レジャー
-
レジャー 2016年01月16日 16時43分
ドクターMの「別腹馬券で温泉GET!」中山8R→初富士S→京成杯
【中山8R(4歳上1000万下、ダ1800メートル)】 (14)アンヴァリッド 前走・香取特別でも期待した一頭だが、1番人気を裏切り、11着に敗退。ただ、大型馬の休み明けで16キロ増だったことを思えば、動くに動けなかったのも致し方ないところ。昨春の伏竜S(3着)では、ほぼ同位置から追い出したノンコノユメに先着。こと決め手の鋭さに関しては、オープンレベルの域にある。叩いた上積みに加え、平場でメンバー手薄のここは、巻き返し必至だ。 ≪単勝≫(14)に1000円 ≪複勝≫(14)に2000円【初富士S】 (11)キャンベルジュニア デビュー以来、4戦3勝と底割れしていない戦績は大きな魅力。7月に産声をあげた遅生まれのためか、昨春は大型馬の割に、食いが細くなったり、レース中、ムキになって走ったりとメンタル面での幼さを残していたが、古馬になり、それも解消しつつある。2000メートルに距離が延びるのも問題なく、昇級戦でも好勝負に持ち込める。 (2)ムーンクレスト 昨秋からの馬体増が示す通り、ここにきて逞しさを増してきた。詰めに甘さはあるものの、大崩れの少ないタイプで、昨春にはアンビシャスあたりとも差のない競馬を演じていた。現級3戦目。クラスの流れにも慣れてきたし、自在性のある脚質から初の中山も苦にすることはないだろう。 ≪ワイド≫(2)(11)に全額【京成杯】 (2)ウムブルフ 未勝利戦とはいえ、余力十分の手応えで抜け出した前走に高い将来性を感じる。勝ち時計の芝2000メートル2分2秒9は、その数時間後に行われた葉牡丹賞のそれに0秒3劣るだけ。その勝ち馬メートルダールが、ここでの主力の一頭なら、当馬にも当然、チャンスはある。何より、自己条件を飛び越え、重賞にチャレンジしてきたのは、陣営がクラシックを意識しているからこそ。 ≪単勝≫(2)に全額※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。【プロフィール】元スポーツ紙記者、中央競馬担当。記者時代は北海道シリーズを得意とし、函館記念4年連続万馬券的中の偉業も。現在も厩舎関係者と親交があり、フリーとして執筆活動を行っている。
-
レジャー 2016年01月16日 16時41分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(1/17) 京成杯、他
1回中山競馬6日目(1月17日日曜日)予想・橋本 千春☆中山11R「京成杯」(芝2000メートル)◎7プランスシャルマン○2ウムブルフ▲8マイネルラフレシア△1メートルダール、12ユウチェンジ 『先々は大きいところ(GI)を取れる』。プランスシャルマンに◎を打った根拠は、記憶の底に残っていた会田助手のその一言による。前走(ホープフルS)はまさかの6着に敗退、連対記録は4でストップしたが、猿も木から落ちる、の例えもある。道中ハミを噛んで引っ掛かり脚を溜められなかったのだ。決して悲観することはない。着差も0秒9なら巻き返しは十分可能だ。千載一遇のチャンスが到来した柴山騎手も2週続けてケイコに騎乗し、『状態は申し分ない。ボクがリズムを崩さずに走らせてやればチャンスはある』と、確かな手ごたえをつかんだ様子だ。相手は、前走驚異のパフォーマンスを披露した新星・ウムブルフ。☆中山10R「ジャニュアリーS」(ダ1200メートル)◎6ブルドッグボス○7ミリオンヴォルツ▲4アンズチャン△2トキノゲンジ、10メイショウノーベル <4311>と、安定感抜群のブルドッグボスで大体いける。1200に限っても<3201>と、連対率は8割3分だから凄い。