-
芸能 2017年06月27日 11時00分
小出恵介のせいで“火の粉”がふりかかった事務所の大先輩・桑田佳祐
17歳の未成年女性との飲酒・淫行で無期限活動停止処分を下された俳優の小出恵介。25日に行われた所属事務所「アミューズ」の株主総会では同社の社長に「創業以来の不祥事」と言わしめた。 そんな小出の不祥事だが、下の名前が同じ「けいすけ」つながりの因果か、事務所の大先輩であるサザンオールスターズ・桑田佳祐にも“火の粉”がふりかかってしまったというのだ。 桑田は今月22日に都内で行われた、落語家の桂雀々の芸歴40周年記念の独演会にゲスト出演し、その模様を一部スポーツ紙が報じた。 「桑田は第一部、さんまは第二部の対談ゲストとして招かれた。当初、2人が共演する予定はなかったが、雀々の粋な計らいで共演することになったようだ」(落語関係者) さんまが初プロデュースした動画配信サイト「ネットフリックス」のドラマ「Jimmy〜アホみたいなホンマの話〜」でさんま役を演じたのが、よりによって小出。しかし、飲酒・淫行騒動の影響で配信できるか危ぶまれる状況だ。 そんな中、記事によると、第二部のさんまとのトーク中、雀々が桑田を呼び込み。さんまは「小出恵介君、アミューズやねん。同じ会社やないかい。佳祐と恵介の“Wケイスケ”や」とさっそくネタにしたという。 すると、桑田は申し訳なさそうに「このたびはどうも…」と土下座せんばかりに正座。それでも、さんまは「こっち(桑田)が稼いだカネで(小出の)損害賠償を払うねん。一生懸命歌って稼いできたカネで」と桑田を思いやったという。 小出の不祥事により、NHKの主演ドラマは放送中止となりお蔵入り。そのことも、桑田の活動に影響を与えそうだというのだ。 「桑田は放送中の朝ドラ『ひよっこ』で主題歌『若い広場』を歌っているが、NHKの新会長となった上田良一氏が『歌詞が意味不明』と発言したことが話題に。その点では桑田サイドに大きな“貸し”があったが、小出の件で逆に“借り”ができてしまった。そのため、NHKから桑田に紅白のオファーがあれば断れるはずがない」(音楽業界関係者) 小出はたっぷり桑田に謝罪した方がよさそうだ。
-
芸能 2017年06月27日 10時50分
まだまだ続く芸人の浮気 デニス・植野が二股交際を“告発”される
お笑いコンビ・デニスの植野行雄が二股交際していたことを、井川遥似の36歳美女が発売中の「フラッシュ」(光文社)に暴露している。 植野といえば、ブラジル人を父に持つハーフだが、日本語しか話せず。お笑い芸人としてのみならず、昨年公開の綾野剛主演映画「日本で一番悪い奴ら」で好演するなど、俳優としても活躍している。 そんな植野だが、美女によると、植野との出会いは昨年7月。友人との飲み会で知り合い、その後、何度か2人で会ううちに男女の仲に。当時、植野は交際相手がおらず、美女が“本命”であるかのような言動だったという。 植野は自身の友人に美女のことを「大事にしている子」と紹介。美女は自宅に植野を呼んで手料理をふるまうなど交際は順調だったが、今年春先、その美女に見知らぬ女性からの電話が。すると、電話をかけてきた女性の隣には植野がおり、「じつは昔からつき合ってる彼女がいる。だからもう会われへん」と一方的に別れを切り出されたというのだ。 同誌に涙ながらに“告発”したという美女だが、ショックのあまり不眠症になり、さらには適応障害と診断され、病院通いを余儀なくされているという。