-
芸能 2018年02月08日 23時00分
美川憲一、骨折「階段の危険」他人事じゃない、最悪の事態の可能性
歌手の美川憲一が、2月4日夜に階段を降りる際に足を踏み外し、足の骨を折る大怪我を負っていたことがわかった。7日に緊急手術を行い、現在は静養に努めている。全治には2か月ほどかかる見通しだ。 階段を踏み外す事故は決して少なくない。美川の場合、骨折にとどまったが、中には最悪のパターンを迎えてしまう場合もある。 「『北斗の拳』のレイ役などで知られた声優の塩谷兼人は、2000年に自宅の階段から転倒し頭を強く打ちます。当初は何もないように見えたものの、数時間後に様態が急変。脳挫傷のため亡くなります。46歳の若さでした。打ちどころによっては重体になることもあるのです」(芸能ライター)もうひとつの怖いパターンが、酒に酔っている場合である。階段を踏み外す可能性はより高まる。 「小説家のほか、ミュージシャンなど幅広く活躍した中島らもは、2004年にライブの打ち上げで訪れた飲食店の階段から転落して頭を強打します。脳挫傷により自発呼吸ができない状態に陥り、生前の本人の希望により人工呼吸器を停止します。52歳の若さでした。とはいっても、本人は長年アルコール中毒に苦しんでおり、入院治療の様子を記した『今夜、すべてのバーで』(講談社)といった自伝的な小説も記しています。体はボロボロだったといえるでしょう」(前出・同) 見た目が若々しい美川憲一も71歳となる。くれぐれも足元に気をつけて欲しいものだ。
-
芸能 2018年02月08日 22時50分
小栗旬、生田斗真、菅田将暉、山崎賢人…全員“ムロ組”
俳優のムロツヨシが7日、都内で行われた映画『ボス・ベイビー』の日本語吹き替え版完成報告会に出席した。この映画でムロは、見た目は赤ちゃんなのに心はおっさんという主演のボス・ベイビーの吹き替えを担当。映画にちなんで用意されたボス用の豪華なイスに座り、「真ん中のでかいイスは気持ちがいい」と満足気に語っていた。 今回が吹き替え声優初挑戦となったムロは、同じく同作で吹き替え声優を務めた山寺宏一に感銘を受けたことを明かし、「山寺さんは吹き替えじゃないの、その人なの。山寺さんのすごさを痛感しました」と感心しきり。そして、「自分はすぐにセリフを足してしまう」と反省し、「もう、口動いていないですよって監督に怒られた」と話していた。 しかし、そのコメントを受けて山寺は「セリフを足そうとするムロさんはベテランの域」と大絶賛。そして、「ムロさんは今、日本一面白い俳優ですよ。面白い人は何をやっても上手い。自分のものになさっている」と付け加えた。すると、同じく共演者の芳根京子からも「ムロさんが一緒だとなぜかホッとできる」と絶賛していたのだ。 このように、多くの人をメロメロにしてしまうのがムロなのだ。共演者には自ら積極的に話しかけ、すぐに友達に。“ムロ組”と呼ばれるムロが中心となって結成されたグループには小栗旬や生田斗真、菅田将暉、山崎賢人といったそうそうたるメンバーがいるが、彼らもムロの積極的な人懐っこさに魅了されたのだろう。 「ムロさんは、スタッフにも気さくで人気がありますよ。ときどき“ウザい”と思われてしまうこともあるようですが(笑)。下積み時代は熱すぎて『もうムロとはやりたくない』と言われることも多かったそうです。しかし、売れない時代が長かったので、なんとか名前を覚えてもらおうとアピールを重ねたそう。その結果が今のようなキャラクターに結び付いているのでしょう」(週刊誌記者) “人たらし”ムロができあがったのは、下積み時代の頑張りによるものだ。
-
芸能 2018年02月08日 22時40分
フジテレビの恩情措置? 石橋貴明新番組開始…木梨はどうなる
