芸能
-
芸能 2019年11月04日 12時30分
今や“一緒に仕事したい俳優No.1”菅田将暉 目指しているのはあの破天荒なスター?
女優の有村架純と俳優の菅田将暉が、映画「花束みたいな恋をした」(土井裕泰監督、来冬公開)でW主演することが発表された。 フジテレビ系ドラマ「東京ラブストーリー」や映画「世界の中心で、愛をさけぶ」などを手掛けた脚本家の坂元裕二氏のオリジナルのラブストーリーだというが、同年代の女優と俳優を代表する2人の共演とあって注目を集めそうだ。 菅田と言えば、すでに小松菜奈とW主演で、歌手・中島みゆきの代表曲「糸」をモチーフにした、映画「糸」(瀬々敬久監督、来年4月24日公開)に出演すると発表されている。 また、先日授賞式が行われた「東京ドラマアウォード2019」では、日本テレビ系の主演ドラマ「3年A組−今から皆さんは、人質です−」で個人部門の「主演俳優賞」を受賞した。 「安定した演技力と役への対応力で、今や一緒に仕事をしたい俳優のナンバー1といってもいいのでは。今後も大作映画のオファーが続々と舞い込むことになりそうだ」(映画業界関係者) 俳優業と同時に歌手活動もこなし、今年夏に行ったツアーでは5公演で計1万1000人を動員予定だったのに対し、20万通の応募が殺到。リリースしたシングル「まちがいさがし」は代表曲となり、紅白出場が内定したと一部スポーツ紙で報じられたが、意外にも憧れるのはすでに亡くなったあの俳優だという。 「ショーケンこと、今年3月に亡くなった萩原健一さんです。萩原さんの代表作となったドラマ『傷だらけの天使』を見て憧れを抱くようになったそうですが、萩原さんといえば、逮捕されたり共演女優に罵声を浴びせたりと、破天荒なことでも知られていただけに、“いいとこ取り”をしてほしいものです」(音楽業界関係者) 独特の感性で音楽活動を展開している菅田だけに、そのうち歌手活動もしていた萩原さんの曲をカバーすることもありそうだ。
-
芸能 2019年11月04日 12時20分
バラエティの現場で好かれる俳優と嫌われる俳優 目が笑っていない人気俳優は
映画やドラマの番宣で、普段はバラエティ番組に出演しないような俳優がバラエティ番組に出演することはよくある。しかし、バラエティの空気に慣れていないせいか、その場の雰囲気を悪くしてしまう俳優もいるようだ。バラエティの現場で好かれる俳優とそうでない俳優の違いはどこにあるのだろうか。 「やはり好かれる俳優さんは、頑張って場を盛り上げようとする俳優さんですね。最近では、菅田将暉さんが評判がいいです。本人も関西出身のためお笑いが好きなのか、収録中は面白いことを頑張って言おうとしているのが伝わります。実際、面白いことを言えるので、明石家さんまさんなどの大物にも好かれていますよ。また、番組の予告に使えるような興味深い発言もできるので、現場のスタッフからのウケもいいです」(芸能記者) さらに、見えないところでの態度も重要となる。 「普段、バラエティに出ないような俳優さんが現場に来ると、ある程度の緊張感があります。人によってはその緊張した雰囲気を見て、自分はバラエティに出るようなタイプではないと調子に乗ったような態度を取ってしまう人もいるのですが、礼儀正しい態度をされると場も和みますし、一気にその俳優さんのファンになりますね。その点で綾野剛さんはパーフェクト。ADさんにまで気を遣えますし、自分は“出させて頂いている”という謙虚な姿勢が窺えます。その態度には、あの坂上忍さんも絶賛したほどです」(前出・同) 一方で、嫌われる俳優も多い。 「桐谷健太さんなど、芸人を差し置いて出すぎる俳優は嫌われますね。