-
スポーツ 2023年01月12日 18時30分
DeNA・石川「休んでいられる立場ではない」 “イースタン・リーグ優秀選手”受賞の4年目が飛躍へ向け決意!
ファームながら22試合登板、32回2/3を投げ奪三振41。奪三振率は11.30、自責点もわずか4で防御率は0.80と石川達也は2022年、無双のピッチングを披露した。 現在は4年目の飛躍に向けて、法政大学の先輩でもある三嶋一輝、石田健大らと一緒に神奈川・厚木で自主トレを実施し、朝から恒例の白山での山登りでウォーミングアップ。石川はひとつ上の伊勢大夢に対し「伊勢さんよりは速く登れました」と“イジる”と、伊勢は「いつか越えられるように頑張ってきたいなと思います」とボケるなど、軽妙なトークを展開。その後は球場に移動してキャッチボールやアメリカンノックなど、なかなかハードなトレーニングに勤しみながら、2023年シーズンを見据えている。 メンバーの入れ替わりはあるものの、前出の三嶋、石田、伊勢に加え、抑えの切り札・山崎康晃、昨年中継ぎでブレイクした入江大生、マリーンズに移籍した“進撃の巨人”国吉佑樹など、一軍で結果を残したピッチャーがずらりと並ぶ。 その中で今年を「勝負の年」と位置づけている石川は、昨年からのオフも「休んでいられる立場ではないのでヒマさえあれば走って、ぎりぎりまでは体を動かしていました」とトレーニングを続けながらも「大みそか、元旦は家族を金沢へ旅行に連れて行って、いい年明けだったかなと思います。自分が連れて行くっていうのは初めてだったんで、スゴい喜んでくれました」と親孝行しながらのリフレッシュで心も満たしたようだ。 今シーズンには「一番はけがなく送れること」とプロ入り前から苦しめられている体調面を整えることを重要視しながらも「2月1日からブルペン入ってどんどんアピールしていかなきゃいけないんで、そういった面では後半から立ち投げだったりとしっかりやっていきたい」と、ピッチを上げて春季キャンプに備えていく。 最終目標は「個人的には一軍で1年間戦っていければいいなと思います。チームのリーグ優勝、日本一に、なにか一つでも貢献できればと思っています」とチームの悲願のピースとなることを掲げた。 生まれも育ちも横浜で、横浜高校から法政大学と「野球をやって以来神奈川を離れたことがない」と語る生粋のハマっ子左腕。地元の厚木から4年目のブレイクスルーに向けて覚悟のスタートを切った。 取材・文・写真 / 萩原孝弘
-
芸能 2023年01月12日 18時10分
新ドラマ『リバーサルオーケストラ』、『のだめ』にソックリ?「キャラ被りはだめ」指摘相次ぐ
新水曜ドラマ『リバーサルオーケストラ』(日本テレビ系)の第1話が11日に放送され、平均視聴率が6.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが各社で報じられている。 天才ヴァイオリニスト少女の名をほしいままにしていたが、10年前にとある理由から表舞台を去った市役所職員・初音(門脇麦)が、強引すぎる変人マエストロ・朝陽(田中圭)とともにポンコツオーケストラ「児玉交響楽団」(以下、玉響)を立て直していく姿を描く本作。 第1話は、父で市長の修介(生瀬勝久)から強引に呼び戻されて、ドイツから帰国した朝陽は玉響のマエストロを務めることになるも、玉響の面々はのんびりムードでやる気なし。しかし、朝陽は市役所で初音の存在に気づき、スカウト攻撃を開始し――というストーリーが描かれた。 >>門脇麦が主演『リバーサルオーケストラ』、韓国ドラマのパクリ? 放送前から指摘集まる<<※以下、ネタバレあり。 