-
社会 2017年06月02日 15時00分
福島原発賠償バブルにいまだ沸くいわき市「表と裏」レポート(2)
いわき市内にある被災した楢葉町民が入居する応急仮設住宅団地は、来年3月末で原則終了となる。この仮設住宅に住む60代の女性はこう話す。 「もちろん楢葉に帰りたいという気持ちはあります。その反面、こちらに来て“住めば都”ということも実感しています。できることなら、みんなでお金を出し合って、この場所にマンションを建てられればいいのにねって話しているんです」 約50戸あった楢葉町の仮設住宅は半分近くが空き家となった。その一方で、この2月よりJRいわき駅から徒歩数分の新築高級マンションが売りに出された。全52戸の価格帯は3000万〜6000万円弱と幅広い設定だが、高い価格のものから次々と契約が決まり、3カ月で残りわずかな状態となった。 震災の直後は多くの被災者が避難してきたので、いわき市の賃貸物件はほとんどなくなり、月の賃料も1.5倍から2倍近くまで跳ね上がったという。また、大家や賃貸業者も、国の全面バックアップで支払いが滞ることのない被災者に優先的に物件を紹介するケースが相次ぎ、この状況に憤るいわき市民も多かった。 市内の歓楽街「田町」で約30年スナックを営む50代女性は不満を吐露する。 「億の賠償金を手にした被災者の中には、いわき市にマンションを数部屋購入し、家賃収入で手堅くやっている人もいます。やっぱり人間、大金を手にすると自慢したいんでしょうね。ここら辺りのビルが1棟2億円といわれていて、『それなら買えるな』なんてさらりと言っていますよ。私たちがあまりチヤホヤしないせいか、そういうお客さんはフィリピンパブの方に流れていますね」 いわき市南部に位置する小名浜地区は港町として栄え、ソープランド街があることでも有名だ。地元の関係者によると、震災以降、5時間、6時間といった長時間コースを設定する通称“買い取り”をする客が増えたという。3時間以降はソープ嬢と一緒に外出可能な店もあり、中には9時間の“買い取り”をする客もいるそうだ。 「“買い取り”の多い日は決まっていて、そんな日は、『昨日、賠償金の振り込みがあったからだろう』と従業員同士で囁いています。以前はフロントガラスから通行証が見える車で、駐車場がいっぱいになったこともありました。もちろん除染業者やゼネコン関係者もいると思いますが、お金を持っているからか、横柄でマナーの悪い人が目立ちますね」(ソープランド関係者) 浪江町、双葉町、大熊町、富岡町(一部)の帰宅困難区域の住民は高速道路のほか、税金や医療費が免除され、これもいわき市民との軋轢を生む要因となっているようだ。そして、軋轢に屈してしまった人もいる。 双葉町出身の30代女性は原発事故の後、夫婦でいわきに移住し、市内に新築の一軒家を建てた。しかし、その生活は長くは続かなかった。女性が当時をこう振り返る。 「ポストに『税金払え』と書かれた紙が入っていたことがありました。私の家は地域の自治会にも入れてもらえず、回覧板も回ってこない。これが村八分かと痛感しました。孤立状態に耐えられず、土地も建物も売って、再び故郷のそばに引っ越しました。私たち以外にも近所との確執で家を手放す家庭がありました」 行政は、いわき市民と移住してきた被災者の溝を解消するため、何か方策を取っているのだろうか。 いわき市の復興支援担当職員は「今は軋轢はないと考えている」と強調する。そのうえで、今後も県と避難元の自治体と連携し、交流施設などを設置することで、市民と被災者との融和を図っていくとしている。もちろん被災者に対しても努力を求めている。 「被災者も税金を払うべきといった声は市民から寄せられており、そのような不公平感を解消するため、避難されている方に対する適正な税金の徴収を国に要望しております」(いわき市総合政策部政策企画課) いわき市の賠償金バブルは街の表舞台から身を潜め、水面下で膨張しているようだ。 原発事故から6年が経過した今も、いわき市民と被災者の軋轢は根が深い。
