-
社会 2019年08月03日 22時00分
前門の虎・日本と後門の狼・中国で万事休す 「サムスン」頼りの韓国経済が悲鳴
日本の輸出規制強化を受け、韓国の文在寅大統領は「半導体価格が急騰し、世界は混乱に陥って日本への非難が高まる」との見解を示した。 しかし、これは精一杯の強がりでしかない。「半導体は不況の真っただ中にあり、1年前に比べてメモリーの価格は半値になっています。市場に溢れているので、日本が輸出管理を強化しようが、ユーザーは焦って手当てしようとはしていません。だから市場は安定しているのです。文氏の思惑は完全に外れました」(経済アナリスト) 日本からの技術や部品など、あらゆる面で、日本への依存度が高い韓国の輸出産業は、日本の「鵜飼いの鵜」にすぎない。「韓国は、日本に高い原材料費や特許使用権料を支払いながら、高度な工業製品を輸出することで豊かになった。それが、日本を怒らせて一気に追い込まれた。実は韓国は、中国からもプレッシャーをかけられている」(経済アナリスト) 5月17日、中国国営の通信社・新華社は〈サムスンは中国陝西省西安の工場でNAND型フラッシュメモリーを増産するため、140億ドルの新規投資に踏み切る〉と報じたが、すぐにサムスン側はこれを否定した。「記事を流すことで、中国はサムスンに中国工場の能力増強を迫ったのですが、米国の顔色もうかがわなければならないサムスンは、慌てて報道を打ち消さざるを得なかったのでしょう」(韓国ウオッチャー) いずれにせよ、サムスンは最新鋭半導体工場用の原材料をどこから調達するのか、視界不良のままだ。 韓国経済は、極端な輸出依存(67・61%)、財閥依存で成り立っている。中でも三星財閥(サムスン)に依存する割合が高く、韓国GDPの18%、輸出の21%を占めている。「韓国経済はサムスンに頼り切りの“超一本足打法”です。その足をすくわれたら即アウトなのに、日本と中国が足首を掴んで離さない。今は強がりを言っている文大統領も、内心、穏やかではないでしょう」(同) かわいそうな国である。
-
社会 2019年08月03日 21時30分
【放送事故伝説】火山に謎の人影が!?フジテレビに残る伝説の衝撃映像!
1986年(昭和61年)、東京都大島町にある火山、三原山が噴火した際、フジテレビの報道カメラが、「歩く人影」の姿を捉えるというオカルトめいた事件があった。 この年の11月19日、三原山は35年ぶりの大噴火に見舞われ、最終的には島民全員約1万人が船で、伊豆および東京都内に避難を開始する大規模な災害となり、テレビ局を始めとするマスコミは、全員退避となる直前まで大島町に滞在。その様子は日本全国に届けられた。 「問題の映像」が撮影されたのは、11月21日ごろ。炎が噴き出る火口を撮影しようと、フジテレビのクルーが安全な場所でカメラを回していたところ、ある一人のカメラマンが「あっ!」と声を上げた。 カメラマンはマグマを噴き上げる火口付近に、「謎の人影」を発見。その人影はマグマに飲み込まれまいと展望台へ急いでいたのだ。スタッフは救助に向かおうと思ったが、既にマグマは高い位置まで吹き上げており、救助することは不可能であった。なお、フジテレビの撮影スタッフは噴火後、この人物を探すため、焼け焦げた展望台へと向かったのだだが、人間の遺体らしきものは見つからなかった。 数日後、この「この謎の人影」の映像は、フジテレビのニュース番組やワイドショーでたびたび流れることとなり、「無事に避難することができたのだろうか」「幽霊だったのではないか」とのオカルトめいた噂も囁かれるようになった。 なお、この人物の正体だが、現在でもわかってないことも多いのだが、正体は全国の火山を撮影しているアマチュアカメラマンの某という人物だという。 