-
社会 2019年03月01日 06時00分
「夜型人間」が9時から17時に仕事をすると脳に影響? 朝型夜型は先天的に決まるのか
ついつい夜更かししてしまう、どうしても朝が苦手…そんな悩みを抱えている人も少なくないのではないだろうか。英BBCは2月18日の記事で、朝型の人と夜型の人とでは、脳の働く時間帯が異なるという研究結果を紹介している。 イギリスの大学が学術誌に発表した研究結果によると、午前2時半に寝て午前10時15分に起きる夜型の人と、午後11時前に寝て午前6時半に起きる朝型の人、計38人の脳をスキャンして働きを比較。被験者に午前8時から午後8時にさまざまなテストをこなしてもらい、眠気の度合いを報告してもらった。朝型の人たちは朝早い時間のテストで最も眠気が少なく、反応も速かったが、夜型の人たちが最も眠気が少なく、反応が早かったのは午後8時台だったという。「午前9時から午後5時という典型的な平日の稼働時間だと、夜型の人の午前中の生産性は落ち、脳の注意力を司る領域の神経結合が減り、日中の眠気を引き起こす可能性がある」と、研究者は指摘したと同記事では報じている。 こうした本人の生活習慣や志向ではなく、先天的に決まっている「朝型」「夜型」について対策を講じている企業もある。米NYタイムズは1月16日付の記事で、従業員の朝型・夜型を判定した上でシフトを決めている工場や、パイロットに朝のフライト・夜のフライトを選ばせている航空会社などの実例を挙げ、管理職が従業員にリモートワークを推奨する企業が多くなっていると伝えている。 9時〜17時の一般的な仕事では成果が出せないという人は、夜型の可能性があるのかもしれない。実際に夜型に適した雇用はあるのだろうか。例えば、求人・転職サイトの『はたらいく』では、夜型に向いた求人として「物流」や「ドライバー」、「ホテルスタッフ」などを紹介している。他にも、アルバイト・パートの求人サイト『タウンワーク』では夜勤と検索するだけで1000件以上の求人がヒットする(2019年2月28日11時現在)。夜型のメリットとしては、朝型に比べて賃金が高めに設定されているという点が挙げられる。夜型だからといって無理に生活サイクルを変える必要はない。夜型の雇用もニーズはあると言えるだろう。 ネット上でも、「どうりで就業時間後の方が仕事がはかどると思った」「朝は能率が悪いから軽い業務に充て、重要な業務を夕方以降に集中させるようにしている」「夜の方が集中できる」と朝が苦手なユーザーから共感の声が上がった。 働くスタイルも多様化している昨今、無理に社会に合わせるのではなく、自分が力を発揮できる時間帯を選んで就業することが、ワークライフバランスの充実につながるのかもしれない。
-
芸能ネタ 2019年02月28日 23時00分
千眼美子の主演映画、初登場でランキング上位に! そのカラクリは…
2月23日〜24日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表され、幸福の科学・大川隆法総裁が製作総指揮と原案を手がけ、女優の千眼美子が主演したファンタジー映画「僕の彼女は魔法使い」が初登場で3位となった。 千眼といえば、もともと清水富美加の名で活動していたが、おととし2月に宗教団体・幸福の科学に出家し改名。世間を驚かせていた。 昨年5月には、都内で映画「さらば青春、されど青春。」のトークショーに出演。出家後、初の公の場となっていた。「以前の所属事務所は大手のため、そこからの要請もあり、主要メディアは現在、千眼の活動については暗黙の了解で報じないことになっている」(ワイドショー関係者) 一部スポーツ紙によると、千眼は今月22日に、共演者とともに「僕の彼女は魔法使い」の舞台あいさつに出席。「何回も見てほしいな。みなさんの明日が明るくなる映画だと思っています」とPR。撮影の合間に、共演者と将棋を指していたエピソードなどを明かしていたという。 同ランキングでは、いずれもヒット公開中の「マスカレード・ホテル」や「七つの会議」を押しのけ3位にランクインした同作だが、集客のカラクリを発売中の「週刊新潮」(新潮社)が報じている。 同誌によると、「さらば青春、されど青春。」の興収は6・2億円を記録。「僕の彼女は魔法使い」も好調な集客だが、「幸福の科学」の支部長が所属の信者に必死に売り込みを図るのだとか。そのため、大量のチケットを抱えた信者たちが同じ劇場で繰り返し繰り返し鑑賞しているというのだ。 「安定した興収が見込めるため、大手の映画会社がタッグを組むことになり、205館での上映。今後も集客を伸ばしそうだ」(芸能記者) 改名後、初主演映画となったが千眼だが、どうやら公開前からヒットは確定していたようだ。
-
社会 2019年02月28日 22時10分
中国製の車両が走るアメリカの地下鉄はサイバー攻撃を防げない!?
