-
芸能 2023年03月06日 05時00分
『旅サラダ』、後任は松下奈緒! 3月で向井亜紀と三船美佳が卒業、約12年ぶり新レギュラー就任「旅に出る準備しておきたい」
女優の松下奈緒が、4月1日より毎週土曜日の朝8時から放送中の『朝だ!生です旅サラダ』(ABCテレビ・テレビ朝日系)の新メンバーとしてレギュラー出演する。スタジオに新レギュラーメンバーが加わるのは、約12年ぶりとなる。 >>全ての画像を見る<< 松下は、『ドクターX~外科医・大門未知子~』(同)や現在放送中の『Get Ready!』(TBS系)など数々のドラマや映画に出演。女優以外にも、3歳からクラシックピアノを始め、インストゥルメンタル曲やヴォーカル曲を収めたオリジナルアルバムを8作品発表するなどマルチに活躍している。 今回、そんな松下が2023年3月いっぱいで放送開始から丸30年となる、日本全国の美味しいグルメから温泉、週末のおすすめスポットなど、多彩な旅のスタイルを紹介する生放送の情報バラエティ『朝だ!生です旅サラダ』の新メンバーに決定。同番組では現在、俳優の神田正輝をはじめ女優の向井亜紀、三船美佳、タレントの勝俣州和がスタジオに、KAT-TUNの中丸雄一が中継レギュラーとして出演中。初回からレギュラーだった向井、2009年より出演している三船は、共に3月25日の放送をもって同番組の卒業が発表されている。 放送に先駆け松下は、「旅好きにはたまらない『旅サラダ』のMCのお話をいただき本当に嬉しく思います。コロナによる移動制限がかかる前は毎年、旅に出ていました。最後に行ったアフリカでは自然の雄大さに圧倒され涙した事を思い出します。国内外問わず、まだまだ知らない旅の醍醐味を私も楽しみにしながら、皆様にお伝えしていきたいです。旅に出る準備はいつでもしておきたいと思います!」と意気込みをコメント。 番組プロデューサーの山下浩司氏は「ピアニストとしても活躍する松下さんは、ライブで全国各地を訪れている旅の上級者。そして土曜の朝にふさわしい爽やかな笑顔も魅力ですが、ひょっとしたらリラックスをし過ぎて新たな一面を見せてくれるかもしれません!」とコメントを寄せている。 31年目に突入する『旅サラダ』では、国内のみならず国外の隅々まで、パワーアップしたカタチの旅を提案。松下が加わり、提案される新たな旅路に注目が集まる。公式HP :https://www.asahi.co.jp/tsalad/
-
ミステリー 2023年03月05日 23時00分
UFOが軍事基地上空を飛行、核弾頭10個を停止させた!?過去に米軍内で起きていたUFOインシデント
2月にアメリカ各地の上空で謎の気球が目撃され、撃墜されて以来、アメリカ国内ではUFO関連の情報や過去の報告が精査される状況になっている。 事実、2022年にアメリカ国防総省によって、未確認航空現象(UAP)の報告を追跡調査するために新たに開設された「全領域異常解決局(AARO)」は現在様々なUAPの報告に対応しているという。そんなAAROに先日、既に2人の退役軍人から、1960年代に軍事基地付近で発生した奇妙なUFO目撃報告が提出された。 >>撃墜された謎の白い気球はUFOだった!?米政府がSNSで盛り上がる「宇宙人による侵略説」の拡大を懸念<< 一人は元米空軍大陸間弾道ミサイル発射将校のロバート・サラス氏。82歳の彼は1967年3月24日にモンタナ州のマームストローム空軍基地で勤務中、オレンジ色の円盤状のUFOが正面ゲート上空を一時的に通過したと証言している。 その数秒後に基地にある10基のミサイルが次々と機能を失い、核兵器が発射できない状況に陥ったという。 ミサイルの修理には数時間かかったそうだ。あまりの事態に軍による調査が開始され、報告書がまとめられたものの、ミサイルが停止したことの説明はつかなかったという。 サラス氏らは当時、空軍特殊捜査局の捜査官から事情聴取を受けた後、秘密保持契約書にサインさせられたという。 1940年代からUFO調査(プロジェクト・ブルーブックなど)は行われているが、このほど改めて捜査官がサラス氏に証拠の提出を打診したところ、サラス氏は快諾。