レジャー
-
レジャー 2014年08月01日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(8/2) KBC杯
◆小倉11R KBC杯◎ワンダーアシャード 4か月半ぶりを叩いた前走で型どおりにキッチリと変わり身を見せたワンダーアシャードの更なる前進に期待する。前走、3着とはいえ、レコードで逃げ切った勝ち馬を追いかけ、自身も0.3秒差に踏ん張った内容は上々だった。前で流れに乗ると最後までしぶとく脚を使うのがこの馬の持ち味。1600万昇級後の3戦が2、6、3着と現級では上位の力量。小回りコースにも実績があり、軸馬としての条件は十分だ。 そのワンダーに2月の北山Sで3馬身以上の差をつけて完勝したマイネルクロップが強敵。負かした相手を考えると、このクラスでは力が抜けている。ただ、4月上旬に肩跛行で仁川Sを取り消すなど、順調差を欠いた上での半年ぶりの実戦だけに当然割り引きは必要だろう。 以下、小倉替わりがプラスと思えるタナトス、現級勝ちのあるクラージュドール、ディープ産駒ながらダート適性も見込めるハーキュリーズなどに注目。【馬連】流し(3)軸→(4)(8)(9)(11)【3連単】フォーメーション(3)→(11)→(4)(8)(9)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2014年07月31日 11時45分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(8/2新潟・8/2小倉)
先週ピックアップした2頭。福島デビューの注目馬・エッケザックスは、抽選の結果、非当選除外で出走ならず今週にスライド。中京デビューの注目馬・ロープアドープは、出足一息で中団やや後方の位置取り。道中は終始外を回る厳しい展開。4コーナーでは大外を回り直線へ。手応え十分に見えたが、追ってから右へ左へフラフラと幼い面を見せ9着。それでも走るフォームには伸びがあり、幼さが抜けてくればかなりやれる逸材。今後に注目の1頭。 先週から始まった札幌に加え、今週から新潟、小倉へ開催が移り最初の注目馬は、8月2日(土)新潟第5R芝1400m戦に出走予定のメイショウメイゲツ。馬名の由来は「冠名+名月」。牝、鹿毛、2012年3月19日生。美浦・小島太厩舎。父ディープインパクト、母スクービドゥー、母父Johan Cruyft。生産は浦河町・三嶋牧場、馬主は松本好雄氏。母はイタリアのGIII・ドルメーロ賞の勝ち馬。半兄には芝の中長距離で3勝を挙げているタイキプレミア(父モンジュー)や、芝短距離で3勝を挙げているプリンセスムーン(父アドマイヤムーン)がいる。ディープインパクト産駒としてはトモの容積十分で、柔軟性のある良質な筋肉の持ち主。追い出されるとグッと沈み込み、重心の低いダイナミックなフォームで地を駆ける。キレ味鋭い末脚を武器に活躍が期待される。なお、鞍上には蛯名正義騎手を予定している。 小倉デビューの注目馬は、8月2日(土)第5R芝1200m戦に出走予定のディアエナ。馬名の由来は「親愛なる+人名より」。牝、黒鹿毛、2012年2月7日生。栗東・橋口弘次郎厩舎。父スニッツェル、母ディアボレッサ、母父サンデーサイレンス。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主は桑畑隆信氏。2013年セレクトセール1歳市場において1155万円で落札された。近親にはオグリローマンが勝った94年桜花賞(GI)で2着だったツィンクルブライド(父Lyphard)や、04年デイリー杯2歳S(GII)や05年シンザン記念(GIII)を勝ったペールギュント(父サンデーサイレンス)がおり、半兄には1200m戦で3勝を挙げたファルクス(父サクラバクシンオー)がいる。本馬は牝馬らしいすらっとした腹袋をしており、雄大なトモは短距離馬のそれ。スニッツェル産駒らしくスピードの持続力に優れたタイプだろう。なお、鞍上には小牧太騎手を予定している。※出走予定競走には、馬の体調、抽選非当選により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適正を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
レジャー 2014年07月30日 15時30分
