-
芸能ネタ 2019年07月27日 21時15分
このままだと塀の中に入りそうな新井浩文被告
昨年7月、自宅に派遣されたマッサージ店の30代女性従業員に乱暴したとして、強制性交罪で起訴された俳優・新井浩文被告(40)の初公判が、9月2日に東京地裁で開かれることを、一部スポーツ紙が報じた。 新井被告は今年2月1日に逮捕されていたが、記事によると、初公判まで7ヵ月かかった理由は被害者との示談交渉が難航したため。現在も、示談は成立しておらず、今後も交渉を継続する意向だという。 また、新井被告が事件の数日後に、賃貸の自宅マンションを引き払ったそうで、。現在は、都内のホテルを点々としながら、迷惑をかけた俳優仲間・監督・関係者らに謝罪行脚をしているという。 「かなりの高級マンションだったが、相手側が示談金をかなりふっかけているようで、また損害賠償で支払う金を捻出するために自宅を売り払ってしまったようだ」(映画業界関係者) 刑法上、強制性交等罪は最も重い性犯罪に位置付けられているため、このままだと、新井被告はかなり重い判決が下されそうだ。 「準強姦容疑で逮捕・起訴された柔道の五輪金メダリスト・内柴正人は懲役5年の実刑判決を言い渡され収監されましたが、内柴よりも重い刑を下されてもおかしくないでしょう」(司法担当記者) ようやく犯した罪の重さを実感させられることになるだろう。
-
芸能ネタ 2019年07月27日 21時00分
20歳で妊娠・結婚した土屋アンナ、子連れ“W不倫”の相手は身内?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
俳優・藤原竜也主演の映画『Diner ダイナー』の一夜限りの応援上映が24日に行われた。同映画は、故・蜷川幸雄を父に持つ写真家・蜷川実花氏の監督作品。公開前から早くも話題を集めていた。 同映画は、作家・平山夢明氏の映像化不可能と言われた小説を実写化、本能を極限まで刺激する未体験サスペンスとうたっている。孤独な少女がウエイトレスとして売られた、元殺し屋の天才シェフが経営するダイナーを舞台に、凶悪な殺し屋たちの異様な世界を描いた物語だ。個性的な殺し屋たちを豪華俳優陣が演じているのも見どころである。 中でも、セクシーで冷酷な殺し屋を演じるのは、女優・土屋アンナだ。土屋の役どころは、殺し屋たちを束ねる組織の“四天王”の一人として君臨し、巨漢の男たちを冷酷に殺しまくるその道のプロ。根っからの女王気質で、美しさと強さを武器に多くの屈強な男たちを「かしずかせてきた」役柄だ。 まさに、土屋にピッタリの配役と言っても過言ではないだろう。 土屋というと、1998年に人気雑誌『SEVENTEEN』の専属モデルを経て、00年にロックバンド『Spin Aqua』のボーカルとして歌手デビュー。04年5月、映画『下妻物語』と『茶の味』に出演し、女優デビューを果たした。なお、『下妻物語』では、日本アカデミー賞新人賞・助演女優賞、ブルーリボン賞最優秀新人賞をはじめとする同年の映画各賞を8つ受賞する快挙を果たし、女優として大きく前進した。 私生活では同年6月に、20歳の若さで結婚と妊娠を発表。同年11月に長男が誕生したものの、06年7月、わずか2年で離婚した。すると09年9月にも妊娠を発表し、同年に再婚へ至った。10年3月に第2子を出産したが、16年1月にまたもや離婚。 だが、驚くこともつかの間、同年11月に第3子の妊娠を発表。後に再々婚へ至り世間は度肝を抜いた。2017年3月に第3子を、18年11月には第4子をそれぞれ出産し、2男2女を持つ波乱に満ちた肝っ玉母ちゃんなのだ。 「本能のままに生きている」という言葉が適しているのか、男性関係は奔放とも言えるだろう。しかしながら、子育てと仕事を両立し、母親としての務めをしっかりこなしているようだ。