-
芸能ニュース 2017年06月02日 14時30分
高梨臨、『恋ヘタ』台本の絵を真似たポーズでの3ショットを公開
木曜ドラマ『恋がヘタでも生きてます』(読売テレビ・日本テレビ系)で主演を務める女優の高梨臨(28)が1日、自身のブログを更新。共演する俳優の田中圭(32)と雨野宮将明(24)との3ショットを公開した。 同ドラマは、小学館「プチコミック」で連載されていた藤原晶による同名漫画が原作。主人公たちの不器用すぎる恋愛模様を女性の理想と本音を交えて赤裸々に描くラブコメディ。高梨臨は新興スマホゲーム会社で働くキャリアウーマンの主人公・茅ヶ崎美沙を演じる。 第9話放送前に更新されたブログは「恋ヘタ、今夜は第9話。田中圭さんと、台本の真似をして撮ろうとしたら、夏目役の雨野宮くんが、ゴブリン役をしてくれました。笑 かわいい(o^^o)」とコメントしつつ、ドラマに出てくる飼い犬の“ゴブリン”になりきった3ショットを公開した。 ファンから「真似しようとしてる臨ちゃんと田中圭くん可愛すぎます笑」、「ゴブリンももちろんかわいい!! 笑」などのコメントが寄せられた。 『恋がヘタでも生きてます』第10話は、6月8日(木)よる11時59分〜放送。
-
レジャー 2017年06月02日 14時30分
鳴尾記念(GIII、阪神芝2000メートル、3日) 藤川京子のクロスカウンター予想!
阪神11Rの「鳴尾記念」。頭数は少ないですが、つかみ所の無いメンバーが揃いました。 強い馬なのですが調子を落としている馬も多いようです。その中でも、調子を落としていない馬を捜すと近走の成績ならスマートレイアーが良さそうです。牝馬ですが持ち時計もあるし、阪神は得意なコースです。 それと休みがちですが前走は、阪神2000mを勝って参戦するバンドワゴン。まだ、8戦しかしていませんがそのうち5戦で馬券に絡んでいます。 但し、傾向としては、前走で長い距離を使って来た馬が馬券に絡む事が多い事を踏まえると、阪神では、掲示板に載る事も多いスピリッツミノルは、押さえておきたい1頭です。 今回は、少頭数ですが逆に紐を多めに流し、底網を投げて、一網打尽にしたいと思います。(8)◎スマートレイアー(2)○スピリッツミノル(5)▲バンドワゴン(4)△スズカデヴィアス(3)△マイネルフロスト(9)△ステイインシアトル(1)△ラストインパクト3連複一頭軸8軸(2)(5)(4)(3)(9)(1)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。
-
-
芸能ニュース 2017年06月02日 13時30分
小栗旬、『CRISIS』撮影現場で迎えた34歳! 撮影前のサプライズバースデーを公開
俳優・小栗旬(34)が主演する連続ドラマ『CRISIS公安機動捜査隊特捜班』の公式ブログで、小栗旬の34歳サプライズバースデーの様子が公開された。 同ドラマは、直木賞作家・金城一紀が原案・脚本を手がけた、1話完結型のアクションエンターテインメント。主人公・稲見朗(小栗旬)や、田丸三郎(西島秀俊)をはじめとする個性的な警察庁警備局長直轄の秘密部隊・公安機動捜査隊特捜班の活躍を描く。 この日、更新されたブログで取り上げたのは、第8話で文部科学大臣を狙ったテロ計画を食い止めるべく、特捜班メンバーが現場に移動するチームカー内のシーン。その撮影日が2016年12月26日で、その日が“座長”小栗旬の34歳の誕生日だったことを明かした。 