「自分の証言は何十年もの間、政府に無視されるか否定され続けてきた」として、今回の調査に感銘を受けたと語っている。 「私は50年以上、政府機関に自分の話をしたいと思い続けてきた。とても安心した。彼らはとても寛大で、熱心に話を聞いてくれた。私は事件について完全な報告をした。私は、彼らが誠実に努力しようとしている姿を見て、当時よりも自分が見たものについて確信を持てるようになりました」とサラス氏は語っている。 また、サラス氏の証拠提出に感謝する電子メールの中で、調査官もサラス氏に対し「あなたのような愛国者の貢献と現在の政府の関心と投資のレベルが、我が国の市民が長い間要求してきた疑問に対する答えを提供することを望む」と述べている。 もう一人の証言者は、元米国空軍将校ロバート・ジェイコブス氏だ。84歳の彼は1964年に撮影した「空飛ぶ円盤がミサイルを撃ち落とす」という衝撃的な内容を収めた35ミリフィルムについて証言している。 ジェイコブス氏は、1960年代にカリフォルニア州のバンデンバーグ空軍基地でミサイル発射実験を撮影する望遠カメラチームの責任者であった。 1964年9月15日の発射実験の際、なんと動いているミサイルに円盤が接近。ビームを何発も発射して飛び去り、ダミーの弾頭が空から落下する事態になったのである。 「それは急にフレームに飛び込んできたかと思うと、弾頭に光線を発射したのです。このようなものはすべて時速数千マイルで飛んでいることを思い出してください。この物体は弾頭に光線を発射して命中させた後、上に移動して別の光線を発射、次は下に移動して別の光線を発射し、もと来た方角へ飛び去りました」 「私たちが見た物体、光の点や弾頭などは、上空を約60マイル直進していたのです。時速1万1000~1万4000マイルはあったところを、このUFOは追いついてきただけでなく、周りを回って、攻撃してまた飛んでいった。他の人がどう言おうが知ったことではありません。私は確かにそれを見たし、記録したのです」 ジェイコブス氏は、後に上司のフロレンゼ・J・マンスマン少佐から撮影した映像について黙っているように命じられたと語った。 また彼はマンスマン少佐と事件が起きた数日後に、2人のCIA職員と会合を行い、その映像を見返したという。ちなみにマンスマン少佐本人は2000年に亡くなる前に「円盤型」の物体の映像を4回は見たと証言している。気になる映像はCIAの元に送られ、現在は非公開のアーカイブに入っているという。 ジェイコブス氏は自身の体験について次のように語る。 「私は40年以上、政府に私の証言を聞いてもらおうと努力してきました。政府はやっと耳を傾けてくれた。彼らが次に誰を狙うのかは分からない。しかし、私はこの組織(アメリカ政府)をどの政府にも負けないくらい信頼しています」 AAROのディレクターであるショーン・カークパトリック博士も、同様の事件の他の9人の目撃者にインタビューしていると証言した。 これらの目撃証言や記録を踏まえ、イギリスのUFO研究家であるニック・ポープ氏は「米軍兵士の接近遭遇のほとんどは核兵器に関連したものである」と指摘。なぜUFOが核兵器に執着するのか、その真相を解明するべく努力すべきだと呼びかけている。 なお、国防総省にこれらの調査結果についてコメントを求めたものの応じていないという。山口敏太郎作家、ライター。著書に「日本怪忌行」「モンスター・幻獣大百科」、テレビ出演「怪談グランプリ」「ビートたけしの超常現象Xファイル」「緊急検証シリーズ」など。YouTubeにてオカルト番組「アトラスラジオ」放送中関連記事UFO flying over military base switched off 10 nuclear warheads, investigators told(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/weird-news/ufo-flying-over-military-base-29288327
-
ミステリー 2023年03月05日 22時30分
妖怪は時代を反映する
