-
芸能 2018年12月28日 18時20分
「普通にセクハラ」の声も フジ、女性芸能人“体重公開”ドッキリに非難殺到
12月27日に放送された『人気芸能人にイタズラ!仰天ハプニング150連発』(フジテレビ系)の内容が物議を醸し出している。 この番組は芸能人にさまざまなハプニング系ドッキリを仕掛け、素の顔を見る番組で、4時間半のスペシャル番組であった。そのうちのひとつ、「勝手に体重が公開されちゃうハプニング」に、「観ていて不快」と非難が殺到している。 ターゲットとなったのは、フォーリンラブのバービー、元アイドリング!!!の朝日奈央、磯野貴理子の3人。ニセの「美と健康セミナー」トークショーの最中、床に仕込んだ体重計の数値が画面後ろのモニターに大きく表示されてしまう。 バービーは身長159センチに対し、体重は76キロを記録。数年前は57キロだったので、20キロ近く太ったことになる。これには観客の女性たちも苦笑いであった。 朝日は身長164センチに対し、49キロを記録。朝日は「ブーツが重かったかもしれない」ととっさに言い訳を添えていた。 磯野貴理子は身長155センチに対し、事前のリサーチでは42キロと回答。実際の数値は45キロであった。ネタばらしがされると、途中でお客さんが笑っていたのは体重公開だったと知り、「私バカみたいじゃん」と驚きの様子だった。 本人の承諾なしに女性の体重を公開することについて、「これって普通にセクハラだよね。このご時世によくこんな企画やったな」「バービーや磯野はバラエティ慣れしてるだろうけど、朝日はアイドル枠だからかわいそう」「というかこの番組自体TBSの『モニタリング』のパクリじゃん」といった声が聞かれる。 さらに、今回の企画では体重測定のほか、触っただけで体脂肪が測れる、腰に巻くだけで自動的にウエスト測定ができるデジタル機器も用いられた。これに関しても、「悪用の手段教えてるようなもんじゃん」「これは商品の宣伝としても逆効果なんでは?」といった声が聞かれる。 フジテレビは番組制作能力の劣化が指摘されて久しいが、モラルの方の問題も“大アリ”なようだ。
-
芸能 2018年12月28日 18時10分
ドラマ『ブスだってI LOVE YOU』が賛否両論 タイトル変更のあのドラマより「ひどい」の声も
テレビ朝日の年の瀬ドラマ第1夜『ブスだってI LOVE YOU』(テレビ朝日系)が27日深夜に放送された。尼神インター・誠子と女優・新川優愛のダブル主演作で、美人とブサイクの価値観を逆転させた世界を描き、誠子が美人役を、新川がブス役をそれぞれ演じた。 ブスであるがゆえに全くモテない美容師の湯菜乃(誠子)が、同じ美容室で働く美人の美里(新川優愛)にコンプレックスを抱き、ついに美容整形を受けるというところから始まる本作。手術は失敗してしまったものの、その後なぜか周囲の美醜に関する価値観が逆転。湯菜乃は絶世の美女として周りからちやほやされ、反対に美里は今まで湯菜乃が受けてきたような扱いをされる――というストーリーを描いていた。 「女性の美醜を扱うドラマといえば、来年1月放送開始予定の日本テレビ系ドラマ『ちょうどいいブスのススメ』が、クレームを受けて『人生が楽しくなる幸せの法則』に改題したことは記憶に新しいでしょう。本作も発表当初は『こっちもブスを扱うのか…』『不快なテーマ』といった不満の声も聞かれましたが、深夜帯のスペシャルドラマだったこともあってか、炎上はせず。テーマもタイトルも変更することなく放送されました」(芸能ライター) そんな中放送された本作では、「お前くらいブスだったら、『私みたいなのがイケメンに告白するの申し訳ないな』ってネガティブに考えて、告白するに至らないけどな」といったセリフが出た。また、湯菜乃が色仕掛けで足りない会計をごまかすシーンなど、「美人が得してブスが損する」ような格差のある状態を誇張して描いていたが、紆余曲折あり、最終的に「大切なのは見た目じゃない」と主人公が気づくことに。 しかし、最後には湯菜乃が憧れていたイケメンに「見た目が無理っていうか。僕、かわいい子としかつき合いたくなくて」「湯菜乃さん、本当無理っす」とフラれてしまうというオチだった。 「このオチには『むしろすがすがしい』『これ以外のラストはきれいごとすぎてあり得ない』などと評価する声もありましたが、作品については、『見てて悲しくなった。胸くそ悪いドラマ』『「ちょうどいいブスのすすめ」よりこっちの方が断然ひどい』『ブスは身の程を知れってこと?ひどい』と批判する声が噴出。賛否が分かれる結果になってしまいました」(同) 「ゴールデン帯だったら大炎上しているのでは」という指摘も聞かれていたが、一方「めっちゃ笑った」「この世界に行きたい!面白い!」と擁護する声も多く寄せられた。視聴者の多くは本作を楽しんでいた模様だ。このように擁護する声が『人生が楽しくなる幸せの法則』でも聞かれるのだろうか。注目したい。