車内シーンの撮影直前、小栗旬がスタジオに入ったところでハッピーバースデーを流しサプライズバースデーを行い、小栗旬を特捜班メンバー全員が囲んだ際の記念ショットも公開。稲見(小栗旬)の様々な表情がプリントされた特注ケーキも登場したり、受け取った花束と、特捜班メンバーからのプレゼントを手に、笑顔でみんなに感謝の言葉を述べている様子なども公開された。 小栗旬が34歳を迎えたこの日は、同ドラマの折り返し地点。「まだまだ続く撮影に向けて、改めて気持ちを一つにしたCRISISチームでした」と綴られている。 ファンから「お祝いしてもらった小栗さんの満面の笑み、かわいい」、「おめでとうございます!」、「これからもずっとかっこいい小栗旬さんでいて下さい」などの祝福メッセージや、「終わっちゃうのは寂しいけど、楽しみ」、「映画作ってくれないかなぁ〜監督ー!」、「ダメならドラマ続編宜しくお願いします」などのコメントも相次いでいる。 第9話は、ついに最終章に突入。6月6日よる9時〜放送だ。
-
芸能ネタ 2017年06月02日 12時25分
ジャニーズの元売れっ子グループメンバーが明かしたリアルな収入
ジャニーズ事務所の元アイドルグループ「忍者」の正木慎也が、1日深夜放送のテレビ東京系「じっくり聞いタロウ〜スター近況(秘)報告〜」に出演し当時の月収や恋愛事情に関してぶっちゃけトークを繰り広げた。 忍者は光GENJIと男闘呼組のブレークを受けて90年8月にシングル「お祭り忍者」でCDデビューした。 正木によると、ジャニーズ事務所に入所したのは12歳の時で、それから6年間はジャニーズJr.として活動。バックダンサー時代のギャラは1ステージ1万円ほどだったそうで、月収にすると20万円程度だったという。 ところが、忍者としてデビューすると収入は一気に跳ね上がり、「ほかのグループとかは知らないですけど、Jr.の時に比べたら何千倍かなんかにはなった」と明かした。 また、恋愛については事務所からは禁止されておらず。交際はしていなかったものの、番組で共演した有名アイドルと2人きりで食事することなどはあったというが、そのアイドルの実名は明かさなかった。 「当時の忍者の売れ方からすると、年収は3000万円は下らなかったのでは。というのも、最後に芸能人の納税額が公示された04年の資料でジャニーズのタレント一覧を見渡すと、所属タレントの中で一番年収が上だったのが当時SMAPだった中居正広で推定5億円ほど。当時はそれほど稼げていなかったV6の井ノ原快彦でも3000万円ほどは稼いでいた」(ベテラン芸能記者) ちなみに、04年の事務所幹部の推定年収は、ジャニー喜多川社長と藤島メリー泰子副社長が約9億円、次期社長の藤島ジュリー景子副社長が6.5億円とまさに“ボロ儲け”の状態。 忍者の時代から儲かっていた事務所の幹部たちがいくらぐらい貯め込んでいるのかが気になるところだ。
-
-
芸能ネタ 2017年06月02日 12時09分
仲間由紀恵の夫・田中哲司、“3年目の浮気”が発覚
女優の仲間由紀恵の夫で俳優の田中哲司が、自身を担当するヘアスタイリストの女性と密会していたことを、発売中の「フライデー」(講談社)が報じている。 同誌によると、先のGW、仲間は仕事で日本を離れていたという。そんな中、田中はハットとマスクで顔を隠すなどすっかり“変装”してタクシーを拾い、下車するとやたらと周囲を警戒。自身を担当するヘアスタイリストの女性の部屋に数時間滞在し密会。すでに女性は5年以上田中を担当しているというが、数年前から深い仲に。人目を忍んで逢瀬を重ねているというのだ。 同誌の直撃に対し、女性は「ないです、それは」と田中が自宅を訪ねたことを否定。報道を受け、各スポーツ紙に対し田中の事務所は「特にコメントすることはありません」。仲間の事務所は 「コメントする立場ではありません」としている。 