-
芸能 2018年11月07日 21時30分
ああ、やっぱり…黒木華主演映画『ビブリア古書堂』が大爆死
11月1日に公開された女優・黒木華の主演映画『ビブリア古書堂の事件手帖』が、案の定大爆死を遂げている。 同映画は人気ミステリー小説の実写版で、黒木にとって2作目となる主演映画。2013年にはフジテレビ系の“月9”枠にて剛力彩芽主演でドラマ化されたが、原作キャラとかけ離れた剛力の容姿に、放送前から大批判が巻き起こっていた。 さらに、ドラマの時系列は原作のエピソード順をシャッフルするなど、独自の改変で原作ファンは発狂。最終回の視聴率は当時の“月9”史上最低を更新し、注目されるはずの最終回が最も低いという珍事が発生した。 そんな“いわくつき”の作品だけあって、公開前から「どうせ今回も…」と下馬評が低かった今回の映画版。そしてフタを開けると、公開後の土日を対象とした動員数ランキングでは初登場6位という“案の定”な成績に終わった。 「『ビブリア』の興行収入は発表されていませんが、前週の土日に興収8300万円を記録していたアニメ映画『宇宙の法 黎明編』は、この週4位で『ビブリア』より上。この結果から考察すると、『ビブリア』の興収は5000〜6000万円ほどでしょう。あまりの悪さに、数字の公開が中止されたようですね」(映画誌記者) ネット上にも、《黒木華はそもそも地味顔過ぎてイメージと違う。剛力は問題外だったが…》《美人役を黒木華がやる時点で終わってた。剛力とどっこいどっこい》《そもそもなぜ今さらビブリアを再実写化したのか》《また名作に泥を塗りやがったな》《せっかくの名作なのに、なぜ実写は2回も配役に恵まれないんだ…》 などといった声が上がっている。「皮肉なことに、同じく黒木主演映画の『日日是好日』は、公開4週目ながら8位にランクイン。さらに『ビブリア』の公開館数253に対して『日日是好日』は160と、実に100近くも少ない。このことからも、いかに『ビブリア』が大コケしたのかが分かります」(同・記者) 公開前から全く期待されていなかったので驚きはないが、なぜ制作会社はこの企画に「GOサイン」を出したのだろうか。
-
芸能 2018年11月07日 21時20分
谷原章介が生放送でパパになるISSAを祝福 称賛の中デリカシーを問う声も
DA PUMPのISSAが6日、『うたコン』(NHK総合)に出演し、妻の妊娠を祝福された。 妻が妊娠していると報道されたばかりの出演ということもあり、これまで以上に気合が入っていただろうISSA。本人の口からは妻の妊娠について言及していないが、オープニングで大ヒット中の「U.S.A.」を歌った後に、報道を知ってか司会の谷原章介から「U.S.A.が大ヒット中ですが、まさに“カモンベイビー!”おめでとうございます」と歌詞に絡めて祝福されたのだ。ISSAは「あっ」という声とともに一瞬驚いた表情を見せたものの、「ありがとうございます。なんかすいません」と照れ臭そうに感謝していた。 その後、谷原から「順調ですか?」と聞かれると「はい、そうみたいです」と返答。そして谷原の「今から楽しみですよね」という声に、「そうですね。ありがとうございます」と再び感謝の気持ちを述べていた。 これを受け、ネット上は「よくぞ生放送でぶっ込んでくれました!谷原さんナイス」「谷原さんに座布団一枚あげたい」などと大盛り上がり。しかし一方で、「谷原さんの振りにはヒヤヒヤした。ISSAさんリアクションし辛そうだった」とISSAを心配する声や、「テレビで順調ですか?と聞くのも芸がない。もっとナイーブな問題」「本人からのコメント出てないんだから、今はそっと見守ってあげて無事に産まれてから祝ってやってくれ」など、配慮が足らないことに疑問を呈す人もいた。 「生放送でもNHKの場合は台本があると言われているので、話を振ることは織り込み済みだったと思います。ですが、やはり本人の口から発表されていない以上、少しデリカシーに欠けた発言だと言えますね」(芸能記者) しかしISSAに対する期待値の大きさもあり、今回の発言に繋がってしまったともいう。 「今年、DA PUMPは紅白出場のほかにも、日本レコード大賞の大賞受賞を期待されていますが、ここ最近、そこまで注目され期待されているアーティストは少なかった。DA PUMP復活劇を自分のことのように喜んでいる人が多いのでしょう。再ブレイクするまでおよそ10年、腐らずにやってきたことを最近はメディアでも取り上げられていますし、さらにISSAさんのダンスと歌のレベルも保たれたまま。実力のあるアーティストでファンはさらに増えています」(前出・記者) まだまだブームは終わりそうにない。
-
スポーツ 2018年11月07日 21時15分
Iカップグラドル天木じゅんが12.9KNOCK OUT両国大会でラウンドガールに挑戦!