桐谷さんの場合、場を仕切り出すこともあるので、芸人さんはやりにくそうです。頑張ってくれているのは分かるのですが、一歩下がって芸人さんたちについて行くことも大切かと思われます。また、自分は俳優だという枠からなかなか外れない人もやりにくいと思われがちですよ。ディーン・フジオカさんはいるだけでその場が華やぐのですが、少しいじると目が笑っていないような時があり、言葉を選ぶ必要があるのでギクシャクした空気が流れます」(前出・同) 番宣で出演するのであれば、俳優陣は現場の空気に合わせることも必要なようだ。
-
芸能 2019年11月04日 12時15分
広瀬すず“泥酔全裸癖”を告白! ヌード写真集オファー殺到か
NHK朝ドラ『なつぞら』のヒロインを完走したばかりの広瀬すずが、テレビのバラエティー番組で、酒を飲んだ後の“全裸癖”を告白し、衝撃が広がっている。 「広瀬は10月7日放送の『しゃべくり007』(日本テレビ系)特番にゲスト出演。MCの上田晋也から“お酒を飲んでの失敗とかない?”と聞かれると、“あの…家に帰ったら、服を着たくなくなります”と突然、自宅でスッポンポンになりたがる傾向を明かしたのです。事実上の“泥酔全裸癖”と言っていいでしょう」(スポーツ紙記者) 広瀬が続けて説明した「脱ぎたくなる理由」が、また理解困難だった。 「広瀬は“なんか、服を着たくないっていうか、『なんで服に私は縛られてるんだ…チクショー!』となって、脱ぎたくなります”と、意味不明の理由を熱弁したのです。服に縛られていることに対する自己解放願望ということでしょうが、実は同様のことをよく、露出狂の人が口にします。そのため、ネット上などでは“朝ドラ女優”広瀬が実は露出狂という黒い側面を持っているのでは、という見方も浮上しているのです」(同・記者) 朝ドラヒロインは放送中、男性問題などのスキャンダルは絶対NGとされる。その“縛り”が解け、一気に本性を明かし始めた可能性もあるだけに、一部出版関係者からは超高額のヌード写真集オファーが殺到し始めているという。 「今回の発言には“ヌードになりたい”というサインがうかがえます。そのため複数の出版関係者が広瀬サイドに対し、ヌード写真集撮影の打診を開始したそうです。広瀬本人に対し、知人を通じ“1億円出す”と条件提示をしている関係者もいるとか。“服に縛られたくない”という思想の持ち主のため、オファーを受諾する可能性はゼロではありませんよ」(芸能プロ幹部) 『なつぞら』終了直後の10月から、舞台『「Q」:A Night At The Kabuki』に重要な役で出演中。来年3月公開のコメディー映画『一度死んでみた』の出演も決まるなど大忙し。そんな広瀬は“脱いだらすごい”むきむきボディーとされる。 「広瀬はキックボクシングや筋トレを続けており、格闘家のような筋肉ボディーを作り上げているのです。それだけに、鍛えた体を見せたがっているのは確実で、“1億円ヌード写真集”実現は十分あると見ています」(芸能ライター) 写真集で自己解放! ぜひとも期待したいものだ。
-
-
芸能 2019年11月04日 12時10分
ジャニーズJr.、格差が広がる? 脱落するグループも出そうな生存競争の実態