植野は同誌に対し、二股交際を認め、「彼女を傷つけたことに関しては、もちろん僕が悪い」と謝罪したというのだ。 「植野はなかなかのパーティーピーポーでかなり遊び回っている。昨年秋には一部で歌手の青山テルマと遊び回っていることが報じられたが、本命の彼女にとって女遊びが悩みの種か」(テレビ関係者) お笑い芸人では最近、フジテレビ・山崎夕貴アナと交際が発覚した、小栗旬のものまね芸人・おばたのお兄さんの二股交際が発覚。謝罪会見した。 植野、おばたのスキャンダルは“氷山の一角”と思われるだけに、今後もお笑い芸人の女性スキャンダル発覚が相次ぎそうだ。
-
レジャー 2017年06月27日 10時35分
ハッシーの地方競馬セレクション(6/28)「第40回帝王賞(JpnI)」(大井)
馬場が・・・。先週船橋競馬場でおこなわれた「第20回京成盃グランドマイラーズ(SIII)」。本命に推したトロヴァオは、好スタートを切ったものの行き脚が付かず中団外の位置取りで、終始外を回る厳しい展開。3、4コーナー中間から先頭との差を詰めていったが、直線で手前を替えたところでノメってバランスを崩しており、ゴールまでトップスピードになることなく4着。今回は完全に馬場が合わない敗戦で、良馬場なら巻き返し必至でしょう。 さて、今週は南関東上半期の総決算「第40回帝王賞(JpnI)」が大井競馬場でおこなわれます。今年は中央勢からGI(JpnI)馬が6頭と例年以上に豪華メンバーが揃った反面、南関東の代表格は12年東京ダービーの勝ち馬プレティオラス、今年の大井記念を勝って勢いに乗るウマノジョーと少々寂しいメンバーとなりました。それでも一矢報いるべく、熱く激しい戦いを繰り広げます。 本命は、アポロケンタッキーです。前走のドバイWCこそ9着に敗れましたが、前々走の東京大賞典では、今回も人気になるであろうアウォーディーをマークし、直線で競り落として見事優勝。先行して上がりは最速と文句なしに強い競馬でした。560kgを越える巨漢馬で、地方のパワーのいる馬場も合ったのでしょう。今回も東京大賞典と同じ大井の2000mという本馬の得意な舞台。状態は良く、鞍上は東京大賞典の時と同じ内田博幸騎手に戻り、必勝態勢は整いました。 対抗は、モデルから俳優へ転身し活躍している田辺誠一のように、芝からダートへ活躍の場を向け成功したアウォーディーです。昨年は重賞5連勝でJBCクラシックを制し、その後もチャンピオンズC2着、東京大賞典2着、ドバイWCでは世界の強豪馬を相手に5着と勝ちとはならないものの、日本ダート馬のトップレベルの力は示しています。どんな条件でも崩れることなく走れるタイプだけに、ここでも好勝負必至でしょう。 一発なら逃げて怖いケイティブレイブ。 以下、サウンドトゥルー、オールブラッシュまで。◎(6)アポロケンタッキー○(2)アウォーディー▲(3)ケイティブレイブ△(15)サウンドトゥルー△(7)オールブラッシュ買い目【馬単】6点(6)→(2)(3)(7)(15)(2)(3)→(6)【3連複2頭軸流し】3点(2)(6)−(3)(7)(15)【3連単2頭軸マルチ】18点(2)(6)⇔(3)(7)(15)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
-
社会 2017年06月27日 10時00分
小池百合子都知事が都議選圧勝で成敗する“策士”菅官房長官