KNOCK OUTが、ビッグマッチ『KING OF KNOCK OUT 2018 両国国技館』(12月9日、両国国技館)でリングを飾るラウンドガール「KNOCK OUTガールズ」を発表した。 今大会は年内最後のビッグマッチ。天木じゅん、青山ひかる、大貫彩香、野々宮ミカの4人が登場する。 初登場となる天木は、Iカップバストでグラビア界を席巻中。選手たちの“闘争心”をかき立てるには最高のラウンドガールと言えるだろう。天木はグラビアを中心に、バラエティだけではなく、ドラマ、映画と活動の幅を広げている。インスタグラムのフォロワーは85万人、ツイッターのフォロワーは22万人を超えているだけに、KNOCK OUTとしては彼女の“拡散力”にも期待したいところ。当日どんなパフォーマンスを見せてくれるのか楽しみだ。 青山は2016年のKNOCK OUT旗揚げ前に開かれたイベント発表会見にも登場。ほぼ全てのイベントにラウンドガールとして出演しており、ファンにとってはおなじみの存在。KNOCK OUTに欠かせない存在と言っても過言ではない。今大会でもキュートな笑顔で観客を魅了してくれるだろう。 テレビ朝日系のドラマ『おっさんずラブ』最終話にも出演した大貫は8月大会以来、2度目の登場。持ち味の“ゆるふわスマイル”に期待だ。バラエティなどでも活躍中の破天荒グラドル・野々宮のキャッチコピーは「身体100点、顔0点、グラビア界の50点」。関係者は「“天下一品神ボディ”に期待してもらいたい」と話す。 4人が大会を華やかに飾ることになった12.9両国大会は、メインイベントで“キック界のプリンス”石井一成がフライ級王座決定トーナメント決勝戦に臨む。このほか、SBのエース海人も初参戦する。森井洋介、不可思、小笠原瑛作ら、これまでKNOCK OUTを盛り上げてきた選手たちも勢ぞろい。キックボクシング界年内最後のビッグマッチにふさわしい豪華なスーパーファイトが見られる。 2年連続の両国進出なだけに、今大会も成功が求められる中、大物グラビアタレントの天木がラウンドガールとして大会を盛り上げてくれるのは心強い。KNOCK OUTは格闘技界では珍しい「チケットの手売りをしない」イベント。このようなテコ入れは新規ファンを増やす意味でも重要な役割を果たすだろう。 「会場で見てもらえれば面白さは保証されているので、少しでも会場に足を運ぶキッカケになれば」と関係者は話す。「見てもらう」努力を当日まで惜しまないつもりだ。取材・文 / どら増田写真 / ©︎キックスロード
-
-
芸能 2018年11月07日 21時15分
のんの前所属事務所が“出戻り”を認めたくない深刻な理由
2年前に独立騒動で前所属事務所・レプロエンタテインメントと対立し、芸名を能年玲奈から改名した女優ののん(25)だが、先月、レプロ側との和解に向けて動いていることを一部で報じられた。 報道によると、のんは先月上旬にレプロのオフィスを訪問。騒動について謝罪し、再びのマネジメントを依頼したというのだ。その報道を受け、レプロは各メディアに対してコメントを発表。面会を認めているが、「あくまで申し入れを受けただけで、何ら解決には至っておりません」と「和解」は否定したのだ。 「レプロ側からすれば、のんが来社する情報が事前に漏れていたことに強い不信感を抱いている。NHKの朝ドラ『あまちゃん』で国民的人気者となったのんだけに、騒動の際はレプロ側が世の中からみて完全に“悪者”にされてしまった。そんな経緯があるだけに、簡単に和解して再びマネジメント、というわけにはいかないだろう」(芸能プロ関係者) 今やレプロの看板女優といえばガッキーこと新垣結衣(30)だが、放送中の主演ドラマ「獣になれない私たち」(日本テレビ系)の視聴率が思わぬ苦戦を強いられている。 もし、のんを再びマネジメントすれば、“判官びいき”もあってかオファーが殺到しそう。事務所としては、ガッキーとの“ツートップ体制”でガッポリ稼げそうだが…。 「もともと事務所の社長のお気に入りは川島海荷。『あまちゃん』のオーディションは川島も受けさせたが落選しのんが受かった。川島は女優としてすっかり伸び悩んでいるだけに、のんを戻して順調に仕事をこなす姿を見せて川島を傷付けたくない、という社長の“親心”もあり、のんの復帰は難しそうだ」(芸能記者) この先も、のんはしばらく自力で稼ぐしかかさそうだ。