「仲間と田中の交際は09年11月に発覚したが、その直後、田中の“三股疑惑”が浮上。そのこともあってか、た14年9月に結婚するまで交際発覚から5年の月日が経ってしまった。おそらく、仲間の事務所社長は今回の不倫疑惑報道に堪忍袋の緒が切れてしまったのでは」(芸能プロ関係者) 今年は結婚から3年目。まさに“3年目の浮気”となってしまったが、同誌によると、5月下旬、仕事に向かう仲間の左手の薬指からは指輪が消えていたとか。このままだと離婚危機を迎えてしまいそうだが…。 「今クールで2本のドラマを掛け持ちするなど、脇役としてすっかり売れっ子となった田中。仲間は仕事をセーブして妊活していたと言われるだけに、裏切りの代償は大きいだろう。芸能界で力のある仲間の事務所社長からすれば、田中を干すことぐらい簡単なはず」(芸能記者) 田中は妻も仕事も失ってしまうかもしれない。
-
芸能ネタ 2017年06月02日 12時00分
TBS『Nスタ』“シルビアロス”を打ち消すホラン千秋の美貌とDカップ
第一子妊娠中の加藤シルビアに代わって、4月から『Nスタ』(TBS系)キャスターを務めているホラン千秋(28)の評判がいい。 「シルビアは、昨年の“ゲス不倫”宮崎謙介元議員の謝罪会見時には、爆乳をアピールするかのようなピタピタのシャツ姿で記者席最前列に陣取り、宮崎氏をニヤつかせたという逸話があるくらい、取材現場でエッチな存在感を発揮していました。それだけに、各局・各紙の記者陣からは、“シルビアロス”の声もありましたが、新たにホランがキャスターになったことで、そんな声は消し飛んでいます」(一般紙記者) ショートヘアのサバサバキャラで、これまで浮いた噂もなく、あまり色気を感じさせないホランだが、 「実際に会うと、手足の長い抜群のスタイルと、姿勢がよく、ツンと突き出した見事な推定Eカップ乳に驚かされますからね。しかも彼女は、話す相手の目をジッと見てそらしません。気が付くとその瞳に吸い込まれてしまいそうになるんです。その上、仕事は誠実で丁寧。曖昧な返事や対応をすることがないので、彼女には安心してなんでも任せられるのです」(番組関係者) その姿勢は、ずっと変わっていないというから、現場での評価も納得だ。 「彼女は、高校時代からタレント活動をスタートし、'05年の戦隊ヒーローシリーズ『魔法戦隊マジレンジャー』(テレビ朝日系)で女怪人・ナイ役でドラマデビュー。おっぱいを強調したような女王様チックな衣装で、世のパパたちから熱い視線を浴びましたが、その後はパッとせず。大学4年のときには、民放キー局のアナウンサー試験を受けるも全敗。'11年にはドラマ『陽はまた昇る』(テレビ朝日系)で、競泳水着姿になってバストをプルプル揺らし、ハイレグの際どい食い込みシーンを見せるなど、体を張った仕事にも挑むようになっていたんです」(テレビ雑誌記者) 本人は、この時代のことを積極的に話そうとはしないが、こうした恥ずかしい下積み経験が彼女をより強く、魅力的なイイ女にしたのだろう。
-
レジャー 2017年06月02日 11時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/3) 麦秋ステークス、他