6日、とんねるずの石橋貴明が4月からスタートするフジテレビのバラエティー番組で、MCを担当することが発表された。番組タイトルは決まっていないものの、「大人のノスタルジーを刺激するトーク番組」をテーマに、ゲストとトークを展開。アイドルやテレビ、歌謡曲や野球などさまざまなジャンルの“少し昔の話”を切り口に語り合うという。また、石橋とともに、タレントのミッツ・マングローブもMCとして起用されることが発表されている。 現在のレギュラー番組である「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテレビ系)が3月で終了。制作サイドのフジテレビも、今回の新番組には期待を寄せているようだ。 「フジの同枠ではこれまで、『あいのり』や『テラスハウス』といった人気番組が誕生しています。いずれもターゲット層は10代から20代前半の若者です。現在も若手芸人が出演する『AI-TV』が放送されていますが、これを機に完全にターゲットを変える方向にいるようです。制作側は石橋のマニアックなトークに注目を集めているようですが、ターゲットとなる“大人な年齢層”をうまく取り込めるかは疑問です。」(芸能記者) さらに、今回の番組開始の背景には、もう一つ別の理由があるとも言われている。 「局内の上層部から、とんねるずの受け皿を用意しろというお達しが出たとも囁かれています。相方の木梨憲武は先月出演した「あさイチ」(NHK)で、ロンドンに行くということを語っています。もともと木梨は趣味人で芸達者なので、海外での活動が特番で放送される可能性もあるかもしれません。しかし、石橋は、何かの分野に特化しているということがありません。石橋一人分のギャラならと、フジも踏み切ったのではないでしょうか。」(前出・関係者) 新番組の決定に際し、石橋からのコメントは出ていない。恩情措置ともいわれても仕方がない新番組だが、視聴者を釘付けにすることができるかは別問題のようだ。
-
-
芸能 2018年02月08日 22時20分
長谷川博己、大役抜擢でお互いに多忙 結婚にはこだわらない?
10月1日スタートのNHK連続テレビ小説「まんぷく」で、女優・安藤サクラが演じるヒロイン福子の夫役をつとめることになった俳優の長谷川博己が7日、大阪市の同局で会見を行ったことを、各メディアが報じている。 同ドラマで長谷川が演じる役柄は、インスタントラーメンなどを開発した日清食品の創業者・安藤百福氏がモデル。 報道をまとめると、会見で長谷川は、「朝ドラは、20代の頃に何度かオーディションを受けさせていただき、何度も落ちてます」と過去を告白。 その理由を、「『若手俳優の登竜門で、朝ドラのヒロインの相手をやるとそこから売れるよ』と言われてましたから、作品関係なく全部、事務所に行けと言われたら行ってました」とぶっちゃけて笑わせたという。 今回の出演オファーについては、「朝ドラに出たいという欲を捨てた時にお話をいただけました」。オファーを受けた理由については、「最初少し迷いましたが、自分の役者人生の変化のいいきっかけになれば」と話したというのだ。 「もともと、文学座に所属し、コツコツと演技力を磨いていたが、売れるまでにはかなり時間がかかった。11年にテレビ東京『鈴木先生』で民放テレビドラマ初主演を果たすも、そこではブレークせず。その前には女優の鈴木京香との熱愛で名前が売れたが、役者としてブレークしたのは、同年に放送された『家政婦のミタ』(日本テレビ系)で優柔不断で若年でダメな父親役を演じてから」(テレビ局関係者) ここ数年、毎年のように鈴木とのゴールイン情報が駆け巡るが、現在までゴールインせず。果たして、近況は?「長谷川は鈴木のことをとても大事にしている。しかし、鈴木は年齢差を気にしてか、婚姻という形で長谷川を縛る気はないようだ」(芸能記者) 長谷川と鈴木の関係はこのままがベストなのかもしれない。
-
芸能 2018年02月08日 22時10分
何かがおかしい…小泉今日子不倫宣言報道の裏側