-
芸能 2018年11月07日 21時10分
トップ女優21人「封印されたエロ映像」誌上再生③
胸揉み強引キスは当たり前 6月に双子の男児を出産し、ママとなった仲間由紀恵(39)こそ、多くの赤面過去を抱える黒歴史クイーンではないだろうか。「地元の沖縄で放送のドラマオーディションに合格し、主演でドラマデビュー。上京して、アイドルグループ『東京パフォーマンスドール』に加入も、目立った活躍がないまま、グループは解散。その後、小室ファミリーの一員としてCDをリリースするも、すでにブームの終わりかけで、デビュー曲はオリコン最高74位と大コケ。せめて、小室の楽曲だったら納得もいったかもしれませんが、ファミリーの一員とはいいながら、手掛けたのは小室の右腕・久保こーじでしたから、ヒットするはずもありませんでした」(芸能記者) この頃の仲間は、幸運を掴みかけながら、チャンスがスルリと手からこぼれてしまうという繰り返しだった。中でも、'99年に出演した映画『ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒』での扱いは、本当にヒドいものだった。「演じたのは、役名もない女子高生。友人ら数人とキャンプ中に邪神イリスに捕食され、恐怖の叫び声とともに、見るも無残なミイラ姿になってしまいます。出演時間は、わずか1分でした」(前出・映画ライター) 当時の仲間から、その後のブレークを“まるっとお見通し”だった関係者はまずいないだろう。 だが、死体役といえば、その回数では、NHK朝ドラ『まんぷく』に出演中の橋本マナミ(34)に勝るブレーク美女はいないのでは。 30歳近くになって、巨乳とお色気で人気者となったが、もともとは、'97年の『第7回全国国民的美少女コンテスト』で演技部門賞を受賞し、芸能活動を開始させた。以来、長い下積み時代を送ってきたのだ。「ドラマで画面に大きく映されるのは、いつも土気色をし、1㍉も動くことが許されない死体の役だったそうです。多かったのは『土曜ワイド劇場』(テレビ朝日系)。特に、大変だったのは水死体。真冬の撮影では、本当に死にかけたこともあったそうで、『冷たい水の中で動くことができず、心を無にしていたら、意識が遠のいていって、本当に死にそうになった』と語ったこともありますね」(スポーツ紙記者) 今だったら“絶対アウト!”なセクハラ仕事で、文字通り、揉まれてきたのが篠原涼子(45)。'91年からレギュラー出演していた『ダウンタウンのごっつええ感じ』(フジテレビ系)は、エロシーンの連続だった。「ほんこんや東野幸治に強引にキスをされ、手を縛られ、服の上から胸を揉まれたこともありました。さらに、松本人志には股間を突かれ、浜田雅功には押し倒されて上に乗られ、正常位のように腰をクイクイと動かされたり。今田耕司にお尻や股間の匂いを嗅がれるようなシーンもありましたね」(お笑い関係者) '91年当時は、18〜19歳の未成年だったことを考えても、その“かわいがり”は明らかに行きすぎだったと言っていいだろう。 全国放送でなかったことで、あまり知られていないが、あの藤原紀香(47)も、あまりにヒドいセクハラを受けていたという。「'92年のミス日本グランプリの栄冠を引っさげて芸能活動をスタートさせた紀香ですが、その翌年からアシスタントを務めた、MBS毎日放送の『クイズ!紳助くん』では、毎回が紀香へのセクハラ大会と言ってもいい内容でした」(テレビ雑誌記者) タイトルからも分かるように、あの島田紳助の冠番組。とにかく、内容はハレンチ極まりなかったようだ。「紀香を椅子に後ろ手に括りつけたかと思うと、なんとレギュラー陣が、その巨乳にめがけてダーツの矢を放つなんて悪ノリは序の口。アイマスクをつけさせられた紀香が“目隠しで何かを当てよう”の回答者として登場し、パンツ一丁で台に寝転ぶ坂田利夫の股間を握らされるなんてこともありました。そんなセクハラにも、明るく好リアクションを見せる紀香だからこそ成立していたわけで、紳助はそんな彼女の高いタレント性を早い段階で見抜いていたともいえます。ただ、今ならBPO審議入りは免れないでしょうね」(同)
