芸能
-
芸能 2019年11月15日 21時45分
美人女優から超ベテラン歌手まで! 着々と増え続ける芸能界のオタクたち
女優でモデルの山本美月が先ごろ、都内で『講談社メディアカンファレンス2019』にゲスト出演した。週刊誌によるイケメン俳優・瀬戸康史との熱愛報道から初の公の場。同報道では、2人がカフェを訪れそれぞれがタブレットにイラストを描く姿がキャッチされたが、山本はトークでも「絵の仕事が増えたらいいなと思います。水彩やアクリル、タブレットでも描いています」と語っていた。 報道陣から交際についての質問が飛んでも無言で立ち去った山本だが、以前からアニメ、コスプレが好きなオタクとして知られている。 「2012年の『CanCam』で、初めてオタクを公言。それまでは、アニメ好きを明かすことができず、趣味を聞かれても答えに窮したとか。以降、SNSではアニメの話題やコスプレの写真などを投稿し、10月にはアプリゲーム『ポケモンGO』のイベントで台湾まで遠征していました」(芸能記者) 最近、芸能界では山本のような本格的なオタクが増加している。 「蒼井優はハロプロの『アンジュルム』のファンがこうじ、『アンジュルム』のアーティストブックの編集長を務めました。広瀬アリスはマンガオタクで、青年向けマンガを1000冊以上所有。本田翼はゲームオタクで、ゲーム実況動画をYouTubeで公開し、チャンネル登録者数は約130万人を誇ります。10月にオフ会と称したイベントを開き、約1万7000人が来場しました。松坂桃李はスマホゲーム『遊戯王デュエルリンクス』のオタクで、プライベートでオフ会に参加した際、他の参加者は松坂が人気俳優だと知らなかったとか。『Kis-My-Ft2』の宮田俊哉はアニメオタクで、『ラブライブ!』のイベント会場では物販の長蛇の列に並んでいましたよ」(同・記者) 意外なところでは、加山雄三がゲームオタクらしいが、オタクもすっかり市民権を得たようだ。
-
芸能 2019年11月15日 21時30分
ビートたけし“元運転手”の裏切り…ネット上では「女の方に問題ありそう」の声も
ビートたけしの“異変”が、11月14日発売の『週刊新潮』に報じられた。たけしの元運転手が、所属事務所の役員で“たけしの愛人”とウワサされる女性のパワハラを告発したのだ。元運転手は2010年にたけしに弟子入りし、翌年6月から今年7月までの8年間、たけしの運転手を務めてきたという。彼はパワハラによって自律神経失調症を患ったとして、この女性と事務所の『TNゴン』を東京地裁に訴えたという。 同誌記事によると、女性とたけしが出会って以降、スタイリストやマネジャーなど、多くの人が去って行ったという。しかも、女性は自分の思い通りにならないと気が済まない性格らしく、たけしの仕事に口を出すようになったそうだ。しかも当時の所属事務所である『オフィス北野』のマネジャーやタレントの給料を調べ、“あなた会社に金を取られているだけなんじゃないの”などと、たけしに吹き込むこともあったという。 この“醜聞”にネット上では、《この愛人も問題ありそう。たかじんといい、結局変な女には魅力があるんだろうか》《愛人っておおっぴらにやってるヤツろくなのがいないわ》《スタイリストやマネジャーが辞めたのも愛人のパワハラが理由ならほんとにやべー女だよ》 などと、女性に対して批判的な声が圧倒的。しかも、《洗脳の典型的なヤツって周りの人を去らせて1人だけにするんじゃなかったっけ…》《一番マトモそうな森さんを一番最初に切ったんだよね。森さん切ったときは軍団+たけしVS森さんみたいになってて森さん1人だけが悪者みたいだったけど、森さんん追い出したらもうバラバラになっちゃった》《もうこのときからおかしかったよ。この時点でたけしどうしちゃったの?って結構言われてたんだけど軍団がめっちゃ騒いで殿!殿!とかやってて森さんだけを悪者にしてた》 など、たけしの“迷走の原因”と指摘する意見も出ていた。おまけに、《たけしのこと知らないふうで近づいてきたとか前にここで見たぞ。