古来妖怪というのは、その時代を反映するものであるらしい。平安時代は、貴族がこの世の春を謳歌する半面、平将門の反乱、天然痘の流行、飢餓に苦しむ庶民たちがいて、京の都では夜な夜な鬼が出て人を喰ったという。鎌倉時代は武士の時代だ。流行った妖怪は、山岳修行者から転じて何やらエラそうな天狗である。江戸時代は平和の時代になり庶民の時代になると、キュウリが好きで、相撲好きな河童となる。そして20世紀になると宇宙人の登場。1970年代末になると、学習塾に通う小学生が増えてきた。子ども達は暗い夜道を1人で帰らないといけなくなる。都市部では得体のしれない大人がうようよし、田舎では誰も人がいない。どちらにせよ子供には怖い空間だ。そんな時代に現れたのが岐阜発祥の口裂け女である。学習塾は学区を超えているので、噂は学校の壁を超えて広まっていった。口裂け女の噂は、わずか半年で岐阜から全国に広まったという。80年代から90年代には、トイレの花子さんがブームになる。トイレの花子の原型やモデルとされているのはたくさんある。80年代や90年代のトイレはまだボットン便所と言われるものが多く、暗くて怖かった。昔のトイレは異界との境界線でもあったのだ。英国の『ハリーポッター』にもトイレに住んでいる女の子が登場するのは、そのためだろう。よって昔から「中から手が出て来て引きずり込まれそうなった」とか「変質者に襲われておちんちんを切られた子がいる」などという噂や都市伝説がたくさんあったのだ。80年代から90年初頭は、バブル景気という空前の好景気で、異世界や闇との境界は、学校のトイレくらいしかなかったのかもしれない。妖怪ではないが、家庭用ビデオが普及するとすぐに呪いのビデオの噂が出てくる。携帯電話が普及すると、たちまち「この番号からかかってきたら出てはいけない。なぜなら・・・」という噂がでる。人間とはそういう生き物らしい。さて、これから出てくる妖怪はどんなものだろうか? さしずめ人工知能(AI)の擬人化だろうか?プロフィール巨椋修(おぐらおさむ)作家、漫画家。22歳で漫画家デビュー、35歳で作家デビュー、42歳で映画監督。社会問題、歴史、宗教、政治、経済についての執筆が多い。2004年、富山大学講師。 2008~2009年、JR東海新幹線女性運転士・車掌の護身術講師。陽明門護身拳法5段。
-
-
レジャー 2023年03月05日 22時00分
歪んだ肉体改造をする男~本当にあった怖い彼氏~
松永未希(仮名・27歳) 私が以前付き合っていた男性は、自分の見た目に対して、もっとこうなりたいと強い願望を抱いていましたが、それがかなり特殊でした。 彼は、見た目が強そうな人に憧れを抱いていました。例えば、格闘家とかです。ムキムキな肉体に憧れて、彼もトレーニングはするんです。ただ、体質のせいなのか全く筋肉がつかず、断念していました。 >>睡眠薬を飲ませてイタズラする男~本当にあった怖い彼氏~<< すると、また別の箇所に憧れを抱くように。柔道をやっている人とかは、耳がつぶれたりしているじゃないですか。彼はそれにも憧れ、毎日のように耳を床にこすり付け始めました。でも、擦り傷が増えるばかりで、いっこうに潰れる気配はなし。お風呂に入るのが痛いということで、これも断念となりました。 ある時、部屋で彼と一緒に格闘技の試合を見ていたんですね。そこに出てきた選手の鼻が、すごく曲がっていたんです。そこで彼が、“カッコいい”と言い、曲がった鼻をめざし始めました。 毎日のように、ビール瓶で鼻を叩き始めました。とは言え、そんな簡単に鼻が曲がるはずもなく、無駄に鼻血を流していました。しかし、そこで奇跡が…。自転車で移動中に転倒し、鼻の骨を折ってしまったんです。すぐに病院で治療を受けたため私は見ていないんですが、彼曰く、“くの字に曲がっていた”とのこと。 事故後、1週間ほどして鼻のギプスを取りました。すると、どうでしょう。鼻が真っ直ぐに治っていたんです。お医者さんの腕が良かったんでしょうね。ですが、せっかく曲がったのにと、彼は激怒。鼻同様、性格も曲がっているなと思いましたね。写真・Adrian Scottow
-
その他 2023年03月05日 22時00分
アルコールいろいろ~函館からの何かしら~ ブラドノック編