キャバ嬢が生まれる瞬間(9)〜親の借金を返すためにキャバクラ嬢になった女〜
牧野玲奈(仮名・25歳) 私がキャバクラで働き始めたキッカケは単純に親の借金。母親は何年も前に家を出て行き、それからは父親と祖母の3人暮らし。私も成人したら出て行こうと思ってたけど祖母をこのまま残しておけないから、一緒に住んでいる。父親は酒に溺れたり、暴力を振るうようなことは一切ないけれど、ろくに働かず、いつも家で寝ているような人。おばあちゃんと私で必死に仕事をするよう今まで何度も説得したけどまったく効果がない。 キャバ嬢になる前は、仕方なく普通のバイトを掛け持ちしたりしてギリギリの日々を送ってた。そんな中で求人誌で見かけたキャバクラでの1日体験。本気で腰を据えて働くつもりなんてなかったんだけど、何度か体入するうちに、スタッフや環境的にも落ち着ける場所が見つかってキャバ嬢としてやっていくことに。 私にはキャバクラを始める前から、結婚を考えている恋人がいた。彼には家庭の事情も話していたし、やむを得ぬ理由で水商売の世界で働くことも理解してくれていた。キャバは最初、お金稼ぎのための仕事って割り切っていたはずなのに、働いてると段々自分の人格や思考が変わっていくんだよね。だってお客さんから食べたこともない高級料理にいつも連れて行ってもらったり、高級なプレゼントだって貰えちゃう。そんな環境にいると、世界は私のために回ってる! ってのは言いすぎだけど、バカみたいに強気になってた。当時、彼のことが好きだったはずなのに、心配してかけてくれる言葉のすべてが耳障りに聞こえて、反発を繰り返す日々。当然ながら彼は私から離れていった。それで彼がいなくなってから初めて、ちょっと自分が浮世離れしてきていることに気付いたんだよね。そこで少し反省もした。 今後、親の借金を返した後も、この仕事は続けるつもり。でも何の目標も持たずにお金のためだけにダラダラ働くのは避けたいって思う。大切なのは今後、自分が何をしたいか。ちゃんと目標を決めないと、また夜の世界に心を全部持っていかれそうになるから…。 お金を貯めたら何をしよう。例えば事業を始めるとか、お店を持つとか? 何ができるかなんてまだ全然わからないけど、夢を見つけて今後もキャバ嬢としてがんばりたい。もしも何かお店を始めたら、私が返した借金分くらいはグータラ親父を引っ張り出してでも、手伝ってもらわないとね。(取材・構成/篠田エレナ)
-
-
レジャー 2014年07月29日 11時45分
ハッシーの地方競馬セレクション(7/30)「第35回サンタアニタトロフィー(SIII)」(大井)
剛速球ばりの直線一気とはならず…。先週は「デイリー文月杯(A2下)」が川崎競馬場でおこなわれました。本命に推した新天地での復活を目指す東京ヤクルトスワローズ・新垣渚投手ことコスモイーチタイムは、まずまずのスタートを切ると馬の行く気に任せて6、7番手の位置取り。道中はややかかり気味くらいの行きっぷりで、ペースが上がっても難なく対応。直線に入り、いざ150km級の豪脚炸裂と期待したものの、手応えの割に伸びず3着まで。まだ移籍2戦目。環境に慣れ、これからパフォーマンスを上げていくことでしょう。 さて、今週は「第35回サンタアニタトロフィー(SIII)」が大井競馬場でおこなわれます。重賞常連の古豪から勢いに乗っている4、5歳勢と、SI並みの豪華メンバーが揃いました。秋の大一番に向けて一歩抜け出すのはどの馬か。真夏の夜に繰り広げられる熱き闘いを見逃すな! 今の充実度なら一気に重賞制覇だ! 斎藤工ことグランディオーソ。斎藤工は、昨年から見ない時はないというほど映画やドラマに引っ張りだこで、今がまさに充実期の俳優。グランディオーソは、1年前の8月から連勝がスタートし、ここまで目下7連勝中。それのどれもが完勝の危なげない走りでこちらも充実期。そんなところが似ている両者です。今回はグッとメンバーレベルが上がるものの、ハンデは54kgと他の有力馬とは3kg〜3.5kg軽く、それだけもらえれば今の力なら十分勝ち負け出来ると見ます。加えてどこからでも競馬が出来る強みを活かし、重賞初制覇を狙います。 対抗はキャリアを積むごとに力を付けてきたところが古田新太に似ているトーセンアドミラルです。今回出走を予定しているメンバーが多数出走していた前走の京成盃グランドマイラーズで、着差以上の強さで完勝しており、7歳にしてピークを迎えました。今回は57.5kgの斤量がポイントとなりそうですが、馬格がありカンカン泣きするタイプではないでしょうし、他馬との比較でも有力馬は57kg〜57.5kgと差はほとんどなく好勝負必至です。 