「総理のご意向」、「官邸の最高レベル」、「忖度」。この3語により大騒動となった加計学園の獣医学部新設を巡る疑惑だが、結局は国会閉幕の時間切れで真相は藪の中。自民党からは「そう痛手を負うことなく国会を終えることができた」(二階俊博自民党幹事長)、「これで直近の都議選も失速なく戦える」(自民幹部)との声が聞こえてくるものの、強引な幕引きは自民党、安倍政権の“終わりの始まり”となりそうだ。 「一連の疑惑を告発した文科省前事務次官の前川喜平氏の証人喚問を、なぜ頑なに拒否するのか。国民は自民党や官邸のヤリ口に相当うさん臭さを感じている。これが7月2日投開票の都議選に影響することは必至で、一時失速しかけていた小池百合子都知事には突風並みの追い風となる。やがて批判の矛先は、加計学園に関する文書を『怪文書』と言い切り、幕引きを裏で操っていたとされる菅義偉官房長官に向かうだろう。その菅氏が都議選へ向け陣頭指揮を執って小池批判していることも、都民ファーストの会にとっては好都合だ」(小池氏周辺関係者) 前川氏の告発により火がついた「総理のご意向」文書の存在の有無は、当初、否定していた文科省も国民批判に耐えられず再調査することとなり、一転、存在を認めることになった。 「ただし、この再調査については、国民の批判が強まることで支持率にも影響を与えそうなことから、それをかわすための官邸主導のガス抜きだった。もちろん意向は安倍首相でしょうが、緻密なシナリオは菅氏がしっかり組んでいたのです」(全国紙政治部記者) 加えて、自民党関係者もこう語る。 「6月13日夜、安倍首相は赤坂の中華料理店で世耕弘成経産相らと食事の際、支持率が低下気味の中で加計学園問題の説明逃れの印象を少しでも減らすため、国会最終日に一度だけ集中審議で説明すると洩らしていたという。同時に文科省の再調査と内閣府の調査も指示し、そのもとで菅氏が中心となり対策を練ったとされています」 その筋書きはこうだ。文科省は再調査で文書の存在を認め、国民はさらに事実関係の詳細を求める。そこで文科省に文書やメールを出したという内閣府でも調査を行い、結果“安倍首相からの指示はなかった”とする――。 「官邸の萩生田光一官房副長官の“加計ありき”の内閣府文書書き換え疑惑については、国家戦略特区を担当する山本幸三地方創生担当相が、メモを作った内閣府官僚を『文科省からの出向人物。事実関係を確認しないまま古巣にご注進の文書を作って送信した』として官僚叩きに転換をする。ここら辺りで国民は納得し、野党の追及も行き詰まる…というものだった」(同) しかし、これにより国民の疑惑の眼は一層深まってしまった。なぜこれで国会を閉めるのかという声もいっそう強まった。安倍首相と菅氏の計算に狂いが生じてきているのだ。 「百歩譲って、萩生田氏の文書書き換え疑惑については山本氏が指示したとする。であれば、山本氏が官邸の意向、つまり安倍首相側近の萩生氏の指示を、藤原豊内閣府審議官に指示したことも考えられる。そのため、自民がこの疑惑を完全払拭して都議選に有利にするには、国会閉会中、都議選前に集中審議、もしくは証人喚問をするしかない」(官邸記者) 一方、自民党のこの中途半端な姿勢に諸手を挙げて喜んでいるのが小池氏だ。 小池氏周辺関係者は、こう語る。 「小池氏は一時、東京五輪の仮設費用予算500億円の負担先を巡って、菅氏の姦計により『“決められない知事”のため最後は官邸主導で都に負担させる』という形にはめられた。さらに菅氏は、事あるたびに『豊洲で風評被害をバラ撒いている』、『政治家の出処進退も自分で決められない』と小池氏を責め立ててきた。もはや菅氏と小池氏はハブとマングース並みの敵対関係ですよ。