-
-
アイドル 2018年11月07日 21時00分
欅坂46卒業の今泉佑唯、最後に“意味深ブログ”更新 異例づくしの卒業に憶測飛び交う
4日に行われた欅坂46の個別握手会をもってグループを卒業した今泉佑唯が最後に投稿したブログが、「意味深過ぎる」と話題になっている。 今泉は卒業後の5日早朝にブログを更新し、「約3年間ありがとうございました」というタイトルのエントリーを投稿。その中で、今泉は「今日で欅坂46としての活動が全て終了しました!」「大好きな握手会で活動を終えることができて嬉しい気持ちでいっぱいです」とファンにお礼をつづった。 さらに、グループとしての活動を振り返りつつ、今後のソロ活動についても前向きに記していた今泉。最後には「約3年間、本当にありがとうございました」と結んでいたが、そのあと大きく空白行を取った後、人が喋っている絵文字と、口に人差し指を当てている絵文字、さらに口を手でふさいでいる絵文字とお口チャックの絵文字を並べて掲載していた。 今泉といえば、8月に卒業が発表になったあとのブログでも「皆様が理想とするアイドルになれなくて 期待に応えられなくて すみませんでした」とコメントし、物議になっていた。そのため、今回のブログに対しても、「闇が深そう…」「『話せないことがある』っていう意思表示にしか思えない」「誰かしらとなにか揉めてたのかな」といった声が寄せられている。「卒業が決定したのも2日前だった上、異例の握手会での卒業ということでファンもざわついていました。アイドル誌のインタビューでも平手友梨奈一強体制に対し不満も吐露するなどしており、グループに不満を抱いていたのは明らか。ファンからは少なからず、『わがままだな』『病んでそう』という厳しい指摘もあったものの、この突然の卒業騒動には『いろいろ限界が来たんだね』『運営と揉めたんだろうな』といった声も集まっています」(情報通のファン) 今泉は昨年4月に体調不良のため活動を休止。4か月の休養を経て復帰したものの、“激痩せ”も話題になり、メンタル面でのダメージも心配されていた。 今後、今泉がどのような芸能活動を送っていくのか、見守りたい。記事内の引用について今泉佑唯公式ブログよりhttp://www.keyakizaka46.com/s/k46o/diary/member/list?ima=0000&ct=02
-
芸能 2018年11月07日 21時00分
ワレメも女神 36歳「深キョンボディー」の作られ方教室
深キョン35歳(11月で36歳)にしてなお強し! 20冊目の写真集『Blue Palpitations』が、9月22日の発売から1カ月経っても、売り上げランキング上位をキープ。大手通販サイトでは、ユーザーの半分以上が5つ星をつけるほど、大好評となっている。 「驚くべきは、全編がほぼ水着とTシャツ姿という構成。これは、豊満なバストとワレメまでご開帳している肉感ヒップ、ほんのりと脂肪を残しながらシェイプされたウエストラインを隠そうとせず、ほぼ素材で勝負しているということ。よほどボディーに自信がないと、35歳でこれはできませんよ」(出版関係者) 深キョンは、いかにしてその身体を作り上げたのか。その全容が分かってきた。なんでも、プロの格闘家も通う東京・六本木の有名なジムに通い、ハードなトレーニングを行っていたというのだ。 