一発なら良い脚が長く使えるジェネラルグラント。昨年の東京ダービーで2着に入っているように同世代での実力はトップクラス。2走前から短距離路線に転向したことにより、持ち前の長く良い脚が安定して使えるようになりました。今回は休み明けとなりますが、鉄砲駆けするタイプでむしろプラス。 以下、マイル戦の安定株ソルテ、復調してきた昨年の覇者・セイントメモリーまで。◎(10)グランディオーソ○(5)トーセンアドミラル▲(11)ジェネラルグラント△(7)ソルテ△(2)セイントメモリー買い目【馬単】6点(10)⇔(5)(11)(7)【3連単】9点(10)→(5)(11)(7)→(5)(11)(7)(2)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり、3連単100万円越えあり。本人いわく馬の気持ちがわかるとか。
-
レジャー 2014年07月29日 09時00分
元キャバ嬢二ノ宮さなのラッキーお水占い7月28日(月)〜8月3日(日)
皆さんこんにちは! いよいよ8月…夏真っ盛り、楽しんでますか? 今週もお水占いいきますよ。牡羊座 狙っていた嬢は他の人に持っていかれるかも。自分が絶対一番という自信は、持たない方が無難。初めて行くキャバクラが吉。縁のある嬢は、サークル等の集まりで知り合う子。お友達になることから始めた方が良さそう。牡牛座 年上の女性上司がいたら、あれこれつき合わされそう。安請け合いせず、無理な時は断る事。その上司と同年代のママがいるスナックが吉。縁のある嬢は、仕事で一緒になったことがある子。ただし、好意よりは敵意を持たれていそう。双子座 知識面で敗北感を感じる場面が。勉強することで、自分を磨きましょう。マンゴー入りのカクテルが吉。縁のある嬢は、地元の同級生もしくは先輩後輩。自分の長所短所を遠慮なく言ってくれる子ならあなたの為になるでしょう。蟹座 去る者は追わずに。すぐに新しい出会いがあります。数日はきついけど、忘れるとあっという間。卵を使ったカクテルが吉。縁のある嬢は、賭け事が生活の一部になっている子。恋愛もゲーム的に考えていて、真剣さは望めなさそう。獅子座 仕事のはかどりが順調。不調だった部分は一時的に持ち直しそう。自宅で甘目のスパークリングワインが吉。縁のある嬢は、好奇心にあふれた子。特に旅行関係が好きなようなので、ダメ元でお誘いしてみましょう。乙女座 責任のある仕事を問題なく終わらせることが出来そう。嬢に気に入られようとして、ずるい手を使うのはダメ。ウォッカベースの辛口なカクテルが吉。縁のある嬢は、男性を見る目に長けた子。あなたのスペックを見抜いたら拍手喝采。天秤座 新しい彼女が出来ても、不満がいっぱいに。相手にばかり求めるのはやめましょう。煌びやかなクラブが吉。縁のある嬢は、明るく、一人で何でもやろうとする子。個性の強い子なので、少し戸惑うこともあるけど慣れれば問題なし。蠍座 人の為に色々出来たことが嬉しい週。無理をすると体調を崩すので自分自身も大事に。カルアミルクが吉。縁のある嬢は、男性に対して異常なほど奥手な子。あまり変な冗談は言わないようにしましょう。本気でうけとめてしまいます。射手座 感情の波がさほどない週。穏やかに過ごせそう。家族とは少しばかり意見が合わないことが。和食の美味しい小料理屋が吉。縁のある嬢は、好きになった男性には尽くすタイプ。一方的に尽くしてもらってばかりではダメですよ。山羊座 納得がいかなくて、仕切り直しになることも。焦らずにすすめましょう。歓楽街で飲むのが吉。縁のある嬢は、なんでも知りたがりの子。学習意欲が高いと言えば聞こえはいいですが、あなたの事まで知りたがられると大変そう。水瓶座 しつこい客引きが続けて出没しそう。よさげなお店かなと思っても、一人で行ったら最後ですよ。鶏料理メインの居酒屋が吉。縁のある嬢は、束縛と独占欲で出来たような子。連絡先を教えようものなら、昼も夜もないと思ったほうが良さそう。魚座 賭け事で勝ち続けていると、時間を浪費しそう。損しないうちにお気にの嬢の所へいきましょう。アフターに焼き肉が吉。縁のある嬢は、海か川で出逢える予感。もしくは、お気にの嬢をアウトドアに誘えるかも? いかがでしたか? 水の事故も増えてますが、お酒の事故にも気を付けましょうね。朝起きたら隣に知らない女性が…なんてことのないように! では、楽しい一週間を!
