-
その他 2018年05月13日 21時10分
そそり立つアレを字で表現 それならば“牝”は…?
男と女を意味するオスとメス。漢字で書くと“牡”と“牝”と書く。どちらも「うしへん」なのは、牛が古来から人類に身近な動物だったからだが、では牡の“土”はどこから来たのか。大地に土ぼこりが舞い上がるほど力強く走る姿から? 人間が土を耕すときに活躍してくれるから? いやいや、そんなことならここで紹介しない。 “土”はメスと性交しているときの、オスの男性器の形を表しているのである。漢字の卑猥な成り立ちに驚いた諸君、歴史が誕生するときはそんなものである。 では、牝の“ヒ”は何なのか? あれはメス特有のなだらかな体のラインを意味している。勘ぐってしまった人、残念でした。
-
芸能ネタ 2018年05月13日 21時00分
【有名人マジギレ事件簿】山口達也だけじゃない!TOKIO城島がキレた酒乱ジャニタレは?
5月6日、TOKIO・山口達也が強制わいせつ容疑で書類送検されたことを受け、ジャニーズ事務所が契約を解除したと発表した。そして同日、明治神宮野球場で始球式に臨んでいたのが、新人女性歌手・島茂子という設定でソロデビューを果たしたTOKIOのリーダー・城島茂である。ソロ企画が始動した当初は、今回のような事態を誰も想像していなかっただけに、リーダーには世間から同情の声が集まっている。 城島といえば4月28日、MCを務める情報番組『週刊ニュースリーダー』(テレビ朝日系)にて、山口が会見でTOKIOへの復帰を望むコメントをした件について「まあ、ありえないでしょうね、普通に。ありえないですよ」と怒りを露わにしたことが話題となった。そんな彼は過去、山口以外にも、ジャニーズタレントに激怒したことがある。 昨年、ラジオ番組『レコメン!』(文化放送)に、城島がゲスト出演した際、過去に一度だけ、後輩にマジギレしたことがあると明かしている。ある日、彼が飲み屋に行くと、そこには関ジャニ∞の大倉忠義や丸山隆平など、数人の後輩がいたという。だが、城島が席に着いた時には、すでに飲み会は終わりに近づいており、大倉は「ごちそうさまで〜す!」と声をかけてきたそうだ。大倉としては、先輩である城島に、飲み代を払ってもらえるとタカをくくっていたのだろう。 この言葉に城島は「え、俺、遅れてきたんやけど」と戸惑っていると、大倉は「なんでやねん!!」と先輩にタメ口でツッコミ、ゲラゲラと大笑いしていたとのこと。このふざけた態度に「お前どこで笑ってんねん」と、普段温厚な城島も怒りを覚えたという。 大倉の酒癖の悪さは、かねてから様々な芸能人に指摘されており、バラエティ番組『関ジャニ∞のジャニ勉』(関西テレビ)に、飲み仲間だというIMALUが出演した時は、何度も迷惑を被っていると暴露。彼女によると、大倉は潰れるほど酒を大量に飲むそうで、その結果、トイレに閉じこもって出てこなくなるパターンが多々あるそうだ。そのため、「男子便所なので入れないし、こういう仕事してるから店員さんに言うのも嫌なんだけど……」と、困惑していると明かした。 これまでは、酒の失敗も笑い話としてバラエティ番組で取り上げていたジャニーズ。しかし、山口の件でしばらくは自重する流れとなるかもしれない。
-
芸能ネタ 2018年05月13日 20時30分
吉田羊がいまだに忘れられないキスのお相手
女優の吉田羊(年齢非公表)が12日、都内で行われた主演映画「ラブ×ドック」の公開記念舞台あいさつに出席した様子を、各スポーツ紙が報じている。 同映画は吉田演じるパティシエとして成功した主人公が、恋も仕事も結婚も思いどおりにいかず、遺伝子を分析して恋愛についてのカウンセリングを行うクリニック「ラブドック」を訪ねる||というストーリー。 舞台あいさつで“理想のキス”について聞かれた吉田は、「『髪、切ったんだね』と言われながら、(頭を)引き寄せられて、髪にキスをされたい」と告白。「口以外にしてくれると、私を構成するすべてのパーツを愛してくれているんだなと思ってしまいます」と明かしたというのだが…。 「色気たっぷりで酒好きな吉田だけに、世の男性たちからは引く手あまた。“羊LOVE”を公言していた俳優の吉田鋼太郎が16年1月、22歳年下の元銀座のホステスと結婚してしまったことがかなりショックだったようです」(テレビ局関係者) そんな吉田だが、おととし4月に20歳以上年下でジャニーズ事務所の人気グループ・Hey! Say! JUMPの中島裕翔(24)が吉田の自宅に7連泊していたことを報じられた。「ジャニーズの中では硬派な性格の中島。本当は1週間以上にわたって入り浸っていたようです。結局、バレてもう会えなくなってしまいましたが、その後、吉田は周囲に、『彼は、私の色に染まって良かったのに…』とこぼしていたそうなので、よっぽと別れが惜しかったんでしょうし、理想のキスも体感できていたんでしょうね」(映画業界関係者) もろもろ、弱体化がささやかれいるジャニーズだけに、中島との“電撃復縁”もあり?
