでもある。 JRA勢が優勢の中、昨年は船橋のキタサンミカヅキが勝利。東京盃は単距離を得意とする馬が2年連続で好成績を収める例が多く、今年も参戦予定のキタサンミカヅキをはじめ、単距離実績馬には注意が必要だ。 このレースを制し、全国区のトップホースとなったフジノウェーブ、ラブミーチャンに続くスターの誕生に期待しよう。
-
その他 2018年10月05日 11時30分
浜松SG『全日本選抜』は鈴木宏和に注目!
浜松オートで、10月4日より『SG第32回全日本選抜オートレース』が開催される。このSGで今回、ぜひとも狙ってみたい選手がいる。その名は鈴木宏和(浜松=32期)だ。 同期には現オート界ナンバーワンの鈴木圭一郎がいるが、鈴木宏和も類まれなるスタート力でビッグレースでは幾度も見せ場を作ってきた。ただ、今までは「スタート力」に特化して注目されてきた。 しかし、ここに来て道中の精度も相当にレベルアップしている。「9月のプレミアムカップ前にバルブを交換してから、かなりエンジンがよくなりました」と言うように、SGクラスと五分にわたり合うシーンが目立つ。 「エンジンがいいので練習も最小限に。空ぶかしも少なめにしています」とニンマリ。これは俗にいう「格納」に近い状態で、ほとんどマシンには手をつけていない。「エンジン全体がよくて、特に乗りやすいのが長所です」という。 先の川口普通開催の優勝戦で敗れはしたが、予選、準決勝の動きは“抜群”だった。あの動きが地元SGでも継続してできているなら、優出の可能性も十二分にある。 「いつかは乗ってみたい」というSG優勝戦。若干、スタートの切れ味が好調時の7割程度だが、それでもほとんどトップスタートを切れており、心配は無用。初日から車券で追いかけていきたい選手である。
-
-
その他 2018年10月05日 11時00分
【戦国武将】元大名もバイト暮らし、やがて困窮の末に…
西軍に参加しながら日和見を決め込んだ土佐の長宗我部盛親も、所領をすべて没収され、無一文で故国を追放された。京で子供相手の寺子屋など営みながら、なんとか食いつないではいたが…それまで金の苦労などしたこないお殿様には、苛酷すぎる生活。しかも幕府の監視は厳しく、好き勝手に出歩いたり人と話すこともできない。「昨夜はどこに行っていたんだ? 何か良からぬことを企んでいないか?」 更生した前科者を疑って、刑事が職場まで来て嫌がらせ。そんな感じで、幕府の官吏が毎日のように尋問にやってくる。嫌がらせやいじめともとれる。さすがに盛親も我慢の限界。豊臣秀吉の遺児・豊臣秀頼と家康が対立するようになると、京を脱出して大坂城に馳せ参じ、大坂の陣で大暴れ。落城後に捕らえられて斬首刑となっている。 盛親と同様、関ケ原合戦後に所領没収されて浪人者となった多く西軍諸将が、大坂の陣では豊臣方に参陣して戦ったが、不穏分子である関ヶ原浪人は一斉に粛清された。 また、東軍に与した黒田家重臣だった後藤又兵衛が、大坂方に与して戦い壮絶な戦死を遂げている。又兵衛は当主の黒田長政との関係が険悪となり、1万6000石の封地を捨て出奔したものである。 関ケ原合戦後、黒田家の領地は12万石から52万石に増えたのだが、領地替えにより長政と不仲だった細川忠興の領地と隣接することになった。「細川家のスパイが入って領内を嗅ぎまわっているぞ」などと、黒田家中の警戒心は高まる。また、細川家に知人が多かった又兵衛にも「内通しているのでは?」と、疑いの目が向けられた。これも、長政との関係が悪化した大きな要因となった。関ケ原合戦の勝ち組といえども、移封などによる急激な環境の変化により、家中がギクシャクしたりお家騒動の火種となることは多々あった。
-
その他 2018年10月04日 11時00分
【戦国武将】斬首や遠島は当たり前!!負け組は「罪人」