-
-
レジャー 2014年07月26日 18時00分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(7月27日)中京記念(GIII)他3鞍
ど〜も! ハッシーです。グッと気温が上がり、いよいよ夏本番といった様相を呈してきました。暑過ぎて熱中症のニュースがあちらこちらから聞こえてきますが、馬券を当て栄養のあるものを食べ、この暑い夏を乗り切りましょう!☆中京1R 2歳未勝利戦(芝1600m) シングウィズジョイは、前走3、4コーナーで勝ち馬に外から来られ、進路がなくなり追い出しが遅れるロスがありながら、外に持ち出し追われるとダイナミックなフォームでグイグイ伸びて2着。スムーズな競馬が出来れば、未勝利はすぐに突破出来る力の持ち主であることは間違いない。相手はロードグリッター。初戦は競馬にまったく集中しておらず、良いところなしの11着に終わったが、今回はブリンカーを付けたことで集中力が増し、追い切りの動きも一変。外枠でスムーズに競馬が出来れば面白い。◎(11)シングウィズジョイ○(12)ロードグリッター▲(10)フェアラフィネ△(1)ブラヴィッシモ△(9)ダンツホーネット買い目【馬単】5点(11)→(12)(10)(1)(9)(12)→(11)【3連複2頭軸流し】3点(11)(12)-(1)(9)(10)【3連単】6点(11)→(10)(12)→(1)(9)(10)(12)☆中京8R 3歳以上500万下牝馬限定戦(芝2000m) 秋に向かって飛躍するリラヴァティ。桜花賞こそハイペースで厳しい競馬となり9着に敗れたが、重賞3着2回と実績十分。キレよりもしぶとい脚が身上の本馬には、マイルより2000mの方がベター。距離が延びて狙いたかった馬。古馬との初対戦となるが、もともと能力が高い上に減量騎手起用による斤量49kgと、最大のライバルになりそうなカレンケカリーナとは6kg差。秋の大一番に向けてここは負けられない。◎(9)リラヴァティ○(10)カレンケカリーナ▲(12)アドマイヤウイング△(11)スカイキューティー△(5)ブリュネット買い目【馬単】3点(9)→(10)(12)(10)→(9)【3連複2頭軸流し】3点(9)(10)-(5)(11)(12)【3連単】6点(9)→(10)(12)→(5)(10)(11)(12)☆札幌11R エルムS(GIII)(ダート1700m) 新装・札幌競馬場で最初の重賞を制するのはジェベルムーサ。これまで10走しているが5着以下がなく、回り、馬場状態、コース形態問わず、どんな条件でも好走している安定株。前走は当日の気配が今一つの状態であったが、それでも0秒3差の4着と力は優に重賞級。追い切りでは引っ張り切れない抜群の手応えで走る気満々。万全のデキで初重賞制覇を掴み取る。相手筆頭はブライトライン。初のドバイ遠征では、自分の競馬が出来なかったものの大きく崩れず5着に粘っており、能力の高さを改めて感じた一戦。まだ余裕残しの馬体ではあるが、ここ1年の充実度を考えれば複勝圏は外せない。◎(13)ジェベルムーサ○(2)ブライトライン▲(3)ソロル△(8)ローマンレジェンド△(1)フリートストリート好調教馬(13)(8)買い目【馬単】4点(13)→(2)(3)(8)(2)→(13)【3連複2頭軸流し】3点(2)(13)-(1)(3)(8)【3連単】9点(13)→(2)(3)→(1)(2)(3)(8)(2)→(13)→(1)(3)(8)☆中京11R 中京記念(GIII)(芝1600m) 中京競馬場が改装され現条件で施行された過去2年は、開催最終週ということもあり外差しで決まっている。となれば今年もその傾向は続くと見て、フラガラッハの3連覇達成に賭けたい。昨年まで連覇を達成しているだけにコース相性が抜群なことは間違いない。あとは斤量と状態がどれだけのものかというところだが、斤量に関しては3走前の中日新聞杯で57.5kgを実際に背負い、一瞬良い脚を見せたものの最後は止まってしまったが、ベストのマイルであれば止まらずに伸びてくると見る。前走の鳴尾記念では、目の覚めるような伸びを見せハナ差の3着とここまでの過程、状態ともに勝った昨年よりも上。3連覇のお膳立ては整った。相手本線は復調気配を見せるダノンヨーヨー。2010年富士S以来勝ち星から遠ざかり、複勝圏内ですら2011年のマイラーズC以降ないスランプに落ちいっていたが、じっくり立て直しを図り臨んだ新潟大賞典では、メンバー最速タイの33秒1の上がりを使い5着と復活の兆しを見せ、前走のエプソムCでは外差しの馬場を内から追い込み5着と負けて強の競馬。