俳優の豊原功補との不倫を宣言し賛否両論が巻き起こっている女優の小泉今日子だが、一連の報道の裏側を、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 小泉は36年所属していた事務所からの独立発表とともに不倫していることを堂々と宣言。同誌によると、円満独立で、芸能界の実力者である事務所社長に唯一物申せるのが小泉だったという。 不倫宣言の翌2日には、マスコミ各社が舞台の稽古場に入る小泉を直撃取材。その際も、前の事務所の担当スポーツ紙記者には、小泉の入りの時間が教えられたというが、直撃は稽古場への入りだけにするようにとのお達しがあり、小泉が稽古場から出てくる際には、スポーツ紙の記者は誰一人いなくなっていたのだとか。 同誌で不倫を報じられた「とくダネ!」(フジテレビ系)の小倉智昭キャスターは2日の放送で、「キョンキョンにはキョンキョンらしく、今まで通りの芝居をやってほしい」と大甘なエール。 小倉キャスター同様、同誌で不倫を報じられたテリー伊藤氏は、同日放送の「ビビット」(TBS系)で小泉の声明にふれ、「自分はどうなったって構わないから、愛する人を守ろうという意識の中でこういうコメントをしたのかな」と擁護。 同誌に隠し子の存在を報じられた宮根誠司アナは、「ミヤネ屋」(日本テレビ)、「Mr.サンデー」(フジ)で論評を避けた。 「結局、小泉の前の事務所に忖度している。宮根にいたっては、小泉の前の事務所と同じグループで、そもそも報道番組を仕切る資格があるか微妙なところ。不倫を宣言したところで、豊原は離婚をする気はないことを公言し、状況はまったく変わらないので、これ以上やりようがない」(ワイドショー関係者) 平昌五輪も開幕するだけに、小泉の話題はすっかり忘れ去られてしまいそうだ。
-
-
スポーツ 2018年02月08日 21時55分
【新日本】オカダV10なるか?2.10大阪でCHAOSとロスインゴがシングル5番勝負
新日本プロレスは2月10日にエディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)で、ビッグマッチ『THE NEW BEGINNING in OSAKA』を開催する。目玉はCHAOSとロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン(ロスインゴ)による5対5のシングル5番勝負だ。▼スペシャルシングルマッチ外道 対 BUSHI▼スペシャルシングルマッチYOSHI-HASHI 対 内藤哲也▼IWGPジュニアヘビー級選手権試合<王者>ウィル・オスプレイ 対 高橋ヒロム<挑戦者>※初防衛戦▼NEVER無差別級選手権試合<王者>後藤洋央紀 対 EVIL<挑戦者>※初防衛戦▼IWGPヘビー級選手権試合<王者>オカダ・カズチカ 対 SANADA<挑戦者>※10度目の防衛戦 1.4東京ドーム大会では、メインイベントで、オカダと内藤の両ユニット大将対決がIWGPヘビー級選手権で実現。前哨戦や会場の雰囲気から、内藤優位の声が多く聞こえる中、オカダが大激戦を制し同王座9度目の防衛に成功した。 しかし、翌5日の後楽園ホール大会でオカダ&後藤&YOSHI-HASHI&オスプレイ&外道 対 内藤&SANADA&EVIL&ヒロム&BUSHIのCHAOS vs ロスインゴの10人タッグマッチが組まれ、試合は内藤がYOSHI-HASHIをデスティーノで仕留めるも、試合後にSANADAがオカダをSkull Endで絞め落とし挑戦表明。EVILは後藤に、ヒロムはオスプレイに挑戦表明し、内藤に敗れたYOSHI-HASHIはシングル戦を要求した。結局、この日の10人タッグに出場したメンバーによるシングル5番勝負が、大阪大会で実現する運びとなった。 前哨戦では一昨年から続いているロスインゴの勢いがCHAOSを優っているが、オカダがSANADAの挑戦を受ける条件として提示した後藤とのタッグでSANADA&EVILが保持するIWGPタッグ王座への挑戦が6日の後楽園大会で実現。IWGP2冠獲りを狙ったオカダだったが、オカダはSANADAに掟破りのレインメーカーを、後藤がEVILの必殺技EVILをそれぞれ喰らってしまい、王座奪還ならず。さらに、ロスインゴの勢いをつけさせてしまった。オカダはSANADAがあまりコメントを出さないことに対して不快感をあらわにしていたが、今シリーズは試合を重ねるにつれ、SANADAのコメントも増えて来ており、7日に行われた調印式でオカダも「SANADAさん、こんだけ喋るんだと。