プロのオーケストラがテーマとなった本作だが、ネット上からは2006年に放送された連続ドラマ『のだめカンタービレ』(フジテレビ系)と比較する声が集まっているという。『のだめ』は学生オーケストラがテーマとなっていたが――。 「確かに学生とプロ、さらに千秋(玉木宏)がエリート音大生であるものの飛行機恐怖症で留学できないという設定の一方、朝陽はドイツ帰りのマエストロという設定の違いは多々あるものの、“ダメオーケストラ”を立て直していくという設定は双方同じ。また、千秋と朝陽のクールキャラも被っていました。オーケストラというニッチなテーマなため、少しの設定被りに視聴者は敏感になっていたようです」(ドラマライター) ネット上からは「『のだめカンタービレ』のダメダメオーケストラがよぎる」「キャラ被りはだめでしょ」「すごいのだめに似てる」「のだめねらい過ぎ」「廃れたオーケストラを立て直す話って同じじゃん」というツッコミが集まっていた。 被り設定ばかりではないにも関わらず、名作『のだめカンタービレ』と比べられてしまった本作。果たして今後、どこまで『のだめ』色を消すことができるだろうか――。
-
芸能 2023年01月12日 18時00分
『ミスマガジン』グランプリがチアリーダーに! 瑚々、咲田ゆならが異色の青春映画に挑戦、監督は『辻占恋慕』が話題の大野大輔氏
昨年開催された『ミスマガジン2022』でWグランプリに輝いた瑚々、咲田ゆな、ミスヤングマガジンの麻倉瑞季、ミス週刊少年マガジンの斉藤里奈、読者特別賞の三野宮鈴、審査員特別賞の藤本沙羅の6人が主演を務める映画が、今夏公開される。 >>全ての画像を見る<< 『ミスマガジン』とは、「週刊ヤングマガジン」(講談社)と「週刊少年マガジン」(同)が主催し、読者投稿形式で行われるグラビアミス・コンテスト。歴代グランプリ受賞者には、沢口愛華や豊田ルナ、新井遥、和泉芳怜らが名を連ねている。 昨年は、グランプリ史上初となる瑚々と咲田の同時グランプリ受賞が大きな話題に。そんな注目のメンバーが映画では、“解散まであと数日に迫ったチアリーダーズ”という役柄に挑戦。6人が見せる、異色の青春映画に注目だ。 公開に先駆け瑚々は、「映画の撮影は久しぶりなのですごく楽しみです。高校生の私を代表する作品にできるよう頑張ります!」とコメント。同じく咲田は「映画はもちろん演技も初ですが、最大限の準備をしてチャレンジ精神で頑張ります!全力で楽しみます!」と意気込みを語った。 また、麻倉は「私は演技自体初の挑戦になるのでとても不安ですが、それよりもこの6人で一緒に映画に出演することが出来てとても嬉しく思います! 少しでも皆さんの心に届くお芝居ができるよう頑張ります!」と映画初出演に対する思いを明かしている。 同作の監督と脚本を務めるのは、最新作の映画『辻占恋慕』が口コミから注目を集め半年以上の全国ロングラン公開中の映画監督・大野大輔氏。映画の他にも、TVドラマ『闇芝居(生)』(テレビ東京系)、WEBドラマ『冥界喫茶ジュバック』などを手掛けている。今回の映画について大野氏は、「ミスマガジンの皆さんの魅力をたくさん引き出せる様に頑張りたいです。楽しく笑えるスクリューボールコメディを目指しますのでどうぞご期待ください」とコメントを寄せている。 大野氏と『ミスマガジン』6人による青春映画に、注目が集まる。『ミスマガジン』公式サイト https://miss-maga.jp
-
-
社会 2023年01月12日 17時40分
関係先が家宅捜索のガーシー議員、3月帰国し国会出席を宣言 刑事告訴したのは経済界の大物?