叩き3走目で外差しの利く馬場とくれば否応なしに狙いたい。▲には重賞4勝の左回り巧者クラレント。以下、ブレイズアトレイル、ダイワマッジョーレ、オリービンまで。◎(5)フラガラッハ○(16)ダノンヨーヨー▲(1)クラレント△(7)ブレイズアトレイル△(10)ダイワマッジョーレ△(12)オリービン好調教馬(1)(5)(16)(12)買い目【馬単】7点(5)⇔(1)(16)(5)→(7)(10)(12)【3連複1頭軸流し】10点(5)-(1)(7)(10)(12)(16)【3連単】12点(5)→(1)(7)(16)→(1)(7)(10)(12)(16)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙へ入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万円越えもあり。予想スタイルは馬の適正、過去のレース内容、調教を重視。
-
レジャー 2014年07月26日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(7/27) 福島テレビオープン 他4鞍
2回福島競馬最終日(7月27日日曜日)予想・橋本 千春☆福島11R「福島テレビオープン」(芝1800メートル)◎9レッドレイヴン○13アロマカフェ▲2マウントシャスタ△14ルナ、16ムーンリットレイク 本命に推したレッドレイヴンは、3走前の福島民報杯が圧巻の勝ち内容。3角過ぎから捲り最後はメンバー最速の差し脚を爆発させ、0秒6差突き放す次元の違う強さを見せつけている。手薄なメンバー構成に恵まれ、民報杯の再現シーンは十分考えられる。前走の巴賞は5着に終わっているが、敗因は歴然。ゲートで隣の馬が暴れた影響を受けて出遅れ、流れに乗れなかったもの。それで0秒1差まで迫ったのだからやはり実力はある。民報杯以来、3戦ぶりにコンビを組む柴田善騎手は、レッドレイヴンを知り尽くしている。普通に走ってくれば結果は付いてくると確信する。当面の相手は、アロマカフェ。福島はラジオNIK賞を勝っているゲンの良いコース。メイS2着以来、約2か月間のブランクがあるが仕上げに抜かりはない。好勝負に持ち込みそう。☆福島10R「横手特別」(ダ1700メートル)◎3キープインタッチ○14ビッグリバティ▲5ケイジータイタン△12ダンシングミッシー、13ガムラン 降級戦の猪苗代特別を小差2着と好走、ここに大きく望みをつないだキープインタッチで大体いける。典型的な叩き良化タイプで、1度使われた効果は絶大。休養前に千万条件を快勝している実績と、底力を素直に信頼したい。差し切りが決まる。ビッグリバティが相手だ。休養明け以降、連続3着中と復調著しい。得意の福島1700メートル(2勝)なら際どい勝負に持ち込みそう。☆札幌11R「エルムステークス」(ダ1700メートル)◎13ジェベルムーサ○10クリノスターオー▲3ソロル△5グレープブランデー、8ローマンレジェンド 反撃態勢を整えたジェベルムーサに期待。前走の平安S4着(0秒3差)は、「長距離輸送と暑さが応えた」(大竹調教師)と、敗因は歴然。あれが実力でないことは、その前のマーチS2着で立証済み。勝ち馬より1キロ重いハンデ57キロを背負って、0秒1差なら内容は勝ちに等しい。調子、距離、斤量と三拍子揃ったここは千載一遇のチャンス到来だ。相手は、平安S勝ちのクリノスターオー。スピードの持続力があり、自分の型に持ち込めば怖い。☆中京11R「中京記念」(芝1600メートル)◎1クラレント○13サトノギャラント▲5フラガラッハ△10ダイワマッジョーレ、15サダムパテック 重賞4勝中、3勝が1600のエキスパート、クラレントをイチ押し。前走の安田記念は10着と惨敗に終わっているが、道悪馬場に殺されたものと敗因は明らか。度外視して大丈夫。幸い、道悪の心配はないし、間違いなく能力全開出来る。中京は初めてだが、同じコース形態の東京で重賞3勝を挙げており、全く心配無用。ハンデ57.5キロも許容範囲だ。相性の良い小牧騎手に乗り替わり、人馬一体でチャンスをつかむ。相手は、サトノギャラント。まだ重賞タイトルはないが、GIIIなら力は引けを取らない。ここまで4勝を挙げている十八番のマイル戦なら好勝負。☆中京10R「香嵐渓特別」(ダ1400メートル)◎4ピンポン○2リュクスメジャー▲1ロスヴァイセ△10ステイウェル、15タガノミーチャン ダートに路線変更して、(1)(4)(3)(1)(2)着と素質開眼したピンポンでいける。唯一の4着は1700メートルに戸惑ったもの。1400メートルは<2110>と、安定感抜群。しかも、前々走でこの条件を快勝しているのだ。人気でも素直にこの馬から入るのが賢明だろう。差し切りが決まる。奇跡の復活を遂げた、リュクスメジャーが相手になる。前走2着の反動が出なければ好勝負必至。※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。