『きかんしゃトーマス』は、1984年から鉄道模型およびCGアニメーションで制作されている英国の幼児向けテレビ番組。イギリスのアイリッシュ海に浮かぶとされる架空の島ソドー島に敷かれたノース・ウェスタン鉄道で働く、顔と意思を持った蒸気機関車や車両たちとそれに関わる人々を描くほのぼのとしたアニメだ。 ところが現代のニューヨーク・メトロは“スパイ君”になるかもしれないという。1月8日付米紙ワシントン・ポストの1面に、こんな見出しが躍った。《中国製の地下鉄車両はわれわれをスパイできる? 多くの専門家はいう。イエスだ》 米国では旅客車両を造るメーカーはもう存在しないから、中国など価格競争力のある海外メーカーに頼るしかない。 ワシントン・ポストが報じたのは鉄道車両を巡る入札についてだ。地下鉄を運行する首都圏交通局(WMATA)は2024年に最新鋭車両を導入する。受注が有力視されているのは、中国国有の鉄道車両メーカー・中国中車(CRRC)だった。 CRRCは中国の軍事産業との関係が取り沙汰され、国策で地球半周以上の距離を整備した高速鉄道の需要を背景に、世界最大手に成長。欧州の一部の国やボストン、シカゴなどで相次いで地下鉄車両の受注に成功していた。 中国製の最新鉄道車両は、ただの「ハコ」ではなく、運行の効率化や安全対策のため多くのセンサーを搭載し、通信網を介してデータをやり取りするためサイバー攻撃のリスクも高くなる。つまり中国製内部センサーを熟知する中国からのサイバー攻撃にはひとたまりもない。 「CRRCの米国拠点は『当社は米国で競争している他のメーカーと何ら変わらない』と反論するが、WMATAはサイバー面の安全要件を見直し、入札を4月まで延期しました」(在米日本人ジャーナリスト) 米国の権力が集まる首都ワシントンの地下鉄で、ホワイトハウス当局者の会話や行動が中国に監視されたら…。こんなトム・クルーズ主演の人気映画シリーズ『ミッション:インポッシブル』の一場面のようなシーンが現実に起こるかもしれない。
-
-
社会 2019年02月28日 22時00分
金正恩委員長が夫人を同伴させず“元愛人”を連れてベトナム入りした理由
あの金正恩党委員長の元恋人とも愛人だったともウワサされる『三池淵管弦楽団』の玄松月(ヒョン・ソンウォル)団長が、最側近の1人としてベトナムに同行していた。それもあって、今回も李雪主夫人の姿がなかったのだろうか。玄氏がベトナム入りした理由を北朝鮮ウオッチャーはこう読み解く。 「3回目の首脳会談をワシントンで行い、同楽団に“前座”を務めさせるのではないか。2008には米国が世界に誇るニューヨーク・フィルハーモニックが北朝鮮公演を開催していますからね。三池淵とニューヨークフィルでは格が違い過ぎますが、そこは目をつむりましょう」 1月7日から10日にかけ正恩氏と習近平中国国家主席は会談を持ったが、後日の26〜27日には、三池淵とほぼ同じ顔ぶれの友好芸術団が派遣され、習氏は彭麗媛夫人と鑑賞している。同芸術団の団長は玄氏だった。 「北朝鮮の朝鮮中央テレビが友好芸術団の訪中を報じたのですが、中で玄氏を『朝鮮労働党中央委員会副部長』との肩書で伝えています。党の副部長は、日本の中央省庁の次官級に相当する役職です。玄氏は一昨年に朝鮮労働党中央委員会候補委員に抜擢されていますが、歌手が党中央委員会のメンバーになるのも史上初でした。さらに副部長職ともなればスーパー出世です。