-
アイドル 2018年12月28日 18時00分
HKT48、“内紛”が勃発?指原が激怒しているワケは
人気アイドルグループ・HKT48の松田祐実が、活動を辞退することが27日、グループの公式ブログで発表され、この日をもってグループの活動を終了した。 松田は今年9月、AKB48の多田京加とのユニット「Fortune cherry(フォーチュン・チェリー)」として、「第9回じゃんけん大会」に出場し、優勝。CDメジャーデビューの権利をゲットし、今月19日にシングル「ひまわりのない世界」が発売されていた。また、11月26日に研究生から正規メンバーに昇格し、チームTIIへの所属が発表されたばかりだった。 グループのブログでは、「この度、チームTIIの松田祐実より活動辞退の申し出がございましたので、ファンの皆様にご報告させていただきます」。続けて、「突然の発表となりますが、本人の意向を尊重させていただき、本日をもって、HKT48の活動を終了させていただきます」、「今後の活動スケジュールの変更、並びに握手会などの対応に関しましては、詳細が決まり次第、ご報告させていただきます」とした。 これを受け、HKT48のメンバーでHKT48劇場支配人を兼務する指原莉乃は、自身のツイッターで「突然の卒業発表がありました。ファンの皆さんのことを想うと、申し訳ない気持ちでいっぱいです。こういう形での発表には、やり場のない憤りを感じます。彼女にも、運営にもです」と吐露。怒りをにじませた。 「『ひまわりのない世界』はオリコン初登場13位でまったく売れず。その件も松田の突然の発表に少なからず関わっていると思われるが、運営サイドから指原に対するしかるべき根回しがなかったのでは。そのため、外から見るとまるで“内紛”が起こったような状態。来春の卒業を発表した指原はラスト紅白に臨むが、モヤモヤした気持ちのままなのでは」(芸能記者) 指原が今回激怒した原因が非常に気になるところだ。
-
-
芸能 2018年12月28日 18時00分
芸能人がこぞって売り込みをかけるハズキルーペCM仰天出演料
芸能人が2人集まれば、まずこの話題で盛り上がるという。昨年から今年にかけて、渡辺謙(59)や菊川怜(40)、武井咲(25)、舘ひろし(68)、小泉孝太郎(40)らが大挙して出演したことで、一躍、有名になったメガネ型拡大鏡“ハズキルーペ”のCMだ。「話の中心は、もちろん出演料です。このご時世にとんでもない金額を提示し、次から次へと大物をキャスティングしたんですから」(芸能プロ関係者) 芸能人が興味津々なのも当然だ。通常のCM出演料の3〜5倍の額を支払っていたというのだ。「当初、“ハズキルーペ”は芸能界でも知られておらず、キャスティングに、かなり苦戦を強いられたそうです。通常の料金で広告代理店を通じてオファーしても、それこそ駆け出しの女優や若手芸人の名前しか上がってこなかったそうですよ」(広告代理店関係者) だが、実際に大物芸能人が次から次へと出演した。いったい、どれくらいのギャラを支払ったのか?「渡辺が2億円で、菊川が7500万円、舘が8000万円、武井が7800万円、小泉が5500万円だったと言われているんです」(CM関係者) 現在、広告界やテレビ界でその名を知らぬ者はいない存在になった“ハズキルーペ”の販売元である『ハズキカンパニー』。どんな戦略のもと、芸能人に、破格の出演料を支払うのか?「とにかく目立つことで売り上げを上げる、損して得取れ戦略です。もともとは宝田明や石坂浩二を起用してCMを制作していたが、今一つだった。話題になったのは舘と美女が親子の設定のCM。『パパというより、パパ活の女子大生じゃないのか』とネット上が沸いたことで、広告のウマミに気が付いたんです」(同) 現在、ハズキカンパニーには、有名俳優やアイドル、演歌歌手などが自ら売り込みに来ているという。「とんねるずの石橋が事務所の社長として売り込みに来たという噂なんです。その際に、ハズキルーペをかけていたとか。次回のCMに登場するかもしれません」(芸能関係者) 来年は“ハズキ詣で”が芸能界の一大トレンドになるかもしれない。
-
スポーツ 2018年12月28日 17時40分
金星最多配給は稀勢の里 では“銀星”は?