すごいね〜》《まさか「オマエ俺のこと知らないのか! おもしれー女だな」とかいう流れですかねw》《そんな手にひっかかるとは…w》 などと、たけしを落とした手口まで推測される始末。 この記事に対し事務所のTNゴンは「当社役員が、ビートたけしの弟子である運転手に対してパワーハラスメントを行うなどしたとの内容が報じられておりますが、いずれも事実に反し、当社らに対する訴訟は全くの不当訴訟というほかございません」と発表。元運転手に対しても「詳細の公表は差し控えるものの、さまざまな問題行動がありこれを度々指摘していたところ、最終的には自ら弟子を辞める道を選択されました」と説明し、提訴されたことに対しても「理解に苦しむ」とコメントを残した。 果たして真相やいかに。
-
芸能 2019年11月15日 21時30分
ベッド写真流出で謹慎ジャニーズの残りメンバーが土下座 意味深な「反省しております」
ジャニーズJr.戦国期の今、HiHi Jetsの橋本涼と作間龍斗が年内の芸能活動を自粛している。9月、インターネット上で橋本と思われる男性が女性と寝ている写真や、作間とみられる男性が寝ている写真などが出回ったからだ。事務所の聞き取り調査に2人は本人であることを認め、現在は猛省の日々を送っているとみられる。 その9月、2人に先輩ジャニーズ複数人を加えたメンバーが、台風15号で甚大な被害に遭った千葉県内でボランティア活動に精を出した。元タッキー&翼で、現在はジャニーズアイランド社長である滝沢秀明さんに引き連れられたものだ。 橋本と作間が謹慎中の今、残る3人のメンバー(井上瑞稀、猪狩蒼弥、髙橋優斗)はHiHi Jetsの看板を死守。『ザ少年倶楽部』(NHK BSプレミアム)、『裸の少年』(テレビ朝日系)にレギュラー出演している。 『裸の少年』は、01年4月期にスタートしたJr.主体のバラエティ。第1期は風間俊介や生田斗真のほか、Kis-My-Ft2やA.B.C.(現:A.B.C.-Z)、NEWS、KAT-TUNがメインだったが、0f9年に終了。昨年、フレッシュJr.からHiHi Jetsと東京B少年(現:美 少年)が選抜され、およそ9年ぶりに復活した。 日曜午前から土曜夕方に枠移動した現在は、「見破れ!! うそつき3」が話題を呼んでいる。3つのうち1つの本物を当てるクイスで、これまでに「老け顔アプリでおばさまになりすましている美女を見破れ!!」、「小学校高学年のなかに紛れた28歳大人を見破れ!!」、「3枚の写真の中に紛れた1枚の色鉛筆アートを見破れ!!」など、Jr.のファン層に見合った企画が盛りだくさん。その中で事件が起こったのは、11月9日放映回の「美女3人の中に1人いる美青年を見破れ!!」だった。 日ごろ女性ファンを見慣れているだけに、3人はいつにも増して自信満々。ユウトさん(髙橋=番組上の呼称)が「僕がもし女性を男性と言ってしまったら潔く土下座しますよ」と言えば、ミズキさん(井上)、イガリさん(猪狩)も「間違いませんよ」と続けた。 ところが、幼いころの写真、小龍包の食べ方、似顔絵描き、キス顔などで最後までだました2人の美女と1人の美少年に、HiHi Jetsは完敗。3人そろって土下座する展開になった。「深く反省しております。このたびは本当に申し訳ございませんでした」。横一列に並んだ3人が、スタジオの床にびったりとおでこをつけて謝罪。それは、今ここにいない2人の軽はずみな行動を謝っているかのようだった。 明らかに制作側の意図だ。しかし、そこにHiHi Jetsのピュアさと意図をくむ姿勢が感じられた。故・ジャニー喜多川さんの遺志を継ぐHiHi Jets。その腕は本物だ。(伊藤由華)
-
-
芸能 2019年11月15日 21時15分
剛力彩芽と前澤友作氏の破局に驚きナシ「世界中のみんなが予想してた」