センスの良さと、能力の高さは成績を見れば一目瞭然だし、まだ底が割れていない明け4歳馬でこれからどこまで強くなるか、可能性はまさに無限大。ここは通過点に過ぎない。戸崎騎手に鞍上強化された、好調のミリオンヴォルツが相手になる。☆中山9R「初富士S」(芝1800メートル)◎14クルーガー○11キャンベルジュニア▲2ムーンクレスト△8ダイワレジェンド、10ミエノワンダー 上り馬のクルーガーでもう一丁。昇級は形だけだ。もともと、京成杯で小差3着しているように実力は重賞レベル。条件戦なら格上の存在といえる。遅ればせながら素質開花、軌道に乗ったと判断できるだけに、2連勝でオープン入りを果たす。もう1頭の上り馬、キャンベルジュニアが強敵だ。☆中京11R「長篠ステークス」(芝1200メートル)◎11エリーティアラ○6マジックシャトル▲4アットウィル△9シンデレラボーイ、10ヴィクタープライム 1戦ごとに地力強化の跡を示す、エリーティアラにチャンス到来。前走(醍醐S)は1、2着馬には離されたが、後続の脚を封じて3着を確保。メドを立てたのは評価できる。明け4歳馬でこれからまだまだ強くなる可能性を秘めているし、上積みは大きい。期待したい。相手は、休み明け3戦目で走り頃のマジックシャトル。☆京都11R「日経新春杯」(芝2400メートル)◎1レーヴミストラル○10サトノノブレス▲7シュヴァルグラン△6プロモントーリオ、9ベルーフ 休み明け3戦目で上積みの大きい、素質馬のレーヴミストラルで今度こそ。初勝利を挙げたのもデビュー3戦目で、ここから破竹の3連勝でダービーTR・青葉賞を制覇。ダービー(9着)でも有力視されたのは周知の通り。秋初戦のAR共和国杯は、ゴールドアクター(有馬記念)から0秒4差3着、続く前走の金鯱賞は出遅れが響いて8着に終わっているが、着差は0秒4だから決して悲観する内容ではない。好走条件の整ったここは絶好の狙い目。相手は、一昨年の優勝馬(昨年は1番人気(11)着)サトノノブレス。休み明け以降、(10)(4)(3)着と成績も状態も右肩上がりだ。※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。
-
レジャー 2016年01月16日 15時53分
今日のキャバ嬢ごはん(12)〜オムライスを食べて出勤する美奈〜
上田美奈(仮名・24歳) 私は子供の頃から、オムライスが大好き。特に小中学生の頃は、日曜のお昼は必ずオムライスをお母さんが作ってくれてた。高校生になってからは、友達と街へ出かけるようになって、色んなお店でオムライスを食べるようになり、ますますその世界にのめり込んでいった。 だけど最近の外食で見かけるオムライスって“ふわトロ”の半熟系卵を乗せたものばかり。それが私はどうしても気に入らないんだよね。いつからオムライス事情はこうなってしまったのだろう。私は昔ながらの固めの卵を使った普通のオムライスが食べたい。あとはそこにケチャップをかけるだけでOKなんだよね。あとこれも最近は多いのだけど、デミグラソースをかけたオムライスも反対派。やっぱり昔ながらのスタンダードなオムライスが一番だよ。 だからいつも普通のオムライスを出してくれるお店を、食べログとかで何件かピックアップして、出勤前にいつも寄るんだよね。まあ、ふわトロも嫌いじゃないんだけど、そればかり食べてたら、貞操観念もユルユルだと思われたらたまらないからさ。私はお客様を、固い卵のようなしっかりとした深い愛情で包み込む、そんな素敵なキャバクラ嬢になりたい。(取材/構成・篠田エレナ)写真・chris_harber
-
-
レジャー 2016年01月15日 17時35分
愛知杯(GIII、中京芝2000メートル、16日)藤川京子のクロスカウンター予想!