26日配信記事で取り上げた、大相撲・横綱の金星配給数。この中でも書いたように、今年最も金星を与えた横綱は稀勢の里だった。 一方、角界には金星に関係した俗語として、対象が横綱ではなく大関の“銀星”というものもある。公式記録や昇給には全く関係がないこの代物だが、それを今年最も多く配給した大関は一体誰なのか。配給数が少ない順に以下に見ていこう。 最も配給数が少なかったのは栃ノ心。その数は9月場所の1個(正代)、11月場所の5個(玉鷲、北勝富士、正代、嘉風、松鳳山)を合わせて6個となっている。他の2名とは異なり、5月場所後に大関に昇進したばかりの栃ノ心。対象期間は昇進後の翌7月場所からということで、当然銀星を与えた回数も他の2名に比べると少なくなっている。次に少なかったのは高安。1月場所の2個(栃ノ心、逸ノ城)、3月場所の2個(遠藤、千代丸)、7月場所の4個(千代の国、貴景勝、魁聖、豊山)、9月場所の1個(正代)、そして11月場所の2個(栃煌山、竜電)と合わせ、その数は11個となっている。今年は1月、3月、11月場所で、優勝次点となる「12勝3敗」の好成績をマークしている高安。前述した平幕相手の取りこぼしがなければ、優勝力士とは星の差1つだった3月、11月場所の結果も変わっていたのかもしれない。 3大関で最も多い、18個もの銀星を配給したのは豪栄道。その内訳は1月場所が5個(栃ノ心、嘉風、千代大龍、正代、荒鷲)、3月場所が3個(玉鷲、遠藤、千代丸)、5月場所が4個(玉鷲、千代大龍、阿炎、大栄翔)、7月場所が3個(正代、琴奨菊、貴景勝)、9月場所が1個(魁聖)、そして11月場所が2個(栃煌山、錦木)となっている。 年間6場所の中で、18個もの銀星を与えてしまった豪栄道。年が明けた2019年は、その数を1つでも多く減らしていきたいところだろう。 以上が、3大関の今年の銀星配給数である。果たして、この3大関は来年どれだけ配給数を減らすことができるだろうか。文 / 柴田雅人
-
-
スポーツ 2018年12月28日 17時30分
日本ハムのネット裏に清宮を叱り飛ばすVIPが訪問?