初回ですご紹介いたしますのは・・・【ブラドノック/BRADNOCH】です。こちらローランドモルトでスコットランド最南端のマッカース半島で作られているモルトで、私が知る限り、この蒸留所が歴史上一番落ち着きが無いかもしれませんwそれではザックリと辿ってみましょう。1817年にジョン・マクレランドとトーマス・マクレランドにより設立1905年に閉鎖1911年、北アイルランド、ダンビル社(アイリッシュウイスキーのブレンダー)が蒸留所を購入し、操業を再開1937年にはダンビル社の清算により再度閉鎖*新たなオーナーになったロス・アンド・コールター(グラスゴーのウイスキー仲介人)は操業しませんでした。*この時、蒸留所設備と残存原酒をスウェーデンに売却1956年に A・B・グラントが買収、操業を開始1964年にMcGown&Cameron Ltd.が買収*1966年に同社がポットスチルを4基に増設1973年には【インバー・ハウス・ディスティラーズ】が買収1983年にはアーサー・ベルが引き継ぐ*この時近代化改修が始まる1985年 ギネスによりアーサー・ベルが買収1986年 ギネスにより買収されたDCLと統合され、ユナイテッド・ディスティラーズ(現ディアジオ)となり、UD傘下に1993年 蒸留所を閉鎖。1994年 北アイルランドの建築家レイモンド・アームストロングが蒸留所を購入。*当初は別荘地として改築し利用する予定でいたが、周りの意見を汲み、蒸留所として再開を決断2000年 操業を再開。*UD社との交渉の末、年間10万リットルを条件に生産を開始2009年〜2010年頃に蒸留を停止2014年 破産申請2015年 オーストラリアの実業家デイビット・プリオールとギャビン・ヒューイット(元SWA CEO)が蒸留所を購入2017年 操業を再開、現在に至るまぁ200年以上やっている蒸留所なので色々ありますが、ここのモルトはどのボトルを飲んでも外れたことが無い!、非常に優秀だと思います。初心者にも優しい味わいなので是非飲んで頂きたい一品です、ちなみにローランドモルトは割と個性が弱めと言われてます。伝統的に3回蒸留が行われていたり蒸留器がちょいと大きめだったりするので他の地区の蒸留所と比べると確かに野性味が足りない感じは否めません、その代りと言っては何ですが熟成感は早めに出る傾向が強いので是非自分の飲みスタイルの中に一本でも良いので登録して頂ければと思います。今日も一緒に美味しいお酒を楽しみましょう。監修Bar ADDICT
-
-
芸能 2023年03月05日 21時00分
【放送事故伝説】お茶の間のテレビに個性派俳優の「ポロリ」が堂々放送?
1996年のNHK大河ドラマ『秀吉』には、現在も語り継がれている「伝説」がある。それまで脇役が主戦場であった竹中直人が、主役の豊臣秀吉に抜擢。「心配御無用」という秀吉の決め台詞は当時、大人から子どもまで大流行となった。竹中の熱演は視聴者からも大好評で、竹中はその後、CMのほか18年後の大河ドラマ『軍師官兵衛』でも再び秀吉役を演じている。 そんな竹中の熱演ぶりを表すエピソードとして、第1話の「秀吉ポロリ事件」がある。第1話の後半、秀吉は後に自身の名参謀となる蜂須賀小六(演:大仁田厚)と出会い、喧嘩になる。だが、この時点では只の農民である秀吉は太刀打ちできず、蜂須賀に殴られてしまうシーンがある。この時、秀吉は上半身裸、フンドシ一丁という姿だったのだが、蜂須賀が秀吉を持ち上げるシーンでなんと、秀吉のフンドシから陰部がバッチリと見えてしまったのだ。 >>【放送事故伝説】『噂の!東京マガジン』視聴者も思わず「恐怖」したドッキリ企画とは?<< 通常であれば撮り直しとなるカットであるが、なんとNHKはこの問題のシーンを修正せずに放送してしまったのだ。当然、視聴者からは「秀吉のフンドシから見えてはいけないものが!」「あれは本当に○〇○〇だったのか?」「見間違いだったのか」といった問い合わせが多数来ていたという。 これに対し、NHK側は「放送前から気付いていた」「時代劇ゆえにモザイクを入れるのは不自然と思い、そのままにした」と発表。また、竹中本人も「ポロリしていたのは気が付いていた」「秀吉はキチっとフンドシを締めないと思い、ワザと緩めた」とある意味、確信犯的な演出である事を告白。現場での「熱意」を優先し、何も処理せずに放送したというのだ。 今なら確実に撮り直しになるであろうハプニングだが、視聴者からのクレームよりも竹中直人の熱の入った演技を優先させた、なかなかにアッパレな采配であった。