だが、そんな子煩悩な土屋に“子連れ不倫疑惑”が報じられた。 2014年7月、『FRIDAY』(講談社)は土屋が息子2人を連れて会社を経営する既婚男性とホテルで1泊したと報道したのだ。これに対して土屋は翌日、自身のファンクラブサイトで謝罪コメントを発表した。 「みんなへ」というタイトルでファンクラブサイトを更新した土屋は、「昨日の一部報道で驚かせちゃってごめんね。私も驚いた!でも心配しないでね。ちょうど今も家族で旅行中でーす。」と謝罪の言葉を添えて、家庭円満をアピールした。また、土屋の所属事務所も不倫疑惑を「事実とは違います」と否定。さらには、「男性は遠い親戚」と回答し、身内と主張したのだ。 この報道だが、土屋は2番目の夫との婚姻中だったことから、事実であれば「W不倫」となる。記事によると、土屋は知り合ったばかりの販売会社を経営する既婚男性にベタ惚れし、すでに自分の母親にも紹介済みだったという。また、土屋の2人の息子との4ショットも掲載されており、親密さがうかがい知れた。 「報道後に土屋は、『近いうちに不倫にケジメをつける』と宣言していたそうだ。当初は、燃え上がった“不貞”に腹をくくる覚悟はあったが、さすがの土屋でも善悪の判断がついたのだろう。今後の生活のことを冷静に考え、苦渋の末に既婚男性との別れを選択したようだ」(芸能関係者) 現在の芸能界では、ひと昔前と一風変わりクリーンさが重要視され、不倫行為は笑って許されることではなくなった。“我が道を行く”スタイルも結構だが、やましい親の姿だけは子どものためにも控えていただきたいものである。
-
社会 2019年07月27日 21時00分
日本の国益にも影響を及ぼす京都アニメーション放火事件
東京にアニメ制作会社が一極集中する中、あえて“京都からのコンテンツ発信”にこだわる『京都アニメーション』(本社・京都府宇治市、通称=京アニ)が存続の危機に瀕している。 7月18日、住所・職業不定の青葉真司容疑者(41)がガソリンをまき、爆発した火災で死者は34人(男性13人、女性21人)を数え、平成以降最悪の放火事件となったのだ。 これまで京アニは2006年『涼宮ハルヒの憂鬱』、2007年『らき☆すた』、2009年『けいおん!』など世界的大ヒット作品を連発。アニメ界では次世代を担う最先鋭の“クリエーター集団”として国内だけでなく、米ハリウッドでも知られていた。 「今回、襲撃されたのは京アニでも精鋭が集められた『第1スタジオ』で、『AIR』や『涼宮ハルヒの憂鬱』などの作品で知られる石原立也監督、『らき☆すた』の武本康弘監督、『境界の彼方』の石立太一監督、『Free!』の河浪栄作監督などが現場に居合わせたという情報が当初、飛び交ったんです。残念ながら安否は、一部確認されていません。ただ無事を祈るばかりです」(京都府警詰め民放局デスク) いずれにせよ、放火事件で京アニは多くの社員を失ってしまった…。「アニメの作業は完全な分業制。しかも、人が財産です。元のレベルに戻すには、相当な時間と労力が掛かります。まさに壊滅的打撃ですよ」(関係者) 事態は京アニ1社で事が収まらないレベルで、日本の国益にも大きな影響を及ぼすという。「いまや日本のアニメ業界は約2兆2000万円規模。京アニ1社の売り上げを考えれば非常に微々たるものだが、同社が生み出すコンテンツには金額が付けられないほどの価値があるんです。その証拠に世界中のクリエーターからお見舞いが届き、同社を救おうとクラウドファンディングまで立ち上がった。安倍政権は京アニに救いの手を差し伸べるべきです」(同) 復活を祈るばかりだ。
-
-
芸能ニュース 2019年07月27日 20時00分
石崎議員への疑惑で「魔の三回生」に再び注目 元祖“未熟で不祥事”杉村太蔵の有能さが比較される?