清宮は覚醒の年を迎えられるか…。2019年、北海道日本ハムファイターズのネット裏は賑やかなものになりそうだ。「台湾メディアが日本ハムに密着する予定です。人気の王柏融が台湾から移籍し、日本球界での活躍を楽しみにしている“テレビ視聴者”も多いので」(特派記者) 台湾プロ野球・ラミゴの主砲、王柏融(25)は2017年シーズンまで2年連続打率4割を記録したスラッガーである。「大王(ダーワン)」のニックネームもつけられた人気選手で、台湾では日本のプロ野球も中継されているため、「日本ハムの試合を観たいとする契約者も増えるのではないか?」と、大きな期待も寄せられている。 現地の関係者によれば、パ・リーグの試合はワンセットで契約できるという。だが、一番の人気選手は陽岱鋼とのことで、巨人移籍後はそちらに契約者を奪われていたそうだ。日本ハム、パ・リーグは契約者数の巻き返しも図れそうだが、ネット裏が賑やかになる理由は殺到する台湾メディアだけではない。“清宮パパ”である。 清宮パパこと、清宮克幸氏(51)は今シーズン限りでラグビー・ヤマハ発動機の監督を退任した。「今後に関しては未定」とのことだが、日本ラグビー界のカリスマ的存在だ。「2019年、ラグビーのワールドカップが日本で開催されます。解説、大会PRのため、テレビ出演などで忙しくなるのではないか」(スポーツ紙記者) それだけではない。ラグビー関係者、ヤマハなどから漏れ伝わってくる話によれば、「息子の試合観戦を楽しみにしている」という。そうなれば、試合前、息子に喝を入れるなんてシーンも見られるかもしれない。 克幸氏の父親像について、中学硬式野球チームの関係者に聞いてみた。清宮は中学時代、東京のリトルシニアチームに所属していた。 「時々、ご夫婦で観戦されていました。お母さんは他のお母さんたちと一緒に声援を送っていましたが、克幸氏は後ろのほうで黙って観ているだけ。試合後か試合前、指導者のところに行き、『お世話になっています』と挨拶されていましたよ」 一般論として、スポーツチームに息子を預けている父親は競技経験があるせいか、評論家になってしまう。自分の息子に止まらず、相手投手や他選手、練習メニューについても批評している。しかし、克幸氏は一切口を開かなかったそうだ。ラグビーでは、選手、監督の両方で成功した人。競技が異なるからか、ひと言も口を挟まなかったそうだ。 このへんはさすがだと思うが、プロ野球側からはこんな声も聞かれた。「清宮クンの指名前面談の席上で、西武球団に対し、選手寮が古いとか、けっこう痛いところを突いていましたよ。日ハムの栗山監督とはスポーツ情報番組で共演して以来、意気投合したと聞いていますが」(在京球団スタッフ) 気心の知れた栗山監督、そして、ムスコにはハッキリと言いたいことを口にする場面もあるかもしれない。克幸氏が“マネージャー化”する可能性は捨てきれない。 「王柏融の加入で、清宮が外野でレギュラーを獲る可能性は極めて低くなった。中田翔が残留し、一塁のポジションは埋まったまま。指名打者のポジションを外国人選手、近藤健介と争うのか、それとも、中田に挑戦するのか。中田か清宮を三塁にコンバートさせる案はまだ消えていないそうですが」(プロ野球解説者) 2年目のシーズンも試練の連続となりそうだ。毎日が授業参観みたいな気分でイヤだろうが、台湾の王に出場機会を奪われたとなれば、ガッカリするのは父・克幸氏だけではない。父の檄で飛躍の一年にしてもらいたい。(スポーツライター・飯山満)
-
その他 2018年12月28日 15時30分
◎LiLiCoオススメ「肉食シネマ」 ★ただの夢物語じゃない、スター誕生物語「アリー/ スター誕生」
クイーンの軌跡を描いた映画『ボヘミアン・ラプソディ』が大ヒットしてる中、もう1本、音楽映画が公開されます。それは、私がこの冬一番にオススメする『アリー/スター誕生』です。 主演はブラッドリー・クーパーとレディー・ガガ。彼女はキャラが強いため、“役作りには不利なのでは?”と思った方もいるでしょう。私も見る前はそうでしたが、彼女の自然な演技は素晴らしかった! ブラッドリーも、あのナイスなルックスで、『ハングオーバー!』シリーズや『世界にひとつだけのプレイブック』で魅了してきましたが、今回の彼はお酒に溺れたちょっと不潔なロック歌手。でも、今までで一番フェロモンが溢れ出ています。 この作品は、もともとクリント・イーストウッドを監督に、そして、主演はビヨンセでやる予定でしたが、ビヨンセがオメデタに。そのため、イーストウッド監督が『アメリカン・スナイパー』でタッグを組んだブラッドリーにお願いしたのが始まり。でも、結果的によかったのではないかと私は思います。ぜいたくを言えば、両方のバージョンを見てみたいですが…。 