芸能
-
芸能 2018年02月09日 22時55分
HIRO「数時間遅れてたら死んでた」クロちゃんは嘘泣き
2月8日に放送された『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に、安田大サーカスが出演。昨年、脳出血で倒れたHIROが当時の状況を語った。 まず、浜田は「急に頭痛くなったの?」と倒れる直前の状況を聞く。HIROは「偏頭痛はずっとあったんですよ。『いつもの偏頭痛だな』って思ったんですけど、すごく痛くなって嘔吐しちゃったんですよ。でも、嘔吐するってテレビでよく『ダメ』って聞いてたんで、さすがに病院行こうと思って行ったら、その病院で救急車呼ばれて、違う病院に行ったところから記憶が曖昧になってもうて」と病院で診てもらおうとしたら、大きな病院に搬送されたらしい。 団長は「数時間遅かったら死んでたらしいです。病院運ばれて、血圧250。そこの大学病院の最高記録を塗り替えたんです」と搬送された時の状況を語った。 「(入院当初の)1週間ぐらいは覚えていなくて…」と入院したすぐの記憶はなかったようで、「意識がハッキリした時に、団長とかうちの家族が泣いてくれてたので、ダイエットせなあかんなって…」と自分のために泣いてくれた人のために、ダイエットを決意したのだという。 ただ、浜田は「クロちゃんは泣いてなかったの?」と質問し、クロちゃんは「僕も泣いてましたよね」と答える。だが、団長は「クロちゃんに関しては、お見舞いも無理やり俺が連れていきましたね」と告白し、会場内をざわつかせる。 共演者に薄情さを責められるクロちゃんは「違います。キチンと聞いてください。どこに行っていいかわからなかった」と謎の弁明し、松本に「病院や」とツッコまれた。 また、浜田に「今までのネタどうすんの?HIROが痩せて」と安田大サーカスの今後の方向性について聞く。 団長は「(HIROは)デブだけでやってきた人なんで、デブをなくしたHIROくんどうしていきましょう。」を頭を抱えているようだ。 しかし、松本は「今までも、ネタそんなにウケてなかった」と辛口なコメントを残し、スタジオ内の笑いを誘った。
-
芸能 2018年02月09日 22時49分
「センターで国語春日に負けた奴集合」オードリー春日、東大不合格も爪痕残す
東京大学受験を宣言していたオードリーの春日俊彰が、センター試験の結果を2月8日放送の『得する人損する人』(日本テレビ系)内で発表した。 出願した東京大学文科一類の、第一段階選抜(足切り)ラインは582点。ほかの学類に比べて数字が低かったため、「春日は足切りをクリアするのではないか?」とネット上では憶測を呼んでいた。 しかし、結果は900点満点中448点であり、東大には届かなかった。各科目の結果も発表されたが、驚くべきは国語であろう。 「センター試験の国語科目は、200点満点のうち現代文100点、古文と漢文が50点ずつ配分されています。春日は、古文は35点、漢文は21点だったものの、現代文では92点を獲得しました。この結果に驚いたネットユーザーは多いようで『センターで国語春日に負けた奴集合』といったフレーズが飛び交っていますね」(放送作家) 東大には落ちたものの、いわゆる“爪あと”は残したといえるだろう。センター試験の国語は、確実に答えが出せる古文漢文に比べて、現代文は答えが導きづらく、ある程度のセンスも問われる分野である。ここへきて春日の国語力へ注目が集まっている。 「オードリーのネタ作りは相方の若林正恭が行っています。さらに、若林はキューバ旅行記『表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬』(KADOKAWA)を上梓するなど、文章仕事でも知られていますが、灯台下暗しといえばいいのでしょうか、春日にも国語力があったのは驚きですね。もちろん、国語の試験成績が良いからイコール文才があるとは限りませんが、芸人が書く小説やエッセイは注目の分野ですから、春日にオファーが来てもおかしくはありません」(前出・同) 徹底した努力の人であるオードリー春日の新境地が思わぬところで開けるかもしれない。
-
芸能 2018年02月09日 22時40分
安住アナの追い上げに焦りも? TBSアンディ、フリー転身