女優・剛力彩芽と実業家の前澤友作氏が破局したことが報じられた。各メディアに報じられた内容を、事務所も認めたようだ。 「10月初旬、剛力から前澤氏に対して、女優業に力を入れたいと申し出たといいます。前澤氏は新会社『スタートトゥデイ』を設立し、多忙な日々を送る中、月旅行のためのトレーニングを行っている。お互いの将来を考えて別れを選んだということでしょう」(芸能記者) 2人は昨年4月に交際が発覚して以来、自身のSNSにツーショット写真を投稿したり、一緒にサッカーワールドカップ観戦をしたりと、アツアツぶりを見せつけてきたのが話題になっていた。 この破局に、ネット上では、《やっぱり!!!》《たぶん世界中のみんなが予想してたと思う》《ついにこの日がきたか》 など、予想通りといった声が目立つ。他には、《だからといって2人の好感度が上がるわけでもない》 などと、心ない声も出ている。また、《これからの恋愛が難しそうだね。ぜいたく覚えちゃったからな》《男で仕事もダメにしちゃったね。のめり込み過ぎるのも良くない》《剛力さん、ZOZOカラー付いちゃったけど、これから大丈夫かな…》《剛力さんこれから芸能界でどーすんのよ》《ゴーリキ、今ならギリ起動修正できるから頑張れ》 など、剛力の“今後”を心配をするコメントも投稿された。 剛力は前澤氏との交際が発覚してから仕事が激減。昨年末には長年出演してきた『ヤマザキパン』のランチパックのCMも、俳優の山崎賢人に交代してしまった。 しかし、別れが報じられた翌日に、山本耕史主演ドラマ『抱かれたい12人の女たち』(テレビ大阪)の最終話(12月21日放送)に、剛力がゲスト出演することが発表された。 前澤氏との別れを経験した剛力。どんな演技を見せてくれるのだろうか。
-
芸能 2019年11月15日 21時00分
不用意な発言でたちまち炎上したミポリン
女優の土屋太鳳(24)と中山美穂(49)が14日、都内で行われた23日放送のNHK−BSプレミアムのドラマ「Wの悲劇」の制作発表に出席したことを、各スポーツ紙が報じた。 同ドラマは、過去に映画、ドラマで6度映像化されている、作家の故・夏樹静子さんの傑作ミステリーが原作。 各紙によると、土屋は親子役で初共演となる中山については、「存在感があって。その場にいてくださるだけで役作りになりました」と笑顔で話したという。「今やすっかり“炎上女王”となってしまった土屋。大先輩の中山に敬意を込めて発言していたようだが、『相変わらずあざとい』、『目が笑ってない』などの鋭い指摘が相次いだ。計算高い土屋だけに気持ちはこもっていなかっただろう」(芸能記者) 一方、中山は「本当に太鳳ちゃんはいい子で、ものすごくいい子だなと毎日感動していました。『美穂さんはどんな音楽を聴くんですか?』って…。そしたら私のおすすめする曲を一生懸命聴いてくれるんです。本当に欲しいな、この子って」と土屋をベタぼめ。 しかし、中山といえば、14年に夫で作家・ミュージシャンの辻仁成氏(60)と協議離婚。その際、長男の親権を放棄し、さらには不倫疑惑が報じられた。 そのため、会見での発言に対してネット上では、〈自分の子供捨てといて、その発言聞いたら本当の子供はどう思うのか考えないのか?〉、〈実の息子がこれ読んだらと思うと。言わなきゃいいのに〉などと批判が殺到し炎上てしまった。 どうやら、かなり不用意な発言だったようだ。
-
-
芸能 2019年11月15日 21時00分
『おっさんずラブ』、ヒロイン吉田鋼太郎まで“改悪”?「倫理的にNG」視聴者ドン引きの展開に
田中圭主演の土曜ナイトドラマ『おっさんずラブ-in the sky-』(テレビ朝日系、夜11:15〜放送)の第2話が9日に放送され、平均視聴率が4.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)であることが報道された。2日放送の初回視聴率5.8%よりも1.1%のポイントダウンとなった。 本作は2016年に単発版、2018年に第1シリーズが放送されたドラマシリーズの続編である。35歳にしてCAに中途採用された独身男子・春田創一(田中圭)と、彼に想いを寄せる機長・黒澤武蔵(吉田鋼太郎)や、クールな副操縦士・成瀬竜(千葉雄大)、春田の兄貴分である整備士・四宮要(戸次重幸)など、周囲の男性の恋愛模様を描いたラブコメディだ。 