中京11R、愛知杯は◎シュンドルボンが年明け緒戦を重賞初制覇で飾ります。 昨年は惜しい競馬が続く中、夏の新潟で下級条件を勝ち勢いがつくと、そのまま3連勝。前走のエリザベス女王杯は、17番枠発走でしたが行かせて中団追走。直線では鋭い脚を使い見せ場タップリで0秒2差7着。一線級の牝馬相手にこれだけ走れれば上々で、収穫の一戦でした。レースではスタートが良くなっているし、二の脚が速いのでいいポジションを取れるのも強み。スローでも折り合いがつき、最近はラストの詰めの甘さも解消してきて成長を感じます。昨夏から使いながら体重も増えてきており、馬体に実が入ったようです。素質の高さもそうですが、レース以外で無駄な力を使わない馬なので、本番で能力を全開できるところも素直に結果に繋がっていると思います。 中間も順調で、最終追い切りは馬なりで反応良く、意欲的な走り。状態面は申し分なく、態勢は整っているようです。右回りだと右にササるところがあるので、3連勝した左回りでソツのない走りを披露します。(16)シュンドルボン(7)アースライズ(2)ハピネスダンサー(11)マキシマムドパリ(17)タガノエトワール(14)レイヌドネージュ(15)リーサルウェポン馬単 (16)(7) (16)(2) (16)(11)3連単 (16)-(7)(2)(11)(17)(14)(15)シュンドルボン 1頭軸マルチ※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。
-
レジャー 2016年01月15日 12時35分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(1/16) カーバンクルS他
1回中山競馬5日目(1月16日土曜日)予想・橋本千春☆中山11R「カーバンクルS」(芝1200メートル)◎13ゴールドペガサス○6キングオブロー▲9アフォード△11ゴールデンナンバー、12シンボリディスコ 昨夏以降、(2)(1)(4)(1)(4)着と、安定感抜群のゴールドペガサスに期待。注目すべきは、僅か1戦でクラスの壁を突破していることで、これも地力強化の証し。この法則で行くと、今回はオープン2戦目で勝ちパターンに当てはまる。乗り替わりも戸崎騎手(さくらんぼ賞2着)なら全く心配無用。さらに、距離適性(4103)に加えて、ハンデも前走比2キロ減の53キロと恵まれチャンスは大きく広がった。中山1200でメンバー最多の3勝を挙げている、キングオブローが相手になる。☆中山10R「初春S」(ダ1200メートル)◎11パーティードレス○14モンテネオ▲12マルヴァーンヒルズ△2ホスト、15ビリオネア 昇級以降、3着(0秒2差)、4着(0秒3差)と、毎回上位争いを演じているパーティードレスで今度こそ。中山コースは初めてだが、近5戦で同じコース形態の阪神で2勝を挙げていることからも問題ない。ハンデ53キロ(前走比2キロ減)を味方に付けて、身上の差し脚を爆発させる。全4勝を中山1200で挙げている、モンテネオが相手。☆中山9R「菜の花賞」(芝1600メートル)◎7コルコバード○5フィビュラ▲8レッドエトワール△11フロンテアクイーン、12カトルラポール 前走の勝ち内容が圧巻だった、コルコバードでもう一丁。直線大外から強襲、メンバー最速の差し脚で0秒3差突き抜けた瞬発力はメンバー屈指。1600メートルも新馬戦2着の実績があり、問題ない。牝馬限定戦ならここは通過点に過ぎない。素質馬のフィビュラ(兄は8歳オープンのミトラ)が当面の相手。☆中京11R「愛知杯」(芝2000メートル)◎16シュンドルボン○7アースライズ▲5クインズミラーグロ△11マキシマムドパリ、17タガノエトワール 重賞初挑戦がGI・エリザベス女王杯。強豪ひしめくそこで0秒2差7着と健闘したシュンドルボンが狙い目。