芸能
-
芸能 2019年11月13日 23時00分
夢から覚めた剛力彩芽、破局はプラスに働く? 既にいくつも仕事が舞い込んでいる事情
昨年4月に交際が発覚した、女優の剛力彩芽とファッション通販サイト「ZOZO」の創業者で現スタートトゥデイ社長の前澤友作氏が破局していたことを、ニュースサイト「デイリー新潮」(新潮社)や各スポーツ紙が報じている。 先月行われた、前澤氏が大会名誉会長を務める米男子プロゴルフツアー「ZOZOチャンピオンシップ」では、剛力がロープ外から観戦する姿が報じられており、交際は順調かと思われていた。 しかし、報道をまとめると、数か月前からお互いの気持ちが冷めていたそうで、一時は修復したものの、今月頭に破局した模様。 破局原因について、前澤氏の女遊びに剛力が愛想をつかしてしまったのだとか。ゴルフのラウンド中、剛力がプレーでミスをした際、前澤氏が「おまえ今すぐ帰れ!」と発言することもあり、同伴者がその様子に心を痛めていたことも報じられている。 剛力の所属事務所は「事実です」と認めているが、破局時期や原因については「プライベートは本人に任せています」として明らかにしていない。 「一番ネックになったのは、前澤氏に複数の婚外子がいて、剛力と結婚する気がなかったことなのでは。億万長者の前澤氏との交際で、剛力はまるで“おとぎの国”にいるような気分だったはずだが、よくよく考えて冷めてしまったのでは」(芸能記者) 前澤氏との交際がイメージダウンになり、剛力は仕事が激減。本業の女優業はピンチを迎えていた。 ところが、テレビ大阪で放送中の俳優の山本耕史が主演するドラマ「抱かれたい12人の女たち」の12月21日深夜放送の最終話へのゲスト出演や、来年早々の舞台への出演が決定したという。 「しばらくは破局の話題があるので、しっかり答えられるなら、報道陣が集まるのでイベントに引っ張りダコか。もともと演技力はあるので、女優の仕事も徐々にオファーが入るだろう。所属事務所は今や米倉涼子が孤軍奮闘中なので、剛力は事務所のためにも馬車馬のように働くことになりそうだ」(芸能プロ関係者) トータルで剛力にとって破局はプラスになりそうだ。
-
芸能 2019年11月13日 22時00分
石田純一、娘の七五三にサンダル? 批判よりも称賛の声が集まったワケ
プロゴルファーでタレントの東尾理子が自身のInstagramを更新し、家族で行った七五三の様子を公開した。 東尾は「長女の七五三をしました」と綴り、父親の東尾修と夫の石田純一、そして子供たちとの家族写真を掲載。「#3人兄妹」「#元気に大きくなってね」「#感謝」とハッシュタグを添え、子供たちの成長を願っていた。 これを受け、ネット上では「素直に心暖まる」「これからも、お子さんの成長が楽しみですね」と祝福する人もいたが、石田の足元に注目する人も多数。掲載された家族写真を見ると、石田はスーツ姿で決めているものの、靴ではなくクロックスと思われるものを履いていた。そのため、「足元が残念」「こういう時にクロックス履いて出かける心境がわからない」と批判もあったが、「やっぱり子供が3人も居ると、忙し過ぎて自分の事が おろそかになりますよね」「いいパパなのかと想像した」と、父親としての石田を評価する人も見受けられた。 「過去には、『不倫は文化』と発言したり、東京都知事選への出馬を表明(後に撤回)したりと、自分勝手なイメージが強い石田さんですが、実はイクメンパパなんですよ。子供のオムツ替えやお見送りをしたり、仕事で遅くなっても朝食は子供たちと一緒に食べてコミュニケーションを図ったりしています。食事の際には、それぞれの食材がどのようにしてできているのかを子供たちに話し、食べ物の大切さを伝えることもあるそうです」(芸能記者) 石田がこんなにも育児に参加するようになったのは、前妻との間に生まれた、娘のすみれからの言葉もあったという。 「これまでの結婚では、育児になかなか携わることがなかったようですが、理子さんと結婚し、子供が生まれた時、すみれさんに『今度はちゃんとパパやってね』と言われたとか。その一言が胸に刺さり、きちんと父親として子供たちの前に立たなければと思ったと言います。『不倫は文化』と発言したことで、すみれさんの小学校受験に影響するなど迷惑をかけたようなので、今度こそは父親としてしっかり子供たちと向き合おうと思ったのでしょう」(前出・同) 今、石田はいいパパとして子供たちと接することができているようだ。記事内の引用について東尾理子の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/rikohigashio/