第2話では、黒澤が展望デッキで春田に「好きになってもいいですか?」と絶叫しながら愛の告白をするシーンが大きな反響を呼んだ。頭を抱えて困惑する春田を見た黒澤が「OK」のサインだと思い込むが、春田は弁解する間もなく、翌日に学生時代の後輩・橘緋夏とのデートへ向かう。ひょんなことから緋夏の自宅に上がった春田は、緋夏にキスをしようとしたところ、黒澤と対面し驚愕する。そこで春田は、黒澤と緋夏が親子という、驚愕の真実を知る――という展開となった。 視聴者からは「黒澤が子持ちとか設定ぶっ飛びすぎて引く。改悪もいいところだわ」「蝶子(前作で黒澤の妻)以外の人と結婚したとか…しかも子どももいるとか、つらすぎる」という黒澤の子持ち設定に対する批判の声が集まっている。 本作は、前作で春田の恋人役だった牧凌太(林遣都)や黒澤の妻である黒澤蝶子(大塚寧々)、春田の後輩の栗林歌麻呂(金子大地)などの人気キャラクターが一切登場しない「パラレルワールド設定」によって、シリーズファンから多くの批判を受けている。しかし、メインキャラクターである春田と黒澤だけは、名前や性格などの設定はそのままになっているため、「あの二人が登場するなら見ようかな」という理由で視聴を続けるファンもいた。 しかし、今回の黒澤の子持ち設定で、「黒澤のイメージが壊れるからやめて」「舞台も出演キャストも変わったけど、黒澤だけは何も変わらないって信じてたのに…」とファンを落胆させてしまったようだ。また、「親子で男を取り合うとかAV設定かよ」「制作側の“父と娘が男を取り合うとか予想外でしょ?面白いでしょ?”っていう魂胆が丸見え。ファンをバカしてるような気がしてならない」「子持ち設定もショックだけど、親子で取り合う構図はもっと問題。倫理的にNGだし、制作側はどうしてこんな設定でファンが喜ぶと思ったんだろう…」など、制作側への批判の声も多く集まっている。 キャラクター設定の行き過ぎた改変によって、前作ファンだけでなく新規の視聴者をも呆れさせてしまった本作。果たして、一度下がったイメージを挽回することができるのだろうか。今後の展開に注目したい。
-
芸能 2019年11月15日 20時00分
辻希美、“Matt加工”で史上初?「全然変わらない」ネットから失笑集まる
タレントの辻希美がインスタグラムで、タレントのMattとのツーショット写真を披露した。 Mattと言えば、SNSで一緒に撮影した人物を過剰に加工する“Matt加工”がある種ブームに。肌感がマネキンのようになり、目は大きく、アゴが尖ったような加工に、「人間離れしてる」「異次元」といった面白がる声が毎回集まり、話題に。バラエティ番組などでも加工術を披露している。 そんな中、辻は14日にインスタグラムを更新し、同日に放送された『VS嵐』(フジテレビ系)の企画でMattとVTRで共演していたが、辻はMattとのツーショットで番組出演の報告をしつつ、ハッシュタグで「Matt加工」「Matt化」と、“Matt加工”をしてもらったことを明かしていた。 しかし、この投稿にネットからは、加工術への驚きではなく、「いつもと全然変わらないじゃん」「辻が自分のブログにアップしてる自撮りと全然変わらない」「こんなに変化のないMatt加工も史上初めてじゃない?」といった冷たい声が集まっている。 「“Matt加工”は原形からどれだけ離れているかを楽しむものですが、辻がいつもSNSにアップしている自撮り写真は、“Matt加工”まではいかないものの、かなり加工されている写真のようです。比較してみても、黒目部分が少し大きくなり、顎もほっそりとしている程度でさほど変わらず、それだけに加工を楽しむ声はほぼなく、失笑ばかりが集まってしまったみたいですね」(芸能ライター) 辻と言えば、ファントム炎上でたびたび話題になり、最近では同情の声も聞かれている存在だが――。 「一部のネット掲示板で辻を叩く声が大きく、その“炎上”がネットでネタ化して起こる辻のファントム炎上。しかし、最近では辻自身もそれをバラエティ番組でネタにしたり、単純に炎上ネタが減ったりなどして食傷気味に。炎上女王から、ファントム炎上女王となったものの、ここに来てネットユーザーも飽き始めたのが、今回冷たい声ばかりが集まった原因ではないでしょうか」(同) 今後、辻はどんなキャラで勝負するのだろうか――。記事内の引用について辻希美公式インスタグラムより https://www.instagram.com/tsujinozomi_official