ブラッドリー演じる有名ロック歌手ジャクソンは、コンサート後、飲み足りず訪れたバーでレディー・ガガ演じるアリーが歌っていて、その才能に一目惚れする。すぐに意気投合したものの、アリーにとってはジャクソンはスーパースター。現実離れしたお誘いに、若干引き気味ながら、コンサートを見に行くことに。アリーの才能を信じているジャクソンとスターを夢見るアリー。この2人は徐々に奇跡を起こします。 ただし、このままだと、よくある“スター誕生物語”。この時代、それだけではさすがに満足できない。この2人の運命は思ったよりも過酷で、ラストシーンは忘れることができません。 私は、普段からいっぱい映画を見ます。でも、この映画のラストの表情、静けさ、そして心の中の悲しみは一生忘れないでしょう。人生は人と人の繋がり。この2人も素晴らしいものを経験しましたが、あとは実際に見て、感じてほしい。 ブラッドリーの監督としての才能も素晴らしい。カット割り、観客を引きつける力、大きな出来事をあえて静かに描くこと、そして数々の素晴らしい曲! メイン楽曲『シャロウ』で年末年始のストレスから癒やされてください。画像提供元:(C)2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC----------------------------■アリー/ スター誕生監督/ブラッドリー・クーパー 出演/レディー・ガガ、ブラッドリー・クーパー、アンドリュー・ダイス・クレイ、デイブ・チャペル、サム・エリオット 配給/ワーナー・ブラザース映画 12月21日(金) 全国ロードショー。■昼はウエイトレスとして働き、夜は小さなバーで歌っているアリー(レディー・ガガ)は、音楽業界でスターになることを夢見ながらも、自分に自信がなかった。周囲からは容姿も否定されるアリーは、ある日、ひょんなことから出会った世界的ロックスターのジャクソン(ブラッドリー・クーパー)に見いだされ、ショービジネスの世界に飛び込んでいくが…。********************LiLiCo:映画コメンテーター。ストックホルム出身、スウェーデン人の父と日本人の母を持つ。18歳で来日、1989年から芸能活動をスタート。TBS「大様のブランチ」「水曜プレミア」、CX「ノンストップ」などにレギュラー出演。ほかにもラジオ、トークショー、声優などマルチに活躍中。
-
レジャー 2018年12月28日 15時00分
「今年最後の逆張り」 東京大賞典 藤川京子の今日この頃
今年は、いつもと違う雰囲気が漂います。株価も年末は程よく上がるものですが、今年は急降下で怪しげな雰囲気です。平成も最後の年末だからという事ではないと思いますが、競馬は世相を表すなんてよく言われますが、東京大賞典でまさかの展開が待っているのかもしれません。 ケイティブレイブも前走はまさかの11着で、逆に驚きましたが、ちょっとお疲れのようでした。そうなると今度はゴールドドリームがお疲れなんて事にならなければ良いのですが、大井の最後の直線を考えれば、オメガパフュームが差しに来ると思ったら、エイコーンでした何て事もあり得ると思います。 古馬のお疲れモードが漂う中、3歳の勢いそのままでエイコーンが来る勢いはあると思います。それに大井なら、サウンドトゥルーの安定した成績に目が離せません。もっと恐ろしいのはアポロケンタッキー。2年前はこのレースを勝っています。流石に買えない人が多いと思いますが、ケイティブレイブとゴールドドリームがお疲れなら、3着なら有り得ると思うのです。 殆どの人は、JRA勢で流して来ると思いますので、一緒に流しても馬券的には美味しくはならないと思います。そこで、逆張りです。人気の3頭も買っても良いと思うのですが、逆張り馬券もやる価値はあると思います。 大儲けした人の多くは逆張りをしていた人が多いと聞いています。やってみる価値はあると思います。因に、今年のリアルライブ競馬予想はここ迄です。私の予想は如何でしたでしょうか。1点を全部同じ金額で買っていたとしたらプラスで終わる事が出来ました。偶然ですが、確率で考えればそういう年は競馬をやっている人なら経験した人も多いと思います。 来年はどうなるか分かりませんが、今まで以上に頑張っていこうと思いますので、今後とも宜しくお願いします。勝因は、普段はワイドで勝負ですが、稀に3連単で勝負したのが大きいかもしれません。予想と言うよりも馬券にメリハリをつけたのが良かったのだと思います。それと余談ですが28日は、夜の6時過ぎから小岩オルフェイスで歌っているので、近くの人は見に来てね。 みなさんの馬券に幸あれ。ワイドBOX 7、5、6、4ワイドBOX 2、7、13、11ワイドBOX 7、16、
-
芸能 2018年12月28日 12時50分
クロちゃん檻に収監騒動にナイツ、清水ミチコも言及 暴徒化する“モンスター”へのメッセージだった?