当日はビニール傘を片手に火口付近へ出かけ、命からがら火口から逃げ出し、全島民避難後に、小屋に潜んでいるのを保護されており、命に別状はなかったのだという(その後、島民から大ヒンシュクを買ったのは言うまでもない)。 この映像は、昭和末期から平成初期にかけて度々放送されており、当時大きな話題になったが、なかなかに衝撃的な映像のため、最近ではほとんど放送される機会はなく、「伝説の映像」の一つと化しているようだ。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
芸能 2019年08月03日 21時30分
明大出身女子アナ「勇猛エロ下半身」
〜白雲なびく駿河台〜 女子アナ界において、このところ躍進めざましい明治大学のOGたち。「もう、慶応・青山学院の女子アナ2強時代は終わるのではないでしょうか。明大出身者は個性派ぞろいで面白いと思います」(女子アナウオッチャー) 田中萌アナ(1991年6月29日生・28歳・政治経済学部)がテレビ朝日に入社したのは2015年4月のことだった。「決して美人ではありませんが、なぜか男たちの下半身を刺激するフェロモンを発散させていました」(スポーツ紙記者) さっそく、入社1年目の9月から『グッド!モーニング』のレギュラーに抜てきされた。「慌ただしい朝の中でのホンワカキャラがとても評判になりました」(テレビ局関係者) 見事なヒップラインも人気の的に…。「おっぱいで例えるなら“Eカップ”の巨尻。パ〜ンと見事に張っていて安産型。さぞやセックスも強いだろうなと思わせてくれました」(女子アナライター) 案の定、入社2年目の2016年12月、先輩アナとの不倫が発覚した。「先輩既婚アナと1発、いや“1泊不倫”し、明朝にセックス明けのけだるい顔をキャッチされたんですけど、モノ凄くセックス後のリアリティーさがありました。“8発はやった”のではないか」(前出・テレビ局関係者) 以後、謹慎を余儀なくされ、2017年3月の深夜バラエティー『バクモン学園』の進行役でようやく復帰を果たした。 そして、2018年4月からAbemaTV平日朝のニュース番組『アベマモーニング』のメインキャスターを務めている。「実は、彼女の“地上波復帰大作戦”が静かに動き出しているんです」(制作スタッフ) その実力は、現場からも上層部からも折り紙付きだ。「新人ADの名前まで覚える記憶力と、不倫ネタに自虐で返す対応力が武器になっています。親しい男性スタッフの好物を記憶していて、一緒に食事をする際、あえて同じメニューを注文し、“この料理、カロリー高いけど癖になるんですよね”と距離を縮めるなど、小悪魔的な技も持ち合わせているんです、早ければ、10月にも復帰となりそうです」(同)
-
-
芸能 2019年08月03日 21時15分
宇垣美里 古巣のTBSを「民度が低い」 “毒舌”でタレント生命終了?
元TBS女子アナの宇垣美里(28)が、7月12日放送の『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)で、古巣TBSを評して「民度が低い」と発言。TBSだけでなく、各テレビ局から総スカンを食らい、早くもタレント生命が危ぶまれている。 宇垣は2014年にTBSに入社。『ポスト田中みな実』として上層部から期待されたが、入社早々の5月、テレビ朝日の草薙和輝アナとの密会を写真週刊誌に報じられた。 「2016年には、ジャニーズ事務所の『Hey!Say!JUMP』伊野尾慧との交際も報じられました」(情報番組スタッフ) 当時、宇垣は『あさチャン!』サブキャスターを務めていた。情報番組のキャスターでありながら、タレント、こともあろうにジャニタレと熱愛が報じられるのは脇が甘すぎる。 