TBSの安東弘樹アナウンサーが3月末で同局を退社し、フリーに転身することを、一部スポーツ紙が報じている。 安東アナは、成城大法学部卒業後、91年にTBSに入社。スポーツなどを担当した後、96年から「王様のブランチ」に出演して“アンディ”の愛称で人気となり、98年から14年まで「アッコにおまかせ!」の進行を担当した。 記事によると、安東アナの現在のポジションはアナウンス部の部次長。自身の番組出演はもちろん、後輩の指導やスケジュール管理など業務は多岐にわたっているという。 そんな中、昨年10月8日の誕生日に50歳という大きな節目を迎えたこともあり、「このまま会社で勤めあげるのか、現場にこだわるのか」と悩んだ結果、退社を決意。周囲には「もっと視野を広げたい」と話しているという。 私生活では、05年9月にタレント・川幡由佳と結婚。06年7月に長男、10年2月に次男が誕生。 2人の子供のためにもまだまだ稼ぐ必要があるが、退社後は、活動休止中の3人組バンド「いきものがかり」や俳優・生瀬勝久らが所属する、大手芸能プロダクション「キューブ」に所属。 安東アナは、「キューブ」所属の俳優・古田新太とかつて一緒にラジオ番組をやっていた縁で、同社がいきものがかりをお披露目した「設立7周年パーティー」の司会を担当。さらに、10周年、20周年のパーティーでも司会を務めていた縁もあり、同社への所属を決めたようだ。 「かつては同局のエース格だった安東アナだが、いつの間にか6歳年下の後輩・安住紳一郎がグングン台頭しエースに登り詰めた。安東アナは安住アナに対するライバル意識もあり、現場にこだわったのでは。売れっ子になれば、軽く局アナ時代の年収超えを達成できる」(TBS関係者) 安東アナのさらなる活躍に期待したい。
-
-
芸能 2018年02月09日 22時35分
炎上狙い?加藤紗里 家賃45万、生活費100万円を彼氏に払わせる
2月9日(8日深夜)の『じっくり聞いタロウ』(テレビ東京系)では、株式会社メディアハーツの代表取締役の三崎優太と加藤紗里の飲み会の様子を放送。 以前、三崎が同番組に出演した際、一番好きな女性有名人を加藤と答えたことがキッカケで、番組が今回の食事会をセッティングした。 序盤は、なかなか会話が噛みあっていなかったが、次第に会話が盛り上がり始める。加藤が「いま彼女いるんですか?」と質問し「いないです」と答える三崎。次に、三崎が「彼氏いるんですか?」と加藤に恋人がいるのか聞く。加藤は「一応いるんですけど、別れようか迷ってる。あんまり会ってもないし、私が東京で仕事があるので、(彼氏は)遠くに住んでるんで」と曖昧な返事をして、三崎を揺さぶる。 続けて、「彼氏がいる子のほうがオトしやすいと思うんですよ。彼氏がいない子って、結構ハードルが上がっちゃってるじゃないですか。紗里みたいな感じだと、今の彼氏に不満とかあるからオトしやすい」とイケメンセレブを完全にロックオンした加藤は、自分を口説くよう誘導し始めた。 また、三崎が加藤の懐事情について聞く。加藤は「今は彼氏に家賃を払ってもらってます。自分じゃ払えないので…」と45万円もの家賃を彼氏に払わせていると告白。さらに、「生活費としてもらってます。100万円です」と家賃とは別に100万円もらっているらしい。 これを聞いた三崎は「じゃあ別れられないじゃん」と別れてしまうと家賃が払えず路頭に迷ってしまうと指摘。加藤は「同じように払ってくれる人を見つけるか…」と新たな恋人が見つかればとさり気なくトスを上げる。すると「じゃあ払っちゃおうかな。月200万くらい払っちゃう」と加藤にかなり入れ込んでいる様子の三崎。 月200万円くれると聞いた加藤は腹をくくったのか「彼氏になってくれたら、今の彼氏と別れる」と三崎にガチ告白。三崎は「恥ずかしいからライン教えてよ」とさすがに答えは出さなかったが、連絡先を交換し、仲睦まじい様子を見せた。 毎月145万円貢いでくれる彼氏がいながら、新しい彼氏を探そうとする加藤のクズさには呆れてしまう。だが、炎上商法は加藤の十八番。今回もクズキャラを演じて、名前を売ろうとする彼女の戦略なのかもしれない。
-
芸能 2018年02月09日 22時30分
人に言えない事情あり…休業の原幹恵 留学?病気?デキ婚?
