-
トレンド 2013年10月10日 15時30分
雑誌の画像をツイッターに載せてるのは著作権的にアウト?
身近な世相から事件、芸能、スポーツ、格闘技にいたるできごとで「これって法律的に大丈夫なの?」「こんなトラブルどうにかなんないの!」という疑問ってありますよね。それを支店数日本最多の弁護士事務所「弁護士法人アディーレ法律事務所」の敏腕弁護士たちに質問してみる企画。今回はついに逮捕者まで出た、ツイッターなどに投稿されている画像問題について。【Q】発売前の週刊誌のAKB48の画像をネットに載せた男が逮捕されたけど、雑誌の画像をツイッターとかに載せてる人いっぱいいるよね? 著作権的にこの人たちもアウト? 発売前の画像載せるなんて…やっぱりアウトですよね。でも、発売された著作物についても、けっこうな数がネットにアップロードされているのが現状。アップする人たちは、宣伝のつもりで掲載しているひともあるようですが…。そこで、著作権問題に詳しいアディーレ法律事務所の島田さくら弁護士に聞いてみました。◇10年以下の懲役または1000万円以下の罰金。【A】週刊誌の記事を携帯電話で撮影してネットにアップロードしたら、著作権者である文芸春秋社の複製権(著作権法21条)や公衆送信権(同法23条1項)を侵害することになります。この場合の罰則は、10年以下の懲役または1000万円以下の罰金ということになります。◇雑誌画像のネット掲載は著作権侵害! でも大目に見られている現状。 雑誌の画像をツイッター等に載せている人も、同じく著作権侵害ということになります。 ただ、著作権者側も、個人についていちいち告訴するわけにもいかないので、大目に見ているというところでしょう。 しかし、発売前の雑誌の記事をネット上に公開されてしまうと、「雑誌は買わなくてもいいや」となる人も増えるわけで、発売後の雑誌に比べても被害は甚大です。なので、今回は告訴、逮捕に至ったのでしょうね。 やっぱり、いままで大目に見られてたんですね。確かに雑誌や本などにとっては死活問題ですもんねえ。ネット上でのモラルが問われることになりそうです。【弁護士プロフィール】島田さくら(しまだ・さくら)弁護士大阪大学大学院高等司法研究科卒業。司法修習第65期。東京弁護士会所属。元カレからのDVや、妊娠が発覚した翌日にカレから別れを告げられるなど、過去のオトコ運の無さからくる、波乱万丈な人生経験をもとに、悩める女性の強い味方として男女トラブル、債務整理、労働問題などの身近な法律問題を得意分野として扱う。また2級知的財産管理技能士の資格も有する。家庭では1歳の男の子の子育てに奮闘している、シングルマザー弁護士。所属事務所:弁護士法人アディーレ法律事務所 http://www.adire.jp/
-
その他 2013年10月10日 15時30分
【声優の履歴書】第38回 『となりのトトロ』メイ役・坂本千夏
声のお仕事である『声優』。顔の見えない裏方のお仕事でありながら、近年はアイドルとの垣根がなくなって来ており、バラエティー番組や、歌番組などに出演することも珍しくなく、注目度が増している職業である。そんな人気声優をフィーチャーするこの連載。第38回目としてお届けするのは坂本千夏。 1981年に、映画『シュンマオ物語 タオタオ』の少年役で声優デビュー。翌年に1982年には早稲田大学のマスコットキャラクターでも知られるTVアニメ『フクちゃん』フクちゃん役で初主演を果たす。 その後も『らんぽう』らんぽう役、『のらくろクン』のらくろ役、『ミラクルジャイアンツ童夢くん』新城童夢役、『つる姫じゃ〜っ!』つる姫役、『おれは直角』石垣直角役、『少年アシベ』芦屋アシベ役、『ムカムカパラダイス』ムカムカ役、『十二戦支 爆烈エトレンジャー』バク丸役、『サイボーグクロちゃん』クロ役など、多くTVアニメで主役を演じており、子供の頃に、必ず一度は坂本の声を耳にしたことはあるのではないだろうか。また、主役ではなくメインキャラクターでも『平成天才バカボン』ハジメちゃん役、『それいけ!アンパンマン』てんどんまん役、『赤ちゃんと僕』榎木実役、『デジモンアドベンチャー』アグモン役など、多数出演しており、存在感を発揮している。 演じる役柄は、少年役や動物役、またはその作品のマスコットキャラクターが多いが、女性キャラクターも演じており、スタジオジブリの名作・映画『となりのトトロ』草壁メイ役、北条司原作・TVアニメ『キャッツ・アイ』の三姉妹の末っ子、来生愛役、TVアニメ『キャプテン翼』アネゴこと、中沢早苗役、TVアニメ『美少女戦士セーラームーン セーラースターズ』夜天光・セーラースターヒーラー(同一人物)が有名である。逆に、女性の雰囲気を出している少年役では、TVアニメ『ふしぎ遊戯』柳宿役、OVA『ここはグリーン・ウッド』如月瞬役が有名であり、これらのキャラクターは特に女性のアニメファンに愛されている。