-
-
芸能ネタ 2018年05月13日 20時00分
くっきーにやっと時代が追いついた? ブレイクまで20年以上、野性爆弾は苦労人コンビ
お笑いコンビの野性爆弾が、5月9日に行われた映画『デッドプール2』の公開記念イベントに登場した。野性爆弾はくっきーの変人キャラがテレビでブレイク中である。一方で、相方のロッシーは「家で金魚にエサをやったり植物を育てたり」とインドアな暮らしをしているようだ。ただ、相方の人気に歯がゆい思いを抱くことはなく、素直に楽しめているようだ。 くっきーは芸人のほかアーティストとしても活躍しており、個展『超くっきーランドneoneo』が全国を巡回している。展示は台湾でも行われ、好評を博した。 まさに飛ぶ鳥を落とす勢いであるが、野性爆弾は苦労人コンビとして知られる。 「野性爆弾は1994年にコンビ結成。今年でデビュー25年目にあたります。吉本興業の芸人養成所であるNSC大阪校の13期生にあたり、同期には次長課長、ブラックマヨネーズ、チュートリアルの福井義実などがいますね。野爆の略称で知られ、実力派コンビとして知られていましたが、なかなかブレイクに至りませんでした」(放送作家) なぜ、野性爆弾は売れなかったのか。そこには強烈すぎる個性が災いしたとも言われる。 「野性爆弾というと、くっきーのルックスやキャラばかりに注目が集まりますが、実はコンビそろって変人として知られます。代表例としては、コントにおいてあえて一分間沈黙するといったものですね。ただ、90年代の後半には『家族そろってボキャブラ天国』(フジテレビ系)に出演するなど、吉本における若手芸人のホープとして売り出された時期もあります。そこでも、くっきーは『高木美保さんの下アゴ』の自作小道具を持参するなど、ぶっ飛んだキャラクターを続けていました。共演していた土田晃之はそれを見て、『こいつら絶対売れないだろうな』と思っていたそうです」(前出・同) ただ、野性爆弾は芸人間での評価は高く、同期芸人のブラックマヨネーズの吉田敬はラジオで「ワケの分からんことをしてなかったら、もっと仕事増えるはずやのに」とも評していた。芸歴20年オーバーのブレイクは、やっと時代が追いついたといえるかもしれない。
-
芸能ニュース 2018年05月13日 12時30分
偉大すぎる小栗ら、本家“花男メンバー”を越えられるか 『花晴れ』の課題
女優の杉咲花のInstagramに小栗旬が登場し、話題になった。 杉咲は現在放送中のドラマ『花のち晴れ〜花男Next Season〜』(TBS系)に出演しているが、小栗旬はご存知の通りこのドラマの先駆けとなった『花より男子』シリーズに花沢類役で出演していた。それを連想させるこのショットに杉咲も思わず「まさかの、花沢類さん…!」とコメントをし、ファンを喜ばせている。 実際、小栗も『花のち晴れ―』第3話に登場して視聴者を釘付けにしていたが、杉咲とのこのショットは共演している味の素「ほんだし」のCM撮影中の一コマだという。しかし、ネット上は大盛り上がりで、小栗演じる花沢類の名シーンを改めて振り返り、興奮しているようだ。 例えば「花沢類と言ったら窓際で佇むポーズ」と定番のシーンを思い出す人から、「病室でつくしに『なんで、俺がピンチの時の花沢類か知ってる?』と問いかけた後の告白最高だった」など、レアなシーンをピックアップする人まで。さらには、「花のち晴はまったく見てないけど、今さら花沢類降臨を知って動画を探してる」と、改めて花男の魅力を再確認した人も多い。 そんな中、気になるのは、“現役”の『花のち晴れ―』に対する興味だ。杉咲はこれまで、共演者の中川大志とのツーショットを投稿したり、役名である江戸川音名義でInstagramも開設し、5月13日現在フォロワーが約31万とドラマアカウントの中では注目度が高い。ネット上のファンは増えてきているようだが、視聴率が期待していた以上に伸びていないようだ。 「花男シリーズは小栗さんや松本潤さんなど華のある役者を揃え、さらに、その役柄もハマっていた。もちろん、『花のち晴れ―』の役者さんも演技力のある人ばかりなのですが、イマイチハマっていない。第3話の中川さん演じる馳天馬が男子生徒たちと戦うシーンでは、“ぎこちなさすぎ”とネットで失笑を買っていました」(芸能記者) 『花のち晴れ―』で最も話題になったのは、回想シーンで松本演じる道明寺司が出演し、Twitterが繋がりにくくなったのではということくらいだ。『花男』の頃に比べ、ドラマの平均視聴率が下がってきているなど、年々ドラマに対する世の中の関心は薄れてきている時代でもある。そんな中、『花のち晴れ―』は、話題性を上げて「花男」のような圧倒的ムーブメントを作ることができるのか、注目していきたい。記事内の引用について杉咲花の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/hanasugisaki/