関西ジャニーズJr.内のユニット「なにわ男子」と「Aぇ!group」の初の冠番組となる「なにわからAぇ!風吹かせます!〜なにわイケメン学園×Aぇ!男塾〜」(カンテレ)が11月4日からスタートする。 なにわ男子のメンバーがさわやか、キラキラなどをモットーとする「なにわイケメン学園」、Aぇ!groupのメンバーが汗や涙などが教訓の「Aぇ!男塾」の生徒に扮し、それぞれの校風に合わせたロケに挑戦。切磋琢磨しながら成長を目指す同番組。 番組の最後には、お笑いコンビ・ますだおかだの岡田圭右が、ロケの中で一番ダメだった「ロケ赤点生徒」を発表。半年後、赤点が最多となったメンバーは罰ゲームに臨む。 番組は関西ローカルで放送されるが、無料動画サービス「GYAO!」で全国配信されるという。「関西では絶大な人気を誇る関西Jr.だけに、手始めに関西ローカルの冠番組からスタートさせる戦略のようだ。GYAO!の視聴者数によっては、放送エリアが拡大するのでは」(テレビ局関係者) 9月にジャニーズ事務所の副社長に就任した滝沢秀明氏が猛プッシュするJr.たち。現在、13グループが結成されて活動しているが、その中でも来年CDデビューが決定したSnow ManとSixTONESが飛び抜けている。 ほかのグループもCDデビューが最終目標となりそうだが、そのうち脱落するグループが続々と出てきそうだというのだ。 「各グループの格差が広がる中、それぞれのグループのメンバーたちのモチベーションがどこまで続くかが問題だろう。すでに、HiHi Jetsのメンバー5人中、2人が女性絡みのトラブルで年内は活動を自粛する。とにかく、Jr.であってもモテモテなので、甘い誘惑に負けないメンタルも必要」(芸能記者) Jr.内のグループ生存競争を勝ち抜くのは並大抵のことではなさそうだ。
-
芸能 2019年11月04日 12時00分
『渡る世間は鬼ばかり』脚本家・橋田氏激怒でえなりかずき“永久追放”の危機
国民的ドラマシリーズ『渡る世間は鬼ばかり』(TBS系)の名子役としてブレークした俳優のえなりかずきが、同ドラマから“永久追放の危機”に瀕している。同番組の脚本家・橋田壽賀子氏が、去る10月3日発売の『週刊文春』にて、えなりが同ドラマ主演の泉ピン子と共演NGを出したことを暴露し、「そういう申し出すること自体、私は頭に来るのよ」などと、えなりへの怒りをあらわにしているのだ。 ただ、えなりが共演NGにした理由は、ピン子による“イジメ”が原因だというから穏やかではない。「ピン子さんの共演者イジメは、NHKの朝ドラ『おしん』でブレークしたころから有名でした。渡鬼でもえなり君に対して厳しく当たったり、収録の合間に肩を揉ませるなどを強要していましたからね」(出演者のマネジャー) イジメに遭ったのは、えなりだけではない。「えなり君のマネジャーの母親に当たり散らしたり、立場上、断れないことをいいことに、自分が所有するシャネルを安く買わせたりしています。それを見て育ったえなり君が、ピン子さんに嫌悪感を示すのは当然でしょう」(元事務所関係者) 一方、ピン子はイジメを否定しているという。「橋田さんがピン子さんに聞いたら“イジメた覚えは全くない”と答えたようです。ピン子さんは上の人に取り入るのはうまいですからね。橋田さんはピン子さんの言うことを鵜呑みにしてしまったようです」(元ドラマスタッフ) 2人の共演シーンは、2015年の渡鬼特番を最後になくなっている。「今年の9月に放送された特番では、えなりは大阪に出張しているという設定で、出演すらしていません。渡鬼では、以前もレギュラーの役者さんが急に出演しなくなることや、ドラマ内で死亡扱いになっていたケースがありました。橋田さんは『私は嫌いな役者は作中で出張させたり、死なせたりします』と言っていたので、同じケースではないかと思われます」(同・スタッフ) えなりが復活することを願うばかりだが…。
-
-
芸能 2019年11月04日 12時00分
杉咲花主演の朝ドラ、大物俳優が多数出演しそうな事情 あの夫婦も遂に共演か?