「宇垣は、酒を飲むと男にすぐしなだれかかる“だらしない女”と以前から評判だった」(番組関係者) こうした男スキャンダルがいつ飛び出すか分からない宇垣に、番組プロデューサーは2018年3月末をもっての降板を通告。しかし、宇垣はこれにブチ切れた。「なんで、私が降りなきゃならないんですか」と泣き叫び、凄い剣幕でコーヒーが入ったカップを壁に投げつけて「19階に行く」と部屋を飛び出したという。 「TBSの19階には、人事部とコンプライアンス部がある。宇垣は納得いかないとして直訴しに行ったんです」(前出・情報番組スタッフ) 結局、宇垣は3月末で退社し、大手芸能プロ『オスカープロモーション』に所属することになった。 「問題の番組で、宇垣はコーヒーカップ事件は否定しましたが、降板でプロデューサーと口論になったことは認めた上で、『私とプロデューサーしか知らない話がどうして外に出るの?(TBSの)民度が知れるわ』とブチまけたんです。TBS関係者からは“お前には言われたくない”と怒りの声が上がる始末。他局も何をしでかすか分からない宇垣の起用に及び腰ですよ」(制作会社幹部) 口は災いの元。
-
芸能 2019年08月03日 21時00分
妻から“飛び蹴り”制裁の山本譲二、酒井法子との避暑地不貞の噂は本当?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
歌手の杉良太郎と山本譲二が1日、都内で行われた『知って、肝炎プロジェクトミーティング2019』に出席。2012年に始まった同プロジェクトは、肝炎に関する知識、肝炎ウイルス検査の必要性と早期発見、早期治療に向けて自ら積極的に行動していくことを目的としている。 山本は5月に大腸がんの手術を受けていたことを先月発表した。昨年11月から腹部の痛みがあったものの、かぜ薬とアルコールで気を紛らわせていたという。しかし、5月に激痛に見舞われ病院に行くと「7センチのがんでした。もっと早く病院に行って検査していたら、小さなポリープで済んだかもしれない」と自らの行いを悔い改め、早期発見の大切さを世間に訴えた。 山本というと、1967年夏に山口県(当時:西中国)代表として甲子園に出場した経験を持つ高校球児である。高校卒業後は演歌歌手を夢見て上京し、職を転々とした。肝臓を壊しやむなく帰郷したが、22歳で再び上京。スナックの“ドサ周り”を2年間続け、たまたま店に来た作曲家の浜圭介に誘われ芸能界入りした。 1974年、「伊達春樹」の芸名で『夜霧のあなた』でデビューしたが、パッとせず早くも窮地に立たされた。意を決して、歌手・北島三郎に弟子入りを志願。十数回繰り返した後に、北島から「鞄持ちになれ」と告げられた。以降2年間、北島の付き人を務め、76年に本名に改めた。 1980年、当時30歳の山本は歌手生命をかけ『みちのくひとり旅』をリリース。81年に歌番組に出演すると大きな反響を呼び、ようやく大ヒット。同年末の『NHK紅白歌合戦』には初出場を果たした。同曲は130万枚を記録、今なお語り継がれている名曲であり、北島ファミリーの旗頭的存在となった。 山本には下積み時代を支え、生活を共にしたモデル歴のある糟糠(そうこう)の妻がいた。だが、一躍スターになった山本の同棲がマスコミに発覚し、1987年2月に結婚。翌月に長女で歌手の琴乃、後に次女が誕生した。 多くを語らない山本だが、2015年5月、『アウト×デラックス』(フジテレビ系)に出演。妻に跳び蹴りを食らったエピソードを激白した。 「(妻に)悪いことをしたから蹴られるんです」という山本。理由は、「浮気ですよ」と暴露した。「絶対にバレていないと思って帰ったら、バレとるんですよ」。妻は山本に容赦なく制裁を加えたそうだ。 なぜバレたかは不明というが、妻に対して「許してくれんのやったら、ワシ出て行くけぇって」と傲慢な態度を示したようだ。