先代の金正日総書記が、歌手や女優を慰め物としか見ていなかったのとはまるで違います」(同・ウオッチャー) 玄氏の所属部署はどこか。文芸作品を通じた最高指導者の偶像化や体制の宣伝、そして住民に対する思想教育を担当する「朝鮮労働党宣伝扇動部所属」以外にはないが、ひょっとするとは特別な別の部署が新設され、そこのトップに抜擢されたかもしれない。というのも、「15年3月に、正恩氏の妻、李夫人も所属していた銀河水管弦楽団の複数のメンバーが銃殺刑にされるという陰惨な事件がありました。同楽団は、正日総書記によって09年に創設され12年まで公演活動をしていましたが、13年に解散させられた2年後に、この惨殺事件が起きたのです。韓国に亡命した太永浩(テ・ヨンホ)元駐英北朝鮮公使によると、同楽団に所属していた女性歌手のソ・ウニャン、ファン・ウンミ両氏の姿が確認されたと自身のブログで述べています。とすれば、粛清されておらず、罪から解かれたことになりますね」(韓国在日本人ジャーナリスト) 問題楽団員の復帰など、独裁者の元愛人でしかできないことだ。
-
芸能ニュース 2019年02月28日 22時00分
純烈のライブ学割、開催日時に疑問 「学校サボって行くの?」
男性歌謡コーラスグループの純烈が、業界初となる学割ライブを6月12日にNHKホールで開催することがわかった。小学生から大学生までを対象に学生証の提示で、一般チケット5000円のところを3000円で入場できる。 これは、純烈メンバーの「若い人にも歌謡曲の魅力を知って欲しい」願いから実現したものだ。さらに、純烈ファンは年齢層が高めの女性がメインであるが、彼女たちに連れられてきた子や孫の世代の女性が純烈ファンとなる現象もあるようだ。これにはネット上で、「純烈の魅力を広める良い機会なんじゃないの」「5000円は無理でも3000円ならばお小遣いの範囲でなんとかなりそう」といった声が聞かれた。だが、同時に開催日時にツッコミも入っている。 6月12日は水曜日で平日である。さらに、開場は14時、開演は15時とあって、授業のない大学生ならばともかく、小中高校生は学校が終わってからかけつけるというわけにはいかない。そのため、「これって学校サボってでも見に来いってこと?」「いくら好きでも学校サボってコンサート行くのはまずいんじゃないの?」といった声が聞かれる。「この日しか開いてなかったんだろうけど、さすがに土日開催すべきでは」「せめて夕方から夜だよな」といった声も聞かれた。 今回のライブのタイトルは『〜夢は紅白!親孝行!〜「純烈のNHKホールだよマル秘大作戦!」』と銘打たれている。純烈はスーパー銭湯などを巡る地道なドサ回り営業でファンを獲得し、昨年の『NHK紅白歌合戦』に初出場を果たした。だが、年明けに友井雄亮氏の複数の女性に対する金銭問題やDVを始めとするトラブルが『週刊文春』(文藝春秋)に報じられ、友井氏はグループを脱退し芸能界から引退した。純烈は4人で活動を再開したが、友井氏騒動から半年ほどでのNHKホールでのライブに、「これってもう紅白シフトでNHKと話ついてんのかな」「やっぱり1年くらいは間置かなきゃいけないんじゃないの」といった声が聞かれる。 純烈は良くも悪くもインディーズ精神のあるグループである。平日昼間に学割ライブを設定してしまうのも、脇が甘いと非難を受けても仕方がないのではないだろうか。
-
-
芸能ニュース 2019年02月28日 21時40分
アイドルアナ総出演、爪痕を残したのは元フジテレビ・中野美奈子?