-
-
その他 2018年05月13日 12時10分
使っていた皆さん、ご愁傷さまです…この雑学はガセでした 『焦げはがんのもと』
世の中に広く知られる「焦げを食べたらがんになる」。これは「1日100以上の焦げを毎日食べる人間がいたら」の話である。 1978年に国立がんセンターが発表した『がんを防ぐための12か条』に確かに入っていた「焦げた部分は避ける」という一文。ネズミで行った実験では、焦げに含まれる成分を与えた結果、発がん性が認められたものの、投与していた量を人間に換算すると、体重の4倍以上の焦げを1年間毎日食している計算になってしまう、かなり強引な説である。 ただ、国から出された提言となれば、真面目な日本人はみんな信じてしまうもの。欧米人は日本のモーニングを食べるとき、ベーコンがカリカリではなく、しっとりと焼いてあることに戸惑ってしまうとか。
-
芸能ニュース 2018年05月13日 12時00分
4月期ドラマ、視聴率も話題性もテレ朝が“ひとり勝ち”?
4月期のドラマがスタートし放送回を重ねているが、テレビ朝日以外のドラマはなかなか視聴率が2ケタに届かない状態だ。 巻き返しを狙うフジの「月9」ドラマで、長澤まさみ主演の「コンフィデンスマンJP」は第2話の7%台以外は9%台であと一歩2ケタに届かず。 長澤、東出昌大、小日向文世のレギュラーキャスト以外に、江口洋介、吉瀬美智子らの豪華ゲストを投入しているものの苦戦中だ。 TBS系は杉咲花主演が主演する、人気シリーズ「花より男子」の続編「花のち晴れ〜花男 Next Season〜」を放送しているが、こちらも最高は第3話の9・6%で2ケタに届かず。 同局は嵐の二宮和也主演の医療ドラマ「ブラックペアン」が初回13・7%を記録したが、第3話まで視聴率が徐々にダウンしている。 日本テレビは吉高由里子が駆け出し女性検事を演じる「正義のセ」が期待されたが、初回と第3話が2ケタを超え、ほかは9%台だ。 「もはや、ドラマの視聴率は2ケタ超えですら高いハードルになってしまった。この流れだと、有村架純や広瀬すずのように民放の連ドラよりも映画を優先する俳優・女優が増えそう」(芸能プロ関係者) その一方、安定の刑事もの3本を並べ他局を圧倒しているのがテレ朝。 V6の井ノ原快彦ら、人気シリーズ「警視庁捜査一課9係」の主要キャストを並べた「特捜9」は初回の16・0%が最高で13%台後半から15%台を推移。 内藤剛志主演の人気シリーズ「警視庁・捜査一課長」は10日放送の第5話で今期最高の14・2%を記録し、ほかの回もいずれも2ケタ超え。 波瑠と鈴木京香の女刑事のバディもの「未解決の女 警視庁文書捜査官」も初回の14・7%を最高にいずれも2ケタ超えだ。 また、深夜帯で視聴率は低いが、社内での男性社員たちの三角関係を描いた「おっさんずラブ」はネット上で話題沸騰中。 唯一、TOKIOの松岡昌宏主演の「家政夫のミタゾノ」が、山口達也の一連の騒動が影響したかどうか定かではないがパッとしないものの、テレ朝幹部は笑いが止まらないに違いない。(視聴率はいずれもビデオリサーチ調べ、関東地区)
-
ミステリー 2018年05月12日 23時30分
【TVでおなじみ山口敏太郎の実話怪談】〜身代わり人形〜