これまで「浮気は3回見つかったよ」と口外し、2回目以降は山本が帰宅するなり、妻が離婚届を突き出してきたと激白した。 「スター街道まっしぐらの山本が、当時の歌番組で“ふんどし一丁”姿で熱唱したのは有名。男らしく、ルックスの良さで女性ファンが激増し、女遊びも派手になっていったそうです。男気あふれる山本ですが、恐妻家として知られています」(芸能関係者) ネット上では、浮気を繰り返す山本に「カッコイイ」などと賞賛の声が出た。若者からも憧れの存在となり、バラエティ番組をはじめ情報番組のコメンテーターとしても歯に衣着せぬ物言いで注目を集めている。 しかし、一時期こんな噂もあがっていた。 「面倒見のいい山本は芸能界でも慕われていますが、2014年3月に女優・酒井法子との熱愛説が飛び交いました。覚せい剤取締法違反で逮捕された酒井の支援を買って出ましたが、その親密さから“不貞”と疑われ、栃木・那須高原の別荘で酒井との密会を地元住民に目撃されたという噂が出ました。真相は不明ですが、当時妻は乳がんで闘病中だったはずです」(芸能ライター) 芸能界で大御所の座に君臨する山本、いろんな意味でほどほどを保ちつつ、今後もご意見番としてズバズバと芸能人を叱咤してほしいものだ。
-
-
芸能 2019年08月03日 21時00分
小島瑠璃子 水着グラビア炎上で秒読み Fカップ公開
こじるりこと小島瑠璃子(25)が、自身の水着写真に対するファンのコメントに苦言を呈し炎上したことを受け、やけくそ気味に“Fカップ”をナマ公開する可能性が出ている。 「こじるりは7月13日に発売された『週刊プレイボーイ』で約1年ぶりに水着グラビアを披露。スレンダーなのにFカップという悩殺ボディーが話題になったのですが、一部読者からSNSに“太った?”“細すぎ”などのコメントが寄せられた。それに対し、彼女は翌14日、インスタグラムにビキニ姿の同誌オフショット画像をアップし、長文で苦言を呈したのです」(芸能記者) そのインスタでは、「ちょっとだけブルーになりました」「他人が太ってる、痩せてるっていうものさしで決めるのは窮屈だなって思います」と怒りを隠さず主張。だが、その発言が炎上した。 「オフショット自体が、豊満なカットの挑発写真でしたからね。ネット上では“嫌ならビキニを見せるなよ”“芸能人なんだから、いろいろ言われるのは当たり前”との批判が殺到したのです」(同) こじるりは2009年、現在の所属事務所ホリプロ主催の「ホリプロタレントスカウトキャラバン」でグランプリを受賞し芸能界入り。愛らしいルックスと抜群のトーク能力でバラエティー番組に引っ張りだこになった。 「同じ事務所には深田恭子や綾瀬はるから胸が豊満な女優がいますが“実は事務所で一番”と言われてきたのが小島なのです。やせ型なのにFカップはある、貴重な存在」(芸能プロ社員) そんな彼女は、炎上騒動にやけくそ状態といい“プッツン全裸テロ”敢行の可能性が囁かれている。 「周囲に“ビキニなしの写真をアップしたら、みんな黙るでしょ”と全裸写真計画を明かしているそうです。もし実行すれば、大波紋を呼ぶこと必至ですよ」(スポーツ紙記者) こじるりは2017年から『関ジャニ∞』村上信五との熱愛疑惑が報じられている。 「極秘熱愛は確実とみられています。関ジャニ∞はジャニーズの人気グループで結婚は許されませんでしたが、ジャニー喜多川社長が死去し、事務所は大混乱。また、関ジャニ∞自体の解散説も報じられている。今回の炎上騒動に乗じ、暴走婚に走る可能性も取り沙汰されています」(同) 怒りのフルヌード!
-
芸能 2019年08月03日 20時00分
熱愛暴露小説が話題の浜崎あゆみ、過去にも手近な相手との恋愛が多かった?