秘書に対する暴言、暴行が『週刊新潮』(新潮社)で告発された自民党の石崎徹衆議院議員に新たな疑惑が出ている。『週刊文春』(文藝春秋)に報じられたのは、外国人女性への「買春」持ちかけである。女性は英語のレッスン中に迫られたと被害を訴え出ている。 石崎議員は現在、仕事を休んでおり、近く釈明の記者会見も行われるという。ただ、かなり問題含みだといえ、辞職や離党といった何らかの落とし所は避けられないと見られる。 石崎議員は慶應義塾大学を卒業後、財務省に入省した官僚出身のエリートである。2012年当選組であり、問題行動を起こす議員が多いことから、「魔の三回生」と呼ばれている。この2月に女性への乱暴、盗撮報道により離党・辞職した田畑毅元議員のほか、記憶に新しい「このハゲー」の暴言でおなじみの豊田真由子元議員、重婚とストーカー疑惑が報じられた中川俊直元議員も同期当選組だ。豊田・中川元議員は不祥事を受け離党し、次の衆院選で豊田元議員は無所属で出馬し落選、中川元議員は出馬を断念し、「魔の二回生」止まりとなった。 これらの議員の特徴は、政治の追い風に乘って当選、経歴上はエリートながら人間性に実は問題があったといったものである。党は違うが、「北方領土を戦争で取り返す」発言で日本維新の会を除名された丸山穂高議員も、2012年当選組である。 こうした不祥事続きから見ると、現在はタレント、政治評論家として活躍するあの議員は、まだ可愛げがあったといえるだろう。 「杉村太蔵ですね。2005年の衆議院議員選挙で26歳で初当選を果たします。この年の選挙は、小泉純一郎首相が郵政民営化の是非を問い解散し、自民党が圧勝します。杉村は比例代表南関東ブロック35位という、通常ならば当選圏外でしたが、風に乗り当選を果たします。すると、『早く料亭へ行ってみたい』『念願のBMWが買える』といった奔放な発言が話題となりました。これが党内で問題となると、一転して反省ムードの会見を行い、その漫画的なキャラクターが愛されたと言えます」(芸能関係者) 杉村は2009年の選挙では、地元の北海道から出馬を模索するも断念。2010年の参議院選挙に「たちあがれ日本」から比例代表で出馬するも落選。その後は政治家の道を諦めたのか、タレント活動を本格的に開始し『サンデー・ジャポン』(TBS系)で付けられた「薄口政治評論家」の肩書も話題となった。根っからの明るいキャラクターがうまく生かされたと言える。また、杉村は投資家としての顔も持っており、『バカでも資産1億円「儲け」をつかむ技術』(小学館)も話題、各地で株式投資のセミナーを開くほどの才能を開花させた。 ただ「魔の三回生」たちは、不祥事の内容が後になっても笑えないレベルのため、杉村のようにタレント化することも出来なさそうであり、再起は難しそうだ。
-
芸能ネタ 2019年07月27日 19時00分
吉本問題に首を突っ込み批判を浴びた芸能人たち 無関係のお騒がせ2世タレントもひっそり炎上中?