これはAさんから聞いた話である。 「東北のある霊能者の方が、作ってくれるありがたいヒトガタ(人形)に、身代わり人形というものがあるんですよ。それも誰にでもくれるもんじゃないんです。一部の選ばれた方にしかあげないんです」 Aさんは、興奮気味にお茶を飲み干すと、鼻の穴をひくひくさせながら話を続けた。 「私もいくつか持ってるんですがねえ。でも普通の人形なんですよ。和紙でできているもので、特別な素材じゃないし」 「なるほど、それでどんな効果のある人形なんですか」 私の冷静なツッコミに、Aさんは神妙な顔で答えた。 「命が危ない時に、身代わりになってくれるんですよ」 話はそれから、Aさんの祖母の話に移っていった。 もともと、Aさんの祖母がその霊能者の熱心な信者だったそうだ。 その祖母が孫のために3体の身代わり人形をもらってきてくれたのが、奇妙な事件の始まりであったという。祖母は震える手で人形をつかむと、こう言った。 「この人形はな、おまえたちの命が危ない時に身代わりになってくれるんじゃ」 「まさか、そんなことが」 「信じないというのか、この罰当たりめが」 「婆ちゃん、そんなこと、迷信だよ。それかその霊能者にだまされてるんじゃないの?」 当時、Aさんは一切霊など信じない主義で、この人形も笑って押し入れにしまい込んでしまった。 半年ぐらいたったころだろうか。 深夜、仕事で疲労困憊のAさんは、帰宅後シャワーも浴びず、ベッドに倒れ込んでしまった。深い眠りに落ちていく中で、Aさんはかすかな音を感じた。 「ワサワサ ワサワサ」 まるで紙がゆらぐような音が聞こえてくる。これはいったい何だ。 すさまじい眠気の中でうっすらと目を開けたAさんの視界に、あるものが飛び込んできた。押し入れが音もなく 「すーっ」 と開くと、その隙間から 「ひらひら ひらひら」 と、あの紙人形が空中をふんわりと漂いながら、Aさんの寝ているベッドの方に飛んでくるのだ。 (ややっ、、これは幻覚だろう。いやそうだ、絶対幻覚に決まってる) Aさんは何度も自分に言い聞かせた。 そのうち、3体の紙人形はAさんの枕元にすくっと立ち、歌い始めた。 「@*%#&=♪」 何やら奇妙な歌で意味が分からない。 リズムも変で、普通の歌ではないようだ。 だが、不思議になんとなく意味は伝わってくる。 (明日、会社は休まないといけない) Aさんはそういう意味に思えて仕方ならなかった。 そしてそのまま、深い眠りに落ちていったのである。 翌朝Aさんは風邪を理由に会社を欠勤した。すると会社では仕事がらみの刃傷(にんじょう)沙汰が起こった。乱入してきた刃物男に事務所にいた社員2人が刺されるという大事件であった。幸い2人とも傷は浅かったが、「もしあの場に自分がいたら」と思うとAさんは震えが止まらなかったそうである。 こんな事が3〜5年に1回ぐらい続いている。Aさんはもう3度も人形たちに命を助けてもらったそうだ。(山口敏太郎事務所)
-
レジャー 2018年05月12日 23時00分
女がドン引く瞬間〜目を疑った誕生日プレゼント〜
カップルにとって、誕生日は重要なイベントである。美緒さん(仮名・30歳)は、これまで男性から渡された物の中で、貰って困る誕生日プレゼントがあったという。 「昔、私のことを気に入ってくれている男性から『どうしても渡したいものがある』と言われ、駅前まで会いに行ったのですが、そこで誕生日プレゼントで、大きなぬいぐるみを渡されました。その場では『かわいい!』とハイテンションで受け取ったのですが、部屋に置いても邪魔ですし、嬉しくはなかったですね」 他にも美緒さんは、飲めないのにお酒を貰ったり、自分のセンスとかけ離れたカバンなども、いらなかったとのこと。 そんな中、過去に一番、ドン引いたプレゼントがあったという。 「付き合ってまだ2週間ぐらいだったのですが、当時の彼は、大手広告代理店で働いている人で、年収も高く、プレゼントには期待していました。それで食事デートをして、箱に入ったプレゼントを渡されたのですが、中身はHIV検査キットだったんです。『これからの僕たちのためにやってほしい』って…。100歩譲って、普通の時に、お互いが血液検査をするのならわかりますけど、よりによって誕生日に検査キットを渡してきたことには、引いてしまったんです。プレゼントはそれだけでしたし」 その後、交際は継続したものの、美緒さんは彼の持ち物から風俗の名刺を発見。自分には厳しくHIVの検査をさせておきながら、本人は夜遊びをしていることが許せず、破局したという。写真・Selcuk
-
-
芸能ネタ 2018年05月12日 22時30分
【放送都市伝説】田中角栄のソックリさんがダンゴ泥棒で逮捕!この人物の意外な経歴