2月27日放送の『1周回って知らない話』(日本テレビ系)に、かつてのアイドルアナが勢ぞろいした。日本テレビからは永井美奈子、大神いずみ、フジテレビからは木佐彩子、中野美奈子らが出演した。 中野は2010年に医師と結婚し、現在はシンガポール在住のため久しぶりのテレビ出演となった。中野といえばアイドル的なルックスで人気を博したが、同時にさまざまないわれもあった。 特にアヤパンこと高島彩との不仲説については、たびたび週刊誌報道などでもなされてきたが、番組では「仲が良いのに何でこんなこと書くのだろうと言っていた」と語られた。これには、ネット上では「今だからの話ってあるよな」「これフジじゃなくて日テレだから話せたのかも」といった声が聞かれた。 だが同時に、中野の腹黒さが垣間見える場面もあった。中野は、学生時代は日本テレビでイベントコンパニオンの仕事をしており、親近感もあったため第一志望は日本テレビだった。最終面接まで進むも落ちてしまう。その時の様子を「(のちに日テレアナウンサーとなる)宮崎宣子ちゃんが最終面接の時、はっちゃけてメロンパンの話をしていて、『こんなので受かるの?』と思った……」と話していると、何かに気づき「言っちゃダメか」と撮り直しを求めた。MCの東野幸治が「TAKE2あるの?」と笑いつつ、再び話を振ると、中野は「(宮崎が)自分らしさを出していて、出ていない自分は落ちた」と話し、東野から「話が全然ちゃうやん」とツッコまれ笑いを誘っていた。中野の本音が思わず出てしまった形だろう。これには、ネット上では「タカビーなお嬢様キャラってまだ変わっていないんだな」「まあカワイイから良しとしよう」といった声が聞かれた。天然ボケキャラとトークもいける中野は、これからもバラエティ番組の要注目タレントとなりそうだ。
-
芸能ネタ 2019年02月28日 21時30分
中山美穂 自宅連れ込み不倫疑惑! 「49歳の欲望手帖」
中山美穂(48)に、年下イケメンを自宅に連れ込んでの“不倫”疑惑が浮上している。アラフィフ美熟女のたぎる性欲を、抑えきれないようだ。 「中山は2月7日発売のフライデーで、ロックバンド『モノラル』のボーカリストで5歳年下、43歳のAnis(アニス)を自宅に連れ込んだことが報じられたのです。身長185㌢、モロッコと日本のハーフであるイケメン男とジャズバーで5時間、親密デートしたあと、酒に酔ってしなだれかかったり、腕を絡ませたりしつつ、自宅に“お持ち帰り”したわけですから、一線を越えた関係であることは一目瞭然です」(芸能ライター) しかも、Anisには妻がいるというのだ。 「フライデーの取材に対し、中山は“友人”と答え、男女の関係を否定しましたが、状況から見ても、クロともっぱら。モノラルというバンドは知名度は高くないですが、ロック好きの間ではAnisのイケメンぶりは有名でした。高身長でハーフ特有のバズーカ砲並みと言われていますし、中山はかなりの“イケメンマニア”。バツイチ美熟女の性欲が高まる一方なのかもしれません」(同) 中山は'14年7月、ミュージシャンで作家の辻仁成氏と離婚。その後、音楽家・渋谷慶一郎氏とも交際し、一時パリに在住したが、'16年初め頃に破局し、日本での芸能活動を再開している。 「中山は3月1日で49歳。それにもかかわらず、アラフィフとは思えないセクシーなフェロモンボディーをキープし、乳房がロケット乳化していることから、全身改造説まで出るほど、話題になっているのです」(スポーツ紙記者) 渋谷氏と破局後、特定の恋人が報じられていない状況が続いていたが、その間、イケメンと次々熱い交友をしているという情報が浮上していた。 「中山は辻氏、渋谷氏、そして今回のAnisを見ても分かるように、美形ミュージシャンが大好物。今回のAnis以外にも、次々自宅に連れ込んでいるという噂も最近、出ていました。彼らと旺盛な性欲を満たしつつ、美ボディーを維持しているのかもしれません」(同) 中山は昨年10月期、連ドラ『黄昏流星群』(フジテレビ系)でヒロインを務めたが、平均視聴率6.7%と大惨敗。12月5日には『FNS歌謡祭』(同)に3年ぶりに出演し、ヒット曲『世界中の誰よりきっと』など2曲を披露したが、声の調子がイマイチだったため、ネットで叩かれるなど踏んだり蹴ったり状態だ。 「連ドラ爆死などで募るイライラをイケメンとの熱い抱擁で解消していることは確実でしょう。アラフィフは最も性欲が強まる時期とされるだけに、電撃再婚というシナリオも常にありえます。周囲には“50歳で再婚する”と半分本気で話しているようですしね」(芸能プロ幹部) まさに、リアル版“黄昏流星群”?