2月5日、グラビアアイドル・女優の原幹恵が芸能活動を休業したことが、所属事務所であるオスカープロモーションより発表された。原のプロフィールは2月からオスカーの公式サイトから削除され、原の公式ブログも1月いっぱいで閉鎖となっている。 すでにオスカーと原との契約は終了しており、オスカー側は「(原は)海外留学の準備をしている」「いつでも復帰ができるように籍は残してある」と説明しており、どうやら普通の休業とは違うようだ。芸能プロダクション詳しい芸能記者はこう語る。 「今回の原さんの休業は不可解な点が非常に多いです。オスカーの説明通り、留学のための休業であるなら、契約そのものを切る必要はありませんし、ブログもあわてて閉鎖する必要はまったくありません。恐らく、これは将来的に原さんがオスカー所属の女優として復帰する可能性があるため、原さん本人に向けて、もしくは彼女を引き抜こうと考えている芸能事務所へ投げた牽制球みたいなものではないでしょうか」(芸能記者) 確かに籍を置いたまま休業というのは珍しく、具体的な時期はわからないまでも今後、同じオスカープロで復帰する可能性は高いと思われる。 また、今回のケースは原の病気もしく結婚・妊娠のための準備という線も考えられるという。先の芸能記者はこう分析する。 「原幹恵クラスの人物が1月いっぱいでの契約解除はかなり急な話ですので、なにか人には言えない事情があったのは間違いないと思います。例えば難病や容姿に関する事故、場合によっては『できちゃった結婚』という可能性も否定できないと思います。少なくとも、あまりクリーンな休業の仕方ではありません」(前述の芸能記者) かつてはオスカーのグラビアグループの「エース」とも評された原幹恵。このまま表舞台から消えてしまうのか…?
-
-
芸能 2018年02月09日 22時20分
被害総額1億3千万円超え! みなおか終了で、“被害者”芸人がブーイング
3月で終了することが発表された『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)が8日に放送。この日は「とんねるず大反省会」と題され、「被害者の会」を結成した芸能人やスタッフたち総勢47名が、とんねるずの二人に対するクレームを次々とぶちまけた。 バナナマンの日村勇紀は、番組の人気企画「買うシリーズ」で番組史上最高額の1600万円でポルシェを購入したことを挙げ、「なんで自分たちは買わないんだよ!」と憤慨。さらにこれまで、同シリーズで購入した総額がトータル1億3793万7885円であることが発表されると、大きなブーイングが起き、芸人らが次々に罵声を浴びせていた。 だが一方で、石橋の芸人としての本質が見られる瞬間もあった。タレントのノッチが自身のもみあげが何度もバリカンでカットされたことに対し、「やってることチンピラじゃないですか」と訴えたのだが、石橋は冷静に「ノッチは台本通りにしか言わない」と反論。実はこの“やってることチンピラ”というセリフは台本に書かれていたことだそうで、その事実はおぎやはぎによって確認された。そして、石橋は「そういうのは俺らは嫌なの。タレントはアドリブ力だと思うのよ。そういうところで日本のバラエティー番組はいま、ダメになってるの」と芸人として長くやってきたからこそ言える持論を展開していた。 