女優の杉咲花が、来年秋から放送が始まるNHK連続テレビ小説「おちょやん」で、ヒロインを務めることが10月30日、同局から発表された。 同ドラマは、大正から戦後にかけての大阪が舞台。女中奉公を経て女優になり、「大阪のお母さん」と呼ばれて親しまれた浪花千栄子さんをモデルに、喜劇女優として活躍した竹井千代(杉咲)の波乱万丈の一代記を描く。 脚本は、TBS系ドラマ「半沢直樹」、「下町ロケット」、「陸王」などを手掛けた八津弘幸氏が担当。杉咲は、2016年上半期の「とと姉ちゃん」でヒロインの妹を好演。2回目の出演にして初の連続テレビ小説ヒロインを務めることになった。 「もともと、演技力は高く評価されている杉咲だけに、今回はオーディションではなく、NHKからオファーしての起用となった。とはいえ、NHKの“朝の顔”を務められるような器にはまだ至っていないのでは。さらに、内容も全国の朝ドラファンから受け入れられるとは思えない」(テレビ誌記者) 杉咲が所属する大手芸能事務所「研音」は今年で創立40周年。NHKからの“ご祝儀”のようなものもありそうだが、それだけに、NHKも杉咲のドラマを全面的にバックアップすることになりそうだ。 「いつものドラマ以上に続々と大物を投入することになりそうだ。当然、杉咲の事務所の先輩たちも続々と投入されるだろう」(芸能記者) 杉咲の事務所の先輩では山口智子と榮倉奈々がこれまで朝ドラのヒロインを務め、山口は9月に最終回を迎えた広瀬すず主演の「なつぞら」に出演。好演して話題になったが、事務所の先輩とその身内の投入もありそうだというのだ。 「先輩の反町隆史の妻・松嶋菜々子も『なつぞら』に出演していたが、反町と松嶋が01年の結婚後、初めて夫婦共演をする可能性が浮上しているようだ」(同) それなりに話題になりそうだ。
-
芸能 2019年11月04日 06時00分
チュート徳井、「発達障害」の噂が広まったワケ 偏った知識での判断の危険性
お笑いコンビ・チュートリアルの徳井義実が、自身の所有する個人事務所「チューリップ」に対し、東京国税局から7年間で合計約1億2000万円の申告漏れを指摘された件で、世間に物議を醸している。 ネットでは「故意的な犯罪」、「悪質な脱税行為」などと厳しい声が飛び交う中、徳井が「発達障害“ADHD (注意欠陥多動性障害)”なのでは?」とする意見があった。 徳井がADHDを疑われる理由には、いくつかの原因がある。 まず、23日の会見で本人によって語られた「想像を絶するルーズさが原因」という言葉に始まり、過去にはそれを裏付けるようなエピソードがあった。 2009年の12月からスタートした徳井のTwitterを遡ると、年に何度も公共料金の未払いで供給停止された記録があることを確認できる。もちろん金銭的に困窮して支払えない訳ではない。その言い訳はどれも「忘れていた」「支払うのが面倒くさい」といったものである。 また、郵便物の整理・処分が苦手で、自宅のポストがパンパンになるまで放置するといったエピソードや、借りたDVDを期限内に返却せず、何度も高額な延滞料金を支払ったといったエピソードも。その他、相方の福田充徳に「コンビになろう」と持ちかけられた時も、「答えを出すのが億劫だった」という理由で3年間放置したといった逸話もある。 これらはいずれも、ただの“面倒臭がり”や“怠慢”を超えて、一般常識を逸脱したレベルであると同時に、「大人のADHD」に多く見られる特徴でもある。 例えば、診断の国際基準であるDSM(米国精神医学会による「精神疾患の診断・統計マニュアル」)に基づくADHDのチェック項目の中には、「しばしば指示に従えず、学業・用事・または職場での義務をやり遂げることができない(反抗的な行動または指示を理解できないためではなく)」、「課題や活動を順序立てて行うことが難しい」、「精神的な努力を続けなければならない課題を避ける」といった項目がある。 こうした、医学的に発表されている診断基準のチェック項目の一部が、上記で挙げた徳井の発言やエピソードの特徴と一致しているように見えることから、徳井がADHDを疑われる原因になったのだろう。 しかし、これらはあくまでもADHDの特徴の一部にあてはまるというだけであって、たったこれだけの内容では必ずしも徳井がADHDであるとは言い切れない。ADHDの診断項目は全部で22項目あり、幼少期の様子を踏まえた見解が必要となる。また、診断によって不注意優勢型・多動優勢型・混合型に細分化することが可能だ。 