ビックリしましたね」と語っていた。SANADAは自身がIWGPヘビー級王座を奪還することで「ロスインゴを世界ナンバーワンのユニットにしたい」という野望を抱きながら、年齢では同級生にあたるオカダに挑戦する。 95年10月に東京ドームを大熱狂させた『新日本プロレス 対 UWFインターナショナル全面戦争』で高田延彦と対戦した武藤敬司ではないが、オカダもSANADAも「それまでの試合で自分のユニット(武藤は団体と話していた)が全部勝っても、メインで自分が勝たなければユニットが勝ったことにはならない」という強い責任を背負って闘うのは間違いない。 今シリーズは北海きたえーる2連戦で、棚橋弘至が鈴木みのるに敗れ、IWGPインターコンチネンタル王座を、ケニー・オメガがジェイ・ホワイトに敗れIWGP USヘビー級王座を明け渡す波乱が起こっている。王座移動の波は大阪にもやって来るのか?それともCHAOS勢が盤石な防衛劇を見せるのか?オカダが防衛すれば10度目の防衛となり、防衛回数の記録を持っている棚橋の11回に王手をかけることになるが、果たして? 寒さも吹き飛ぶようなCHAOSとロスインゴによる熱い大阪決戦から目が離せない。文・どら増田写真・萩原孝弘
-
スポーツ 2018年02月08日 21時30分
【WWE】KENTAことヒデオ・イタミが、レッスルマニア出場を狙いトーナメント出場
米国現地時間2月6日に開催された世界最大のプロレス団体WWEの軽量級ブランド205 Liveで、16名の軽量級選手が参加するクルーザー級王座決定トーナメントが開幕した。1回戦では日本人スーパースターで、昨年末にファームブランドNXTから昇格した元プロレスリング・ノアのKENTAこと、ヒデオ・イタミが登場。ロデリック・ストロングと対戦した。 ヒデオは「これは俺のトーナメントだ。俺がレッスルマニアに行く」とレッスルマニアで行われる決勝戦進出を宣言すると、ダイビング式クローズラインや串刺しドロップキックを繰り出してストロングを何度も追いつめた。しかし、ヒデオは粘り強いストロングに苦戦すると、最後はストロングにエンド・オブ・ハートエイクを決められて敗戦。残念ながらレッスルマニアの切符を手に入れることが出来なかった。次週の205 Liveでは、元ドラゴンゲートの戸澤陽がトーナメント1回戦でマーク・アンドリューズと対戦する。 同日、ミズーリ州カンザスシティで開催された主要ブランド、スマックダウンにて、次回PPV「ファストレーン」でのWWE王座挑戦権を賭けた“ベストフレンド”同士のケビン・オーエンズとサミ・ゼインのシングルマッチが行われた。リングサイドではゲスト解説として王者のAJスタイルズが見守る中、試合は白熱の攻防を展開。オーエンズがトップロープからフロッグスプラッシュを繰り出せば、負けじとゼインがブルーサンダーボムを炸裂。共にカウント2となるも両者大技でしのぎを削った。しかし、試合が場外戦に移るとゼインが解説席にいたAJに言い掛かりをつけて口論に発展。試合に戻るように促すスタイルズだったが、しつこいゼインを殴りつけてしまい、試合はAJの妨害によるノーコンテストとなってしまう。するとここでダニエル・ブライアンGMが登場して、PPV「ファストレーン」でのWWE王座戦をトリプルスレット戦にすると発表。スタイルズはまたしても大一番でオーエンズ、ゼイン2人を相手に不利な王座戦が決定した。 既に年間最大のPPV『レッスルマニア34』(米国現地時間4月8日ニューオーリンズ、メルセデス・ベンツ・スーパードームで開催)で日本人スーパースター、中邑真輔が同王座に挑戦することは決定しているだけに、『ファストレーン』のタイトル戦の結果が注目される。次回PPV『ファストレーン』は日本時間3月12日にオハイオ州コロンバスのネイションワイド・アリーナで開催される。文・どら増田写真提供・(C)2018 WWE, Inc. All Rights Reserved.
-
社会 2018年02月08日 18時00分
UR賃貸マンションで中国人「売春であ〜る」に住民激怒!