関ケ原合戦で西軍に加担した「負け組」の末路は悲惨だった。総大将格の石田三成は、潜伏先の伊吹山中で捕縛された。下痢で身動きがとれず衰弱し、何日も風呂に入っていない体は垢だらけ。その惨めな姿のまま大津城の城門に縛りつけられ、集結してきた東軍諸将の前で晒し者にされた。「潔く腹を切れなかったのか、この臆病者」「身のほど知らずの馬鹿者」 と、戦勝に沸く諸将が口々に罵倒する。 それだけでは終わらない。さらに罪人用の籠に入れられて、大坂や京の町で見世物にされた。死の直前まで屈辱を味わわせた後、同じく主犯格と目された小西行長や安国寺恵瓊(えけい)とともに、京の六条河原で斬首刑となった。徳川家康は三成を庶民の罪人と同様に扱い、武士の尊厳を奪い尽くして殺したのだ。 家康の戦後処置は苛酷である。処刑された者はこの3人だけだが、運命を悟り自ら腹を切った者、切腹させられた者など、大名クラスだけでも20名以上が命を断たれている。また、生き残った者たちの中には、死ぬより辛い“生き地獄”を味わわされた者たちがいる。例えば、宇喜多秀家。敗戦後に逃亡して薩摩などに潜伏していたが、幕府は執拗にその行方を追った。生きた心地のしない秀家の逃亡生活は6年も続いたが、ついに逃げきれず捕縛される。家康の下した沙汰は八丈島への遠島。死罪は免れた。が、いっそ殺してもらったほうが楽だったかもしれない。備前、備中、美作の3カ国を支配した大々名が、絶海の孤島で暮らすのだ。流人が島で自活するのは難しく、苛酷な極貧生活で数年もたずに衰弱死する者も多い。幸い秀家の場合は、正室だった豪姫の実家である加賀前田家が、密かに食糧などを送っていたから、40年以上生きて天寿は全うできた。しかし、たびたび「赦免がある」という情報にヌカ喜びさせられ、誤報と知って落胆することが続いた。あるいはそれも、秀家を苦しめるためにわざと流布させた偽情報だったのかもしれない。粘着質で底意地悪い家康なだけに、それぐらいやりかねない。何年が過ぎようが、自分に逆らった者を許す気はなかった。
-
その他 2018年10月03日 11時00分
【戦国時代】北条氏の怨念が残る城跡では「6月23日」に何かが起こる
八王子城は、小田原城の西方を守る北条氏が最も重要視する支城だった。城主の北条氏照は北条氏四代目当主である氏政の弟、臣従を迫ってくる豊臣政権に対する最強硬派の一人でもある。天正18年(1590年)に小田原征伐が始まると、氏照は家臣に城の死守を命じ、自らは小田原城に駆けつけて籠城した。 この後、八王子城は3万を超える大軍に包囲されるが、重臣たちは氏照の命を守り、降伏を拒んで徹底抗戦を続ける。八王子城は関東でも有数の堅城だが、氏照が主力を率いて小田原城へ向かったために、わずかの守備兵しかいない。このため敵の圧力を抑え切れず、敵兵が城内に乱入。「もはや、ここまでじゃな」と、氏照の正室は曲輪の下にあった滝壺に身を投げた。 女子供や武将たちもそれに続き、城内に避難していた農民たちまでも滝壺に飛び込む。また、生き残った者たちも見せしめとして豊臣方に虐殺され、遺骸は川に投げ捨てられた。このため滝の下流は、川水が三日三晩血で染まったと伝えられる。八王子城が落城した6月23日には「恐ろしいことが起こる」といわれ、土地人は今でも城跡に近づかない。
-
その他 2018年10月02日 12時00分
新品を作った方が資源の消費は3分の1に抑えられる
二酸化炭素の増加による地球温暖化やフロンガスによるオゾン層の破壊など、環境問題が叫ばれて久しいが、読者の皆さんにとって身近な対策なのがゴミの分別とリサイクルだろう。しかし、リサイクルが地球に優しいなんて嘘っぱちだ。 例えば、ラベルを剥がし、キャップを外して分別しているペットボトル。リサイクルして新たに同じものを作るのに必要な石油の量は、新品を作るときのおよそ3・5倍。これではリサイクルが地球環境に良いと、一概には言えない。 爪を剥がしてまでペットボトルからキャップの細い輪っかをとっても、結果的に地球にマイナスかもしれないとは泣けてくる。
-
-
その他 2018年10月02日 11時00分
【戦国時代】池の畔に無数の首級が…戦の残忍さを今に伝える旧跡
天正3年(1575年)、武田軍1万5000人が長篠城を包囲して攻めた。これに対して織田・徳川連合軍3万5000人が救援に駆けつけ、長篠城外の設楽原で激突。織田軍の鉄砲の威力により、最強を誇った武田騎馬軍団は壊滅し、戦死者は1万を超えたと伝えられる。 討ち取った敵将の首級は手柄の証明となるため、敵将兵の死骸は、首と胴を切り離して持ち帰ることになる。その際、戦場にあった池で討たれた首に付着した血を洗い流したといわれるが、なんせ1万以上が戦死した大合戦である。持ち帰る首級も数千といった単位になり、池の畔には洗う順番を待つ首級が無数に転がっている…想像しただけでも壮絶な眺めである。 以来、その池には「首洗池(くびあらいいけ)」の名が付けられ、付近に暮らす人々は今も不気味がって夜は絶対に近寄らないという。場所はJR飯田線三河東郷駅から信玄塚方面へ坂を下った途中、設楽原歴史資料館から500メートルほど離れた場所にある。 現在、付近は公園整備されて池もコンクリートで囲まれた貯水槽となっているのだが、「首洗い 池は血色に 水濁る」と書かれた立て看板がなんとも不気味だ。