動画投稿サイト・ユーチューブで著名人を繰り返し脅迫する内容を配信したなどとして、警視庁がNHK党のガーシー参院議員の関係先を暴力行為等処罰法違反(常習的脅迫)や名誉毀損容疑などで家宅捜索したことを、各メディアが報じた。 これまで、警視庁は複数の著名人らから告訴を受理しており、昨年末にはガーシー氏本人に対して任意の事情聴取を要請していた。 そして、ついに新たな動きがあったが、報道をまとめると、捜索は11日に行われ、ガーシー氏が動画投稿で得た広告収入を管理する合同会社(東京都新宿区)の現代表の関係先など都内と埼玉県内の数カ所が対象に。 >>ガーシーの政治活動巡り4000万円立替えた医師に苦情「お前らが投票したんだろうが」と反論<< ガーシー氏は昨年7月に入ってアカウントがBANされるまでは「暴露系ユーチューバー」として活動し、芸能界などの「裏話」として過激な内容の動画をサイトに投稿して再生回数を伸ばして広告収入を得ていた。 警視庁は、これらの投稿の一部が著名人に対する常習的な脅迫と名誉毀損に当たる疑いがあると判断。動画では会社経営者に事業撤退を求めるなどした内容もあり、これについては強要と威力業務妨害の疑いがあるとしたという。 「ガーシー氏といえば、これまで数々の芸能人たちのスキャンダルを暴露していたが、どうやら、刑事告訴したのは芸能人ではなく経済界の大物のようだ。おそらく、芸能ならば警視庁もここまで早急には動かなかったと思われるが、その大物は政府の中枢とのつながりもあるようなので、動かざるを得なかったのだろう」(全国紙社会部記者) これを受けて、NHK党の立花孝志党首は同日、自身のユーチューブチャンネルに動画をアップ。「正直、新たな罪が入って、家宅捜索までとなっているが、全体としては実刑になるようなことはないと思う。そういう意味では日本に帰ってきて、償うべき罪があれば」などと帰国を促した。 「おそらく、起訴されてもせいぜい罰金刑で逮捕されることはなさそうだが、このまま帰国しないで事情聴取も受けないのであれば、警視庁は強硬な手段をとることになるのでは」(同) ガーシー氏は同日午後5時前にインスタライブを行い、弁護士と秘書が訪れ参院が開かれる3月に帰国する意向であることを伝えたことを視聴者に報告。その際に事情聴取を受けると話したが、しばらく大きな動きはなさそうだ。
-
スポーツ 2023年01月12日 17時30分
スターダム岩谷麻優提唱の浪花ルーレットシングル勝ち抜き戦の参加選手&ルールが決定!優勝者は「好きなタイトルマッチ挑戦」
ブシロード傘下の女子プロレス団体スターダムは、2月4日の『スターダム12周年記念STARDOM Supreme Fight 2023~おおきにスターダム~』エディオンアリーナ大阪第1競技場(大阪府立体育会館)大会で行われるベルト挑戦権争奪「浪花ルーレット シングル勝ち抜き戦」の参加選手とルールを発表した。 参加選手は、岩谷麻優、向後桃、刀羅ナツコ、鹿島沙希、桜井まい、テクラ、中野たむ、なつぽい、白川未奈、マライア・メイ、月山和香、天咲光由、水森由菜、花園桃花、Xの15選手。「浪花ルーレット シングル勝ち抜き戦」のルールは…・15名の選手による5分1本勝負のシングル勝ち抜き戦・選手が出て来る順番は“浪花ルーレット”により決定・オーバー・ザ・トップロープルールを採用し、引き分けの場合は両者失格・最後に勝ち抜いた選手の優勝。優勝した選手には好きなタイトルへの挑戦権利が与えられる以上が決定した。 「浪花ルーレット シングル勝ち抜き戦」は、1.8 『TRIANGLE DERBY I in Nagoya ~名古屋来てちょうよスターダム~』愛知・名古屋国際会議場大会で、岩谷麻優が「2月4日、大阪でビッグマッチありますよね?大阪ね。知ってるよ、それくらい。大阪で2月4日ビッグマッチがありますよね。その時に自分1個思いついちゃったんですよ。新しいルール。気になりますよね? それを今発表しちゃうよ。その名も、浪花ルーレットーーー!ワーーーッ!ね、メチャクチャ温かい反応。みんな見たかったよね。浪花ルーレット。まぁ、このルール、ちょっとバカなりに考えてきたので温かく聞いてもらってもいいですか。まず、浪花ルーレット、ルーレットで対戦相手を決定。そして、ルーレットで対戦、当たった同士が対戦して勝ち残り戦にして、勝ち残りのルーレットかリーグ戦みたいにして、そしてその優勝者、好きなタイトルマッチ挑戦権限を得られる。どうですか?」と半ば強引に提案し実現したもの。 スターダムの府立第一大会は毎回ゲーム性が高い試合が組まれており、岩谷が絡むことが多いことで知られているだけに、今回も岩谷を中心に面白い企画になりそうだ。(どら増田)