バラエティ番組『水曜日のダウンタウンSP』(TBS系)の企画で、安田大サーカスのクロちゃんが東京・練馬区の遊園地「としまえん」内の檻に収監・公開されたことにより人が殺到した騒動を受け、ナイツの土屋伸之が持論を展開した。 放送翌日のラジオ番組『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』(ニッポン放送)に出演したナイツだが、塙宣之は今回の騒動を持ち出し、自身も「行こうかなと思った。そう思った人がいっぱいいたのでは」と告白。すると土屋は、その結果、一部来場者が会場の柵を壊すなど騒ぎを起こしたことを踏まえて、「“(クロちゃんより)そっちの方がモンスターだったんだ”っていうことでしょうね。このご時世に対する」と分析したのだ。土屋によると暴徒化する一般人に対する番組からのメッセージだったのではないかと言う。これを聞いた共演者の清水ミチコも「なるほどね。攻めてるよね」と納得していた。 この騒動に対して、TBSは「予想を超える多くの方々が集まり混乱を招きました。皆様に深くお詫び申し上げます」と、としまえんは「近隣にお住まいの方々には交通渋滞・騒音等により、ご迷惑をお掛けしましたことを深くおわび申しあげます」と謝罪し、中止を発表したのだが、実は視聴者の批判の矛先は、クロちゃんに対して向いていたのだ。クロちゃんのTwitterには「反省してない」と言った意見が寄せられているが、クロちゃんは番組の趣旨に従っただけ。そのため、「土屋さんよくぞ言ってくれた」「人が集まると暴徒化する」と共感する人も多かった。 また、お笑い芸人のスマイリーキクチもTwitterで「集団発狂には歯止めがきかない」と番組側ではなく、暴徒化した一部の人に対して苦言。「暴れた人物は非を認めず、『私は悪くない、煽ったテレビ局が悪い』と責任を擦りつけるだろう」と分析した。 「これまでにも、水曜日のダウンタウンでは“どこかに閉じ込められたクロちゃんを探す”といった企画で視聴者を巻き込み、一般人が関係のない人のマンションに押しかけてしまう騒動がありました。今回の騒動は暴徒化する人たちへの警告にもなったかもしれませんが、迷惑をかけている以上、番組側の配慮が足らなかったことは明らかです」(芸能記者) ファンの中には「番組の打ち切りだけはやめて」と願う人も多いが、果たして…。記事内の引用ツイートについてスマイリーキクチの公式Twitterよりhttps://twitter.com/smiley_kikuchi
-
-
芸能 2018年12月28日 12時45分
博多大吉と近江アナが『まんぷく』萬平、福子に扮した写真が話題沸騰 華丸は嫉妬でリベンジ宣言?