-
芸能 2019年11月13日 21時30分
小林幸子“令和初”でNHK『紅白歌合戦』復活が期待されるも…厳しい現実
今年、節目の70回目を迎える『NHK紅白歌合戦』。紅白ファンからは、今やネットの世界で“ラスボス”として絶大な人気があるベテラン演歌歌手の小林幸子の返り咲きが注目されている。 小林は10歳のときに美空ひばりに続く“天才少女歌手”として『ウソツキ鴎』で歌手デビュー。20万枚のヒットとなったが、その後は泣かず飛ばず。約15年間、不遇の時代を送った。「小林が大ブレークしたのは、『おもいで酒』が200万枚を突破するミリオンセラーを記録したからです。そして、1979年の紅白で初出場を果たしたのです」(音楽ライター) 以降も、次々とヒット曲を飛ばして紅白連続出場を更新。小林と美川憲一とのド派手な豪華衣装対決は目玉にもなった。ところが、2012年に連続出場は33回でストップしてしまった。「この年、小林が個人事務所の女性社長と専務を突然、解雇したことで、お家騒動が勃発したのです」(芸能記者) 小林は11年11月、8歳年下で医療関連会社社長と結婚。夫が小林の仕事に口を出し始めたのが発端で、小林と社長・専務の関係が悪化し、2人を解雇するという事態に。 このお家騒動で、予定されていた新曲の発売も無期延期。決まっていた仕事も次々キャンセルとなった。同年の紅白も落選し、3年間、返り咲くことはなかった。「芸能界を干された格好の小林は『ニコニコ動画』に活路を求めました。すると、ド派手な豪華衣装がテレビゲームに出てくるボスキャラに似ているということで、『ラスボス』と呼ばれるように。NHKも小林のネット人気を無視することができず、15年の紅白に特別枠で出演させたのです」(前出の音楽ライター) 今年、デビュー55周年を迎えた小林は、4月に放送された『総決算!平成紅白歌合戦』に出演している。「紅白出場の布石ではないかといわれていますが、紅白の人選に影響力を持つS氏の眼中に小林は入っていませんよ。NHKは小林を『平成紅白歌合戦』に出演させる条件で、年末の紅白を諦めてもらったと聞いています」(大手芸能プロ関係者) 紅白は“おもいで…”のようだ。
-
-
芸能 2019年11月13日 21時15分
ブレイク中の女優・松本まりかが“本気”お見せた連ドラ
今期に放送中の連ドラ「シャーロック」(フジテレビ系)、「死役所」(テレビ東京系)での好演が話題を呼んでいるのが女優の松本まりか(35)だ。 15歳だった2000年にNHK Eテレの連ドラ「六番目の小夜子」でデビュー。女優として数々の作品に出演しながらも、声優としても活動。しかし、事務所の移籍を繰り返し長い間鳴かず飛ばずだったが、ここに来てブレークし始めた。 「8月からAbemaTVで配信された連ドラ『奪い愛、夏』では、水野美紀と小池徹平演じ夫婦のどちらとも恋愛関係にあるかなり振り切った役を演じたが、あれは松本のような“小悪魔系”の女優じゃないとなかなかできなかっただろう」(テレビ誌記者) そんな松本が“本気”を見せていたのが、ブレイク前に出演していたテレビ朝日系のドラマ「ホリデイラブ」(テレビ朝日)だったというのだ。 「塚本高史が演じるキャラとW不倫に溺れる人妻役だったが、塚本との濡れ場シーンがエロ過ぎて男性スタッフは前かがみになっていたほどで塚本も松本との濡れ場の日は現場入りした時からテンションが高かった。プライベートでもそんなモードかは謎だが、あのままなら男はイチコロだろう」(テレ朝関係者) あとは誰と浮名を流すかが注目される。