-
-
社会 2023年01月12日 17時00分
古市氏が暴言、フジ倉田アナがマジギレ?『めざまし8』コロナ巡る発言に「すり替えないで」と怒り
12日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、情報キャスターの倉田大誠アナウンサーが、出演者で社会学者の古市憲寿氏に真顔で苦言を呈す場面があり、ネット上で話題になっている。 この日、番組MCの谷原章介が新型コロナウイルスに感染し、欠席。倉田アナが主に代わりを務めていた。 そんな中、番組では日本時間の11日、アメリカで全ての国内線の航空機の離陸を停止したというニュースを報道。飛行前のパイロットに安全情報を伝えるシステムに障害が発生したと言い、9000便に影響が出たと報じた。 >>『めざまし8』、古市氏に田中アナがガチ切れ?「なんでこんなことばっかり言うんですか!」<< このニュースについて、話を振られた古市氏は「規模は大きいんで災難な人も多いと思いますけど」と同情。一方、現在はコロナ後の混乱や異常気象などもあり、「今、飛行機乗る人って、ある種こうした混乱を見越している部分もあると思う」「みんながオンタイムで行けるとは必ずしも思っていない」と指摘した。 さらに、古市氏は「あと、人が一人いなくても意外と社会って回っていくじゃないですか」と言い出し、「だから、別に倉田さんがいてもいなくてもこの番組が回っていくみたいに……」と発言。これに倉田アナは真顔で「(話を)すり替えないでもらってもいいですか?」と静かに怒りを露わにし、古市氏は苦笑いしていた。 この一幕にネット上からは「ガチでイラッとしてるな」「こういう古市のいじりってほんまつまらん」「なんでそう棘のある言い方をするのか」「暴言すぎ」「これは目の前で言われたらキレる」という苦言が集まっていた。
-
スポーツ 2023年01月12日 15時30分
大相撲、栃ノ心が取組後に左肩押さえ悶絶!「肩から音がした」対戦相手も証言、休場招いたアクシデントに心配相次ぐ
11日に行われた大相撲1月場所4日目。今場所2敗目を喫した平幕・栃ノ心(元大関)の取組後の様子に心配の声が集まっている。 前日まで「2勝1敗」の栃ノ心はこの日、「3勝0敗」の平幕・琴勝峰と対戦。栃ノ心は立ち合い右でかち上げ、そこから左腕で琴勝峰の頭を抱え込もうとする。しかし、これに怯まなかった琴勝峰に左四つの体勢に持ち込まれると、そこからの寄りをこらえきれず土俵を割った。 この直後、栃ノ心は右手で左肩付近を押さえながら5秒ほどその場で棒立ちになり、取組後の一礼も左肘をくの字に曲げたまま。さらに、土俵を降りて花道を引き揚げる際も肘を曲げ体に密着させた左腕を右腕で下から支えており、眉間にしわを寄せ険しい表情も浮かべていた。 NHK中継ではこの後の栃ノ心について、花道担当アナウンサーが「そのまま診療所に向かいました」と報告。また、琴勝峰が「取り組んでいる時に相手の肩から音がした」とコメントしたことも合わせて伝えられた。 >>大相撲、土俵下の貴景勝に高安が激突! 場内騒然のアクシデントに心配相次ぐ、お互い故障の可能性も<< 栃ノ心の取組後の様子を受け、ネット上には「栃ノ心めちゃくちゃ痛そうだけど大丈夫なのか」、「強引に頭抱え込もうとしたときに何かアクシデントが起こったのでは」、「琴勝峰にも聞こえるくらいの音が鳴ったってかなりの重傷じゃないか?」、「栃ノ心は左上手が生命線だけど、その左が使えなくなったら相当キツいぞ」といった心配の声が相次いだ。 栃ノ心は翌12日、左肩関節脱臼により同日から休場することを複数メディアが報道。師匠・春日野親方(元関脇・栃乃和歌)は再出場の可否について「無理じゃないかな」という見解を示しているというが、休場のまま場所を終えれば2014年9月場所以来となる十両転落は避けられない見込みだ。 近年は把瑠都(2013年7月場所で転落、翌9月場所前に引退)、琴奨菊(2020年9月場所で転落、翌11月場所中に引退)など十両転落を機に引退決断に至った大関経験者も少なくないため、一部からは「栃ノ心もこの脱臼が引退の引き金になるのでは」といった悲観的な推測も上がっている。文 / 柴田雅人