-
芸能 2023年03月05日 19時00分
常盤貴子、松本人志の度重なる女性問題にコメントも?“永すぎた春”にも限界か【芸能界、別れた二人の真相】
お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志が、3月いっぱいで情報番組『ワイドナショー』(フジテレビ系)を降板すると2月22日、ニュースサイト『FRIDAY DIGITAL』に報じられた。同番組は、2013年10月に深夜帯でスタート。普段、スクープされる側の芸能人が「個人の見解を話しに集まるワイドショー番組」というコンセプトで、人気を博してきた。なかでも松本のコメントはインパクトを与え、ニュース記事の見出しとしてこれまで頻繁に使われてきた。 一方で、そうしたメディアの“キリトリ”に松本は何度も苦言を呈してきた。その影響から昨年4月より松本は隔週出演となり、7月の出演時には「キリトリ記事禁止」と手書きしたプレートを机に置くなどの措置を行ってきた。そのなかで、自身の発言が大きく取り上げられたひとつに、2021年2月放送の女優・常盤貴子の話題がある。 >>King Gnu井口理、あのとの破局はファンの誹謗中傷が原因? SNSで反論も【芸能界、別れた二人の真相】<< この日、番組では東京五輪の聖火ランナーを務める予定だった多くの芸能人の辞退発表を取り上げた。これに松本は、相次ぐ芸能人の辞退に理解を示しながらも、番組が常盤の辞退だけを省いて報じたことに「こんだけいろんな人が辞退してるのに、常盤さんを入れない忖度が僕はちょっと身持ち悪い」と自らが切り込んだのだ。この発言にMCの東野幸治は「それは多分、松本さんと昔……」と反応し、松本は「全部言うてまうんかい」とツッコみを入れた。 松本と常盤は1995年、『FRIDAY』(講談社)に交際をスクープされた経緯がある。記事によれば、常盤のマンションに入るために松本はマンションをわざわざほぼ一回りして裏手の通用口から入るなどかなり用心深い様子をうかがわせていたとのこと。後日、同誌の記者が松本宅に直撃すると、松本は一方的にインターホンを切り、その後すぐに普段はかけないサングラス姿でマンションから車で走り去ったという。その後も松本は、常盤の暮らすマンションに出入りする様子が週刊誌にキャッチされるなど、交際は確実といわれていた。 「2人の出会いは1993年の深夜番組『殿様のフェロモン』(フジテレビ系)で常盤と共演したお笑いタレント・今田耕司による紹介だったそう。趣味が映画で、常盤が10代のころ関西に住んでいたという共通点から2人の距離が縮まったといいます」(芸能ライター) 報道を受け、松本サイドはノーコメントを貫く一方で、常盤は所属事務所を通じて「最近は忙しいので、(松本と)あまり会っていません。私にとって松本さんは『お笑い界のピカソ』みたいな存在で、すごい楽しい人です。だけど、私生活の面ではもう少し慎むようにしてほしいなあと思っています」とコメントし、暗に交際を認めた。 「2人の自宅デートはたびたびスクープされる一方で、くっついたり離れたりしていたようです。離れた原因として、松本の度重なる女性問題ともいわれていましたが、復縁を繰り返していたことから一部では、“結婚間近”ともささやかれたのです。しかし、2002年に『FRIDAY』が2人の破局を報じました」(芸能関係者) 破局の原因は諸説あるが、今年2月の『週刊文春』(文藝春秋)では、常盤には結婚願望もあったが、結婚に煮え切らない松本に愛想を尽かし、“長すぎた春”に終止符が打たれたとしている。 「常盤にフラれた形となった松本ですが、未練がタラタラだったそう。2013年の『週刊実話』(日本ジャーナル出版)では、松本が常盤について『“あれ”がよくて、よくて』と周囲に言いふらしていたとされていました。とはいえ、常盤と破局後の2002年にタレント・優香とのディズニーシーデートがすっぱ抜かれています」(芸能ライター) 2009年5月、松本は元タレント・伊原凛さんとの“授かり婚”を発表。また、常盤も同年10月、演出家で俳優・長塚圭史と結婚し、それぞれは別の人生を歩き始めた。 破局以降、松本と常盤の話は業界でタブー視されていたという。にもかかわらず、自ら切り込むあたりが『ワイドナショー』ならではの良さともいえる。松本の降板次第では番組の存続危機もささやかれており、今後の松本の動向に注目が集まる。