-
芸能ネタ 2013年10月10日 14時00分
朝ドラ主演・杏の営業スタイルに疑問の声
NHK連続テレビ小説『ごちそうさん』に主演している杏の営業スタイルに風当りが強くなっている。 ドラマの第1週(9月30日から10月5日)は平均21.07%(関東地区)と好ダッシュだった。 ドラマは、東京の洋食店の娘として生まれた食いしん坊のめ以子(杏)が、偏屈な大阪男・西門悠太郎(東出昌大)に恋をする。そして“食い倒れの街”大阪に嫁ぎ、激動の大正、昭和をたくましく生き、夫への愛を貫く半生を描いたものだ。 平均視聴率は良かったものの杏の評判はいまひとつである。 「理由は、NHKの看板であるテレビ小説の主役なのに、CMに出過ぎるからです。番組の知名度を利用して儲けるのはいかがなものか、という意見がネットでも増えています」(テレビ業界関係者) 目下、CM契約し放送中なのはコンタクトレンズ『ジョンソン&ジョンソン』『宝酒造』『三菱電機』(全般)、そして『スズキ』である。なかでも『スズキ』は、父親の渡辺謙もCMに出ている。 「ヴァージョンは別々ですが、スズキの狙いは初の親子出演。『ダブルエネチャージ』をうたい、杏が『スイフト』、渡辺謙が『ワゴンR』と別々に出ている。売れている親子タレントを引っ張り出すは困難だし、珍しい。そのため、ギャラも2人で1億円は下らないといわれています」(大手広告代理店関係者) たしかに、困難を乗り越えながら地味に生きる役を演じる女優が、CMで何億も儲けている実態はちぐはぐというしかない。主役のイメージも狂ってしまう。 従来のテレビ小説の主人公は、ドラマが放送されている期間はCMを自粛していたものである。だが、杏は逆に主役であることを利用し、意欲的に仕事をとっている。 所属のトップコートではナンバーワンの稼ぎ頭だから仕方ないだろうが、この営業スタイルを続けると、いずれは視聴率低迷などのしっぺ返しをくらうだろう。 杏の事務所が方向変換するのはいつか。
-
-
その他 2013年10月10日 12時00分
日雇いキャバ嬢激増で加速する女子大生の危うい援助交際事情
「日雇いのキャバ嬢はホント稼いでるよ。時給もいいし、客と援交だって簡単にやっちゃうんだもん」 嫉妬気味にこう話すのは、東京・恵比寿のキャバクラ『A』に勤める麻耶ちゃん(24=仮名)。今、キャバクラに日雇いのコが急増したことで、何やら危うい雰囲気が漂っているという。 「ここ最近は派遣会社がお水系の店に女の子を派遣することが多い。業界最大手の『TRY18』には女子大生を中心に約5000人が登録し、毎日、首都圏全体で400〜500人もの女のコがキャバやガールズバーに日雇いで派遣されているとのことです」(風俗記者) 実際、都内の某キャバクラでは店専従の女の子が2割程度で、残りの8割は日雇いになっており、女子大生やOLたちが好きなときだけ小遣い稼ぎのために水商売する時代となっている。加えて、その日だけ店で働く彼女たちは、スタッフや専従キャバ嬢の目も気にせず、客に誘われれば援助交際までする場合もあるというのだ。 ナイトワーク系の派遣会社に登録している現役銀行員の美希ちゃん(23歳=OL)もこう言う。 「確かにヤッている子はいます。この前も新宿の某キャバ店に派遣されたとき、同じく日雇いの女子大生がいたんです。で、会社員グループの席に私と2人でヘルプについたんだけど、彼女は1人の客と堂々とそういう話をしていましたね。『いくらなの?』って聞かれて、『え〜、これぐらいかなぁ』って指を2本立てていてビックリしました」 ちなみに日雇いでも時給は3000円前後。また、当日でも派遣会社に連絡すれば仕事はあるそうで、行きたい店も選べるという。となれば、確かに何でもアリだ。 「専従の場合、非正規労働者となるので、31日以上の勤務で雇用保険の加入義務がある。この負担を考えれば日雇いを使わない手はない。ただし、専従のコに付いていた客をヘルプで付いた日雇いのコが簡単にさらってしまう場合もあり、ギクシャクする店も多いようです」(別の風俗記者) 客としては有り難い!?