-
芸能 2019年11月13日 21時00分
EXIT兼近、逮捕歴報道の後に「バックハグしてくれたんですよ!」“天才”芸人の優しさを明かす
12日に放送された『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)は、芸人の格付けランキングを放送。知られざるエピソードが飛び出す展開となった。 今回の企画は「本音で書かせた芸人リアル評価GP」。芸人10名が自分以外の9人を「リスペクトできる順」にランク付けし、総合結果とリアルな意見を発表していく。 女性問題が多くあり謹慎をしていた狩野英孝は、4位にランクイン。スキャンダルについては「全部出た」と言いつつも、若い頃の女性関係問題はまだ出ていないことを示唆した。事務所の後輩・小宮浩信(三四郎)は、狩野の性欲の強さについて「(当時は)毎回違う女の人でした」と言いつつも、「(現在は)ピタッと止まって彼女だけになった」と明かした。狩野は「彼女にムラムラはしている」と話し、性欲が止まったと述べた。 「狩野と言えば、当時17歳のアイドルとの交際疑惑がフライデーされたり、6股騒動があったり、川本真琴と加藤紗里のバトルなど、女性関係がひどかったようですが、最近は落ち着いている様子。これからも芸事に精進して、テレビで活躍してほしいものです」(芸能ライター) ほか、メンバーの中では若手の草薙航基(宮下草薙)が7位に。EXIT・兼近大樹は、彼を天才タイプと称し、「こういうことは言わない方がいい」と教えてくれると語る。兼近が売春斡旋容疑での逮捕歴があったと報道された翌日、草薙とライブが一緒になったのだが、「僕の楽屋に入って来て、何も言わずにバックハグをしてくれました。男前なんですよ!」と振り返った。 「ネットでは、“草薙とカネチは良き関係”、“草薙くんほんと可愛いな……”、“草薙って優しいし実は頭も良い”などと好感度の高い意見がありました」(同上) 以前、ダレノガレ明美や熊田曜子など女性タレント版で同じ企画が放送されたが、ただの罵り合いで評価は散々だった。今回男芸人としたことで、笑いを取りつつも、しっかり毒を入れる内容となり、視聴者の満足にも応えられたようだった。
-
-
芸能 2019年11月13日 21時00分
破局で傷心の剛力彩芽に“救いの手”を差し伸べそうなあの大物芸人
昨年4月に交際が明るみになった、女優・剛力彩芽(27)とファッション通販サイト「ZOZO」の創業者で現スタートトゥデイ社長の前澤友作氏(43)が、破局していたことを、各スポーツ紙が報じた。 交際後、剛力は仕事が激減。さらに、ZOZOの株価も下落するなど、交際は2人にとって決してプラスとは言えず。 剛力の事務所は各紙に対し破局の事実を認めているが、一部スポーツ紙によると、数カ月前からお互いの気持ちが冷めていたそうで、一時は修復したものの、今月頭に破局してしまったとういのだ。 「金は腐るほどある前澤氏は剛力をプライベートジェットで海外に連れて行くなど“セレブ生活”をさせてういたが、前澤氏が結婚する気がないので剛力はすっかり冷めてしまったようだ」(芸能記者) 破局によって今後、以前のように仕事のオファーが増えそうな剛力だが、真っ先に“救いの手”を差し伸べそうなのがあの大物お笑い芸人だという。 「かつて剛力を自らの『ラブメイトランキング』で1位に認定し、元妻・大竹しのぶ以来、下の名前で呼んだという明石家さんまです。さんまといえば、べたぼれだったカトパンに熱愛が発覚し意気消沈。先日、最新の『ラブメイトランキング』1位に女優の新木優子を認定していましたが、剛力が破局したとなれば、1位の座を新木から強奪できそう。とりあえず、さんまの各レギュラー番組に呼ばれそうです」(テレビ局関係者) 仕事の面で見れば破局は剛力にとってプラスだったようだ。
-
芸能 2019年11月13日 20時50分
ムロツヨシ、兄より早く進次郎氏から結婚報告を受けていた? 親友の孝太郎と旅番組、風呂上がりの頭に疑惑の声も…