-
芸能 2023年01月12日 12時35分
鈴木亜美の過酷なダイエット法に「危険」の指摘も 30度の部屋で走りながら歌うと明かし物議
鈴木亜美が、11日放送の『上田と女が吠える夜』(日本テレビ系)に出演。その過度なダイエット法が危険視されている。 この日のテーマは「健康オタク」スペシャル。女性タレントたちが、それぞれこだわりの美容・健康法を語っていた。その中で、くりぃむしちゅー上田晋也が「アレは私もやったけど失敗したなみたいなのもね」と失敗談についての話題を振ると、鈴木は「私は友達とちょっと調子に乗って食べすぎちゃった時に、『よし!じゃあアレやるぞ』って言ってカラオケに行くんですよ」と告白。 >>『実際どうなの課』、体重30キロ台の女優にダイエット企画?「危険なのでは」心配の声も<< 続けて、「陸上部の時に着てたウインドブレーカーを上下着て部屋を30度にする。それでカラオケで8時間、ソファの上で走りながら歌う」と部屋を高温にして極限まで追い込むダイエットをしていたと振り返った。これは一度ならず何度もしていたようだが、上田は「うわ~ハードだね」ととがめることもなく感心。 鈴木は「でも、結局お腹が空いちゃって食べちゃって、その繰り返しであんまり意味なかったなっていう」と苦笑い。上田は「聞いてる段階から『うん、それはダメだろうな』って分かるやつですもんね、それね」と最後は呆れていた。 激辛好きで知られる彼女はまた、唐辛子を毎日大量に振りかけることも明かしていたが、危険極まりない過酷なダイエット法に、ネットからは「危険では」「あかんがな」「ただの脱水症状だ」といった指摘が。また、これをいつ実践していたものかは定かではないが、「子どもはどうしてんの?」といった意見もあった。ソファの上で8時間も走るという行為にも「大人のくせして行儀悪すぎるだろ」と苦言が寄せられていた。
-
芸能 2023年01月12日 12時00分
遠野なぎこ、東出昌大に「自分で言うことですか」と呆れ 不倫騒動は演技に影響ない発言をバッサリ
1月11日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、俳優の東出昌大の発言が取り上げられた。東出は現在公開中の主演映画『とべない風船』で、妻子を失い孤立する漁師を演じた。この映画のオファーを受け撮影を行っていた時期に、東出は不倫騒動により女優の杏との離婚を経験している。 映画の公開記念舞台挨拶で、私生活の出来事は演技に影響しているかと問われた東出は「(役者は)ことさらにプライベートが報道されているので、この作品に支障をきたすとか、逆に好影響を持ってくるってこともない」とコメントしたと紹介された。 >>橋本マナミ、舞台共演から結婚多い事情明かす 「好きと言うか暇つぶし」遠野なぎこは“遊び”も告白<< この発言を受け、遠野なぎこは「自分で言うことですか」と苦笑気味。続けて、「この人ってちょっとズレてるんだよね。素直過ぎるんでしょうね、多分ね。正直すぎると言うか、ある意味ピュアすぎると言うか」とも東出のキャラクターを評していた。 番組MCのふかわりょうから、「私生活の波のお芝居への影響は?」と問われた遠野は「ないです。あったらそれはプロじゃない」ともキッパリと語っていた。 一方で、橋本マナミは「私けっこう影響されちゃう」と話し、「逆にお芝居をする上では失恋とか辛いことがあった方が演技に入りやすい。ベースが不幸な方がやりやすかった」と演技経験の裏側を明かした。現在は結婚して子どももいるため、「マイナスな感情に持っていくのが難しい時がある。今の状況になってわかった。前の独身の時の方が(演技を)張りやすい」「(演技は)自分の感情をどこかでリンクさせていくから、それが引っ張りやすかった。不幸な時の方がリンクさせやすかった」とも語っていた。 これには、ネット上で「確かにプライベートの影響が演技に露骨に出まくるのはプロじゃないかも」「バラエティもそうだよな。幸せになると芸人もつまらなくなるよ」といった声が聞かれた。
-
-
社会 2023年01月12日 11時55分
「高齢者は老害する前に集団自決」成田悠輔氏の過去発言が炎上! 露出が増えて注目?