番組は終わるが、おぎやはぎの二人が自身のラジオ番組で「先の読めない面白さがある」「もったいない」と残念がれば、有吉弘行も石橋から声をかけられ「グッときた」というエピソードをラジオで明かした。とんねるずの二人が多くの芸人から尊敬されていたとも言えよう。 この日の番組の最後は、日村らが熱湯プールに落とされる“お約束”で幕を閉じたが、ずぶ濡れになりながらも全員で「石橋ラブ」「木梨ラブ」「いつも本当にありがとう」というTシャツを披露。 とんねるずが愛されている芸人だということが視聴者に伝わった。
-
芸能 2018年02月09日 22時10分
打ち切りの可能性も『とくダネ!』 BPOから放送倫理違反指摘、三浦氏を故人扱い
8日放送の『とくダネ!』(フジテレビ系)が、プロスキーヤーで登山家の三浦雄一郎氏に対し、テロップで「故・三浦雄一郎さん」と表示。ありえない行為に怒りの声が広がっている。 番組は平昌冬季オリンピックを特集。ソチオリンピックで「詳しすぎる解説者」として話題になった元モーグル日本代表の三浦豪太氏が、解説役として登場する。 豪太氏の紹介VTRで表示されたのが、豪太氏と一緒の写真に写る父・雄一郎氏。番組は雄一郎氏に対し、あろうことか「故・三浦雄一郎さん」というスーパーを流した。 この放送を見た視聴者から、「勝手に殺すな」と批判の声が殺到。小倉智昭も雄一郎氏が健在であることを知っていたようで、VTR明けに、 「三浦雄一郎さんは今も大変お元気で、もう一度エベレストに行くんだなんていうふうにおっしゃっています。その三浦さんに対して、大変失礼なスーパーを流してしまいました。申し訳ありません」と謝罪。すぐに謝ることで、火消しを図る。 しかし、ネットユーザーは納得せず。「そんな簡単な謝罪で済ますのか」「内容を誰もチェックしていない証拠」など、批判の声が噴出。炎上状態となった。 そんな『とくダネ!』に対しては、同日BPO(放送倫理・番組向上機構)が、2017年7月、8月にそれぞれ事実と異なる報道を行ったことについて、「放送倫理違反があった」と判断したことを発表。その放送内容に「NO」が突きつけられた。 倫理違反を告げられたその日に、健在な人間を故人扱いする暴挙に出た『とくダネ!』。4月以降は伊藤利尋アナウンサーが加入し、パワーアップする予定だったが、今回の倫理違反とケアレスミスで、「打ち切らざるをえないのでは」という見方もあるようだ。 「今後、倫理違反を突きつけられたこと、ミスが続いていることについてどう責任を取るのか。『ワイドナショー』の松本人志のように、小倉智昭が『次やったら降板する』くらいのことは言うべきだと思います。 健在な人間を故人扱いすることは、報道関係者としてあってはならないことで、名誉毀損罪で訴えられてもおかしくない。しかも、短期間でミスや物議を醸す事案が続いており、信用はガタ落ちの状況。 小倉の簡単な謝罪だけで簡単に済ます事案ではないと思いますよ」(芸能関係者)今後、『とくダネ!』はどのような「責任」をとるのか注目される。
-
芸能 2018年02月09日 22時00分
【元SMAP】香取慎吾、役者仕事がない…ギャラを大幅に下げる必要あり?