歌手の浜崎あゆみが、エイベックスの代表取締役会長である松浦勝人氏と過去に恋愛関係にあったと暴露し、話題となっている。8月1日に出版された『M 愛すべき人がいて』(幻冬舎)内で明かされている。デビュー当初の恋愛にまつわる歌は、ほとんどが松浦氏をモデルとしたものであり、一時期は同棲生活も送っていたようだ。 衝撃の事実の暴露とも言われているが、ネットの反応では「これ別に言われても驚かない案件」「公然の秘密って感じでファンならみんな知っていたけどね」といった冷めた反応が聞かれる。何より、浜崎自身が恋愛に関しては、恋多きお騒がせキャラとして知られる。 「浜崎あゆみの恋愛スタイルは、一言で言えば、“熱しやすく冷めやすい”タイプであり、なおかつ年下好き、身近な人物からの調達が特徴と言えます。2011年1月に2歳年下のオーストラリア人俳優と結婚するもわずか1年で離婚。ただ、こちらは手続き上の不備で、戸籍上は未婚のままです。2014年には10歳歳下のアメリカ人医大生と結婚するも、こちらも2年ほどで離婚しています」(芸能ライター) もちろん、中には結婚に至らなかった恋愛ケースも数多い。TOKIOの長瀬智也以外にも、多くの人物と浮名を流してきた。 「最初の結婚前には、地元の福岡から呼び寄せた男性マネージャーとの熱愛が噂されていました。こちらは元彼であったとも言われていますね。さらにその後も、バックダンサーを務めていたSHU-YA、内山麿我との熱愛が報じられています。先ごろ、女性に対する暴行容疑で逮捕(その後不起訴)されたAAAの浦田直也も、浜崎のお気に入りの人物として知られます。身近にいる年下のイケメン男性を取っ替え引っ替えといった印象ですね」(前出・同) 最近は、バラエティ番組でセレブな私生活を暴露するなど、なりふり構わない態度が話題となっている浜崎あゆみであるが、今回の熱愛暴露もその一つなのだろうか。ただ、世間の反応は冷淡であり、恋愛とともに芸能活動も迷走中と言えるかもしれない。
-
芸能 2019年08月03日 20時00分
ナイナイ・岡村も取り込み吉本興業の覇権を狙う松本人志
闇営業問題に端を発した吉本興業のお家騒動を受け、元SMAP・中居正広(46)が、お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志(55)とナインティナインの岡村隆史(49)らとともに食事会を開いていたことを、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、食事会は中居、松本、岡村と東野幸治(51)の4人が集まり先月28日に開催。騒動を受け、吉本芸人のトップである松本と、会社の今後について話し合う必要性を痛感した岡村が、中居に松本の連絡先を聞いたことからだったという。 中居は岡村とフジテレビ系「めちゃ×2 イケてるッ!」、松本ととは00年の日本テレビ系ドラマ「伝説の教師」でW主演して以来交友があり、今回の橋渡し役となったといのだ。「ダウンタウンとナイナイといえば、かつて松本が自著でナイナイを『チンカス』呼ばわりしてから距離があった。そのため、岡村は今回の騒動に対して距離を置こうとしていたようだが、『めちゃイケ』で共演していた極楽とんぼ・加藤浩次が加藤の乱を起こし吉本の上層部退陣を求め自身の退社をほのめかしたため、加藤の身を案じ松本に擦り寄ったようだ」(テレビ局関係者) どうやら、これで松本は岡村を取り込むことに成功したようだが、結局、現体制が強化されてお家騒動が収束しそうだというのだ。 「松本は兄貴分である大崎洋会長の“火の粉”を振り払うのに必死。岡本昭彦社長は会見で失態をさらしすでに社長としての権威が失墜。今回の騒動を収めた松本がが芸人たちの信頼を勝ち取り一気に覇権を握ることになるだろう」(芸能記者) 企業体質の改善は難しそうだ。
-
社会 2019年08月03日 19時00分
不正出血が3か月続き発覚、避妊具が肺に移動した31歳女性 副作用で死亡例も?