3回東京競馬初日(6月3日・土曜日)予想・橋本 千春東京11R「麦秋ステークス」ダ1400㍍◎6ベストマッチョ〇13プレスティージオ▲2オニノシタブル△9トウショウカウント、10クワドループル、15ゴールドスーク 全4勝を東京で挙げている巧者の、ベストマッチョに期待する。そのうち、1400㍍は<3101>と、連対率は8割を誇る。それだけではない。2連勝で準オープンの神無月Sを圧勝(1馬身1/4)している、格上の存在でもある。条件はMAXといえるだけに、普通に走ってくれば負けないだろう。「爪が弱く使い込めないので、降級するここまで待っていた」と、矢嶋助手。必勝態勢で挑む。相手は、プレスティージオ。やはり、2走前にこの条件を快勝している実績の持ち主だ。穴は、強烈な追い込みを武器にしているクワドループル。東京10R「稲村ヶ崎特別」芝2000㍍◎8スクエアフォールド○7アジュールローズ▲4アーバンキッド△1ドレッドノータス、3ケンホファヴァルト このレースも降級組の、スクエアフォールドをイチ押し。尾張特別をメンバー最速の上り(34秒3)で突き抜けた、決め手もここでは上位。ちなみに、2着カラビナもこの後千万条件を快勝しており、尾張特別は一層価値が高い。前走の緑風S6着は道悪馬場に殺されたもの。良馬場なら差し切りが期待できる。当面の相手は、アジュールローズ。3歳同士とはいえ、オープン特別勝ちの実績と実力の持ち主。千万なら好勝負必至。東京9R「国分寺特別」芝1600㍍◎2エンジニア○12サンクロワ▲3ラーナアズーラ△5マイネルベレーロ、6マーセラス、9フローラデマリポサ 本命に推した、エンジニアは4走前に明日の安田記念で伏兵視されている、グレーターロンドンと0秒1差2着の接戦を演じている。これを物差しにしたら、実力の高さは一目瞭然だろう。前走(0秒1差3着)で千万条件のメドも立っており、降級してチャンスは大きく広がった。強敵は、サンクロワ。やはり、千万で⑥③②着と好走実績があり500万なら好勝負必至だ。阪神11R「鳴尾記念」芝2000㍍◎5バンドワゴン○3マイネルフロスト▲9ステイインシアトル△6デニムアンドルビー、7レッドソロモン、8スマートレイアー 素質に体力が追い付いた、バンドワゴンが但馬S快勝の勢いに乗って初重賞制覇を達成する。その但馬Sはメンバー最速の上り(34秒6)を爆発させ、着差以上の強さを見せつけている。もともと、新馬→エリカ賞を6馬身、5馬身千切って圧勝、将来を嘱望された逸材。エリカ賞で破った相手が先週の目黒記念2着馬ヴォルシェープだから、バンドワゴンのスケールの大きさが分かる。4歳シーズンを丸々休養していなかったら、とっくの昔に重賞タイトルを手に入れていただろう。いずれにしてもコース(4戦3勝)、距離(2戦2勝)実績に加えて、鞍上は頼りになるルメール騎手なら素直にこの馬から入るのが賢明だ。相手は、ブリンカー効果で一変したマイネルフロスト。※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。
-
スポーツ 2017年06月02日 11時20分
巨人対オリックス前日、ドーム初の路上プロレスで、高木三四郎と鈴木みのるが大暴れ!
▽DDTプロレス『路上プロレス in 東京ドーム』6月1日 東京ドーム観衆 0人 プロ野球はセ・パ交流戦が5月30日にパ・リーグの本拠地で開幕。各地で激戦が繰り広げられている。交流戦は、2カード6連戦ずつ日程が組まれているのだが、東京ドームを本拠地としている巨人は、1日まで仙台で楽天戦を行っており、2日から東京ドームで開催するオリックス戦は、移動日なしの当日移動となるため、1日の東京ドームは空いていた。 前代未聞の東京ドーム全域を使用した試合を実現させるため、東京ドーム側に打診をし続けていたDDTに吉報が届いたのは、3月中旬だったという。3月20日にさいたまスーパーアリーナで開催された旗揚げ20周年記念大会『Jugement2017』で、高木三四郎社長が自らの引退を10カウントゴングの途中で再撤回(15周年記念の日本武道館大会のときも同じ手法で撤回している)すると、場内の特設ステージに設置されたスクリーンに『路上プロレス in 東京ドーム 決定』の文字が映し出され、10,702人の大観衆からどよめきが起こった。 