元SMAPの草なぎ剛が2月7日、横浜市で春から上演される主演舞台「バリーターク」の制作発表に出席した。草なぎにとっては、2015年の「burst!」(草なぎ・香取のダブル主演)以来、およそ3年ぶりの舞台主演となる。 草なぎといえばかの大物演出家、つかこうへいにも認められるなど、その演技力に関しては折り紙付き。今回の出演を皮切りに、草なぎは同じ元SMAPの稲垣吾郎のように舞台役者として、活動再起を狙う可能性が出てきた。 その一方、今後の活動が不安視されているのが香取慎吾だ。香取は既報の通り、フジテレビの冠番組「おじゃMAP‼」が2018年3月をもって終了。テレビのレギュラー番組が0本になるため、香取に残された仕事は草なぎとのラジオのみという寂しい状況だ。また、香取個人には二人のように舞台の話は今のところ来ておらず、個人での活動はしばらくはゼロになる見通しとなっている。 いったいなぜ、香取はこのような悲惨とも言える状況になっているのか。キャスティング事情に詳しいとある芸能記者はこう分析する。 「香取さんは、これまで多数のテレビドラマに主演してきましたが、役者として評価された作品は限られ、ほとんどはSMAPだからという理由でのキャスティングでした。特に近年は、SMAP在籍時でも『家族のカタチ』(TBS系)、『ストレンジャー』(テレビ部朝日系)と全話平均視聴率一桁の主演ドラマを連発してしまいました。香取さんの市場での価値はもはやゼロといっても過言ではないでしょう」 やはり、役者として再起するのは厳しいか。もっとも、前述の芸能記者はこうも語っている。 「可能性として有り得るのは、単館でかかるようなインディーズ映画でしょうか。香取さんは、実は『踊る大捜査線THE FINAL』での悪役や、脇での動きが光る役者として一定の評価があり、多くの映画監督から『ヒールとしてぜひ起用したい』との声があります。大手の配給では、横槍が入るので難しいとは思いますが、単館上映の映画ならば、なんの制限もないので出演は可能です。ただ、それには従来のギャラをかなり下げないといけないでしょうが…」 解散以後、さまざまな苦い経験をした香取。その「ダークパワー」をぶつける日は近い…?
-
芸能 2018年02月09日 20時50分
過労で着々とフリー転身が近づく日テレ・水卜アナ
日本テレビの水卜麻美アナウンサー(30)が9日、この日開幕した平昌五輪取材のため、レギュラーMCを務める同局の「スッキリ」を途中退席した。 午前9時半ごろ、番組MCの加藤浩次が「みとちゃんがここで?」と声を掛けると、水卜アナが立ち上がり「間に合わなくなっちゃうのでここで」とあいさつ。 水卜アナは初の五輪取材とあって興奮気味、「初めてなので、オリンピックがどういうものかを」と言った後、「あと、私、寒いって絶対言いません!行って来ま!」と宣言してスタジオを去った。 「水卜アナはエース級で散々働かされっぱなし。揚げ句、平昌五輪にまで投入するとは、女子アナたちとの仕事量は差がつく一方です。とはいえ、ほかに人材がいないのが今のうちの悩みなのですが…」(日テレ関係者) 働いても働いても、相変わらずぽっちゃりな水卜アナだが、それも仕事量が増えているせいなのだとか。 「仕事のストレス発散法は、やはりもっぱら食べることなのだとか。ストレスに比例して食事量はますます増えている様子。にもかかわらず、他局の女子アナに比べて年収は低いのが耳に入ってくるのでますますストレスは溜まるようです。フリーになれば今の10倍は稼げるでしょうが」(芸能記者) 日テレの課題は、来たるべき水卜アナのフリー転身に備えての後継者育成のようだが、昨年で三十路を迎えた水卜アナの決断やいかに!?