昨夏を境に素質開眼、特別3連勝と破竹の勢いで臨んだエ女王杯でメドを立てたのだから評価大。ここは満を持しての出走だ。3連勝は新潟、東京の左回り。従って、初めての中京コースも何ら問題ない。前走比2キロ減のハンデ54キロも強調材料。上り馬のアースライズが相手。オークス4着、秋華賞5着の実力はここでも互角以上の評価を与えられる。☆京都11R「雅S」(ダ1800メートル)◎9ブライトアイディア○14レッドルグラン▲4テイエムグンカン△3サージェントバッジ、10エクストラゴールド 休み明け2戦目で上積みの大きい、ブライトアイディアに期待。その前走も、2番手から勝ちに行って0秒5差としぶとく粘っており、評価できる。もともと、3歳時に5戦3勝を挙げている素質の持ち主。不運にも故障(1年10か月休養)で出世が遅れたが、軌道に乗ればチャンスは時間の問題だ。千万条件を快勝して勢いに乗る、明け4歳馬のレッドルグランが相手。※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。
-
-
レジャー 2016年01月14日 15時00分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(1/17京都・1/17中山)
今週デビューの注目馬は、1月17日(日)京都第6R芝1800m戦に出走予定のフリーフォール。馬名の由来は「自由落下。落体の法則」。牡、鹿毛、2013年1月24日生。栗東・角居勝彦厩舎。父ヴィクトワールピサ、母ワイ、母父Galileo。生産は安平町・追分ファーム、馬主はG1レーシング。愛馬会法人・G1サラブレッドクラブの募集馬で総額5000万円。祖母は全欧2歳牝馬チャンピオンのランプルスティルツキン。本馬はヴィクトワールピサ産駒らしいムチッとした筋肉を持っており、それでいてしなやかで柔軟性がある。特に上腕の発達は目を見張るものがあり、走りにはバネがある。距離は中距離が合いそうだ。なお、鞍上にはC・ルメール騎手を予定している。 もう一頭の注目馬は、1月17日(日)中山第6R芝2000m戦に出走予定のプレイヤード。馬名の由来は「昴(仏)」。牡、鹿毛、2013年4月6日生。美浦・田中剛厩舎。父ゼンノロブロイ、母コンポステラ、母父Empire Maker。生産は新ひだか町・土居忠吉氏、馬主は前田幸治氏。半兄2頭はダートで1勝を挙げたオベリスク(父フジキセキ)、エンカウンター(父ゴールドアリュール)がいる。本馬は骨量、筋肉量ともに豊かでがっしりとした馬体の持ち主。全体の印象からスピードタイプというよりもパワータイプだろう。凛とした顔つきをしており気性は良さそうだ。距離はマイルから2000mあたりが良さそう。なお、鞍上には蛯名正義騎手を予定している。※出走予定競走には、馬の体調、抽選非当選により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
レジャー 2016年01月13日 12時30分
キャバ嬢が生まれる瞬間(78)〜若さを無駄にしたくなかった亜紀〜
木村亜紀(19歳・仮名) 私は高校を卒業した後、フリーターになり、渋谷のカフェで働いていた。特に大きな夢とかはなかったけれど、子供の頃からオシャレなカフェで働くことに、ただ漠然と憧れていたんだよね。カフェの同僚は可愛い子が多く、キッチンの男の人も魅力的で、日々は充実していた。そんな時、高校の同級生からキャバクラで、一緒に働かないかって誘われたんだよね。 私はトークがうまいわけでもないし、夜の世界は何もわからないから、キャバクラでやっていくのは不安だった。だから最初は断っていたのだけど、友達から「若い時はキャバをやったほうがいい」って必死に説得された。彼女が言うには、若いというだけでお客さんから指名されて、優しくしてくれるのだとか。