仲の良いことで知られる俳優の小泉孝太郎とムロツヨシが、12日の『小泉孝太郎&ムロツヨシ 自由気ままに2人旅』(フジテレビ系)に出演した。 同番組は、孝太郎とムロが、北海道と京都を3日間かけて自由気ままに旅行する特番。芸能界きっての仲良しで知られる孝太郎とムロ。親友ならではの息の合った掛け合いを見せながら、自然体で旅を楽しむ様子が放送された。 中でも特に反響のあったのが、2人で酒を飲みながら話すシーン。話題となった、孝太郎の弟である環境大臣・小泉進次郎氏の結婚報告について知られざるエピソードも飛び出した。孝太郎は、「実は俺、結婚するから」と唐突に進次郎氏に言われ、驚きながらも「これ、他に知っている人いるの?」と聞くと、進次郎氏から「ムロさん」との返答があったという。 ムロも初めて知ったようで、「俺が先?」と驚いた様子。進次郎氏から「お話ししたいことがあります」というメールを受け取った際、すぐに“結婚”が思い浮かんだというが、改めて新次郎氏に電話で確認すると、相手の名前を聞いて驚いた、と語っていた。 風呂から上がった2人の姿にも注目が集まった。パジャマ姿で語り合う2人の頭にはタオルが巻かれていたのだが、これについてネットでは「薄毛隠し?」「風呂上がりなのにタオル巻いてんのはやっぱムロが髪の量気にしてるんか!?」など、ムロの頭髪を心配する声も寄せられた。 普段見られない姿にネットでは、「大好きなお二人が見れてとても嬉しかったし面白かったし、感動しました‼️永久保存版です‼️」「普段は優等生キャラの小泉孝太郎がムロさんの前ではマイペースで割と勝手で、それがいかに2人の仲がいいのかを表していた」「性格の良さが画面から溢れてくる。 素敵な2人は、いい人との出会いを呼ぶんだなって思った。この2人の旅番組、ちょくちょく観たいです」など2人を称賛する声が多く見られている。 プライベートでは、合鍵を渡すほど仲の良いことで知られるムロと孝太郎。2人の自然体な姿が受け、しっかり視聴者の心をつかんだようだ。
-
芸能 2019年11月13日 20時00分
『さんま御殿』、IMALUに結婚を勧められた女優が登場 新・ぶりっ子キャラには厳しい声?
11月12日放送の『踊る! さんま御殿!!』(日本テレビ系)に飯島直子が出演し、話題となっている。意外なことにこの番組への出演は初である。飯島と言えば、90年代には癒し系の女王として数々のバラエティ番組で活躍した人物である。多くの男性の憧れの的であり、さんまも実娘のIMALUから「飯島と結婚したら」と言われたことがあるという。 人気絶頂期に、飯島に惚れた男が毎日家に花束を持ってきて、「事故現場じゃねえんだよ」とツッコんだ鉄板エピソードも紹介され、笑いを誘っていた。これには、ネット上では「飯島直子っていまだにバラエティ番組の反射神経すごいな」「これは再ブレークあるんじゃないの」といった絶賛の声が聞かれた。 その一方で、同じく初出演で、悪い意味で爪痕を残してしまったのが中川梨花であろう。小林麻耶に代わる新たなぶりっ子キャラとして、「男の人に『普通にかわいい』って言われるのがイヤ。その人の基準でしょ。かわいくて当たり前でしょ」と話し出すと、いとうあさこから「うるせぇ」とガチギレされる場面も。もしドラマでキスシーンが来るとどうなるか、といった話には「私は穴全開」と不思議ちゃんフレーズも連発だった。 これに対して、ネット上では「もともと陰キャっぽい人が、無理やりキャラを作ってる感じが痛々しい」「小倉優子とか小林麻耶の劣化版って感じ」「女だけじゃなく男にも嫌われるタイプじゃね」といった非難が殺到してしまった。特に中川はもともと北海道のローカルアイドル「PEACEFUL」であったことから、元アイドルがバラエティタレント化するパターンとしては菊地亜美や朝日奈央の例もあり、「何番煎じだよ」といった厳しい声がある。 「さんま御殿」では、袴田吉彦のアパ不倫を巡る「ポイントカード」キャラなど、多くの鉄板ネタが生まれているが、中川の場合インパクトはあったとは言え、少し手痛いデビューとなってしまったようだ。
-
芸能 2019年11月13日 18時10分