「熱愛中の亀梨和也は、常に体脂肪率1桁台をキープするマッチョボディー。そんな彼氏の勧めもあって通うようになったと言われています。ジムでの深キョンは、いつもトレーナーをつけていますが、今年の春あたりからは、下半身の引き締めを中心にトレーニングを行っていたそうです。開いた足を閉じる内転筋マシンで限界ギリギリの負荷をかけられ、アクメ声かと思うようなセクシーな声を上げる深キョンに、他の男性会員たちの目と耳は、いつも釘付けになってしまうと言います」(週刊誌記者) さらに熱心に通ったのは、こんなエッチなレッスンだったという。 「楽しく踊るだけでクビレボディーが手に入るという、“カーヴィーダンス”を大ブームにした樫木裕実の個人ジムでのレッスンです。深キョンはこの数年、彼女の元に通い続けていますが、今回の写真集に向け、2カ月前からビキニ姿でのトレーニングを敢行。常にボディーラインを意識し、どの角度から撮られても万全のエロい肉体を作り上げたようです」(芸能プロ関係者) カーヴィーダンスといえば、激しい腰フリで知られている。 「三角ビキニ姿での激しい腰フリによって深キョンの巨乳が弾け、水着からこぼれまくるセクシーなレッスンだったようですね」(同) 腰振りトレーニングも裸で行う? 究極の女神「深キョンボディー」の作られ方教室に我々も是非加入したいものだ。近い将来のヌード写真集も大いに期待していますゾ!
-
社会 2018年11月07日 20時00分
フランスの元首相が隣国スペインの市長選に出馬表明のナゼ?
日本で言えば、鳩山由紀夫元首相が韓国・釜山市長に立候補するようなものだろうか――。フランスのオランド前仏大統領の下で首相・内相を務めたマニュエル・バルス元首相が9月25日、2019年5月26日に予定されているスペインのバルセロナ市長選に立候補することを発表した。 同じ欧州連合(EU)域内とはいえ、政治家が他国の政界に進出しようというのは極めて異例のことだ。実はバルセロナは、バルス元首相の生まれ故郷なのだ。 スペイン北東部にあるカタルーニャ自治州の州都バルセロナは、人口約160万人、首都マドリードに次ぐ都市である。バルス氏は、この地で56年前に生まれ、スペイン・カタルーニャ州出身の父とスイス・イタリア系の母とともにフランスのパリで育ち、20歳のときにフランス国籍を取得していた。 EUの規則では、EU市民は他のEU加盟国の選挙でも、選挙権と被選挙権があると定められており、バルセロナに地縁のあるバルス氏が市長選に立候補するのはあり得ないことではない。 「サッカー王国スペインのリーガ・エスパニョーラに加盟する『FCバルセロナ』で有名なスペインの自治州カタルーニャ州の州都バルセロナ市は、カタルーニャ州独立運動の中心地です。スペイン中央政府がカタルーニャ民族を軽視するような言動を繰り返したことや、カタルーニャ州が税金として支出する金額とスペイン中央政府から還元される金額に大きな隔たりがあることなどの理由で、2010年代に独立運動が盛んになりました。中でも17年のカタルーニャ独立住民投票に関連しては、中央政権と州政府が激しく対立し、その結果、自治権の一時廃止、州首相の事実上の亡命に至ったことから、海外メディアでは『カタルーニャ危機(紛争)』と呼ばれました」(EU在ジャーナリスト) バルセロナ市長選にはこうした問題に取り組んできた元活動家の現職、アダ・クラウ市長が立候補しており、これを破るのは簡単ではない。 「バルス氏は、カタルーニャ自治州の分離・独立を目指した人々に対抗する運動を推進してきました。同氏がフランス内相時代に示した公の秩序に関する強硬姿勢は、伝統的に左派的な傾向のあるバルセロナでは受け入れられない可能性が大です。中道右派のシウダダノス(市民党)以外の政党の支持を得られるかも不透明です」(同) 背後にスペイン政府が存在しているのだろうか。
-
社会 2018年11月07日 19時00分
北朝鮮国内で幅広く売られている日本製品…制裁は“ザル法”だった!