DDTにとって20周年記念イヤーでの東京ドーム大会開催は、15周年記念大会の試合後に引退を撤回した高木と裏切られた形になったみのるによる、以下のようなやり取りから“公約”されたことである。 高木「俺と勝負しろ! ただし今日じゃない。1年後……いや、5年後! 俺がDDT20周年興行をやろうと思っているここで闘え! 両国(国技館)もやった! 武道館もやった! もうここしか残ってない!」 ※武道館の特設スクリーンに東京ドームが映し出される 高木「5年後、東京ドームで高木思案四郎vs.鈴木みのる決定だ!」 鈴木「何でもかんでも勝手に決めるんじゃねぇよ!(中略)5年後の東京ドーム、日付決まったら教えろ。ただし今日は武道館級の痛みだったが、次は東京ドーム級の痛みを味わわせてやるよ。DDTの大人気なさ、とことん付き合ってやるよ!」 あれから5年が経ち20周年記念大会は、さいたまスーパーアリーナのメインアリーナで開催されたが、高木は昔から“有言実行”してきた男なだけに、東京ドーム大会の実現を信じていたファンも少なくない。結果、通常のドーム興行ではなく、観客も入れずリングも組まれないワンマッチという形式になったが、“東京ドーム史上初”の路上プロレスは世界のプロレス史に残るインパクトを与えたと言ってもいいだろう。 試合は、先に高木が入場し、各ベースでファイヤーポーズ。決めのファイヤーはホームベース上で決めた。続くみのるはNEVER無差別級王座のベルトを片手に、誰もいない客席を煽りながら入場。「風になれ」とともにエアロープを跨いだ。 アジャ・ゴングによる国歌斉唱の途中から、2人が小突きあいを始め、国歌斉唱が終わると同時にゴング。最初の10分は1〜3塁ベースに触ると「セーフ」(ロープエスケープと同じ扱い)という松井レフェリーだけが知っていたルールに翻弄されつつ、グランド内での攻防が続く。 高木が連れ出す形で、2人は1階スタンドを駆け上がると、そこに現れたスーパー・ササダンゴ・マシンとみのるがやり取りをしている隙をついて、高木が消火器を噴射。「鈴木みのるバーカ! バーカ!」と言いながら、赤井沙希扮するビールの売り子が待ち構える2階スタンドへ逃走。階段の途中に現れた伊橋剛太をボコボコにしながらみのるも追いつき、高木をスタンドから落とそうとするが、赤井が邪魔をする。 そこから1階スタンド上にあるコンコース経由で、1階スタンド下段の飲食物販広場に闘いの場を移す。そこに清掃員に扮した葛西純が現れ、高木とみのるが1階コンコースで拉致をした大家健をテーブルにセットし、葛西が自らセットしたラダーに登り、ダイビングボディプレスを放ち、テーブルクラッシュ。倒れた大家を放置しながら、普段はカーテンでガードされている禁断の巨人側バックステージへ。 そこには男色ディーノや楽しんご率いる二丁目軍団が待ち構えており、カオスな状況。ここは「エイドリアーン」と叫ぶロッキー川村を生贄にして3塁側のバックステージへ移動すると、中邑珍輔と棚ボタ弘至が試合をしている。みのるは中邑を、高木は棚ボタをKOしてからブルペンに移動。 ここでは西武ファンの石井慧介や、オリックスファンの中津良太らがそれぞれ好きなチームのユニフォームを着ながら投球練習をしている。それを見守るのは、天龍源一郎監督! ブルペンで大暴れした後、グランドに出るとマウンド上にはコスチューム姿の里村明衣子が「私と勝負しろ!」と2人を挑発。両ベンチにはDDTの所属選手やゲスト選手、タレント、お笑い芸人たちがズラリと顔を揃えて野球対決が行われた。不甲斐ない高木に天龍監督はみのるを代打に送ると、里村がみのるにデッドボール。両ベンチから選手が総出でグランドに飛び出し大乱闘。これには天龍監督が一喝し、事態は収集した。 再び2人での闘いになるとダウンしたみのるを見た高木が勝負にでる。