-
レジャー 2023年03月05日 18時00分
色っぽい声にドキッ…「体がカチカチに固い女性」に男が夢中になる理由
女性の体には、男性にはない独特の“しなやかさ”がある。柔軟な肉体というのは、女性から見ても魅力的に感じるかもしれない。そこで、ストレッチに励む女性もいるが、むしろ体の固い女性の方が、男を釘付けにするケースもある。 男女数人で集まった時、“体の固さ”について話題になることがよくあるはずだ。体の柔らかい女性にとっては、自分をアピールできる絶好の場となる。立ち上がって前屈の姿勢になり、床に手がベッタリとついた時、「おお~」と歓声が上がる。しかし、男の興味はそこまでだ。 >>モテない男性がやりがち!元カノの話をすると嫌われるのは何故?<< 次に、体の固い女性が同じポーズに挑戦するとしよう。上半身を前に倒しても、手は床に届きもしない。だが、ここからがチャンス。少し苦しそうに、「あぁ…」と声を漏らすといい。 その声は、男には非常に色っぽく感じる。苦しそうでありながらも、どこか切なく、悩まし気な声。そんな声が耳に届くと、思考回路が一気に変換される。もっとその声を聞きたいという欲求が湧き上がり、できればベッドの上で…という衝動に駆られる。そして、2人きりで会いたいと思い始め、後日、「ご飯でも食べに行かない?」とお誘いが来ることになる。 気をつけたいのは、声の出し方だろう。ただ苦しみを伝えるような、「ウググッ…」といった声では、男の胸には響かない。やはり、「あぁ…」や「うぅ…」と吐息交じりの色っぽい声でなければならない。 もう1つ、体が固いことで得られるメリットがある。「柔らかくしたい」という状況に持ち込みやすい。「手伝って」と言って背中や腰を押してもらえば、自然とボディタッチを促せるのだ。男にとっては、いい口実ができたとありがたい限り。夢中になって触りまくるだろう。 故に、体は柔らかくすべきではない。風呂上がりにストレッチなんてせず、ダラダラと過ごしていればいい!文/恋愛ライター・小島康明写真/ThoroughlyReviewed
-
芸能 2023年03月05日 17時00分
イギリスBBCがジャニー喜多川氏の性加害疑惑を特集、日本国内での配信は
日本ではNHKにあたるイギリスの公共放送「BBC」が2月27日、2019年に亡くなったジャニーズ事務所の創業者・ジャニー喜多川氏のドキュメンタリーを3月7日に放送することを発表した。 タイトルは「Predator: The Secret Scandal of J-Pop(性犯罪者:J-POP界秘密のスキャンダル)」。 英文の概要欄を日本語訳すると、59分を予定している同番組は、所属タレントに対するジャニー喜多川氏の性的加害疑惑について掘り下げる模様。 >>ジャニーズ「ぶっちゃけ過ぎ」でファンも驚き? Sexy Zone菊池風磨、事務所の「恋愛事情」明かす<< 《50年以上にわたって、日本は喜多川氏の暗部を隠し続けてきた》《亡くなった後ですら、日本のメディアの多くは沈黙し続けている》とし、ジャーナリストが《J-POPアイドルの息が詰まるような現実、喜多川氏がメディアに与えた影響、見て見ぬふりをつづけたことによる残酷な結果》と説明している。 ジャニー氏の性加害疑惑は、1999年末に「週刊文春」(文芸春秋社)がキャンペーンで追及し、ジャニーズは一連の同誌の報道に対して名誉毀損の民事訴訟を起こした。 その結果、2004年2月の最高裁判決では、文春側に損害賠償として計120万円の支払いを命じるとの判決が出た一方、争点であった「ホモ・セクハラ」については、「記事の重要部分は真実と認定する」とされていた。 その最高裁判決を裏付けるかのように、昨年11月に元ジャニーズJr.の岡本カウアンが、NHK党のガーシー参院議員の生配信動画で〝被害〟を告発していた。 「動画配信サービスのHuluやAmazon Prime Videoなどでは、BBCの国外向けの放送局『BBCワールドニュース』の番組を視聴できる。そこで気になるのが、ジャニー氏の番組をそこで流すのかどうか。とはいえ、各動画サービスではジャニーズタレントの出演する番組や映画を配信しているだけに、権利を引き揚げられたら大ダメージなので、流すことはないのでは」(芸能記者) とはいえ、日本国内でも問題作への注目度は高いはずなのだが……。