「URであ〜る」のコマーシャルでおなじみ、UR都市機構のマンションのウリはその安さで、礼金や仲介手数料、更新料なども発生しない。もちろん維持費などには国民の税金が使われている。まさか、そのURの賃貸住宅でなんと売春行為を行っていたとは…。警視庁は1月19日、東京都葛飾区のマンションの一室でマッサージ店を開き性的サービスをしていたとして、風営法違反(禁止地域営業)の容疑で中国籍の女2人を現行犯逮捕した。 「逮捕された于燕容疑者(30)、郭紅萍容疑者(39)は、昨年9月からこのマンションに住み、ネットで客を集めマッサージ店を営業していたという。近所の噂とネット上の書き込みから内偵を始め、19日に捜査員が踏み込み、いかがわしい行為の現場を押さえたのです」(捜査関係者) 逮捕当日、捜査員が踏み込んだ際には郭容疑者が客の相手をしていたが、于容疑者は「郭が勝手にやっていた」などと主張、一方の郭容疑者は「性的サービスはしていない」と供述しているというが、帳簿などからそれぞれ、月20万円ほどを売り上げていたと見られている。 UR都市機構のマンションは、旧日本住宅公団の住宅を引き継ぐ形で、独立行政法人都市再生機構が国交省の管轄で運営している。全国にある日本住宅公団の団地約77万戸をリフォームするなどして再生、新しい町づくりを目指すのが目的だ。 「外国人の場合は、在留資格さえあれば入居できます。ただし入居の際、家賃の50〜100倍の預金があることが条件となっています。そのため、一時的に金を融資する業者も存在し、安い利子で都合するようです。そうしたことから、今回逮捕されたような中国人入居者が急増していると言われます。以前、埼玉県のURマンション居住者の中国人が敷地内で野菜を栽培し、中国人が経営する八百屋やスーパーへ販売していて問題になったこともある。一方で売春で儲けている女性も相当いると思われます」(風俗誌記者) 前述の通り、URマンションは更新自体がないため、家賃が継続して支払われていれば家主が変わっっても分からない。 「今回のマンションも2人の前に住んでいたのは中国人。同じ葛飾区の新小岩の風俗店で働いていた2人が、いつの間にやら住みついていたのです」(社会部記者) 全国のURマンションには小さい子供を抱える家族がたくさん居住している。だんじて中国人売春の巣窟にしてはならない。
-
レジャー 2018年02月08日 16時00分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(2/12小倉・2/12東京)
【今週デビューの注目馬】☆ブライトパス 2018年2月12日(月)小倉第5R芝1200m戦に出走予定のブライトパス。馬名の由来は「光の射す道」。牝、鹿毛、2015年4月12日生。栗東・安田隆行厩舎。父ロードカナロア、母ルミナスポイント、母父アグネスタキオン。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主はサンデーレーシング。愛馬会法人・サンデーサラブレッドクラブの募集馬で総額2800万円。半姉には16年デイリー杯2歳S(GII)、17年函館SS(GIII)を勝ったジューヌエコール(父クロフネ)がおり、祖母ソニンクの系統からは、09年日本ダービー馬・ロジユニヴァース(父ネオユニヴァース)や、17年秋華賞馬・ディアドラ(父ハービンジャー)、11年エルムSなど重賞を4勝したランフォルセ(父シンボリクリスエス)など、活躍馬がズラリと出ている。本馬は、牝馬としては腹袋がゆったりしており、しっかりとした胴の造り。さらに目を見張るのが、筋肉量が豊富で幅のある前躯。特に胸前から上腕は走る馬のそれ。気性の良さそうな顔つきで、操縦性が高そうだ。芝でのデビュー予定だが、ダートでも面白そう。なお、鞍上には北村友一騎手を予定している。☆レジェンドソウル 2018年2月12日(月)東京第5R芝1600m戦に出走予定のレジェンドソウル。馬名の由来は「伝説魂」。牡、黒鹿毛、2015年5月13日生。美浦・矢野英一厩舎。父ロードカナロア、母ベストクルーズ、母父クロフネ。生産は新ひだか町・千代田牧場、馬主は落合幸弘氏。母は09年阪神JF(GI)で3着となり、全3勝を挙げた。母系を辿ると87年天皇賞(秋)(GI)、マイルCS(GI)などGIを3勝したニッポーテイオーや、87年エリザベス女王杯(GI)を勝ったタレンティドガールの名がある。本馬はきりっとした顔立ちから学習能力の高さが窺える。太く逞しい頸、詰まった胴、血統から距離はマイルあたりが良さそう。バランスが良く、トモの容積はカナロア産駒だけに大きいが、遅生まれのため、まだ幼いところがある。それ故、今後の伸びしろが楽しみな一頭。なお、鞍上には内田博幸騎手を予定している。※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
-
スポーツ 2018年02月08日 16時00分
あるぞ松坂開幕投手! “中日ライオンズ”にファンが大ブーイング