互いにいま潰しておかなければ、近い将来、自分が潰されることになる」 そのため小池氏は、都議選前に最大の弱点だった豊洲移転問題に、「築地ブランドも守る」という“両利用”という方向性を見せ汚名返上を図った。 ともあれ、菅氏がこれだけ前面に立ち、激しく小池氏を攻撃する理由について「菅氏に野心があるからだ」とは自民党関係者。 「菅氏は、小池氏が都議選で圧勝し都議会を乗っ取り、さらに、政権中枢に切り込んでくることを恐れている。集団就職で秋田から上京し、叩き上げで這い上がってきた菅氏にとって、このままいけば積み上げてきたものが一気に壊されることを予感し、珍しく本来の激しい性格を表に出したのでしょう。小池氏に国政を乗っ取られるぐらいなら、自分が“ポスト安倍”として天下取りを狙ったほうがいい。若手議員を集めた自身の勉強会『韋駄天の会』の勧誘を活発化させているという話があるのも、そのためです。しかし、加計学園で上手く立ち回ったと思いきや国民をなめ過ぎた」 都議選で自民党が破れれば、前面に立った菅氏は安倍首相ともども求心力を失うことになる。共謀罪の乱暴過ぎる成立でも政権批判は強まるばかり。 小池氏の“菅成敗”の日は近いのかもしれない。
-
アイドル 2017年06月27日 07時20分
西田麻衣 「かなり胸がこぼれそうになっててイイ感じだと思います」と爆乳をアピール
爆乳グラドルの大本命の「まいぷりん」こと西田麻衣(T158cm·B95cm·W58cm·H81cm)の、39枚目となるDVD『弾けるMaiBody』(双葉社)発売を記念したイベントが、24日に都内で行われた。 3月にタイのプーケットで撮影された今作の感想を尋ねると、「私はタイ料理が大好きなので、かなり楽しかったです。海もキレイで本当に良かったです。気候もあまり暑くなくて、丁度良い感じでした」とタイを満喫した様子を話してくれた麻衣ちゃん。 そんな楽しい気分で撮影されたDVDは、これまで以上に際どいシーンが満載で、自慢の爆乳がこぼれそうなくらいの迫力を見せてくれている。 「ジャケットにもなっている白いビキニのシーンなんですけど、かなり胸がこぼれそうになってイイ感じだと思います」と爆乳をアピールした。 続いて一番のセクシーなシーンについては「面積が狭くてこれ水着?って思うくらい際どい水着を着たんですよ。実は私はこういう派手なのは好きなんです。でも胸がすぐに飛び出しそうになって大変な水着なんですけどね。ここまできちゃうと、もはや水着では無いですよ」と力説。 それ程までに際どい水着だとポロリも当たり前のように思えてしまうが……。 「そういうことを毎回聞かれますけどポロリはしていませんよ。もしポロリして出ていてもそんなことは言いませんから」とおどけてみせた。 今作のタイトルは彼女の名前にちなんだものになっているが、「実はこのタイトルは私が考えたんですよ。全体的に胸が弾けているシーンが多いのでいいかなと思いました」と話した。 イベント時の服装も胸が強調されているリゾートっぽい衣装で、今にも弾けて飛び出してしまいそう。 「Iカップの胸が強調されるように自分で選んだんです!」と自慢の胸をアピールしながらはにかんだ。 もはや西田の胸は国宝級。これからも世の男性を楽しませてもらいたいものだ。西田麻衣(T158cm、B95cm·W58cm·H81cm)
-
-
アイドル 2017年06月26日 19時00分
10代ガールズバンド"ЯeaL"が快進撃 次回ワンマンライブツアー開催を発表!