-
-
芸能 2023年03月05日 16時00分
タモリ、不定期でホステス宅に“お忍び”不倫? 大物司会者と奪い合いか【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
タレントのタモリが司会を務める深夜の長寿番組『タモリ倶楽部』(テレビ朝日系)が、4月1日放送で終了となる。同番組は、1982年より放送が開始され、軽快な楽曲に合わせて女性がお尻を振るオープニングでおなじみ。2月28日に開かれた同局の定例社長記者会見では、同番組について「『深夜の顔』で若い制作者に与えてきた影響は計り知れない」と述べ、後継番組については改めて発表するとした。 長きにわたって国民的な人気を誇り、屈指の名司会者として知られるタモリ。これまで、数多くの冠番組を持つかたわら、お笑い界の先駆者としてタレントのビートたけし、明石家さんまらと“お笑いBIG3”の一角を担う。一方、私生活では女性関係で騒がせた。2018年7月、『週刊新潮』(新潮社)が報じた脚本家・中園ミホ氏との“密会不倫”は記憶に新しいが、若かりしころのスキャンダルはご存じだろうか。 >>浜田雅功だけじゃない、不倫で“男”を上げた名俳優も? 混浴出演の女優は取材料を徴収か【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】<< 「タモリは1976年4月、コメディ番組『空飛ぶモンティ・パイソン』(東京12チャンネル:現、テレビ東京)でメディアデビューしていますが、芸能界に入る前に2歳年上の一般人女性と結婚しています。『いいとも!』で売り出し中のころ、タモリは東京・青山のクラブホステスと大人の関係に発展し、そのホステスは“ひとみちゃん”と呼ばれていたといいます」(芸能ライター) 2013年10月発売の『週刊文春』(文藝春秋)では、かつて女性誌が報じたタモリのスキャンダルを振り返っている。記事によれば、タモリは漫画家で故・赤塚不二夫さんらが結成した“面白グループ”のメンバーとして、ひとみちゃんのいる店に連れられてきたとのこと。店ではホステスが歌ったり踊ったりパフォーマンスを見せつつ、客も一体となって騒げたようだ。そこでタモリは、自らイグアナショーを披露するなどして一番の人気者になっていたという。 同誌は、ひとみちゃんについて「20代半ばでスタイルのいい美人」と報じ、「当時すでに結婚していたタモリといい関係になった」と伝えている。また、2人の関係について「当然、仲間たちは他言することはなかった」と“民放関係者”が証言している。 また、同誌には“芸能記者”の証言が掲載され、「ひとみちゃんのマンションは東京・代官山の路地裏にあり、タモリが不定期で、部屋に通う“お忍び”パターン」だったという。当時からサングラスがトレードマークだったタモリだが、プライベートでは普通のメガネに替え、髪型もオールバックを崩すため、気づかない人も多かったようだ。 当然ながら、当時も不倫は御法度で本来なら、大々的に報道されるはずだった。だが、同誌によれば「タモリが所属する事務所の田辺昭知社長が編集部に飛んできて土下座せんばかりに謝罪して記事の“緩和”をお願いしてきた」という。さらに、「話し合いの結果、タモリの過去の話ということになり、さほど騒がれることもなかった」とし、タモリはピンチをしのいだとしている。 これを同誌は「古き良き時代」と評価しているが、事実ならば不倫スキャンダルをねじ伏せたという解釈になる。結局、ひとみちゃんとは自然消滅したが、その後も“面白グループ”の仲間のうちでは「タモリとひとみちゃん」の昔話が酒のツマミになることもあったという。 だが、この話には一波乱あったという。