望まない妊娠を避けるために避妊は大切だ。しかし、どの避妊方法を選び、どこで施術するかを慎重に判断しないと、女性の命が危険にさらされることがある。 海外ニュースサイト『Daily Mail』は7月19日、ポルトガルに住む31歳の女性の上腕に埋め込んだ避妊具が、血管内を移動して左肺下部で見つかり、摘出手術を行うことになったと報じた。女性は8年間もの間、皮下埋込式の避妊具を使用し、今までは問題なかったそうだが、今回、この避妊具を使用してから初の膣からの不正出血が3か月間続き、体の異変に気付いたという。また、上腕の皮下にあるはずの避妊具が見当たらなくなったことも重なり、心配になった女性が病院へ行って、CTスキャンを撮ったところ、避妊具が静脈に乗って肺まで移動していることが発覚したそうだ。女性はすぐに避妊具の摘出手術を受けて、4日後には退院しており、現在は体に異常はないという。不正出血の原因は明らかになっていないが、医師はホルモンを分泌する避妊具が移動してしまったことで、うまく作動せずに生理が再開したのではないかと考察しているそうだ。 女性が使用していた埋め込み式の避妊具は、「ネクスプラノン」の名前で知られており、手術が短時間で済むこと、装着時の不快感がないこと、取り外せばすぐに妊娠することができる避妊法。アメリカやヨーロッパでは認可済みで 、広く普及している避妊方法だという。日本ではまだ認可されていないため、知名度は高くない避妊方法だが、マッチ棒ぐらいの大きさのプラスチック製のインプラントを腕の皮下に埋め込むことにより、ピルにも含まれている避妊効果のあるホルモンがインプラント内に入っており、少しずつ体内に放出されることで、排卵を抑制して避妊効果を発揮するという。人によっては生理が止まったり、生理周期が長くなったりすることもあるという。本来ならば、一度装着すれば3年間は手を加えずに済む避妊法だそうだ。今回のように、インプラントが肺まで達する事例は稀だというが、経験の浅い医師が施術を行うと、危険性があるという。 このニュースが世界中に広まると、ネット上では「私も同じものを使っているから心配になった」「自分だったら不正出血なら3か月も待たずに病院に行くけど」「女性が無事でよかった」「ピルとかでいいんじゃない?こんな危ない避妊具を使い続けるなんて変だ」「下手したら肺じゃなくて心臓に刺さったんじゃ?想像するだけで怖い」などの声が散見された。 バイエル薬品株式会社が運営する『避妊のススメ』の公式サイトによると、日本で認可されている、女性が主体でできる避妊の選択肢としては、受精卵の着床を防ぐホルモンを放出する器具を、子宮内に吊り下げる子宮内避妊具(リング)や、女性ホルモンを含んだ薬剤を毎日継続して服用する低用量ピル、将来的に妊娠を望まない場合には、卵管を縛ることで卵子が通らないようにする卵管結さく手術も挙げられるようだ。使用開始1年間の避妊失敗率を比べると、子宮内避妊具0.8%、低用量ピル9%、卵管結さく手術0.5%となっており、コンドームの18%よりも低く、避妊効果は高い。ただし、どの方法も医師による処方や施術が必要だ。 一方、症例は少ないものの、深刻な副作用が出る場合もある。例えば、子宮内避妊具では、骨盤内炎症性疾患や子宮壁の穿孔、卵管結さく手術では、傷の癒着や子宮外妊娠などの事例が報告されている。ピルの副作用としては、脳梗塞、心筋梗塞、静脈血栓塞栓症などが挙げられ、海外では死亡例もあるという。 体質や医師の手術の腕などによって程度は変わるものの、避妊方法にはそれぞれ副作用や事故の危険が付きまとう。手軽さや費用だけでなく、安全性をよく考えて、自分にとって最適な方法を選択する必要があるだろう。