-
芸能ネタ 2019年02月28日 21時20分
玉木宏と木南晴夏が極秘挙式、情報が洩れなかったのが人気の証拠?
俳優の玉木宏と女優の木南晴夏がニュージーランドで結婚式を挙げていたと『NEWSポストセブン』(小学館)が報じている。報道によると、2人は1月初旬に親しい友人と親族のみを招き、ニュージーランドで挙式したとのこと。ニュージーランドは、玉木にとって連ドラ初主演作となったロケ地がある思い出の地。そんな場所で2人は新たな思い出を刻んだようだ。 しかし、この結婚についての情報は一切洩れなかった。そこからは2人がどれほど業界での好感度が高いということが分かってくる。 「これまで、結婚式の予定について聞かれても『タイミングが合えば』とはぐらかして答えていましたが、その頃にはすでに準備を進めていたのでしょう。しかし、これほどまでに情報が洩れなかったのは、周りの関係者が2人のことを想って気を付けていたのでしょうね。イベントなどでは、あまり夫婦生活について聞かないようにと事務所がお達しを出すのですが、それでも記者に聞かれればできる範囲でなんとか答える。2人とも大物俳優なのに、それがきっかけで裏で機嫌が悪くなることもないので、現場ではかなり評判がいいんです」(芸能記者) さらに、ファンからの評価も結婚によって下がるどころか、上昇しているというのだ。 「結婚直後は特に玉木さん側のファン離れが懸念されました。しかし、2人とも夫婦感をあまり出さず、SNSでも夫婦を連想するようなことを載せたりしない。そういった心遣いやプロ意識をファンは評価しているようですね。また最近、バラエティに出ることもある木南さんですが、媚びない性格が前面に出ていて、女性ファンの心も掴んでいます。最近では『2人とも好きだからいつまでも幸せでいて欲しい』『不思議と好感の持てるカップル』といった声も多く、結婚で好感度が下がるどころか、アップしていることは確かです」(前出・同) 玉木は今年映画の公開が控えており、木南は3月期からのドラマ出演も決まっている。結婚が今後の仕事に与えるプラスの影響も大きそうだ。
-
芸能ネタ 2019年02月28日 21時15分
所属事務所が飛ぶ鳥を落とす勢いの柴咲コウが冷遇される理由
1月期の各局のドラマがクライマックスに向かっているが、ドラマ界を席巻しているのが大手芸能プロ「スターダストプロモーション」だ。 北川景子(32)が「家売るオンナの逆襲」(日本テレビ系)、竹内結子(38)が「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」(フジテレビ系)、常盤貴子(46)が「グッドワイフ」(TBS系)でそれぞれ主演。 新木優子(25)は「トレース〜科捜研の男〜」(フジ系)、横浜流星(22)は「初めて恋をした日に読む話」(TBS系)、中川大志(20)と泉里香(30)は「|QUEEN」、北村匠海(21)は「グッドワイフ」、永野芽郁(19)と椎名桔平(54)は「3年A組−今から皆さんは、人質です-」(日テレ系)でそれぞれ主要キャストを演じている。「大手芸能プロ多しといえど、ここまで同じクールで多数のタレントをドラマにブッキングできる事務所はなかなかありません。それぞれの担当マネジャーが少しでもほかのタレントより多く仕事を取ろうと競っているし、育成システムがしっかりしているので次から次に役者が育っています」(芸能プロ関係者) そんな中、17年のNHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」で主演をつとめているにもかかわらず、冷遇されているのが柴咲コウ(38)だ。 「大河後に出演が決まったのは映画とドラマがそれぞれ2本ずつのみ。歌手活動も積極的にこなしているわけではありません。そうなってしまったのは、事務所に内緒で柴咲は株式上場を目指すIT企業の社長に就任していることを報じられてしまったから。事務所の幹部から『なら、そちらで稼いでください』とすっかり突き放されてしまったようで、今後、復権は難しそうです」(芸能記者) 柴咲はどんどん後輩女優に追い抜かれそうだ。
-
-
スポーツ 2019年02月28日 21時10分
キャンプ実戦無敗のDeNA、ラミレス監督「90点」!最大の勝因とは?