2015年の北朝鮮の国家予算は、公式レートの換算で約7500万ドル(82億円)だったが、韓国銀行の推計では16年の実質GDP(国内総生産)が3兆1569億円と、予算規模とは不釣り合いなほど実体経済の方が大きい。 この理由は、朝鮮労働党や軍に独自ビジネスがあるからだ。そして庶民も「人の数だけウラ稼業がある」(北朝鮮ウオッチャー)という具合に、社会主義を建前としながら「中産階級が生まれている」(同)が、その要因として挙げられる。 「裏稼業として平壌の住宅街には看板なき『ケーキ屋』まであります。社会主義計画経済を標榜する北朝鮮では、人を雇うことは資本主義の”搾取”を意味する反社会的行為ですが、現実には、民間資本の食品や衣服といった小売業が育ちつつあり、それら原材料を売買する卸売業も成立し、アパートには原材料を保管する隠れ倉庫業や、軍のトラックを借りて配送を行う運送業まで登場しています。国連の経済制裁は効いておらず、市場経済が芽吹いているのです」(同) 日本から見ると国際的に孤立し、世界最貧国という印象が強いが、北朝鮮と国交を結ぶ国は164カ国に達しており、国交がない米国、日本、フランス、イスラエルなどはむしろ少数派だ。 北朝鮮による核実験を受け、日本は2009年6月から北朝鮮への輸出を全面禁止しているが、訪朝したジャーナリストによると、国内では多くの日本のブランド商品が流通している。中でも目を引くのは、缶コーヒーやフルーツドリンク、フレーバーミルクなどが平壌のホテルやバー、市場をはじめ各所で幅広く売られていたことだ。 「製造元名を見ると『ポッカのシンガポール子会社』となっていました。ポッカシンガポールがシンガポールで製造した缶コーヒーは、シンガポールに拠点を置く『OCNシンガポール』と、その事業を引き継いだT社が販売業者となり、北朝鮮に輸出していたことが分かっています。OCNとT社は、北朝鮮のフロント貿易企業に化けていました。両社は、今年3月に国連の安全保障理事会に提出された最終報告書で、国連の制裁決議に違反し、北朝鮮にぜいたく品を輸出したなどとして追及されています。さらに両社の取締役であるシンガポール人は7月、国連の制裁破りに関連した161の罪で起訴されているのです」(同) にもかかわらず、なぜ今もポッカの缶飲料は北朝鮮に流入しているのか。「シンガポールは17年11月から対北全面禁輸の制裁措置を取っていますが、北朝鮮と国交のある中東諸国などを経由し、北に流入しているのです」(同) 対北朝鮮制裁は“ザル”だったのだ。
-
-
芸能 2018年11月07日 18時20分
人件費と手間代は無視? 『ヒルナンデス!』ハンドメイド特集、炎上中にダメ押し放送で批判殺到
ネット上で物議を醸していた情報バラエティ番組『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)のハンドメイド特集が7日にも放送され、ネット上をざわつかせている。 『ヒルナンデス!』のハンドメイド特集といえば、これまでに何度も番組内で放送されている人気コーナーだが、その一方でハンドメイドの材料費の安さをフィーチャーするような取り上げ方が問題に。実際、ハンドメイド作家がツイッター上で、「顧客から材料費が低いのだから値下げしてくれと頼まれた」という告発も相次いでおり、問題視されていた。 そんな中、7日にも「ドケチ隊 副業で稼ぐ!」として、オードリー、松本明子に加え、女優のキムラ緑子が登場してハンドメイドでの副業特集が放送。出演者がハンドメイド作家の指導のもと、生花アクセサリーや流木インテリアづくりに挑戦していた。しかし、炎上中にもかかわらず、番組内では作品について「材料費12円で販売価格700円」「材料費78円で販売価格2700円」などと紹介。さらに、生花については作家自身が花を育てて作っているとのことで、流木についても作家が地元の海で拾ってきたものだとしていた。 