ファーストアルバム「19.(ナインティーン ピリオド)」が、iTunesロックチャートのTOP10入りを果たすなど、ブレイクの兆しをみせている大阪発のティーンズガールズバンド"ЯeaL(リアル)"。バンド名“Я”の変換に苦戦する(「やー」or「ろしあもじ」or「ろしあ」で変換)「SNS泣かせなバンド」としても話題を集めている彼女達。 そんな“ЯeaL”の初ワンマンライブツアーのファイナル公演が、東京・渋谷TSUTAYA O-WESTにて行われた。1st album「19.」を引っ提げて行われた今回のツアーは、東京・名古屋・大阪・福岡の4大都市にて開催。人気TVアニメ「銀魂.」オープニングテーマに大抜擢されスマッシュヒットを記録した最新シングル「カゲロウ」ほか全16曲を披露。 その演奏力の高さを認められメジャーデビュー前にして「SUMMER SONIC 2015」に出演、さらには大阪城野外音楽堂でのワンマンライブも成功させるなど、超ハイテンションなライブパフォーマンスにも注目が集まる“ЯeaL”の初ワンマンライブツアーのファイナル公演ということで、超満員となった会場は熱く揺れた。 さらに本公演にて、早くも次回ワンマンライブツアーが、東京・名古屋・大阪の三大都市にて開催されることが発表となった。 中学3年生の時にバンドを結成したЯeaLの“バンド結成5周年”を記念して行われる今回のワンマンライブツアーは、メンバーが20歳となる2017年に行われるメモリアルなワンマンライブツアーとなっている。 只今、ЯeaLのオフィシャルサイトでは、チケットの先行予約を受付中だ。Photo by MASANORI FUJIKAWA
-
芸能 2017年06月26日 18時00分
超売れっ子“コワモテ俳優”遠藤憲一の知られざる素顔
テレビをつければ、必ず目にするのがエンケンこと遠藤憲一(55)だ。かつて“コワモテ俳優”としてブレイクし、ドラマや映画に欠かせない名バイプレイヤーだったが、最近は主演にも抜擢されるなど、超売れっ子俳優といっても過言ではない。 「今や年間出演数は200本を超える。直近では7月期ドラマ『愛してたって、秘密はある。』(日本テレビ系)や10月期に放送されるNHK朝の連続テレビ小説『わろてんか』や『ドクターX』(テレビ朝日系)など、毎クールに登場する。しかも、エンケンが出演すると視聴率が上がり、多くがシリーズ化になる。業界関係者の間では、数字を持っている俳優として非常に重宝されているんです」(制作関係者) さらに現場スタッフの評判もすこぶるいいという。 「あんな厳つい顔ですからね。怖い人なのかと思ったら本当に優しくていい人なんです。よく休憩時にタバコをふかしているんですが、気さくな人でADにも声を掛けてくれる。また仕事を一緒にしたいなと思う俳優なんです」(制作関係者) そんなエンケンがブレイクした秘密は、奥さんにあるという。 「ここだけの話ですが、エンケンは、超が付くほどの愛妻家なんです。しかも奥さんはマネージャー兼社長で、基本、仕事を取って来るのは彼女の役目。おまけに、『妻が取ってきた仕事は、どんな内容であろうと文句を言わずに受ける』という誓いまで立てている。もっとも、売れない頃はケンカばかりしていたそうだ。それこそチンピラ役や犬や猿といった被り物の役など、本当に泣きたくなるような仕事ばかりが続いていたみたいなんです。でも奥さんは、どんな役でも、セリフがないものは絶対に受けていないと、エンケンはある時に気が付いたんです。それが15年前。以来、人が変わったように役を演じるようになったそうです」(芸能関係者) そんなエンケンの気になるギャラだが…。 「脇役で1本80万円〜。主役で120万円〜。バラエティーは基本、ドラマや映画などの番宣絡みだと5万円〜。あれだけ売れているのに、リーズナブルなギャラ設定なんです。あちこちからお呼びが掛かるのも分かりますよ」(芸能プロ関係者) エンケン人気はしばらく続きそうだ。
-
スポーツ 2017年06月26日 17時00分
日ハムが大谷翔平に「無理」をさせた本当の理由…