先日、5月4日は第64・65代の内閣総理大臣田中角栄の生誕100周年にあたる記念日であった。 田中角栄の出身地である新潟県柏崎市で開かれた式典には、長女の田中真紀子らが出席し、セレモニーは盛大に行われた。 さて、そんな田中角栄は生前、顔や声が特徴的だったことから、モノマネされやすい人物として有名な存在だったのだが、田中角栄のモノマネに関してちょっとした笑い話が残っている。 1981年8月8日、東京都荒川区で41歳の中年男が捕まった。この男は8日午前、西日暮里駅の構内で近くに座っていた会社員の持っていたダンゴ(1500円相当)を盗んだ罪で現行犯逮捕されたのだが、警察官はこの男の顔を見たとき思わず「ギョッ!」と驚いたという。なんとこの男、顔が田中角栄に瓜二つであったのだ。 田中角栄は当時は、ロッキード事件関与の疑惑が持たれていた時期であったものの、流石にダンゴ泥棒をするほど落ちぶれてはおらず、もちろん別人ではあったのだが、見れば見るほど田中角栄にそっくりな顔をしていたという。 見た目だけは元総理大臣によく似た男。この男は都内にあるキャバレーの元支配人で、業務の傍ら田中角栄のモノマネをしてお客さんを楽しませていた「名物支配人」だった。東京に来る前は北海道の旅館やクラブ、観光地を転々とし、あらゆる職場でも田中角栄のモノマネをしてお客さんを楽しませていたという。 「田中角栄のモノマネをする従業員が北海道にいる」 そんな噂を耳にした大阪のテレビ局が取材に来たことがあったほか、1977年には、とあるモノマネ番組で優勝したこともあるなど、素人ながら大阪ではそこそこ有名な人物であった。 なお、男がダンゴを盗んだ理由はお金に困っていた、というわけではなく、ダンゴが愛媛県松山市で作られたもので、男は以前、四国に住んでいたこともあり、「懐かしくてつい盗んでしまった」と動機を語っていた、という。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
トレンド
草食系の彼を持つ女性たちへ。女医からのアドバイス
2011年02月19日 13時00分
-
トレンド
和科学骨董に大接近! 「動く江戸博物館がやってくる!」
2011年02月19日 12時30分
-
芸能ニュース
新入社員だと嬉しい女性芸能人は?
2011年02月19日 12時00分
-
トレンド
キムタクからゾマホンに!? 似てないものまね芸人「もっぷん」の挑戦は続く!
2011年02月19日 11時00分
-
トレンド
横須賀散策 軍港、スカジャン、海軍カレー
2011年02月19日 09時00分
-
トレンド
オークション利用者にオススメ! 「宅配郵便送料lite」
2011年02月19日 08時00分
-
芸能ニュース
ナタリー・ポートマン、第一子はオトコのコ!!
2011年02月18日 19時00分
-
芸能ニュース
キャリー・マリガン、キーラ・ナイトレイは親友!
2011年02月18日 19時00分
-
芸能ニュース
ヴィクトリア・ベッカム、アクトレスにはなれない!
2011年02月18日 19時00分
-
芸能ニュース
エマ・ワトソン、『ランコム』のモデルに!
2011年02月18日 19時00分
-
芸能ニュース
ロジャー・ダルトリー、ロッカーから絵描きに!
2011年02月18日 19時00分
-
芸能ニュース
ビヨンセ・ノウルズ、ジェイZとなんだか怪しい雲行き!?
2011年02月18日 19時00分
-
芸能ニュース
アヴリル・ラヴィーン、スケボーのためにガレージ改造
2011年02月18日 19時00分
-
芸能ニュース
J・K・ローリング、半生が映画化に!
2011年02月18日 19時00分
-
芸能ニュース
ジェシカ・アルバ、フェイスブックで妊娠報告!
2011年02月18日 19時00分
-
レジャー
ダイヤモンドS(GIII、東京芝3400メートル、19日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2011年02月18日 19時00分
-
社会
滑稽な裁判所前の行列
2011年02月18日 18時15分
-
社会
覚せい剤ってホントに怖い薬なの?
2011年02月18日 18時00分
-
トレンド
祝・グラミー賞授賞!! 松本孝弘の音楽をバックに戦うウルトラマンがいた!?
2011年02月18日 17時30分