宮根誠司、どら焼き食べながら二宮結婚報道でファンの神経逆なで? 反面、『とくダネ!』の評価が上昇
13日放送の『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)で、MCの宮根誠司の発言が嵐ファンの間で波紋を呼んでいる。 この日、番組では冒頭から、前日に明らかになった嵐の二宮和也の結婚について特集。「決断の舞台裏」として、なぜこのタイミングでの発表に至ったかを独自に解説していった。 しかし、二宮が2007年に作曲を手掛けた楽曲『虹』について「結婚を思わせるフレーズがつづられていた」と紹介。14日に行われる札幌公演について、宮根が「(結婚)報告あるでしょう」と発言。解説をしていた記者が「どうでしょうね……」と言葉を濁すと、宮根はさらに「本人からはないと思いますけど、ツッコミは入るでしょうね。メンバーから。『なんかあったね』的な。誰か振ると思うわ」とコンサート内でファンに報告があるのではと予想していた。 さらに宮根が、二宮から報道各社に贈られたどら焼きを食べながら話したり、嵐の『One Love』を口ずさむ場面も。特集の最後には「(ファンは複雑な気持ちを)乗り越えて『おめでとう』って言われるでしょう」とファンの気持ちを代弁していた。 しかし、放送後、視聴者からは「不快感でいっぱい。コンサートなんだから触れてほしくないの分からないの?」「お金払って見に行ってるのに結婚報告なんて普通聞きたくないでしょ」「倍率高い中苦労して手に入れたドームツアーでメンバーの結婚発表なんて聞きたいと思うの…?」といった批判の声が殺到している。 「宮根がかなり批判されていたのに対し、逆に『ニノ、よかったね。幸せになってくれればいいな』くらいでほぼ言及しなかったのは『とくダネ!』(フジテレビ系)の小倉智昭。『あまり「とくダネ!」ではこのニュースに時間を割かない。あんまり余計なことは言わない方がいいかな』と何者かから口止めされているかのような発言をしていましたが、逆に『「ミヤネ屋」もおめでとうくらいでよかった』『「とくダネ!」くらいシンプルな方がいい』といった声も。物足りなさを感じた視聴者もいたようですが、『とくダネ!』の方が評価は高かったようです」(芸能ライター) また、どら焼きを食べながら話すという宮根の行為についても「単純に汚い」「食べながら喋るってもうアナウンサー以前にマナーがなってない」といった厳しい声も聞かれた。未だ複雑な二宮のファン心理。配慮が欠けていると感じた視聴者も少なくなかったようだ。
-
-
芸能 2019年11月13日 18時00分
『まだ結婚できない男』、磯村勇斗めあての視聴者が呆れ声?「いい大人が…」伏線もあっけなく終わり不評
火曜ドラマ『まだ結婚できない男』(フジテレビ系)の第6話が12日に放送され、平均視聴率が8.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第5話の10.0%からは1.1ポイントのダウンとなった。 第6話は、桑野(阿部寛)を悩ませる「やっくんのブログ」がとうとう検索結果の上から3番目となり、桑野は頭を抱え、まどか(吉田羊)に早く正体を突き止めるよう、せっつく。そんな中、まどかのいとこ・亮介(磯村勇斗)がまどかを手伝うという口実で上京してくるが、実は亮介はまどかの母から、なぜまどかが地元に戻らないのか探るよう密命を受けていて――というストーリーになっていた。 若手イケメン俳優である磯村勇斗がゲスト出演したものの、視聴者の評判は芳しくなかったという。 「『磯村目当てで見た』という声も多かった今話ですが、磯村演じる亮介はいとこのまどかを指して、『まどか姉』という呼び名を連発。桑野の前でも、『僕はまどか姉が伯母に対して意地を張ってるのがどうも見てられなくて……』と相談を持ち掛けたりしたりなどしていました。しかし、年が離れたいとこでも、亮介は弁護士を目指すいい大人。制作側が狙ったであろう“弟感”よりも非常識さの方が目立つ結果となり、視聴者からは、『他人に身内のことよくまどか姉なんて言えるね…』『いい大人がまどか姉連呼は痛すぎる』という声が殺到。