大谷翔平(22=北海道日本ハムファイターズ)が一軍復帰した。交流戦明けの最初のカードとなる首位・東北楽天戦から一軍登録されたが、その出番はなかった。 「大谷が一軍に合流したのは6月20日。23日、栗山(英樹=56)監督が様子を見て、ようやくゴーサインが出ました。一軍登録にさえ慎重になったところを見ると、大谷の怪我は完治していないのでしょう」(取材記者) 一軍合流した20日だが、ランニングのときは天然芝の別グラウンドに向かわせる配慮もみせた。下半身への負担を軽減するためとはいえ、このシーンを見たとき、取材陣は「楽天3連戦でのスタメン出場はない」と直感したそうだ。 「栗山監督の心境からすれば、もうしばらくは大事を取って休ませたいはず。今の大谷は怪我が治っただけであって、実戦感覚を取り戻したわけではありません。二軍戦に出して、試合カンを取り戻させ、そのあとで一軍復帰させる方法もあったんですが」(取材記者) 去る6月19日、オールスターゲーム・ファン投票の最後の中間発表があった。大谷は指名打者部門で35万0070票を獲得。2位に約7万票の差をつけており、球宴出場はほぼ確実となった。 「今オフの入札制度によるメジャーリーグ挑戦は、長期欠場後も否定されていません。今年の球宴はWBCメンバーがセ、パに別れて対戦するので、例年以上に盛り上がるのは必至。大谷はWBCを辞退した引け目もあるのか、『球宴に出たい』との気持ちを強く持っています」(球界関係者) 日ハムのユニフォームを着ての出場が“最後”となれば、なおさらだろう。また、その気持ちを、早い時期に「球団が汲んでいた」とも解釈できる。 球宴のファン投票だが、今でこそ、インターネットでの投票が主流になっているが、マークシートの投票用紙も使われている。球団ごと、各ポシションのレギュラー選手を塗りつぶして選ぶ形態になっているが、NPBはその用紙を印刷発注する前に確認もしている。確認先は言うまでもなく各球団だ。その時期は4月下旬。大谷が左太ももを故障したのは4月8日。つまり、怪我の状況を把握していた日ハム球団が「大谷を出場させたくない、無理をさせたくない」と判断すれば、指名打者の欄からその名前を消すこともできたわけだ。 ルールによれば、野手部門での球宴出場の資格は「10試合以上の出場、もしくは20打席以上」となっている。大谷は故障離脱前に32打席に立っているので、その資格はある。 「球宴のことがなければ、栗山監督は大谷を二軍戦で調整させ、夏場以降に復帰させたと思います」(前出・同) 今年の球宴は7月14、15日。大谷の「球宴に出たい」との気持ちを球団がサポートしたことを受け、今オフのメジャー挑戦を確実視する向きも強まってきた。大谷がこれまでの遅れを取り戻そうと無理をすれば、故障再発のリスクも生じてしまう。(スポーツライター・飯山満)
-
社会 2017年06月26日 14時00分
天下の猛妻 -秘録・総理夫人伝- 鳩山一郎・薫子夫人(上)
「頭のいい男は、決して美人とは結婚しないものだ」 と言ったのは、20世紀前半、イギリスで活躍した作家・サマセット・モームだった。美人というのはともすれば気位が高く、チヤホヤされて亭主を大事にしないこともあるから、頭のいい男は近寄らないものだとした。頭のワルイ男は美人を手に入れ得意になるが、あとで後悔するものだと“警告”を発しているのである。 しかし、大作家もときに“予測”がはずれることがある。それが、吉田茂退陣後、首相の座に就いた鳩山一郎の妻・薫子であった。若くして目鼻立ちの揃った美人の誉れ高く、そのうえ飛び切りの才女、すなわち才色兼備を絵に描いたような女性であった。なおかつ、夫に尽くすこと一時たりとも忘れずの、とりわけ政治家にとってはこれ以上ないピカ一の「天下の猛妻」として名をとどめている。やがては、名門・鳩山一族の“核”的存在にもなったのである。 一方、吉田から鳩山に政権が移る前、吉田内閣の第1次から第2次の間、つまり昭和22年5月から翌23年10月までの間には、短期ながら2人の首相がいた。 1人は片山哲。決断力不足から、「グズ哲」のアダ名があった。