説得に負けた私は、カフェとキャバクラを掛け持ちすることにした。 実際、キャバクラで働くのは楽しかった。なにより一番の驚きは給料の多さだよね。カフェはオシャレな場所で働けるメリットはあるけど、時給は決して高くない。でもキャバクラは、短時間でカフェの何倍ものお金が貰える。それがわかった時、もうカフェで働くことに憧れを抱いていた頃のピュアな気持ちはどこかへ消えていた。 それで1週間のうち、キャバよりカフェで働く回数が最初らへんは多かったけれど、いつしか出勤数は逆転し、そのうちに私はカフェへ行かなくなった。やっぱり若さでお金が貰えるのならば、今の内に大金を稼いでおきたいという考えに変わったから。今後、特に散財するつもりはないけれど、今はとにかくお金を貯めて、将来何か自分のために使いたいと思ってます。(取材/構成・篠田エレナ)写真・Japanexperterna.se
-
レジャー 2016年01月12日 11時10分
ハッシーの地方競馬セレクション(1/13)「第19回TCK女王盃(JpnIII)」(大井)
粘り切れず失速…。先週浦和競馬場でおこなわれた「第59回ニューイヤーカップ(SIII)」。本命に推した出川哲朗のように粘り強いアンサンブルライフは、好スタートを切るがスタート後すぐにコーナーということもあり、少し負担がかかりながらハナを取るかたちに。1周目のスタンド前ではハナを取り切るがややペースが速くなってしまう。ハナを譲らないように3コーナーから追い出し、残り100mあたりまでは粘ったが前半のハイペースがたたり4着に敗れました。それでもペースを考えれば勝ち馬と0秒3差は大したものです。 さて、今週は「第19回TCK女王盃(JpnIII)」が大井競馬場でおこなわれます。昨年はサンビスタがここを勝って後にチャンピオンズC(GI)を勝利しました。今年はどの馬がここを勝って飛躍して行くのか。女たちの熱き戦いに注目です。 今年ここを勝って飛躍していくのはこの馬。色白でメキメキと力を付けてきたところが有村架純のような芦毛の女の子・ホワイトフーガです。同世代対決となった4走前の関東オークスでは、2着馬に2秒3差もの大差をつける圧勝を飾ったが、その後2走は女王サンビスタに苦杯をなめました。それでも徐々に差を詰め、前走でついに逆転。しかもJpnIで1秒1差付ける圧勝。しかも上がりは次位に1秒1差もあるのだから相当なもの。今最もノリに乗っている本馬です。サンビスタが引退した今年は、この馬が牝馬ダート界を背負っていくと見ておりここは負けられません。 相手本線は、こちらも伸び盛りの4歳馬・ディアマイダーリン。初ダートとなった前走のクイーン賞(JpnIII)ではスムーズに競馬できたこともあったが、最後までじわじわと伸びて1着。破った相手はサンビスタと好戦を演じてきたトロワボヌールだから立派なもの。ハナ争いがなさそうな今回もスムーズに競馬ができそうで、好戦の可能性は高いと見ます。 一発なら前走最速の脚を使ったパワースポット。 以下、タマノブリュネット、ノットオーソリティまで。◎(7)ホワイトフーガ○(5)ディアマイダーリン▲(2)パワースポット△(9)タマノブリュネット△(1)ノットオーソリティ買い目【買い目】3点(7)→(2)(5)(9)【3連複2頭軸流し】3点(5)(7)-(1)(2)(9)【3連単フォーメーション】6点(7)→(2)(5)→(1)(2)(5)(9)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
レジャー 2016年01月11日 12時00分
元キャバ嬢占い師・二宮さなのラッキーお水占い1月11日(月)〜1月17日(日)