しかしスーパーランニングラリアットを狙うも、見事に交わされ、スリーパーからのゴッチ式パイルドライバーをホームベース上で決めて万事休す。高木はリベンジを果たすことができなかった。 試合後、高木はみのるを呼び止めると 「今日来てる、ここにいる、DDTの選手たち、そして、うちの所属の人間、BASARA、DNA、東京女子プロレス、ガンバレ☆プロレス、俺達が、育て上げたレスラーが、必ずお前の首を獲りに行く! これ以上の舞台はない! だから、高木三四郎、今日で、引退します。鈴木さん、俺の最後の対戦相手になってくれて、ありがとう」 とまたもや引退宣言。しかし10カウントゴングのカウント7で、「馬鹿めー!」と叫ぶとみのるにスタナーを放ち「嘘じゃー! 俺が引退するとでも思ったか! 嘘じゃー! 5年経ってもまだあんたに勝てなかったよチキショー! 俺は、まだまだ諦めねーぞ。あんたと次に闘うのは、ここだ!」と叫ぶとドームのビジョンに“無人島”が映る。「無人島で、路上プロレスだ!」 これに対してみのるは「やってやるよ! 巌流島を用意しとけ!」と受諾した。 みのるが引き上げると高木は「これで次の闘いは決まったぞ。次は鈴木みのると無人島で勝負してやる。いいか?俺は引退なんかしねーよ! 栄光のDDTは永久に不滅です! ありがとう!」と絶叫すると高木のテーマ曲「Fire」が流れ、同時に再び選手たちがグランドになだれ込み大乱闘。みのるは高木をセンターの前まで連れ出し、サッカーボールキックを叩き込むと、2人とも大の字になり大会は幕を閉じた。 大会終了後、高木はビジョンに映し出されたDDTのロゴを指差しながら「終わったよ! 見てくれ! DDTのロゴマークがついてるこの東京ドーム! 誰がなんと言おうと、今日の東京ドーム大会は、DDTのみんなの東京ドーム大会だ。配信を見てた人間も、今日集まってくれたみんなも本当に感謝します。そして、今日の大会を実現するために色々動いて頂いたスタッフの皆様、東京ドームの皆様、本当にありがとうございました! 次またここに戻ってくるときは、ノーピープルじゃなくて、お客さんを入れた大会にしたいと思います。鈴木みのるとの戦いは、終わらない。無人島で、無人島でやってやる!本当にこの大会ができて感謝致します。DDT20周年の集大成でした。でも、これで終わるんじゃなくて、次は、満員の東京ドームでDDTの大会をやってやる! 以上!」とマウンド上でコメントすると、土塗れになったまま記念撮影に応じた。 この試合を見たDDTの選手はかなり刺激を受けたようで、各自がSNSで感想などをしっかり発信していたのが印象的だった。男色ディーノは東京ドームに来場すること自体が初めてだったとのこと。今大会が社長自らが身体を張った甲斐のあるものだったかどうかは、観客を入れた形での東京ドーム大会が実現したときにわかることだろう。 やはり、東京ドームには夢が詰まっている。そう思わずにはいられない画期的な大会だった。▼メインイベント 東京ドーム全域を使ったノーピープル路上プロレス 時間無制限一本勝負●高木三四郎 (33分54秒 片エビ固め) 鈴木みのる○※ホームベースでのゴッチ式パイルドライバー◆主な登場人物男色ディーノ / スーパー・ササダンゴ・マシン / 坂口征夫 / 石井慧介 / 大家健 / 赤井沙希 / 伊橋剛太 / 中津良太 / 葛西純 / レディビアード / アジャ・コング / 里村明衣子 / 中邑珍輔 / コレステロールタクヤ / ロッキー川村 / 天龍源一郎 / 棚ボタ弘至 / 楽しんご / ムエタイ戦士 他(取材・文 / どら増田)
-
-
芸能ニュース 2017年06月02日 10時50分
米倉涼子、2億円ジュエリー&ヌードカラードレスでセクシー全開!