-
-
芸能 2018年02月09日 12時55分
藤本美貴「悩み相談に正論で返す男は結婚に向かない」西川貴教も困惑
2月7日に放送された『女心がわかる男 わからない男』(日本テレビ系)では、藤本美貴が「悩み相談に正論で返してくる男」は結婚に向かないと主張し、男性出演者を困惑させた。 藤本は「別に相談に乗ってもらってる気持ちじゃないんですよ、こっちは。話を聞いてほしいだけで、答えは求めてないんです」とそもそも話を聞いてくれるだけで十分だと口にする。 これに対して、西川貴教は「そもそも相談しなきゃいいじゃないですか?」と聞く。藤本は「聞いてくれればスッキリする。私が思ってる答えと真逆だったりすると、(相手の考えを)すごい押し付けられてるみたい」と答え、西川は「聞いてきてるから良かれと思って(答えてるのに)」と納得しない表情を見せた。 武田真治も藤本の意見に疑問を感じているようで、「1番身近な人の意見は聞かないってことになっちゃいますよ?」と質問し、「聞くけど、自分の意見を応援してほしい」と女性が持つ意見を男性は大切にしてほしいと藤本は話した。 また、藤本は「ラインで既読スルーする男」も結婚に向いてないと語る。中丸雄一は「既読って表示されるシステムって、『読みました』っていうメッセージだと思うんですよ」と既読が付いたのであれば、それで良いじゃないかと口にするが、藤本は「そういうことじゃない。とりあえずの相槌を一度くれ」と返信してくれないとちゃんと伝わらないと主張。 ただ、一方的に持論を展開する藤本に、ロッチ・中岡創一は「(既読スルーは)許すべきです。既読スルーされたら『忙しいかな?』って思ってあげるのがパートナーじゃないですか。なんでそれができないのかな?結婚に向いてない」と怒りをぶちまけた。 番組を見ていたツイッターユーザーからは「番組で女心が分かる男と分からない男ってやってたけど……女だけど一切 藤本美貴さんのいってる意味が分からないww すげぇわがままで自己中すぎるww」「藤本美貴の意見がウザくて女なんてやってらんねーよってなった 一緒にしないで」「同じ女でも藤本美貴の気持ちが全くわからない。女はみんな同じだと勝手に決めつけないでほしい。」などなど、藤本の語る女心は女性からも共感されていなかった。
-
芸能
globe解散か
2008年02月01日 15時00分
-
芸能
滝クリよりも輝いている!? 安藤優子キャスターを照らすシワ取りライト
2008年01月31日 15時00分
-
芸能
水戸黄門 視聴率アップの秘密兵器は小沢真珠の入浴シーン!?
2008年01月30日 15時00分
-
芸能
オスカーがバラエティー部所属のお笑いタレントをお披露目
2008年01月30日 15時00分
-
芸能
訴えられた関根勤 損害賠償6000万円
2008年01月29日 15時00分
-
芸能
女優たちのさまざまな酔態
2008年01月28日 15時00分
-
芸能
竹内結子が最近ゴキゲンなワケ
2008年01月26日 15時00分
-
芸能
大河ドラマ「篤姫」の水面下で展開する宮崎あおいVS堀北真希のバトル
2008年01月25日 15時00分
-
芸能
美少女3人組ユニット「pRythme」 2月6日デビュー
2008年01月25日 15時00分
-
芸能
モー娘。に受からなくてよかった!? “バカドル”でブレークの木下優樹菜
2008年01月24日 15時00分
-
芸能
コスプレ・川村ゆきえ 胸の谷間を大胆露出
2008年01月23日 15時00分
-
芸能
ドロンジョ役で思わぬプレッシャーを受ける深田恭子
2008年01月22日 15時00分
-
芸能
七瀬あずみ 最新DVD25日にリリース
2008年01月22日 15時00分
-
芸能
米倉涼子 セクシー肉体改造のヒミツ
2008年01月21日 15時00分
-
芸能
日テレ・宮崎宣子アナが「ラジかるッ」に遅れたホントの理由!?
2008年01月19日 15時00分
-
芸能
鷲巣あやの 26日にアキバで最新DVD発売記念イベント開催
2008年01月19日 15時00分
-
芸能
細木数子 レギュラー番組3月降板の裏事情
2008年01月18日 15時00分
-
芸能
平田裕香 26日にアキバでDVD発売記念イベント
2008年01月18日 15時00分
-
芸能
土屋アンナVS道端ジェシカ 壮絶バトル
2008年01月17日 15時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分