皆さん、こんにちは! 今年のお正月休みはカレンダーの都合上、短かった方も多いのでは? でもお休みが長ければお正月太りが加速する恐れもあったので、それを回避できたとポジティブに解釈しちゃいましょう! さぁ、今週もわたし二宮さなが運勢と開運ポイント教えちゃいますよ。牡羊座(3/21〜4/19)楽しいデートが出来ます。ただし、爽やかすぎて色気に欠ける内容に。紫芋の料理やデザートを食べると吉。縁のある嬢は、したたかに生きていることを悟らせない子。ラッキーな場所は、大型家電量販店が近くにある割烹料理店。牡牛座(4/20〜5/20)ひとめぼれしたりされたりということが。ただし、あなたの好みとはズレがあります。プレーンな持ち物に、少しばかり派手な物を足すと吉。縁のある嬢は、何でも他人に任せて上手に楽をする子。ラッキーな場所は、カフェと名のつくところならどこでも。双子座(5/21〜6/21)一旦諦めた方がいいことがあります。執着すると余計に遠ざかります。フライドポテトを自分で揚げて食べると吉。縁のある嬢は、周囲から扱いが難しいと言われている子。ラッキーな場所は、愛想良いおかみさんが切り盛りしている小料理屋。蟹座(6/22〜7/22)あらゆる場所で束縛を受けます。しばらくの我慢を要します。いつもと違うメーカーのコーヒーを買うと吉。縁のある嬢は、恋愛にのめりこむと大変な子。ラッキーな場所は、煌びやかなネオンがいっぱいの通りにある居酒屋。獅子座(7/23〜8/21)約束を忘れられたりなど、周りに振り回される時期。感情は抑えて。ハンカチ、ネクタイなどをいつもより高めのお店で買うと吉。縁のある嬢は、全ての異性に愛されていないと不機嫌な子。ラッキーな場所は、牡蠣もしくは鶏団子のお鍋が食べられるお店。乙女座(8/22〜9/22)知らないうちに理想が高くなりすぎてます。今一度見直しを。クリアファイルをお気に入りといらない物に分けると吉。縁のある嬢は、教え上手でやる気を持たせてくれる子。ラッキーな場所は、郷土料理のお店。天秤座(9/23〜10/23)欲しいものを手に入れたら、それで満足してしまいます。大事にしましょう。金と銀が選択肢にある物で、どちらかを選ぶと吉。縁のある嬢は、辛いことは顔に出さない子。ラッキーな場所は、定員が非常に少なく狭い居酒屋。蠍座(10/24〜11/22)自分の力を過信するのは危険な時期。3割くらい差し引いて考えて。携帯電話の連絡先の整理をすると吉。縁のある嬢は、責任感が強く、人をあまり悪く言わない子。ラッキーな場所は、塩ラーメンが美味しい店。射手座(11/23〜12/21)少々ごり押しで行く方が、うまく事が運びます。受け身より攻めの姿勢で。コンビニで温かい物を買うと吉。縁のある嬢は、深く物事を考えない子。ラッキーな場所は、海外の珍しいビールや食べ物が売ってるお店。山羊座(12/22〜1/19)身動きのとりにくい週。かといって大人しくせずに行動すること。手袋、マフラーを丁寧に手洗いすると吉。縁のある嬢は、物事の表現力に長けた子。ラッキーな場所は、女性が喜ぶ内装のイタリアンレストラン。水瓶座(1/20〜2/18)支配欲だけの関係になりそうな相手が出現。互いの幸せを考えて。お気に入りの香水をつけて外出すると吉。縁のある嬢は、口数が極端に少ないけど、話すと楽しい子。ラッキーな場所は、新装オープンしたばかりの肉料理店。魚座(2/19〜3/20)夢中になっていた対象への熱が冷めてきます。だからといってポイ捨てはダメです。ゆるキャラが使用されている商品を買うと吉。縁のある嬢は、ストイックで自分にも人にも厳しい子。ラッキーな場所は、有名人も来るようなお寿司やさん。 いかがでしたか? 今週も元気に楽しくまいりましょう、ではまた来週!画像:by nironadsu by flicker
-
-
レジャー 2016年01月10日 10時00分
フェアリーS(GIII、中山芝1600メートル、11日)藤川京子のクロスカウンター予想!