放送後、ネット上からは「炎上してるのになんで放送するの!?」「人件費と手間代無視して原価のように放送するのってどうなの?」「花育てるのにもお金掛かるし、流木拾うのにも労力が要るんですが…」という声が噴出。また、番組の中で「材料費、原価」としているものの中には、生花アクセサリーで使用したレジン液の価格は入っていないのでは、との指摘もあり、「レジン液って高いのに、その値段入れなきゃ正確な原価はとても出ない」「原価ってパーツ代だけじゃないんだけど…」といった声も見受けられた。 以前から番組側に抗議したというネットユーザーの声も聞かれていたため、今回、内容を変えずに放送したことに対し、「がっかりした」という声も見受けられた。果たして、今後も『ヒルナンデス!』はこのハンドメイド特集を続けていくのだろうか。注目が集まる。
-
社会
集団セクハラに非難轟々 神奈川県警美人警察官を辱めた“強制ストリップ”
2012年08月19日 16時00分
-
社会
12万円のために交際男性殺害した62歳の無職女を起訴
2012年08月18日 19時30分
-
芸能
博多でいったい何が…! HKT48メンバー 5人が活動辞退
2012年08月18日 18時10分
-
芸能
加藤綾子 フジ人気女子アナ続々流出 看板にもフリー転身説
2012年08月18日 18時00分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 8月12日から8月18日
2012年08月18日 17時59分
-
芸能
批判覚悟で竹島問題にコメントしたロンブー・淳
2012年08月18日 17時59分
-
レジャー
北九州記念(3歳以上オープン、小倉芝1200メートル、19日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2012年08月18日 17時59分
-
スポーツ
もはや害人? 阪神マートンが拙守連発の上、コーチに反乱!
2012年08月18日 17時59分
-
社会
甲子園出場校の部員がまた犯罪! それでも当の作新学院は出場辞退せず
2012年08月18日 17時59分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(8/19) 札幌記念
2012年08月18日 17時59分
-
レジャー
1500円のおこづかい馬券(8/19札幌記念)
2012年08月18日 17時59分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(8/19) 天の川ステークス 他4鞍
2012年08月18日 17時59分
-
ミステリー
不思議写真 左腕が伸びている…?
2012年08月18日 17時59分
-
社会
1カ月で300件 警察に突き出されて火がついた 女子校教師のパンチラ盗撮
2012年08月18日 16時00分
-
レジャー
BSN賞(オープン、新潟ダート1200メートル、18日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2012年08月17日 18時00分
-
芸能
バラエティ番組で出た“魂のひとこと”(25) 「すごい美人づらして街を歩いてる」(柳原可奈子)
2012年08月17日 15時30分
-
芸能
「女子アナ・ウォッチング」第25回〜テレビ朝日・久保田直子アナ
2012年08月17日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(8/18) BSN賞 他4鞍
2012年08月17日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(8/18) BSN賞
2012年08月17日 15時30分