-
芸能 2019年11月15日 20時00分
チュートリアル徳井引退危機の先に待ち受ける相方・福田の暗すぎる未来
お笑いコンビ『チュートリアル』の徳井義実(44)が引退危機に瀕している。東京国税局から計1億2000万円の所得隠しと申告漏れを指摘されたが、余罪が次から次へと湧き上がってきたのだ。その後の調べで2012〜’15年も無申告。何度も国税から指摘されていたのだ。そればかりではない。’09年の会社設立以来、一度も期限内に申告したことがないばかりか、社会保険料すら収めていなかったのだ。 「これは完全な確信犯です。人がよさそうな顔をしているが、素は守銭奴ですよ。税金を支払うことは悪だとでも思っているのかもしれません」(芸能プロ関係者) 事件が発覚した当初は徳井擁護論も浮上していたが、最近は完全に鳴りを潜めてしまったという。 「今や完全な四面楚歌状態です。誰も徳井に近づこうとはしない」(放送作家) そんな徳井のトバッチリを見事に食らってしまったのが相方の福田充徳(44)。徳井の芸能界追放が現実味を帯びる中、福田も他人事ではないというのだ。 「もともと福田は芸人として、たいした腕もなかった。相方だった徳井人気に引きずられるようにして何とか、やってこられたというわけです。だから徳井が芸能界から消えるという事態に、誰よりも慌てているのが福田だといいます」(芸能記者) 現在、徳井の年収は5億円。対する福田だが…。 「3000万円弱といいます。福田は基本、MCなどの番組がありません。徳井とのバーターでの雛壇芸人。だから、徳井がいなくなった以降は、暗い未来しか待っていないのではないでしょうか」(同) 福田の心中に去来するものは…。
-
芸能 2019年11月15日 19時00分
矢沢永吉が五木ひろしを圧倒! 今年の「クリスマスディナーショー」スゴい値段
今年も残り2か月を切り、芸能人クリスマスディナーショーのシーズンが始まる。今年の目玉の1つは矢沢永吉だろう。 「矢沢がディナーショーを行うのは2016年以来、3年ぶり。今年70歳の節目を迎えた矢沢は7年ぶりにニューアルバムをリリース。写真集も出し、展示会も開き、精力的な1年でした。その流れでディナーショーとなるわけですが、価格は税込み7万1500円。例年、お値段ランキング1位の五木ひろしの5万5000円よりも高いのです」(女性誌記者) お値段ランキングでいえば、11月に『週刊女性PRIME』が発表した情報では、2位は韓流スターのクォン・サンウの6万円で、3位が五木ひろし。五木は例年5万1500円だったのが、今年は5万5000円に値上げ。増税の影響もあるが、五木は今年でデビュー55周年、ショーを開催する東京プリンスホテルも開業55周年ということからこの値段にしたという。 一方、女性アーティストは5万500円の松田聖子が不動の1位だが、気になるのはライバルだった中森明菜。2017年にディナーショーを開催し、ファンを歓喜させたものの、それ以降はなしで、今年も予定されていないようだ。 他に目に付くタレントは誰か。 「ジャニーズでは18年ぶりに『V6』の坂本昌行、長野博、井ノ原快彦で構成される『20th Century』がディナーショーを開催。華原朋美は8月の出産以来、12月16日のディナーショーが“ママ”初仕事。9月に脳梗塞で入院をした美輪明宏は10〜11月に開催を予定していた全国公演は中止。しかし、クリスマスディナーショーは当初の4万円を3万5000円に値下げし、トークショー形式で行うそうです」(同・記者) 至近距離で好きなタレントが見られるのはいいが、やっぱりお高い!?