『磯村くんのムダ遣い』といった声もあり、演出の空回り感は否めませんでした」(ドラマライター) また第6話では、第1話から桑野を悩ませてきた“やっくん”の正体が明らかになったが――。 「やっくんについては、英治(塚本高史)が桑野をからかうためにブログをやっている説や、前作の夏美(夏川結衣)の結婚相手が嫉妬に駆られて誹謗中傷していた説などが出ていましたが、正体はこれまでまったくストーリーに出てこなかったお笑いコンビ・三四郎の相田周二。実は9月27日放送の『三四郎のオールナイトニッポン』(ニッポン放送)で出演を報告していたものの、これまでまったく姿を現さなかったこから、『実はやっくんでは?』という声も聞かれていました。一部視聴者の予想が当たった形になりましたが、視聴者からは『せめて本筋と絡む人物が良かった…』『知らない人で期待外れ』という声も。また、桑野を悩ませるやっくん問題が解決してしまったことで、『これから見どころが犬しかない』という指摘も見受けられました」(同) 視聴者のツボを外し続ける本作。一定の視聴率は保ち続けており、番組公式ツイッターに「次回も楽しみ」とのコメントを寄せる視聴者も散見されたが、全体的に見ると好意的な声は少ない状態となっていた。
-
芸能
西銘駿らオスカーのイケメン俳優9人がホワイトデーイベントに集結!
2016年03月13日 12時46分
-
芸能
ついにフリー転身へ 水卜麻美アナを決意させた三つの理由
2016年03月13日 12時00分
-
芸能
元チーフマネージャーの退社でお先真っ暗なSMAP一派
2016年03月12日 19時06分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 3月5日から3月11日
2016年03月12日 18時51分
-
芸能
加藤綾子アナ 仰天スクープ! NHK音楽教育番組レギュラー内定
2016年03月12日 12時00分
-
芸能
歌謡(うた)のマドンナ 第3回 山口ひろみ デビューに隠された亡き母への想いとは
2016年03月11日 15時00分
-
芸能
打ち切りになるはずのない「めちゃイケ」&「みなおか」
2016年03月11日 13時46分
-
芸能
ゲス・川谷 釈明ツイッターで大炎上「キモチ悪い」「全く反省してない」
2016年03月11日 13時42分
-
芸能
とりあえずスジを通したベッキー
2016年03月11日 13時33分
-
芸能
カフェで密会&Wデートしていた菅田将暉と二階堂ふみ
2016年03月11日 12時21分
-
芸能
小嶋陽菜がブチ壊す「AKB48」崩壊へのカウントダウン
2016年03月11日 12時00分
-
芸能
サンド伊達 「震災」から5年、人間の凄さ実感「被災地のみなさん頑張ってますよ!」
2016年03月11日 11時56分
-
芸能
「ルネッサ〜ンス」髭男爵 絶頂期の最高月収「1000万円」
2016年03月11日 11時05分
-
芸能
宮司愛海、永島優美…フジ全女子アナに「ブラパット2枚」巨乳化厳命
2016年03月10日 20時00分
-
芸能
【SMAPの行方(4)】今後のSMAPは? 中居正広の離脱はあるのか…
2016年03月10日 20時00分
-
芸能
【SMAPの行方(3)】世間をうんざりさせた“御用マスコミ”の報道
2016年03月10日 19時50分
-
芸能
【SMAPの行方(2)】すっかり“悪者”となってしまった木村拓哉
2016年03月10日 19時40分
-
芸能
【SMAPの行方(1)】騒動は1月13日からはじまった!
2016年03月10日 19時30分
-
芸能
歌謡(うた)のマドンナ 第5回 花咲ゆき美 女心を切々と歌い上げる美しき「艶歌の妖精」 歌との出会い、そして最愛の父との別れ…
2016年03月10日 16時00分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分