-
その他
インフルエンザ流行本格化に御用心
2015年02月02日 11時00分
-
その他
【声優の履歴書】第78回『ドラえもん』(テレビ朝日版第1期)ドラえもん役を演じた大山のぶ代
2015年01月29日 15時30分
-
その他
厄介な病気も隠れ放置は厳禁 便秘を解消する4種のマッサージと健康法(2)
2015年01月29日 11時00分
-
その他
徹底検証・徳川埋蔵金の真実 トレジャーハンター・八重野充弘 第4回 元警察署長 三枝茂三郎の挑戦(前編)
2015年01月28日 17時00分
-
その他
厄介な病気も隠れ放置は厳禁 便秘を解消する4種のマッサージと健康法(1)
2015年01月28日 11時00分
-
その他
専門医に聞け! Q&A 乾燥する季節の風邪の予防
2015年01月26日 11時00分
-
その他
話題の1冊 著者インタビュー 池上正樹 『大人のひきこもり 本当は「外に出る理由」を探している人たち』 講談社現代新書 800円(本体価格)
2015年01月22日 17時00分
-
その他
【声優の履歴書】第77回『機動戦士ガンダム』マチルダ・アジャン、『それいけ!アンパンマン』アンパンマンを演じる戸田恵子
2015年01月22日 15時30分
-
その他
専門医に聞け! Q&A 歯並びと密接な顎の変形
2015年01月22日 11時00分
-
その他
年末年始に酷使したカラダをひと休み アルコールで弱り切った肝臓のケア方法(2)
2015年01月21日 11時00分
-
その他
年末年始に酷使したカラダをひと休み アルコールで弱り切った肝臓のケア方法(1)
2015年01月20日 11時00分
-
その他
徹底検証・徳川埋蔵金の真実 トレジャーハンター・八重野充弘 第3回 水野家親子2代の発掘(後編)
2015年01月17日 17時00分
-
その他
本好きリビドー(38)
2015年01月16日 17時00分
-
その他
ロコモの陥らず元気に長生き80歳超でも現役の「健康長寿」を目指す心得(2)
2015年01月16日 11時00分
-
その他
【声優の履歴書】第76回『きまぐれオレンジ☆ロード』檜山ひかる、『スラムダンク』彩子を演じた原えりこ
2015年01月15日 15時30分
-
その他
ロコモの陥らず元気に長生き80歳超でも現役の「健康長寿」を目指す心得(1)
2015年01月15日 11時00分
-
その他
徹底検証・徳川埋蔵金の真実 トレジャーハンター・八重野充弘 第2回 水野家親子2代の発掘(前編)
2015年01月12日 17時00分
-
その他
演技力とカメラ慣れは十分に買い 小保方さんに芸能界が続々オファー
2015年01月11日 17時00分
-
その他
専門医に聞け! Q&A 常によい姿勢を保つには
2015年01月10日 11時00分
特集
-
少年隊・錦織、東山ジャニーズ新社長就任に意味深投稿? 植草とのYouTubeもストップ、現在の活動は
芸能ネタ
2023年09月18日 12時00分
-
ジャニーズ最大のタブー? 嵐メンバー4人と“男女の仲”報道、セクシー女優の死【芸能界、別れた二人の真相】
芸能ネタ
2023年09月17日 12時00分
-
-
Snow Man向井、ジャニー氏お小遣い秘話が拡散? グループ不仲説の真相は<実は不仲?【犬猿の仲】の有名人>
芸能ネタ
2023年09月16日 12時00分
-
一転しジャニーズ契約継続なし、モス広告Snow Manの顔を紙で隠した画像が拡散「イジメ」「涙出てきた」ファン怒り
芸能ニュース
2023年09月13日 18時00分
-
株上げた井ノ原快彦、年下に嫌われていた? 森田剛から「嫌い」緊張関係続く<芸能界【犬猿の仲】の有名人>
芸能ネタ
2023年09月10日 17時00分