経済学者の成田悠輔氏が約1年前に実業家の堀江貴文氏のユーチューブチャンネルに出演した際、「高齢者は老害する前に集団自決」などと発言。この発言が今、改めてネット上で炎上している。 問題となっているのは、2022年2月1日に堀江氏のユーチューブチャンネルで公開された「【成田悠輔×堀江貴文】高齢者は老害化する前に集団切腹すればいい?成田氏の衝撃発言の真意とは」という対談動画。 その中で、成田氏は「高齢者は老害する前に集団自決、集団切腹みたいなことをすればいい」という持論を展開。この持論について、成田氏は「単純に世代交代をもっと真剣に考えた方がいい」とし、高齢でコミュニケーションも取れない高齢者がいまだに偉いポジションに当たり前に就いていることを問題視。「そういうやばい老人たちに圧を掛けていくと言うか、心の底から軽蔑している感じを出していくのが重要」と指摘した。 >>クロアチア戦巡り失言?「2000万人がネット同時視聴に感動」成田悠輔氏が謝罪したワケ<< 一方、成田氏によると、そういう高齢者を尊敬している周囲や若者が「表面上の人を尊敬しているような雰囲気を醸し出す癖がものすごくあって、その技術が高い」と言い、それをやめるべきだと訴え。さらに安楽死についても言及し、「将来的にあり得る話は安楽死の強制みたいな話」「日本全体で議論していくのが大事」と話していた。 この成田氏の発言は、ここ最近になってツイッターで改めて取り上げられ、切り取り動画などが拡散する事態に。ツイッターから「自分が高齢者になったら真っ先に自決できるの?」「ひどすぎる」「弱者差別に繋がる」といった批判が集まっている。 「これまでも『ABEMA Prime』や『報道ステーション』(テレビ朝日系)などテレビ出演の多い成田氏ですが、2022年後半になってバラエティ番組への出演も急増。さらに『めざまし8』(フジテレビ系)や『モーニングショー』(テレビ朝日系)など朝の情報番組にも出演するようになり、知名度がぐっと上がっているタイミングでした。それだけに、1年前はさほど大きく批判を集めなかったこの発言が今になって注目され、炎上したようです」(芸能ライター) さまざまな場所で同様の持論を展開している成田氏。踏み込んだ発言の多かった堀江氏との対談動画が特に炎上に繋がったようだ。記事内の引用について堀江貴文公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/@takaponjp
-
芸能
日韓ハーフ、“なりたい顔No1”南りほがセクシーでエレガントなランジェリー披露! 谷間メイクが叶う人気アイテムから新色登場
2022年06月05日 17時00分
-
芸能
LUNA SEA「終幕」の真相はメンバーの不仲? 打ち上げや移動も別々となった原因は<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2022年06月05日 16時00分
-
芸能
危機的状況だった日本の映画界、是枝裕和監督の指摘どおり手遅れになるか
2022年06月05日 15時00分
-
芸能
所属先との関係が不穏だった松岡茉優
2022年06月05日 14時00分
-
社会
西郷隆盛の玄孫のほかに太宰治の孫も、意外な偉人の子孫の政治家
2022年06月05日 12時20分
-
芸能
90年代に人気を得た実力派女優、財前直見 現在は大分に移住 現地に根ざした活動も
2022年06月05日 12時10分
-
芸能
人気バンドのボーカル以外のメンバーがやらかす理由
2022年06月05日 12時00分
-
スポーツ
ネット騒然、ソフトBコーチのパワハラ場面が映り込む? 桑田コーチの説教疑惑だけじゃない、物議醸したベンチ内映像
2022年06月05日 11時00分
-
芸能
トップYouTuberカジサックの編集マンにあの一発気芸人が
2022年06月05日 10時00分
-
社会
立憲地方議員の人糞放置疑惑のほかにも、議員たちのお騒がせ飲食店トラブル
2022年06月05日 07時00分
-
社会
父親の再婚が早すぎる? 激怒した16歳少年が父親の婚約者を射殺、少年に有罪判決
2022年06月05日 06時00分
-
ミステリー
宇宙人に向けてメッセージを送るのは危険?専門家による様々な見解
2022年06月04日 23時00分
-
レジャー
ギリギリまで中でネバられて~女がドン引く瞬間~
2022年06月04日 22時00分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】「禁ガキ席を作れボケタレ!」新幹線の乗客に激怒した芸能人たち
2022年06月04日 21時00分
-
芸能
須田亜香里の卒業後は苦境に陥りそうなSKE48
2022年06月04日 20時00分
-
社会
決め手は油の臭い? 男子中学生、部活動がキツくて野球部の部室を燃やす【衝撃の未成年犯罪事件簿】
2022年06月04日 19時00分
-
芸能
海老蔵、暴露の影響なく好調も松竹とは関係悪化? 襲名後の活動は
2022年06月04日 18時00分
-
芸能
益若つばさ、ランジェリー姿披露「キツくないので楽です」モデル務める『PGブラ』新ビジュアル公開、バストアップの秘訣も
2022年06月04日 17時00分
-
芸能
田中圭、内田理央とは“飲み会”を装って個室密会? 噂された新垣結衣は空振りか【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2022年06月04日 16時00分