-
その他 2013年10月10日 12時00分
スマホの正しい持ち方とは
パソコンやスマートフォンの急速な普及により、長時間画面をのぞき込むことで首の骨の自然な湾曲がなくなる「ストレートネック」の人が増えている。 電車に乗ると、スマートフォンの画面に集中している乗客の姿が目につく。多くは背中を丸め顔を下に向けた姿勢だ。 「長時間この姿勢でいると、頭を支えたうえで首や肩、肘を固定するため、首の前側の『斜角筋』という筋肉が強く緊張します。この筋肉は小さく伸びにくいため、頭と首が前に出てしまう。この状態で固まってしまい、頸椎の自然な湾曲が失われてしまうのが『ストレートネック』です」(専門医) 「ストレートネック」は特に、20〜30代の女性に多いという。 「女性は男性に比べ首が細く筋力が弱く、頭の重さを支えるのにかなりの負荷がかかるからです。ただ、その前提としてスマホ症候群も怖い。四六時中手にしていると、触れていない時に強迫観念にかられ、一種の中毒症状になる。30分に一度は操作をやめるべきです」(世田谷井上病院・井上毅一理事長) スマホを手に類人猿みたいな姿勢で歩いていると、慢性的な肩こり、首のこりに悩まされやすくなる。首を曲げても下部頸椎は動かないため、手のしびれや頭痛、めまい、目の奥の痛み、吐き気といった症状が出ることもある。さらに首を通る自律神経が筋肉に圧迫され、抑うつやパニックを引き起こすというのだ。 では、どのような姿勢にすればいいのか。 「手首を反らさず、スマホから肘まで一直線になるように持つ。そして右手でスマホを持つ人は左手を右腕と胸の間に挟んでスマホを操作する腕を安定させる。すると目線だけが動き解消されます」(専門医) 日頃からの心掛けが重要。
-
-
芸能ニュース 2013年10月10日 11時45分
やりすぎてついに事務所をクビになったKAT-TUN・田中聖
ジャニーズ事務所が9日、「度重なるルール違反行為があった」として、KAT-TUNのメンバー・田中聖との専属契約を9月30日付で解除したことを各スポーツ紙が報じている。 報道によると、ジャニーズが法律違反以外の行為で所属タレントを解雇するのは史上初。田中は退社後も芸能活動を続ける意向で、撮影を終えている出演映画「サンブンノイチ」は予定通り来春公開。10年の赤西仁に続き、2人目の脱退者を出した同グループは4人で活動を続ける。田中といえば、これまでモデルの藤井リナら数多くの女性たちと浮き名を流しジャニーズも持て余し気味だったが、ほかに会員制バーの経営やクラブイベントの主催などに、事務所に無断で携わっていると報じられたこともあり、副業を禁止しているジャニーズはこうしたことも問題視していたようだ。 しかし、解雇の決定的な理由となったのは第三者に送りつけた“局部写真”の流出だったようだ。 「発売中の月刊誌『実話ナックルズ11月号』(ミリオン出版)に田中が第三者に送ったものと思われる、勃起した局部の写真が掲載された。それによると、写真は田中が経営に携わる都内のバーで撮影され、ヘソの下にタトゥーが入り、陰茎には真珠の代わりにシリコンを入れ、さらにはコックリングという勃起時間を延長させる器具を装着し相当のヤリ●ンであることが伺える。おまけに、第三者にこういう画像を送りつける行為は逮捕される可能性もあるだけにジャニーズはがクビにするのも仕方ない。事務所内でもとうとうかばいきれなくなってしまったようだ」(芸能記者) 自業自得でクビになった田中だが、今後、まともに芸能活動をしていくのはかなり厳しいようだ。
-
芸能ニュース 2013年10月10日 11時45分
メガネベストドレッサー賞 鈴木保奈美、武井咲、ローラらが受賞
今メガネのもっとも似合う各界の著名人に贈られる「第26回日本メガネベストドレッサー賞」の授賞式が9日都内で行われ、女優・鈴木保奈美(芸能界部門)、タレント・ローラ(サングラス部門)、クールジャパン戦略担当大臣・稲田朋美氏(政界部門)、経済アナリスト・森永卓郎氏(経済界部門)、作家・百田尚樹氏(文化界部門)、WBO 世界バンタム級チャンピオン・亀田和毅選手(スポーツ界部門)、女優・武井咲(特別賞)らが授賞した。 芸能界部門で受賞した鈴木は「素晴らしい賞をいただいて光栄です。子供の頃から視力が良く、メガネを掛けている人に憧れていました。大人になってからは仕事場に行く時にスッピン隠しのため伊達メガネをかけていました。これからはメガネとの距離が近くなる年なので、メガネライフを楽しんでいきたいです」とコメントした。 サングラス部門に選出されたローラは白のノースリーブにブルーのスカートで登場。「普段からよくサングラスは使っているので大好きです〜。こんな賞を貰えて嬉しいです。今日はありがとう〜」と天然キャラまる出しの受賞のスピーチ。 また今後メガネをかけて欲しい人に与えられる「特別賞」を受賞した武井は「ずっとこの賞がほしいと思っていました」とニッコリ。「この賞を機に眼鏡の似合う知的な女性になりたいです」と笑顔で語った。(アミーゴ・タケ)
-
芸能ニュース 2013年10月10日 11時45分
真矢みきが目指す“おばあちゃん”とは…?