ADHDの診断項目は、上記に挙げた項目の他、不注意性では「話しかけられた時に聞いていないように見えることがある」「課題や活動に必要なものをよくなくしてしまう」「外からの刺激によってすぐ気が散ってしまう」といった項目や、多動性では「手足をそわそわと動かし、またはイスの上でもじもじする」「じっとしていない、またはエンジンで動かされたように行動する」「しばしばしゃべりすぎる」、衝動性では「質問が終わる前に出し抜けに答え始めてしまう」「順番を待つことが困難である」「他人の会話やゲームなどを妨害し、邪魔することがある」といったものがある。また、これらに加え、その様子が見られた期間や程度など、幼少期の様子も踏まえた聞き取りが必要となる。 これらの診断をより正確に行うためには、心療内科や精神科といった、専門の医療機関にかかり、実際にADHDの疑いのある本人を検査・診察しければならない。発達障害によって生き辛さを感じている人への理解が高まりつつある一方で、偏見の材料にされていたり、極めて勝手な発達障害認定がなされる場面を多く見かけるようになった点は、残念な事実でもある。引用:北海道大学医学研究院「ADHDにおける診断の実際」DSM-Ⅳ-TR 注意欠陥多動性障害https://www.ncnp.go.jp/nimh/pdf/H29_dd_3.pdf本文:心理カウンセラー 吉田明日香
-
芸能 2019年11月03日 21時45分
人気女子アナ「性器モロ出し」ヘアヌード写真集ギャラ番付(2)
水卜アナヌードは45万部超え 5位は、NHKの桑子真帆アナ(32)。看板番組『ニュースウオッチ9』を担当。アイドルのようなルックスと、バスト85センチのDカップという豊満なおっぱいで、オジサン人気は絶大だ。「顔は童顔なのに、すでにバツイチ。’17年にフジテレビアナウンサーと結婚したものの、1年で離婚という元人妻熟女。NHKという清潔イメージとは裏腹に、“性の不一致”が離婚原因の一つとか。彼女のエッチは“毎晩型”で、元夫がノルマをこなせず、“不満爆発離婚”だったとも噂されています」(NHK関係者) そんな下半身のイヤラシさは写真集では重要なこと。「脱げば“NHK初”という最大の売りができる。写真集では、熟し切ったお股を大開脚。可愛い顔に似合わぬ“ジャングル剛毛”だといいますし、『元人妻・ジャングル性器』で部数55万部、ギャラ5億円です」(グラビア雑誌編集者) 6位はフリーアナの新井恵理那(29)。今、もっとも稼ぐアナといわれる彼女の年収は3億5000万円以上とも。なぜ、そんなに稼げるのか?「昔から超大物お笑い芸人Tの番組に出ていて、愛人説が浮上したこともあった。そんなバックボーンも彼女の価値を上げたのか、局アナ経験もないのに人気沸騰。とにかく謎が多いのは確かですね」(前出・テレビライター) 現在、テレビ朝日系情報番組『グッド!モーニング』に連日出演。身長158センチ、B83・W57・H86のボディーだ。「もともとは水着ギャル。極小水着写真は今でもネットに出回っています。腰のくびれが抜群で、ドテ盛りも最高。また、疑惑とされている元カレとのベッド写真も流出していますから、彼女にはそうした“流出モノ”を集めて構成した、『オムニバス写真集』がおもしろい。部数50万部、ギャラ4億5000万円でしょう」(前出・女子アナライター) 7位は、日本テレビの“ミトちゃん”こと水卜麻美アナ(32)。彼女は“ぽっちゃりアナ”というブランドを生み、全国の太っちょ女性を勇気づけた。「太めでもアナウンサーになれるという実例を作った功績は大きい。でも、今年3月放送のバラエティー番組で『カレ氏がいる』と発言。結婚を意識し出したのか、ヤセてきている。B86センチのEカップという『ぽっちゃり写真集』を出版する最後のチャンスです。デブ専の大量買い込みが見込め、45万部、ギャラ4億円なり」(前出・写真集編集者) 8位は、フリーの小川彩佳(34)だ。彼女は3月までテレビ朝日の局アナ。しかし退職後、アッという間にTBSと契約し、6月より『NEWS23』のキャスターとして登場している。「テレビ朝日で体制批判し、窓際行き。怒ってTBSに走った気持ちは理解できます。でも、低迷する『NEWS23』の立て直しで入ったわりにはパッとしない。硬派にこだわりすぎている」(TBS関係者) いつの間にか東大卒の医師で、会社経営者と結婚。庶民性も薄れてきた。「早くも、来年春の降板説が浮上しています。降ろされる前に『懺悔ヌード』でしょう。彼女はB86のEカップ。他人のニュースより、自分の裸こそ、スクープニュース。部数40万部、ギャラ3億5000万円」(写真集プロデューサー)(明日に続く)
-
芸能 2019年11月03日 21時30分
【有名人マジギレ事件簿】「末代までの恥!」テレ朝・弘中アナが芸人に激怒!