沖縄で春季キャンプを打ち上げたベイスターズ。練習試合は5試合で3勝2引き分け、オープン戦は1勝1引き分け、トータル7試合を無敗で終えた。“たかが練習試合、されど練習試合”。勝負事で負けて嬉しいはずはなく、いいスタートが切れた格好だ。 ラミレス監督はキャンプMVPに、野手では神里和毅、投手では今永昇太をそれぞれ選んだ。二人は奇しくも昨年故障に苦しんだ選手である。 神里はルーキーイヤーの昨年、開幕スタメンを掴み取り、リードオフマンを務めるほどの活躍を見せたが、8月12日に足の甲にデッドボールを受け骨折し、そのままシーズンを終えた。ケガが癒えた秋季キャンプから好調を維持し、沖縄キャンプの実戦でも先頭打者ホームランを含む3本を記録。長打力でもアピールしている。 今永は昨年、キャンプ中に左肩違和感で戦線離脱し、4月に復帰したものの、シーズン終わるまで本来のピッチングは影を潜め、わずか4勝に終わってしまった。しかし、オフに自ら志願して参戦したオーストラリアリーグで“無双”状態。何かを掴んでキャンプインし、そのままの好調を維持している。 主力級の2人もケガからの復帰に向け順調そうだ。昨年10月1日に右肘のクリーニング手術を受けた井納翔一と、同8月20日に右肩のクリーニング手術を受けた梶谷隆幸も、25日、2軍の練習試合ながらも実戦復帰を果たした。他にも同日、昨年のルーキーイヤーに右肩を痛め手術を行ったドラフト4位の齋藤俊介も登板し、まずまずの結果を残した。 昨年は投手陣の故障者続出で、開幕直後は苦心のローテーションが続いた。今年も昨年の新人王・東克樹をケガで欠くが、昨年ケガで泣かされた選手たちが、続々と完全復帰に向けてのカウントダウンが始まっている。 不可抗力の“ケガ”は、計算が立たなくなる一番アタマの痛い案件。無事に過ごせた上に、実戦負け無しとなったキャンプについて、ラミレス監督も「90点」と高評価。いよいよ本格的に始まるオープン戦が、ますます楽しみになってきた。取材・文 ・ 写真/ 萩原孝弘
-
芸能ニュース
剛力彩芽の理想のクリスマスは家で鍋パーティー!
2013年11月02日 17時59分
-
芸能ニュース
七五三広報大使にX21・吉本実憂 巫女姿を披露
2013年11月02日 17時59分
-
芸能ニュース
水沢アリーと南明奈が「2人でドライブに行きたい」とご機嫌!
2013年11月02日 17時59分
-
芸能ニュース
川口春奈主演「夫のカノジョ」命拾い!? 第2話で奇跡的な視聴率アップ
2013年11月02日 17時59分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/3) アルゼンチン共和国杯 他4鞍
2013年11月02日 17時59分
-
レジャー
アルゼンチン共和国杯(GII、東京芝2500メートル、3日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2013年11月02日 17時59分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(11月3日)アルゼンチン共和国杯(GII)他3鞍
2013年11月02日 17時59分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(11/3) みやこS・AR共和国杯
2013年11月02日 17時59分
-
ミステリー
鶴の上に人間が!? これは「仙人」の写真なのか?
2013年11月02日 17時59分
-
トレンド
11月はジョブズの月!? iPad Air、映画、書籍が同時発売!!
2013年11月02日 17時59分
-
社会
サイバー補導で事情聴取中の女子高生にメール 自称大工の男を児童買春容疑で逮捕
2013年11月02日 17時59分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第50回 構造改革特区の恐怖
2013年11月02日 15時00分
-
芸能ネタ
吉瀬美智子の人気・評価ダウン裏事情
2013年11月02日 14時00分
-
社会
吉野家の国会「牛重」発売の思惑
2013年11月02日 11時00分
-
スポーツ
他力士も焦る遠藤の注目ぶり
2013年11月02日 11時00分
-
レジャー
アルテミスS(オープン、東京芝1600メートル、2日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2013年11月01日 16時50分
-
社会
市橋ギャルも現れた木嶋被告裁判
2013年11月01日 16時00分
-
芸能ニュース
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(10/25〜11/1)
2013年11月01日 15時30分
-
芸能ニュース
フジのお嬢様アナ・三田友梨佳 ソチ五輪現地キャスター抜てきで大化けするか?
2013年11月01日 15時30分