記事内の引用についてWoman, 31, needs surgery after her contraceptive implant travelled from her arm to her LUNG in 'very rare' incident(Daily Mail Online)よりhttps://www.dailymail.co.uk/health/article-7265667/Woman-31-needs-surgery-contraceptive-implant-travelled-arm-LUNG.htmlWoman died from contraceptive pill side effect after GP said she just had back pain(INDEPENDENT)よりhttps://www.independent.co.uk/news/uk/home-news/contraception-pill-side-effects-death-health-doctor-gp-pulmonary-embolism-a7162051.html望まない妊娠をふせぐために(避妊のススメ)よりhttps://hininno-susume.jp/ja/home/contraception/
-
-
その他 2019年08月03日 18時00分
釣れた魚と旨い酒!日本全国釣り行脚 大阪府吹田市・神崎川産ギギ
いや〜もうすぐですね、土用の丑の日♡ 巷でウナギの広告などを目にする機会が増すこの時期、やはりウナギが食べたくなるものでして…。ついでに言えば、釣りを少々嗜んでいる身ですから、正真正銘の天然ウナギを自分で釣り上げて食べたい! となります。 ということで、丑の日用のウナギを確保しようと、大阪府吹田市へ出かけました。釣り場として選んだのは、神崎川という住宅地を流れるごく普通の都市河川。こういった何の変哲もない、身近な街中の川でも楽しめるのが、ウナギ釣りの魅力なのです。 もちろん、深き山中の源流や大海原まで出かける釣りも魅力的ですが、しがない勤め人には滅多にできない話。ただでさえ「買ったほうが安いし早い」などとしばしば言われてしまう遊びですから、こういった身近なターゲットは実にありがたい存在といえます。 まだ日が残る夕方前、阪急電車を相川駅で下車し、川沿いを歩いてめぼしい場所を探します。土用の丑の日が近づいたタイミングとあって同じことを考える人がいるようで、河原にはポツポツと釣り人の姿が…。個人的に夕涼みがてら、のんびり竿を出したかったので、安威川合流点のあたりまで足を伸ばし、ゆったりと釣り座を構えます。 3本の竿を順に投入し、竿先に魚が食い付いたことを知らせてくれる鈴を付けて準備は完了。後はの〜んびり、気長に待つばかりです。 ウナギは夜行性ですから、日没後から本格的に動き始めます。ただ、状況によっては明るさが残る時間帯から釣れることもあり、気は抜けません。「チリンッ!」 そう言っているうちから早くも鈴の音が聞こえました。慌てて竿に駆け寄り、激しい鈴の音が続くのを待ちます。んが、待てど暮らせど続信はナシ。 痺れを切らして仕掛けを巻き上げると…、エサが半分しか残っておりません。エサの残り方からして恐らく別の生物の仕業でしょうが、早々の反応は水中の活性が高い証拠。楽しい夕涼みになりそうです。★アタリの主は美味なる毒魚 さて、少々話が逸れますが、この時期の夜釣りにおいては長袖が必須です。夏場の夜、水辺で長時間すごすわけですから、蚊との戦いにも気を使わねばならないのです。特に、夕暮れ時は蚊の活性が異常に上がることがあり、釣りに集中できない状況となることもしばしば。 夜半には落ち着くことが多いのですが、半袖&短パン&サンダル履きといった出で立ちで挑めば、集中砲火に遭うのは必至です。実際、ワタクシも痒さで気が狂いそうになるほど刺されまくった経験があるので、皆様もご注意くださいませ。 さて、日もとっぷりと暮れ、あたりが暗闇に包まれてくると反応が増えてきました。「チリンチリン♪」と元気なアタリが頻発するのですが、ことごとくハリに掛かりません。 それでも、かじられたエサを付け替えて再び投入することを繰り返していたところ、「チリリリリンッ!」と激しい鈴の音が…。竿を煽ると適度な手応えがあります。「ようやく掛かったか!」 ニヤニヤしながら巻き上げ始めますが、ウナギにしては引きが弱いような…。 上がってきたのは型のよいギギでした。先ほどまで続いた細かい反応は、小型のギギがエサを取っていたのでしょう。