女優の米倉涼子が1日、東京・中央区の「ミキモト銀座4丁目本店」で行われたオープニングセレモニーに登場。総額約2億円以上のジュエリーを身に纏って、同店のセレモニーに華を添えた。 雨が降る中、リニューアルオープンした同店のテープカットに参加した米倉。「雨で残念。でも天気がいい日はガラスに日が当たってきっと綺麗だろうし、わたしもプライベートでここを訪れたい」と笑顔。1000万円相当のパールピアス、7000万円相当のパールネックレス、1億2500万円相当のダイヤモンドリングなどを装着し、スタイリッシュなドレスでセクシーさもアピールしたが、司会者にそれを持ち上げられると「緊張しています。恥ずかしいです」と照れ笑い。 ドレスについては「今日はジュエリーが主役。色の入ったパールも使っているので、ドレスはヌードカラーにして、パールが引き立つようにしていただきました」と紹介。豪華ジュエリーを身に着けた感想を問われると、「ここまでゴージャスなものは普段手が届かないですけど、シンプルなパールのネックレスとかを使うことは普段から多いんです」とパールにはそもそも愛着があるという。 「パールは女性を一番引き立ててくれるジュエリー。疲れている日とか迷わずパールを使います。耳元にあるだけで顔色も明るくしてくれます。大切な日や、思い出深い日にも使ったりするといいです」と述べ、「ダイアモンドにも合わせやすいし、女性らしさを引き立ててくれるのがパールの良さ。パールが似合う女性であれるように日々精進していきたいです」としみじみ。 銀座の街の魅力についても「頑張ろうという気持ちになりたい時によく銀座に来たりします。ワンランク上というイメージの街。(新しいミキモトも)次元の違うすごいものがたくさん。見るだけでも、この機会を頂いただけでもありがとうございますっていう気持ちになります。勉強になりました。最高のジュエリーを見れて嬉しい」とコメント。 女優としてはニューヨークで公演されるブロードウェイミュージカル『CHICAGO』の公演のため、現在稽古中だと明かし、「2008年からやらせてもらっているミュージカル。わたしの中でも愛着があって、永遠の夢がある作品。日本を代表して頑張ります」と意気込み。「音楽もすべて体に染み付いていますが、(作品に対する)捉え方も変わってきているので、今の自分らしく演じられたらいいなと思っています」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
トレンド
高橋四丁目の居酒屋万歩計 「ほるもん道場」(ほるもんどうじょう、ホルモン焼き)
2009年06月17日 15時00分
-
その他
高松宮記念杯Tシャツ&クオカードをプレゼント
2009年06月17日 15時00分
-
その他
ミニタオル&ボールペンを5人にプレゼント
2009年06月17日 15時00分
-
その他
多岐川美帆ちゃん大特集予告
2009年06月17日 15時00分
-
その他
はぐレイヤーコスっち
2009年06月17日 15時00分
-
その他
幻覚ナビ
2009年06月17日 15時00分
-
社会
経済偉人伝 早川徳次(シャープ創業者)(67)
2009年06月16日 15時00分
-
トレンド
噂の深層「南海キャンディーズの静ちゃんが騎乗位で大変身! 藤崎奈々子顔」
2009年06月16日 15時00分
-
トレンド
噂の深層「熟女ソープに通い詰める○ャイ〜ンの○ド鈴木」
2009年06月16日 15時00分
-
芸能ニュース
アラフォー全開!天海祐希にノーパン説浮上!!
2009年06月16日 15時00分
-
芸能ニュース
〈新連載〉田代まさしの新メニュー始めました! 前に進んで行くことが恩返し
2009年06月16日 15時00分
-
芸能ニュース
人物クローズアップ アロン・ウルフォーク監督が心がけた地元目線の演出
2009年06月16日 15時00分
-
芸能ニュース
小林せな 過激にせな! って初ポロリも大公開!?
2009年06月16日 15時00分
-
スポーツ
女子ゴルフ界に奇妙なジンクス!?服部道子に迫る“鬼門”
2009年06月16日 15時00分
-
スポーツ
球界因縁のライバル(16) 森VS長嶋(下) 巨人監督人事に大きな功績を残した長嶋
2009年06月16日 15時00分
-
スポーツ
藤波&三沢 天界タッグ結成へ!
2009年06月16日 15時00分
-
スポーツ
全日本 武藤が三沢へ悲壮な誓い
2009年06月16日 15時00分
-
スポーツ
ノアの暴れん坊・杉浦『新日の秘宝』狙う!
2009年06月16日 15時00分
-
スポーツ
ドクター林の元気があれば何でもできる レスラーの事故死は防げる
2009年06月16日 15時00分