28日に放送されたNHK「あさイチ」で、司会の博多大吉と近江友里恵アナウンサーが番組連続テレビ小説「まんぷく」の1シーンを再現し、ネットが沸いている。 2人が再現したのは、主演の安藤サクラ演じる福子と長谷川博己演じる萬平が2人で初めてラーメンを食べる名シーン。「まんぷく」の最後には、視聴者が投稿した、食事をして幸せな気持ちにさせる写真「まんぷくごはん」を紹介しているため、2人はこの「まんぷくごはん」として同シーンを再現してみせた。 この写真を見た相方の華丸は「じぇじぇじぇ」と驚き、大吉は「(名シーンを)カバーさせていただきました。華丸さんには内緒でね」とニヤリ。1人加われなかった華丸は「うらやましい」と本音を漏らした。華丸は以前から「まんぷくごはん」に写真を送りたがっていたため、大吉は「あなたが作らないから我々が作りましたよ」と語り、近江アナも「お先にすいません」と謝った。 しかし、納得のいかない華丸は「これ(写真)撮ったのNHKの食堂ですよね。こういう片手間でしたくない」と嫉妬をむきだしにし、「(自身は)博多のラーメンで近江さんとやりたいの」とこだわりを見せて、「私は認めない」とバッサリ斬った。大吉は「衣装とか借りた」と告白。近江アナも「私もカツラを(つけて)」とかなりこだわってシーンを再現したことを明かしていた。 この一連の「まんぷく」愛に溢れたやりとりに、ネットは「近江福子、大吉萬平の2ショット!」「大吉先生の萬平さんコスプレ良いな」「大吉先生、本名の『吉岡廣憲』で!写真の出来がなかなか良い」と喜びの声を上げた。 この日、大吉は本名の吉岡廣憲として萬平に扮していたため、「大吉さんの本名『吉岡廣憲』の字面のカタさに笑ってしまった」「大吉先生の本名って『吉岡廣憲』なんや。なんか武士みたいな名前やね」との声も。意外にも堅い本名にネットもビックリしたようだ。 朝ドラ後の番組で感想を語る、“朝ドラ受け”も好評の「あさイチ」。華丸が名シーンを再現する「まんぷくごはん」も見られるだろうか。
-
芸能
SKE48 秦佐和子 骨折していた
2013年02月08日 11時45分
-
社会
女子高生マッサージ店の経営者ら4人を逮捕
2013年02月08日 11時45分
-
社会
アルジェリア人質事件の悲劇は続く 日本はカモ 世界でこんなにある人質テロ危険地帯(2)
2013年02月08日 11時00分
-
社会
改正条例施行寸前で 警察官駆け込み退社続出の“賛否両論”
2013年02月08日 11時00分
-
スポーツ
独占入手 オリックスが画策する来季・イチロー帰還とWBC・トーリ監督召聘(1)
2013年02月08日 11時00分
-
芸能
中野美奈子との確執でフォニックス拒否? 姉と事務所を設立した平井理央の事情
2013年02月07日 18時00分
-
芸能
仲間由紀恵の悪女役不発でいよいよ『ごくせん』復活か
2013年02月07日 15時30分
-
トレンド
噂の深層 まだ謝罪してない“ペニオク芸能人”
2013年02月07日 15時30分
-
その他
【声優の履歴書】第三回 事務所の先輩は宮崎あおい。アイドルグループ『いもうと』出身の小松未可子
2013年02月07日 15時30分
-
トレンド
クルマの新しい可能性を表現 2つの映像を上映
2013年02月07日 15時30分
-
その他
龍が如く5 Webラジオ番組が復活
2013年02月07日 15時30分
-
スポーツ
メッツ招待選手の米報道に「松坂がアブナイ!」の声!
2013年02月07日 15時30分
-
スポーツ
元ダイエーの早鞆高・大越監督が野球部員に提訴された!
2013年02月07日 15時30分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 欧米と同一視された日本
2013年02月07日 15時00分
-
芸能
剛力彩芽 美容プロが大絶賛 脱いだら凄い禁断のヌードCM内定
2013年02月07日 14時00分
-
芸能
松田翔太と忽那汐里の交際発覚!!
2013年02月07日 11時45分
-
芸能
胸元バックリの杉原杏璃が、デザートに私を食べて!?
2013年02月07日 11時45分
-
芸能
鈴木奈々が、彼と大げんかの私生活をポロリ!?
2013年02月07日 11時45分
-
芸能
KAMIWAZA〜神芸〜 ビートたけしが出演者に珍アドバイス
2013年02月07日 11時45分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分