背ビレと胸ビレに強靭な毒棘を備えているため、ペンチと毒魚用の魚つかみを駆使して注意深くハリを外すと、「グゥ〜グゥ〜」と鳴きました。 この音が“ギギ”という名前の由来になったこの魚の特徴。毒棘は持っているわ、グゥグゥ鳴くわと実にケッタイな魚なのですが、意外や食味はよい魚だったりします。ということで棘をペンチで切り落とし、バケツにキープとなりました。★少々臭うがそれもご愛嬌!? このギギという魚、一般的な知名度はほぼゼロに近いマイナー魚。しかし、琵琶湖周辺や京都では食用とされており、小洒落た和食の料理店で目にすることもあります。 そんなギギ、今回は土用の丑の日が近いことから蒲焼きにして晩酌を楽しむことにしました。 腹から身を開くと、きれいな白身にはうっすらと脂乗りが感じられ、何とも旨そうです。焼き上がって箸を付けると、フワッと柔らかい肉質は身離れがよく、淡白な白身はウナギとはまた違った美味しさです。 ただ…住宅地を流れる都市河川という環境に棲んでいるせいか、若干の下水処理水臭が…。これはまあ、ご愛嬌ということで。 ということで、ギギの蒲焼きでいったん食レポをしてしまいましたが、ウナギ狙いは続行しておりまして、まだ諦めておりません。果たしてこのあと、本命のウナギは釣れたのか? ということで、また来週…。***************************************三橋雅彦(みつはしまさひこ)子供の頃から釣り好きで“釣り一筋”の青春時代をすごす。当然の如く魚関係の仕事に就き、海釣り専門誌の常連筆者も務めたほどの釣りisマイライフな人。好色。
-
社会
タワーマンションが廃墟になる兆し
2015年02月26日 12時00分
-
芸能
ビートたけしの“助け舟”に乗らなかった江角マキコ
2015年02月26日 11時45分
-
アイドル
NMB48アリーナツアー 日本武道館1日目レポート
2015年02月26日 11時45分
-
アイドル
乃木坂46 生駒里奈が映画初主演
2015年02月26日 11時45分
-
芸能
篠原ともえ 自作のワンピースを披露
2015年02月26日 11時45分
-
芸能
今後の仕事に影響が出かねない堀北真希 主演ドラマ「まっしろ」はついに視聴率5%割れ
2015年02月26日 11時45分
-
芸能
片岡愛之助 亡くなった三津五郎さんは「大好きな先輩」
2015年02月26日 11時45分
-
芸能
TBS社長が「水曜日のダウンタウン」について謝罪
2015年02月26日 11時45分
-
社会
愛知県が「JKビジネス」を全国初の全面規制へ
2015年02月26日 11時45分
-
その他
専門医に聞け! Q&A 生活習慣改善で熟睡を呼ぶ
2015年02月26日 11時00分
-
芸能
ドラクエ史上初の“声”に松坂桃李と桐谷美玲が出演!
2015年02月26日 10時00分
-
芸能
黒柳徹子に健康不安説 「徹子の部屋」MCにマツコ・デラックス抜擢(2)
2015年02月25日 20時00分
-
芸能
もはや“梨園の妻”は高いハードルではない? 中村獅童から見える歌舞伎界の新しい結婚スタイル
2015年02月25日 19時00分
-
芸能
NHK大河ドラマ「花燃ゆ」に出演中! “平成の吉永小百合”宮崎香蓮の透き通った目がセクシー
2015年02月25日 16時30分
-
アイドル
小澤奈々花 今は恋愛より仕事に専念
2015年02月25日 16時20分
-
ミステリー
イギリスの海岸に漂着する樹脂塊の謎(3)
2015年02月25日 16時00分
-
芸能
“ヒモ芸人”の今昔
2015年02月25日 15時30分
-
スポーツ
横浜フィーバー 中畑長期政権の先にゴジラ松井監督・瀬古利彦コーチ
2015年02月25日 15時00分
-
レジャー
キャバ嬢が生まれる瞬間(34)〜盛り上げることが好きでキャバ嬢になった女〜
2015年02月25日 14時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分