昭和22年4月の戦後第2回の総選挙で社会党が第1党になったことにより、社会党初代委員長として中道保守の2党の協力を得て連立内閣を組織、首相の座に就いた。しかし、クリスチャンとして人道主義者であった片山は、片手に「聖書」、一方に「六法全書」で新憲法の理想を実現しようとしたが、社会党内の右派と左派の対立の中で内閣維持のエネルギーを奪われ、当時、わが国唯一の地下資源であった石炭の国家管理、「炭鉱国家管理法」を成立させただけで退陣を余儀なくされた。 その妻は、菊枝。やはりクリスチャンで片山が学生時代から愛読していたトルストイの墓(注・当時のソ連)を、夫妻で訪れたこともある。やがて結婚生活50年の金婚式を祝うなど、「佳き夫婦」をまっとうしたものだった。 もう1人が芦田均。こちらは、「イエスマン芦田」と言われた。片山内閣総辞職後、民主党総裁として3党連立の首相となったが、片山同様、議会人として非力を暴露、加えて「昭電事件」など度重なる疑獄に見舞われたことで7カ月余でその座を追われ、吉田にまた政権を戻す役割を演じた。妻は、寿美。美人妻として聞こえ、外交官時代の芦田とは、当時、珍しいパリへ新婚旅行をしたというハイカラ女性でもあったのだった。 さて、鳩山薫子である。薫子は「鹿鳴館」華やかなりし頃の明治21年、藩祖・黒田長政率いる福岡藩の譜代藩士の血を引く家に生まれている。「黒田武士」の血を引く女性ということである。その父は貴族院議員、書記官長(注・いまの内閣官房長官)をやった寺田栄。薫子は13歳で母と死別。ために長女だったことにより、家事一切、着物の洗い張りから仕立て、なんでもこなす少女時代を過ごしている。のちに、薫子は「あの頃の体験が、後年、政治家の妻として様々な困難に打ち克つ精神力をつくったと思っています」と語っている。単なる“お嬢さま”ではなかったのである。 そうした薫子を買ったのが、薫子の父・寺田とは親戚筋で鳩山一郎の父・和夫の妻の春子であった。春子は薫子を養女として迎え、改めて薫子に英語、数学、漢文などの学問、さらに作法を叩き込んだうえで、長男・一郎の妻としたのだった。鳩山家を知る古い政界関係者が、筆者にこんな話をしてくれたことがある。 「新婚時代の薫子夫人は、一度だけ一郎に手を上げられたことがある。一郎は毎日、風呂に入るのが日課だったが、ままお手伝いさんが水を入れず空焚きにしてしまい入れなかった。薫子夫人が『今日は入れませんから』と言うと、すかさず一郎の手が飛んできたのだ。夫人の偉いのは、自分が事前に電話一本かけて伝えておけばこんなことにはならなかったと自分を責め、以後、終生、一度として一郎を怒らせることがなかったということだった。この人をして、本当の意味での『女傑』ということになる」 「女傑」ぶりは、やがて鳩山が首相になったあとの“女の整理”での手腕にもみられた。鳩山には、首相になる前に赤坂の芸妓「おゆき」という愛人がいた。当時のことゆえ政治家に愛人がいても責められなかったが、首相となれば別である。案の定、首相となったばかりの鳩山は、国会で「愛人がいるというのはいかがなものか」と追及を受けた。 性格は開けっ広げで世事にうとく、そのうえいささかウエットな“お坊ちゃん”の鳩山はオロオロするばかりだったが、それを尻目に薫子はおゆきと“直談判”、これをきれいに別れさせてみせたのだった。 結果、政権はかろうじて持ち直した。薫子の鳩山家を守る“手綱さばき”の見事さは、こんなものだけではなかったのである。=敬称略=〈この項つづく〉小林吉弥(こばやしきちや)早大卒。永田町取材48年余のベテラン政治評論家。抜群の政局・選挙分析で定評がある。著書に『決定版 田中角栄名語録』(セブン&アイ出版)、『21世紀リーダー候補の真贋』(読売新聞社)など多数。
-
-
アイドル 2017年06月26日 13時15分
元NMB48の藤江れいな 「あの場で結婚宣言できるりりぽんはすごいと思いました」