-
-
芸能 2019年11月15日 18時45分
「手袋してれば痴漢じゃない」木村太郎、『グッディ』での発言が物議 宮澤アナも“新型痴漢”被害に
15日放送の『直撃LIVE グッディ!』(フジテレビ系)の、痴漢に関する特集が物議を醸している。 この日、番組では手の甲で女性に触れるなどの行為をさす“新型痴漢”について特集。実際に被害に遭った女性が友人に頼んで撮影した、男性が手の甲で女性の下半身を触る犯行の一部始終をとらえた映像などを放送。キャスターの宮澤智アナウンサーは自身が過去に、満員電車の中で新型痴漢被害に遭ったことがあると告白していた。 出演者たちが新型痴漢に対し厳しい声を上げる中、コメンテーターのフリージャーナリスト・木村太郎氏は「手袋して電車に乗りゃあいいんだ」と発言。出演者たちが呆れ声を上げる中、木村氏はさらに「(手の)甲で当てようと手のひらで当てようと、これは痴漢にならない、と思う」と発言しており、番組側から「直接でなくても人の身体に触れる」ことが痴漢に当たると紹介されていた。 木村氏のこの発言に対し、視聴者は根拠がないと指摘。「手袋してたら痴漢にならないってどういう解釈なの?意味不明過ぎ」「さすがに問題発言が過ぎる」「どんだけ意識低いのよ。信じられない」という批判の声が多く集まっている。 「また、その後も“新型痴漢”の事例として、男性が自身のふくらはぎを女性に当ててくると紹介されると、それまでは痴漢に憤りを見せ、『カバンを押し付けるのも痴漢だと思う』とまで発言していたMCの安藤優子も『かゆかったんじゃないですか? ずいぶん器用なことしますね』と能天気なコメント。これに対しても『かゆくても人の足でかく!?』『それは擁護と捉えられてもしょうがない』という呆れ声が。危機感のないコメントに落胆した視聴者も多かったようです」(芸能ライター) 女性からの悲痛な訴えを理解し、新しいタイプの痴漢を紹介するはずが、コメンテーターの意識の低さで多くの女性視聴者が不快な気分を味わってしまったようだ。
-
芸能
ビートたけし 疑問を投げかける「本当に人権ってなんなんだろう」
2016年03月22日 20時10分
-
芸能
千原ジュニア 引きこもりの問題点指摘「本当に厄介」
2016年03月22日 19時50分
-
芸能
なだぎ武 “大人の引きこもり”問題に自身の経験語る「人と喋ることは大事」
2016年03月22日 19時22分
-
芸能
最終回まで不発だった月9
2016年03月22日 12時34分
-
芸能
まだまだ結婚の“Xデー”が先になりそうな竹野内豊と倉科カナ
2016年03月22日 12時17分
-
芸能
南キャン山里 経歴詐称仲間のショーンK氏に同情「あんな袋叩きにならなくてもいいのでは?」
2016年03月22日 12時07分
-
芸能
ぶっちゃけトークで分かった川谷絵音のゲスすぎる本性
2016年03月22日 12時00分
-
芸能
鈴木奈々 大声で宣言「絶対に別居しません」
2016年03月22日 11時11分
-
芸能
マスコミの“懐柔”に動いた清原被告の周辺関係者
2016年03月21日 16時25分
-
芸能
決して“スキ”を見せなかった福山雅治
2016年03月21日 16時01分
-
芸能
橋本マナミ マナー違反の格好で、基本マナーの呼びかけ
2016年03月21日 15時46分
-
芸能
小芝風花 ファースト写真集でビキニ姿を披露
2016年03月21日 15時22分
-
芸能
勢い止まらぬ有吉がまたもや新番組に抜擢
2016年03月21日 12時00分
-
芸能
鬼越トマホーク・金野 人気ドラマでKinki Kidsと共演していた事実が発覚!
2016年03月20日 15時00分
-
芸能
歌謡(うた)のマドンナ 第6回 小桜舞子 デビュー曲が秋田限定で空前の大ヒット! 「歌で福祉のために役立つことを」
2016年03月20日 12時00分
-
芸能
休業中の『ベッキー』の名前を残すテレビ番組、そこにはこんなワケがあった!
2016年03月19日 18時00分
-
芸能
博多ザ・ブリスコ東京ワンマン大成功! ジャガー・イケミ「来年もやる!」
2016年03月19日 17時37分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 3月12日から3月18日
2016年03月19日 17時12分
-
芸能
大分の元ご当地アイドルで現役早大生の阿部華也子が、フジ「めざましテレビ」の新お天気キャスターに抜擢受ける!
2016年03月19日 16時52分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分