中山11Rフェアリーステークスは、3歳戦このレースは、若干ですが阪神ジュベナイルF組10着以内が馬券に絡みやすい傾向があります。また、昨年は赤松賞組の2頭が馬券に絡んで、少し上がりタイム実績馬が有利というデータもあり近年は、前走が1600m以上の長さを走ってきた馬が馬券に絡みやすいようです。 着順実績では、前走が1着の馬も馬券に絡む事が多いです。それを踏まえて、阪神ジュベナイルF組のクードラパンですが13着だったの で、軸は止めておきます。赤松賞組のビービーバーレルは少し実績タイムが遅いので不安です。上がりタイム実績からは、ソングオブウインド産駒のラブリーアモンとディープインパクト産駒のリセエンヌがめぼしい所だと思います。 他には、前走中山1600mで、1分34秒6で、ひいらぎ賞4着、新馬戦も中山で勝ったヴィクトワールピサ産駒のレッドシルヴィ。前走は、前の壁を捌くのに少し手を焼いたようにも見えましたが末脚は良かったです。それと前走中山1800mで未勝利戦を勝ったメイショウサムソン産駒のルミナスティアラ。タイム的には、まだ本気を出していないような力強い走りを見せてくれます。また、前走が中山1600m新馬戦を勝ったヴィクトワールピサ産駒のコパノマリーンは、稍重だったので、タイムは良くないですが逆に稍重であった事を考慮すると好タイムです。 荒れる事が多いこのレースですので、少し手広くしてみます。 ここは、実績タイムと産駒で、リセエンヌ。前走中山で良い走りを見せたレッドシルヴィ、ルミナスティアラ、コパノマリーン。穴で、前走にやっと未勝利戦を勝った馬ですが、複勝圏内を外した事の無い大穴ダイワダッチェスこの5頭ワイドBOXで、攻めてみます。(12)◎リセエンヌ(9)○レッドシルヴィ(15)▲ルミナスティアラ(3)△コパノマリーン(5)△ダイワダッチェス※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。
-
レジャー
リアル妖怪・子泣き爺「こなきG」のお馬予想〜!「10・3 スプリンターズステークス」
2010年10月02日 16時00分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(10/3) キンシャサ指名!
2010年10月02日 16時00分
-
レジャー
現役キャバクラ嬢100人に聞きました
2010年10月02日 15時00分
-
レジャー
札幌2歳S(GIII、札幌芝1800メートル、2日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2010年10月01日 19時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(10/2) 秋風S、他4鞍
2010年10月01日 16時00分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(10/2) 札幌2歳S・シリウスS
2010年10月01日 16時00分
-
レジャー
「渋井哲也の気ままに朝帰り」「覚えていますか?」とのメールにどう答える?
2010年09月30日 15時30分
-
レジャー
キャバ戦記9 キャバクラで心が折れる理由がわからない時
2010年09月28日 18時30分
-
レジャー
第56回オールカマー 本番に弾み! シンゲン快勝
2010年09月27日 09時00分
-
レジャー
神戸新聞杯(GII、阪神芝2400メートル、26日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2010年09月25日 19時00分
-
レジャー
桜井聖良のむぅむぅ予想!〜9・26 神戸新聞杯&オールカマー〜
2010年09月25日 17時45分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(9/26) オールカマーはポテンシャル重賞級のミステリアス!
2010年09月25日 16時00分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(9/26) 神戸新聞杯はエイシンフラッシュに注目!
2010年09月25日 16時00分
-
レジャー
セプテンバーS(1600万下、中山芝1200メートル、25日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2010年09月24日 19時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(9/25) シセイカグヤが狙い目!
2010年09月24日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(9/25) 中山セプテンバーS、他2鞍
2010年09月24日 15時30分
-
レジャー
キャバ戦記8 キャバクラはパワースポット?
2010年09月23日 17時00分
-
レジャー
「渋井哲也の気ままに朝帰り」イベントと同伴日にしか連絡をしないキャバ嬢よりも…
2010年09月23日 15時30分
-
レジャー
第64回セントライト記念、クォークスターがゴール前きっちり差しきり優勝!
2010年09月20日 12時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分