バラエティ番組「ロンドンハーツ」(テレビ朝日系)の人気企画「ザ・トライアングル」が、約8年ぶりにAbema TVで復活し、注目を集めている。同企画は、本命の彼女がいる男性にハニートラップを仕掛け、彼女と浮気相手との修羅場を迎えるまで、その三角関係の様子を観察していくというもの。 そして今回、ターゲットに選ばれたのは、お笑いコンビ・サツキのムネタ。彼には、結婚を前提に同棲を始めたばかりの恋人がいるにもかかわらず、番組ではトラップガール・エリカの誘惑に引っかかってしまう。そして最後は、恋人の親友設定であるトラップガールが「今の関係(二股)を続けられないかな?」と尋ねると、ムネタは「絶対言わない? それでいいんだったらいいよ」と、申し出を受け入れ、二股が確定。 すると、別室でその様子を見ていた恋人は、大声で号泣する事態に。そして、ムネタに電話を掛け、「どういうこと? 最近冷たかったとか、手は繋いでくれないとか、そういうのも全部そういうことだよね!?」と大激怒。続いて、その様子を隣で見ていた出演者のみちょぱも、電話越しに「クソハゲ! 何してんだよお前よ! “え?”じゃねぇんだよ! 私、あなたと会ったことないけど本当に最低だと思います!」と声を荒らげた。 そんな中、ムネタの浮気に対し、ふつふつとした怒りを抱えていたのが弘中綾香アナウンサーだった。彼女は、みちょぱからスマホを受け取ると、「あのー、どういうことですか? 今のは。同棲されてるんですよね? 将来のこと考えてるんですよね? なのに、エリカちゃんともそういう関係になりたいとか、本っ当に最低ですね。わかってます? 自分のしたこと。本当に恥ですよ? 恥」と、一切笑みを見せずに淡々としたトーンでマジギレした。さらに最後、現場でムネタと顔を合わせてからも、「本当に末代までの恥ですよ!」と、痛烈な一言を言い放ったのだった。 そんな弘中アナと言えば、今年9月に放送された「ロンドンハーツ」でも、別の芸人にキレたことがあった。男女コンビ・にゃんこスターのアンゴラ村長が、相方のスーパー3助との同棲解消に関する相談を、出演者に持ち掛けた時のこと。その際、3助は「今さら……。家具を揃えましたし、もったいないかなっていう気持ちが……」と、相手の気持ちよりも金銭的な問題を口にしたため、弘中アナは「浅ましいですよね。家具買ったとか、家賃がどうのこうのとか、そういう問題ですか?」と怒りを露わにし話題になった。 童顔ながらバラエティでは毒舌を連発する弘中アナ。今後も彼女の発言には注目が集まっていきそうだ。
-
-
芸能 2019年11月03日 21時30分
石田ゆり子vs中山美穂 奇跡の50歳「秘密の熟下半身」
「“アラフィフ”真っ只中の2人ですが、女としての現役感は全く衰えていませんね」(芸能レポーター) この10月3日に50歳の誕生日を迎えた女優の石田ゆり子。自身のインスタグラムで、〈誕生日をむかえ、またひとつ大人になりました!! とある撮影でParisにいます〉 と報告し、白いシャツを着て窓辺で笑顔を浮かべる写真をアップした。 「インスタにアップされた笑顔の写真は、どこかあどけなさが残っていて、スタイルも、若い頃と同じように見えました。まさに、“奇跡の50歳”と呼ぶにふさわしい1枚だったと思います」(芸能ライター・小松立志氏) ネット上でも、〈変な若作りをしていないところがいい〉、〈自然体だから好き〉、〈年齢なりの美しさがある〉……などと絶賛のコメントが相次いだ。「それなのに、いまだ結婚経験ゼロですし、このところ、浮いた話さえ聞かなくなってしまいました。いったい、どうなってしまったんでしょうねぇ」(ワイドショー芸能デスク) そんな石田は、10月16日にオンエアされた『天海祐希・石田ゆり子のスナックあけぼの橋』(フジテレビ系)に出演。「これは、不定期なスペシャル番組。架空の店『スナックあけぼの橋』を舞台に、天海と石田がゲストとトークするバラエティーです。ママ役が天海で、石田はチーママ役。この日のゲストは、映画『最高の人生の見つけ方』(10月11日〜)の宣伝を兼ねてやって来た吉永小百合とムロツヨシでした。