女優・真矢みきが9日都内でコンタクトレンズ「プロクリア ワンデー マルチフォーカル」発売記念イベントに登場した。 目力が強いと言われる真矢は、「宝塚時代は劇場のキャパが2500ありました。2階の一番奥を良く見てどんな方いるのかを見るなどして目を使う事が多かったです。そのせいか映像の世界に来て『目力強いね』ってよく言われます。「女版・半沢直樹になれそうですね」と笑顔で語った。 美しい目を保つ秘訣を聞かれると「いつも保水というか潤いを入れたいと思い、点眼する事が多いです」とコメント。 近眼だという真矢は、「車の運転する時はメガネをしています。舞台でスポットライトを直接見たりして視力が落ちてきました」と話し、コンタクトを使って適正な視力を矯正して、「70歳80歳になってもパソコンを使いこなす、おばあちゃんになりたいです」と意欲を見せた。 クーパービジョン・ジャパンは快適なつけ心地で遠くも近くも自然な視界を実現する1日使い捨てコンタクトレンズ「プロクリア ワンデー マルチフォーカル」を9月上旬より全国のコンタクトレンズで販売中。(アミーゴ・タケ)
-
芸能ネタ 2013年10月10日 11時45分
ハマカーンがゲスの極みを返上してジェントルマンになる!?
お笑いコンビ「ハマカーン」の浜谷健司と神田伸一郎が9日、都内で開催された「CLUB GEN Supported by TOYOTA CAMRY」発足記念イベントに登場し、トークショーを行った。 「CLUB GENT」は、日本に本物のジェントルマンを育てるため、人気コミックキャラクター「島耕作」を発起人として設立。「食」「人」「能」「旅」をテーマにプロジェクトを展開する。 発表会には、発起人の島耕作がCGで出演した。ほか、俳優の宅麻伸や森泉が出席。そこに、ハマカーンが「僕らもCLUB GENTに入れて下さいよ」と叫びながら、飛び入りゲストとして登場した。浜谷が十八番の“ゲスの極み!”ネタをかますも、神田から「せめて、“ジェントルの極み!”にしろよ」と突っ込まれてしまった。神田が「女性の方からすてきと思われるジェントルマンになりたい」と意気込みを語った。(竹内みちまろ)
-
-
トレンド 2013年10月10日 11時45分
「ヤりたくて」が火を付けた替え歌ブーム! アベノミクス&替え歌で今年は忘年会フィーバー到来!?
今年はアベノミクス効果で期待ができそうだということで、俄然飲食業界が期待を寄せている忘年会シーズン。そこにつきものなのはカラオケだ。サラリーマンたちを悩ませる恒例行事がこれからピークを迎えるが、今年はあるブームが密かに盛り上がりを見せている。 昨年の紅白初出場以来多くの話題を集めており、今カラオケランキングで常に上位に名を連ねているのはゴールデンボンバー。忘年会シーズンもカラオケでサラリーマンが女々しくてを歌う回数も増えてくるだろう。知らない若者ソングを嫌う上司にもウケは悪くない女々しくてだが、やはり忘年会ならひとひねりしたいところだ。 そこで今注目なのが人気急上昇中のバンド「仙台貨物」のボーカル・イガグリ千葉が10月9日に発売した「ヤりたくて」。女々しくてを替え歌にした「ヤりたくて」のPVは、壇蜜とコラボしたギリギリの演技が話題となり、さらにこの替え歌が学生や若い女性にも広がった。いまや「ヤりたくて」の替え歌で動画サイトはお祭り状態。このブームにあやかってサラリーマンもカラオケを盛り上げて乗りきれるというわけだ。 しかしヤりたくては、上司はウケても女子社員の前では禁物かも。様々な替え歌の中から自分好みのものを選んで歌ってみてはいかが!?【ヤりたくての替え歌まとめ】http://matome.naver.jp/odai/2138017805064920501
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分