元NMB48の藤江れいなが、写真集『記憶 Memorial Films』(玄光社)の発売を記念したイベントを24日に都内で行った。 5月にNMB48を卒業した藤江は『AKB48シングル選抜総選挙』をテレビで鑑賞したという。「今年はNMB48を卒業して初めてファンの気持ちでテレビを見ていたんですよ。そこでりりぽん(須藤凜々花)が20位にランクインしてスピーチで何をしゃべるか楽しみにしていたらまさかの結婚宣言でビックリしました。私はランクインした時にスピーチをするだけでも精一杯だったんですよ。あの場所で言えるりりぽんはすごいと思いました」と振り返った。 そんな須藤について先輩の藤江は「今回の件では色々な思いがある人がいるので、私はおめでとうというよりエールを送ります。いつか本人の口から詳しく聞きたいと思っているので、会った時にしっかり聞こうと思っています」と話した。 NMB48を卒業して恋愛が解禁になったことで藤江の恋愛について聞いてみると「いい人がいたらしたいと思いますけど、私の場合はお父さんが見た目が怖いので、お父さんを乗り越えられるような人じゃないと無理だと思います。その前に女子力を上げないといけないので、男性の胃袋を掴めるように料理を頑張ります。でもやらなきゃいけないこともたくさんあるので。恋愛は自分の夢が叶ってから考えたいです。なのでまだ結婚はしません」と結婚しない宣言をした。 同写真集は、藤江の17歳から23歳までの6年間の写真を中心に構成されたメモリアル写真集になってる。「6年間撮りだめた写真を詰め込んだ形になっているので、見返してみると色々なことを思い出させてくれる一冊になっています。タイトルにあるように、皆さんの記憶に残る一冊になると思います」と説明した。 その中でも一番のお気に入りは「白無垢は初めてだったので、すごく重みを感じます。白無垢を着れて嬉しかったですけど、でも着ることによって婚期が遅れると言われるじゃないですか。私の結婚は何年後になるのだろうと思いながら着ました」とおどけてみせた。 結婚には慎重みたいなので、おそらくファンの皆さんをいきなり驚かすこともなさそうだ。
-
スポーツ
鈴木みのるが長与千種さんに弟子入り
2009年06月30日 15時00分
-
スポーツ
大日本プロレス 竹田 2冠獲りに弾み
2009年06月30日 15時00分
-
芸能
全国ツアー直前 “平成の語り部”稲川淳二インタビュー
2009年06月30日 15時00分
-
芸能
積極的に婚活している鈴木京香
2009年06月30日 15時00分
-
芸能
リア・ディゾン「科学者になるって言ってくれたらうれしいな」
2009年06月30日 15時00分
-
芸能
仮面ライダー新作は2人が合体変身
2009年06月30日 15時00分
-
芸能
田代まさしの新メニュー始めました! 偉大な功績を残した2人
2009年06月30日 15時00分
-
社会
経済偉人伝 早川徳次(シャープ創業者)(79)
2009年06月30日 15時00分
-
レジャー
ラジオNIKKEI賞 マイネルエルフが重賞初V
2009年06月30日 15時00分
-
レジャー
丹下日出夫の若駒通信簿 いろんな意味でゴーオンホーマンは“大物”
2009年06月30日 15時00分
-
レジャー
データインパクト ローカルの鬼・中舘騎手(前編)
2009年06月30日 15時00分
-
その他
TCK、ヤクルト、FC東京がコラボ マスコットガールがナイガイ来訪
2009年06月30日 15時00分
-
その他
江戸川周年記念7・2開幕 キャンペーンガールがナイガイ来訪
2009年06月30日 15時00分
-
その他
幻覚ナビ
2009年06月30日 15時00分
-
レジャー
噂の騎士(ナイト)第12回『新人キャバ嬢をいただきます』
2009年06月30日 15時00分
-
レジャー
青山スタジオ物語〜私がキャバ嬢になったワケ〜第八夜
2009年06月30日 15時00分
-
芸能
グラドル直撃インタビュー 多田あさみ
2009年06月29日 15時00分
-
芸能
再浮上狙う吉川ひなの
2009年06月29日 15時00分
-
レジャー
宝塚記念(GI、阪神芝2200メートル、28日) ドリームジャーニーが差し切りV
2009年06月29日 15時00分