-
レジャー 2014年07月26日 17時59分
エルムS(GIII、札幌ダート1700メートル、27日)藤川京子のクロスカウンター予想!
新装開店の札幌競馬場でのエルムステークス。過去のレース展開に今年のメンバーを当てはめるとブライトラインが1着になる可能性が高いです。 但し、ちょっと気になる馬がいます。アスカクリチャン。父は、スターリングローズで、ダートで幅を利かせていた馬です。芝でも勝った事はありますが地方も含めてダートで勝利を重ねて来た馬です。JBCスプリント(GI)1着やフェブラリーS(GI)3着の実績もあります。産駒は、殆どがダートで使われて、出世頭はアスカクリチャンですがダートで使われた事は1度もありません。一度もダートを走っていない馬ですがチャンスはあります。 今まで、走って来た芝の時計実績を馬場差を計算してダート馬場に変換すると1着の可能性もあります。新装開店の札幌競馬場です。少し夢見てみませんか。(2)◎ブライトライン(9)○アスカクリチャン(3)▲ソロル(5)△グレープブランデー(8)△ローマンレジェンド(10)△クリノスターオー(13)△ジェベルムーサワイドBOX (2)(8)(9)3連単1頭軸マルチ(2)軸から(9)(3)(5)(8)(10)(13)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2014年07月26日 17時59分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(7/27) 中京記念
◆中京11R 中京記念◎マジェスティハーツ サマーマイル第一戦。トップハンデはサダムパテックの58キロ。それに続く57.5キロが、重賞5勝目を狙うクラレント、昨秋のマイルCS2着のダイワマッジョーレ、中京を最も得意とするフラガラッハの3頭。実績的にこの4頭のいずれかという気もするが、馬齢やハンデを考えると今一つ強気に押せない。ちょいと捻って56キロのマジェスティハーツを狙ってみたい。 ハーツクライ産駒で中長距離を中心に使われてきたが、ブルードメアが短距離向きのボストンハーバーであることも影響しているのか、これまで度々、折り合い面の弱点を見せてきた。血統云々よりも、本質的には「ペース如何」の馬のように思う。 前走エプソムCは、出遅れた上にスローペース。懸命に追い上げたものの0.4秒差6着までがやっとだった。重賞でも何度か好戦しているように通用する力は持っている。折り合い、出遅れ癖と不安材料はあるが、ペースさえ向けば、実績上位馬に1.5〜2キロのアドバンテージを生かして勝利する可能性があるのでは。【馬連】流し(8)軸→(1)(5)(7)(15)【3連単】フォーメーション(8)→(1)(5)(10)→(1)(5)(7)(10)(15)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2014年07月26日 17時59分
夜を棄てたキャバ嬢〜客から手を握られイボがうつった美波〜
キャバクラにおいて嬢と客とのボディタッチは日常茶飯事である。もちろん客からの過度なセクハラは厳禁だが、軽い接触ならば黙認しているキャバ嬢も多い。美波(仮名・24歳)もまた客からのスキンシップを断らなかった。 「この仕事をしていると客から手を握られる、太ももの上に手を置かれる、というような事はよくありますね」 美波は客との触れ合うことにあまり抵抗がないという。胸などを触れようとする客に対してはさすがに拒否する姿勢を見せたが、客から手を握られるぐらいはなんとも思わなかった。しかしその行為から思わぬ不運を招くことになってしまう。 「常連さんで、いつも手が汗でベタベタの人がいたんです。でも私は特に気にせず手を握ってました。