この映画には、天海も吉永の相棒役として出演しています」(映画ライター) 石田はいきなり吉永に、「私はどうしたらいいでしょうか」 と“人生相談”。吉永を凍らせた。また、夫婦役でのCMが話題となったムロとの仲について天海から、「本当はどうなの?」 と突っ込まれたが、多くを語らなかった。 「ま、仕事よりプライベートな部分での悩みが多い石田ですが、仕事のオファーは、まず断りません。だから忙しすぎて私生活が充実していないんです」(芸能関係者) 中井貴一主演の映画『記憶にございません!』にも出演している。 「中井演じる悪徳総理大臣の夫人役。脚本・監督の三谷幸喜氏が“日本を代表するコメディエンヌ”と賞賛するなど、そのコミカルな演技ぶりが話題になっています」(前出・映画ライター) 1987年、全日空の『沖縄キャンペーンガール』として鮮烈デビュー。 「キャッチコピーは、『踊ろよ、フィッシュ』でした。今でも、あの健康的に日焼けした野性的な水着姿が忘れられません。体型もほとんど変わっていないようですから、今また、是非、水着姿になってもらいたいですね。Dカップの美乳も維持されているようです」(グラビアカメラマン) 初スキャンダルは1992年。ドラマ『さよならをもう一度』(フジテレビ系)で共演した石黒賢だった。「芸能界入りするまで、石田は水泳、石黒がテニスとスポーツ一筋だったことで意気投合したのです」(テレビ局関係者) しかし、2人がゴールインすることはなかった。「石田がぐずぐずしているうちに、石黒が他の女性と結婚してしまったのです」(前出・芸能レポーター) その後、和太鼓奏者や岡本健一らとの仲が取り沙汰されたが、ゴールインまでには至らなかった。「デビュー以来、彼女にはある伝説が囁かれ続けているんです。水泳をやっていたおかげで、彼女のモノは“よく締まる”という“カズノコ天井・キンチャク名器”伝説です。これが本当なら、宝の持ち腐れ以外のなにものでもありません」(芸能記者) それでも、還暦をすぎて初めての結婚を果たした阿川佐和子が聞き役を務める『サワコの朝』(TBS系)に出演した際には、「一度は誰かの奥さんになりたい」 と話していたが、直後に、「男性のどこに注目したらよろしいのでしょうか」 と阿川にアドバイスを求めるシーンもあった。「さらに、『ご飯は2人で食べるのがいいけど、ずっと、そばにいるのが苦手なんです』と告白したのです。ピュアというか何というか。ひょっとして処女? という説も、ずっと言われてきていることなのです。只今、推定3億円ともいわれる一軒家で、1匹の犬と4匹の猫、そして多くの本に囲まれての“おひとり様生活”。ああ、もったいない、もったいない」(前出・テレビ局関係者) そうなると、さしあたっての注目は、仕事でどこまで“見せる”かに尽きる。「11月1日公開の映画『マチネの終わりに』に注目しましょう。大人の女を演じているそうです」(前出・小松氏) 主演は福山雅治。天才クラシックギタリスト(福山)と、海外通信社に所属する女性ジャーナリスト(石田)との大人のラブストーリーが描かれている。「原作は芥川賞作家・平野啓一郎氏の小説。原作には、“胸の中で、洋子は、精神的にも肉体的にも、今は彼の望むことの一切を受け容れたいという衝動に駆られた”などという思わずツバを飲む一節もあるので、とにかく石田の艶技に注目です。親友の有働由美子より先に“人妻”になりたいと考えているようです」(前出・芸能関係者)★中山美穂“R−18”映画公開 もう1人、石田と同学年(1970年3月1日生まれ・49歳)の中山美穂は、10月25日公開の映画『108〜海馬五郎の復讐と冒険〜』に出演。「劇団『大人計画』の主宰・松尾スズキが監督・脚本を担当し、主役まで務める映画で、R−18指定となっています。そうです。18歳以下は入場不可のオトナの映画ということです」(映画関係者) 元女優の妻・綾子(中山)の浮気をSNSの投稿で知ってしまった脚本家・海馬五郎(松尾)。ショックのあまり離婚を考えるも、財産分与で資産の半分を支払わなくてはいけないことを知って激怒した海馬が、資産1000万円を自身の“不貞”で使い切ることを決意。