2014年4月、元タレント・みのもんたさんが一部週刊誌に「昔、ある1人の女を僕とタモリとで争ったことがある」と漏らし、2人がある女性を奪い合ったと『東スポWeb』が報じたのだ。 記事によると、みのさんが『おもいッきりテレビ』(日本テレビ系)を始めた1987年ごろのことだという。女性はかなりの美人だったといい、「結果、タモリがみのに勝ち、その女性を振り向かせた」としている。女性の正体は不明としているが、同サイトはタモリとひとみちゃんとのスキャンダルに触れ、「可能性があるとすればその子」と示唆した。 真相は本人だけが知るところだが、タモリは「仕事とセックスは家庭に持ち込まない」と公言する主義のよう。これまでの不倫騒動には無言を貫いていたが、後期高齢者となり、伴侶と余生を楽しんでいくことだろう。
-
芸能
『めざまし8』代打司会の武井壮、一時停止違反のバイクを擁護?「見当違い」指摘の声も
2022年08月23日 12時00分
-
芸能
狩野英孝「三重は愛知みたいなもの」発言が物議「馬鹿にしすぎ」 ウンナン内村も謝罪
2022年08月23日 11時55分
-
スポーツ
スターダムKAIRI欠場を打ち消す白いベルト戦は大激戦に上谷沙弥「ひめかと限界の先を一緒に越えてワンダーのタイトルマッチができた」
2022年08月23日 11時30分
-
スポーツ
東京女子プリプリ王者の中島翔子が坂崎ユカと初の前哨戦を制す!「新しいものをどんどん作っていかないと、次は勝てない」
2022年08月23日 11時10分
-
スポーツ
巨人、最下位回避は菅野次第? 中日との“裏天王山”、プロ初先発の後輩に悪影響のリスクも
2022年08月23日 11時00分
-
社会
半年後、コロナとインフルが同時に流行? 岡田晴恵氏、岸田総理感染で伝えられなかった対策を語る
2022年08月23日 10時50分
-
芸能
見取り図の盛山、「品がない」「汚い」関西芸人の特徴をチクリ? ある先輩のスマートさには驚き
2022年08月23日 09時00分
-
芸能
千鳥・大悟、療養の相方ノブを気遣う「今はゆっくり」 9月に戻ってきた際の変化も予測?
2022年08月23日 08時00分
-
芸能
意外な才能で視聴者を驚かせたジャニーズWEST・重岡 先輩からのスカウトあるか?
2022年08月23日 07時00分
-
社会
彼女を射殺した男、連れ去った彼女の愛犬をかばい車にひかれる 事故後の男を逮捕
2022年08月23日 06時00分
-
芸能
博多華丸・大吉、「今回は責任もありました」12年ぶり「LIVE STAND」開催、今回は福岡でも
2022年08月22日 23時00分
-
社会
70歳男、スーパーで商品の豆乳を飲み逮捕「お金がもったいない」と供述
2022年08月22日 22時00分
-
芸能
『鉄腕DASH』ゲスト出演の嵐・二宮に対し「いじめに見える」「やりすぎ」ハチの巣の増築を手伝わせ物議
2022年08月22日 21時00分
-
スポーツ
日本ハム・野村、今季中の復帰は絶望? 新庄監督から見限られるか、キャリアハイ目前の故障に呆れ声
2022年08月22日 20時30分
-
芸能
藤本敏史、もう中に説教?「文字にしにくいことばかり喋るな!」不思議な回答で会場を戸惑わせる
2022年08月22日 20時00分
-
スポーツ
中日・郡司、同僚に「夢を壊された」意外な恨み節にファン驚き 仙台育英時代からの遺恨は継続中?
2022年08月22日 19時30分
-
芸能
迫力ボディのグラビアショットで注目! コスプレイヤーかりんちゃま、Tシャツやトートバッグなど初プロデュースグッズ発売中
2022年08月22日 19時20分
-
芸能
出川哲朗、上島竜兵さんをオマージュ?『イッテQ』で熱湯風呂芸「我々の仕事を陳腐と言うな!」デヴィ夫人に反論も
2022年08月22日 19時00分
-
スポーツ
米AEW無期限遠征中の竹下幸之介がDDTに一時帰国で進化の過程を披露!「僕の夢は世界一のプロレスラーです」
2022年08月22日 18時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分