そしたらある日、私の手の平の小指下くらいにポツっと小さなイボができてて」 その時は特に気にしなかった美波だったが、しばらく放置していると、イボが無数に手の平へ広がっていた。そう、彼女はウイルス性のイボにかかってしまっていたのだ。ウイルス性のイボは通常、軽い接触だけでは感染しないのだが、汗などを通すと人の肌へうつってしまうことがあるのだという。おそらく美波は、イボを持った汗かき客の手を、長時間握っていたため、発症したとみられる。 「それからは何度も何度も病院に通い、液体窒素を手の平に当てる治療をしました。肌は焼けはがれるし、とにかく痛い。本当にとても辛かったです」 ウイルス性イボの一般的な治療は、マイナス196℃の超低温の液体窒素を綿棒などに染み込ませ、患部を低温やけどさせる。そして皮膚表面のウイルスを撃退するのだ。だが一度の治療でウイルスは滅びないので、何度も通院し、麻酔なしで肌をやけどさせる日々が続く。 「かさぶたが剥がれるまで、人に手を見せれる状態じゃありませんでしたね。あと、お客さんにうつしても大変なので、お店は辞めることにしました」 イボ以外では仕事内容や精神的に、なんの問題もなかった美波だが、荒れた手での接客は出来ないと判断し彼女は夜の街を棄てた。現在、手の平のイボは回復。しかし都内で事務員として働き出したため、今のところキャバクラの世界に戻る予定はないという。(文・佐々木栄蔵)
-
レジャー
桜花賞(JpnI、阪神芝1600メートル、12日)急上昇ダノンベルベールが打倒ブエナに意欲
2009年04月06日 15時00分
-
レジャー
ダービー卿CT(GIII、中山芝1600メートル、5日)最強の1勝馬返上!? タケミカヅチが重賞初制覇
2009年04月06日 15時00分
-
レジャー
大阪杯(GII、阪神芝2000メートル、5日)ドリームジャーニー 差し切りV
2009年04月06日 15時00分
-
レジャー
大阪杯(GII、阪神芝2000メートル、5日) 絶好調男・石沢はドリームジャーニーを狙い撃ち
2009年04月04日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「アベコーのハッピー馬券」
2009年04月04日 15時00分
-
レジャー
ダービー卿CT(GIII、中山芝1600メートル、5日) アベコーの気になる本命は!?
2009年04月04日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「藤川京子のフォーキャスト馬券」
2009年04月04日 15時00分
-
レジャー
ダービー卿CT(GIII、中山芝1600メートル、5日) 藤川京子 リザーブカードの豪脚さく裂よ!
2009年04月04日 15時00分
-
レジャー
ダービー卿CT(GIII、中山芝1600メートル、5日) 本紙・橋本はタケミカヅチで勝負
2009年04月04日 15時00分
-
レジャー
大阪杯(GII、阪神芝2000メートル、5日) 本紙・谷口はサンライズマックスを指名
2009年04月04日 15時00分
-
レジャー
青山スタジオ物語〜私がキャバ嬢になったワケ〜 第一夜
2009年04月04日 15時00分
-
レジャー
噂の騎士(ナイト)第一回
2009年04月04日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「アベコーのハッピー馬券」
2009年04月03日 15時00分
-
レジャー
船橋S(1600万下、中山芝1200メートル、4日) アベコーの気になる推奨馬は!?
2009年04月03日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「藤川京子のフォーキャスト馬券」
2009年04月03日 15時00分
-
レジャー
船橋S(1600万下、中山芝1200メートル、4日) 藤川京子 タムロスターディで勝負よ!
2009年04月03日 15時00分
-
レジャー
船橋S(1600万下、中山芝1200メートル、4日) 本紙・橋本 ダイワシークレットが巻き返す
2009年04月03日 15時00分
-
レジャー
コーラルS(オープン、阪神ダ1400メートル、4日) 本紙・谷口はナムラハンターを指名
2009年04月03日 15時00分
-
レジャー
データインパクト 阪神芝1400メートル編
2009年04月02日 15時00分