綾子のSNSの投稿についた108の「いいね!」と同じ数の女性を抱くという復讐劇に挑む様を描く――。「中山が“お熱を上げる”相手は、年下のコンテンポラリーダンサー。その彼が上半身裸でエロチックなダンスを踊って見せるシーンがあるのですが、それを見つめる彼女の目が実に妖しいんです。なめまわすような視線が、彼の股間に集中しているんじゃないかという瞬間があるように思います。目はもちろん、“秘所”も濡れ濡れだったのではないでしょうか」(前出・映画ライター) 中山は2014年、作家の辻仁成氏と離婚した後、年下の音楽家との熱愛が報じられた。「そして、今年2月には5歳下のロックミュージシャンとの不倫疑惑も流れました。昨年の秋ドラマでは、娘の婚約者と不倫する母親役を演じましたし、公私共に“年下男”づいています。おっぱいに張りがあるのも“若い男の精”のおかげかもしれません」(前出・芸能レポーター) “女盛り”を迎えた2人の下半身からますます目が離せない。
-
芸能
真剣交際宣言の押切もえさんが AmebaFRESH!に生出演 注目の恋に「ささやかだけど幸せです」とニッコリ 温かい家庭への希望も!
2016年02月22日 13時45分
-
芸能
沢尻エリカ×深田恭子連合 “夜会”の最強タッグで芸能界を席巻!
2016年02月22日 12時00分
-
芸能
ポルノグラフィティ TVアニメ「僕のヒーローアカデミア」オープニングテーマを担当
2016年02月22日 11時55分
-
芸能
めちゃイケの三中元克が吉本興業所属
2016年02月22日 11時30分
-
芸能
“身体検査”が甘すぎた今井絵理子
2016年02月22日 11時18分
-
芸能
テレビ&広告界が注目する芸能人[潜在視聴率][出演料][好感度]最新リスト
2016年02月21日 12時00分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 2月13日から2月19日
2016年02月20日 16時50分
-
芸能
NHK「おはよう日本」まちかど情報室の中村慶子アナがキャスターに昇格!
2016年02月20日 16時33分
-
芸能
歌謡(うた)のマドンナ 第2回 山口かおる 芸名の名付け親は長嶋茂雄氏! 吐息混じりのハスキーボイス
2016年02月20日 16時00分
-
芸能
ビートたけしが人生相談に回答!
2016年02月20日 15時47分
-
芸能
フジテレビ・ミタパンが破局!
2016年02月20日 15時43分
-
芸能
菊地亜美 浮気性の男性はイヤですけど「私も5股したい」
2016年02月20日 15時29分
-
芸能
極楽とんぼ・山本圭壱が明かす とんねるず・石橋貴明との奇妙な関係性
2016年02月20日 12時00分
-
芸能
NHKに激震! タモリお墨付き 桑子真帆アナに独立話が浮上
2016年02月20日 12時00分
-
芸能
ダウンタウン浜田 さんま、島田紳助のギャラ交渉術を暴露
2016年02月19日 19時50分
-
芸能
松本人志がチクリ 『ダウンタウンなう』で「過去に本音じゃなかった人がいた」
2016年02月19日 19時15分
-
芸能
蛭子能収節に共感続々『ひとりぼっちを笑うな』が10万部突破
2016年02月19日 19時00分
-
芸能
aiko、新曲が綾瀬はるか出演「SEIKO LUKIA」CMソングに決定
2016年02月19日 17時45分
-
芸能
清原容疑者 他の密売人からも覚せい剤を入手していた可能性浮上
2016年02月19日 13時05分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
「19」岡平健治、音楽をやっていなかったら…… 経営者としての信条、明かす
芸能
2025年08月04日 10時00分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分