元「怪物」に大事な開幕戦のマウンドを託すのか。松坂大輔(37)の中日入りが決定したのは、1月23日だった。現役に未練があるとし、自ら売り込みを掛けたところ、西武時代の投手コーチだった森繁和監督が救いの手を差し伸べた。 ソフトバンクでの低迷ぶりから、入団テストに合格しただけでも驚きだったが、森監督は「顔さえ見せてくれたら」と語っており、最初から松坂を受け入れるつもりでいたようだ。 「腐っても鯛、『松坂獲得で観客動員数が増えれば』との期待もあったのでしょう。でも、その期待はテスト当日、いきなり裏切られました」(ベテラン記者) 中日はナゴヤ球場を無料開放している。自主トレ中の選手を見たいファンへのサービスだが、入団テストが行われた当日、ナゴヤ球場に駆けつけたファンは約20人。報道陣は約80人だったが、通常の自主トレ日と変わらなかったそうだ。 「松坂では名古屋のお客は呼べない、と言わざるを得ません」(同) 森監督は「そういう道を私が作ってもいいのかなと感じた」とも話していた。そういう道…。老いた元怪物を完全燃焼させてやる花道を用意しているという意味だろう。急浮上してきたのが、“オレ流采配”だ。 「落合博満氏が監督で迎えた最初のシーズンで開幕投手に抜擢されたのは、川崎憲次郎でした。川崎は右肩の故障で3年間投げられず、復帰を目指していた。復帰登板日程を決めることで明確な目標を持たせ、同時に本人にも今の実力を分からせるためでした。勝ち星の計算が立ちにくい投手をシーズン途中で投げさせるよりも、開幕初戦の方が傷口は小さくて済みます。1試合の負けなら、翌日に取り返せます」(球界関係者) 開幕投手・川崎の試合を、森監督は投手コーチとして見ていた。ベテランのプライドにも配慮したチャンスの与え方に、反論できなかった。いや、当時を知る関係者によれば、“目から鱗”の心境だったそうだ。 「川崎の必死さは中日ナインも認めていました。だから、'04年の開幕戦は『何とかしてやりたい』の思いでチームが一丸となり、その結束力が優勝にも繋がりました」(同) 森監督の「松坂は若手のお手本」発言は、'04年の川崎を重ねたものでもあるようだ。しかし、名古屋のファンは'04年の再現を許さないかもしれない。 「森監督は西武出身。他に、土井正博打撃コーチ、奈良原浩内野守備走塁コーチ、投手コーチから渉外担当にまわったデニー友利氏も元西武です。松坂に温情を見せたのは西武出身が多いからと言われても反論できません。中日ファンは地元意識が強いですし…」(同) 中日は、先発投手が揃いつつある。開幕戦を松坂で落としても、ローテーションには何の影響もなく、「何とかしてやろう」の思いでチームがまとまれば、森監督の狙いは的中したことになる。しかし、「中日ライオンズ」を見せられるファンの悲鳴を首脳陣はどう考えるのだろうか。
-
芸能
アマンダ・セイフリード、憧れの女性
2010年07月09日 23時00分
-
芸能
ディータ・ヴォン・ティース、驚異のウエストサイズ
2010年07月09日 22時00分
-
芸能
メル・ギブソン、恐怖のDV男!
2010年07月09日 21時00分
-
芸能
スタローン、引退撤回「歩けなくなるまで制作は続ける」!!
2010年07月09日 20時00分
-
レジャー
松島特別(1000万下、福島芝2000メートル、10日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2010年07月09日 19時00分
-
レジャー
【キャバ嬢食い男の物語】少ない投資額で食うには郊外のキャバ嬢が狙い目
2010年07月09日 18時00分
-
トレンド
夏だ〜海だ〜その前に気を付けろ! 8か条
2010年07月09日 17時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(7/10) 阪神10R、マルカベンチャーが狙い目
2010年07月09日 17時00分
-
レジャー
ムンムン熱中ライフ・佐藤あいこ(9) BOTEROのハンバーグ
2010年07月09日 16時30分
-
その他
【雅道のサブカル見聞録】東映アニメーション、今年下半期から3D映画本格始動か!?
2010年07月09日 16時00分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(7/10) グッドバニヤンの差し切りだ!
2010年07月09日 15時30分
-
芸能
コロッケ30周年記念パーティーに芸能界の裏表双方の実力者が結集!
2010年07月09日 15時00分
-
スポーツ
田中正直のウェブランニングクリニック 「第23回、ビルドアップ走」
2010年07月09日 14時30分
-
トレンド
帰ってきた仮面ライダーアマゾン(1)
2010年07月09日 14時00分
-
トレンド
庄司ゆうこのポジティブ・ヨガ 『鋤(すき)のポーズ
2010年07月09日 13時30分
-
トレンド
昨今のゲーム改造ツール事情
2010年07月09日 13時00分
-
スポーツ
新監督4人の苦悩と今後
2010年07月09日 12時30分
-
芸能
北乃きいと渋谷でチューしてた佐野和真って誰?
2010年07月09日 12時05分
-
社会
銀座ママひったくり事件現場を往く
2010年07月09日 12時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分