もはや、問題が何だったのかすら分からなくなりつつあるほど、目まぐるしく風向きが変わりつつある吉本の闇営業問題。もともと、雨上がり決死隊・宮迫博之とロンドンブーツ1号2号・田村亮がウソをついたのが悪いという声もあるが、全ての始まりは、カラテカ入江慎也であることは忘れないでほしい。 だが、そこに至るまでには、吉本の「直営業を暗黙で認める」社風、ギャラの取り分が少ない若手の現状、1人のマネージャーが何人も抱え、コミュニケーションが取りづらいなど、様々な要因が複雑に絡み合っている。 さて、そんな問題に首を突っ込み、“やけど”をしてしまったタレントもいる。まずは清水圭だ。 「清水は今月22日、ブログで同社の岡本昭彦社長から恫喝された過去を告発しました。18年前に出たドラマの出番が当初より減ったことから、当時のマネージャーに不満を吐くと、後日、ほとんど面識のなかった岡本氏が楽屋を訪ね、マネージャーを外に追い出した上で、『なにが文句あるんですか? 言うときますけど、テレビ局もスポンサーも清水圭は要らんと言うてるんです。それを吉本がお願いして出られるようにしてあげてるんです。会社のやり方に文句があるなら、いつ辞めてもらってもいいんですよ』と言われたと投稿したのですが、これが大炎上。『岡本の言う通り』、『正論でしかない』、『あの頃の清水圭は天狗だった』などとバッシング。3日後の25日に、このブログの文章を削除しています」(芸能ライター) さらに、イチャモンをつけたのがタレントの坂口杏里。岡本社長の会見を見ていた彼女はInstagramに「なんだったんだ、あの会見。。もう回りくどすぎて〇×の札で答えたほうがはやくおわったんじゃないのかなw」と綴ったのだが、「あんたが言うな」、「あまりこの件にふれない方がいいですよ」などとユーザーから注意される始末。 また、ZOZO前澤社長も、宮迫・亮の会見の感想として、Twitterで「会見場の雰囲気やライティング、お二人のメイク、事務所の暴露話、どれをとってもしっかり作り込まれているように感じた。とても反省はしているんだろうけど、このお二人、いろいろ諦めていないと思う」と意見すると、これまた大批判。後日、「まだまだ活躍して欲しいと応援のつもりでツイートしたんですが、伝わりませんでしたね」と謝罪している。(現在はいずれも削除) 最後に、ウーマンラッシュアワーの村本大輔を挙げておこう。23日、自身のTwitterで「このタイミングでツイートしないことで『なんで黙ってるんだ』と炎上してるらしい。ツイートしても炎上、しなくても炎上」と嘆いていた。どちらも地獄の炎上人生。芸能人はなかなかツラい生き物だ。
-
-
その他 2019年07月27日 18時00分
釣れた魚と旨い酒!日本全国釣り行脚 宮城県・仙台港産マイワシ
気がつけば7月も半ばをすぎ、お子様がいらっしゃるご家庭では、夏休みの予定が話題に上ることと思います。子どもや奥方から「パパァ、どこか連れて行ってよぉ〜」となることは必定でして、毎年のように頭を悩ませるお父様方も多いのでは。 そんな悩み多き子育て世代にオススメするのが、サビキ釣りです。寄せエサを撒いて魚を集め、そこに“バケ”と呼ばれる擬似バリをたくさん結んだ仕掛けを下ろして、イワシや小アジ、小サバといった小型回遊魚を狙う釣り方です。 安全な港や堤防で楽しめるうえに、魚を寄せてしまえば初心者でも数釣りが期待できるのがこの釣りの魅力。水温が高い夏〜晩秋ならば、様々な小魚が食いついてくることもあり、子どもや初心者でも飽きずに楽しめます。 ということで、今回訪れましたのは宮城県仙台市にある『スリーエム仙台港パーク』。野球場やテニスコート、広い芝生広場などがある園内には海辺の護岸が解放されており、安全柵付きで子どもでも楽しめるとあって休日には大いに賑わう人気ポイントであります。 梅雨の晴れ間の週末、親戚の男の子を連れて早朝6時半すぎに到着すると、駐車場の入口には早くも長蛇の列! 皆さん、早起きが苦にならないんですね。羨ましい…。 7時の開門とともに駐車場に入り、荷物を下ろして釣り場に向かいます。芝生広場を抜けて海に面した護岸へと向かいますが、200メートルほどの護岸にはすでに釣り人がビッシリと等間隔で並んでおりました。マジですか…。 普段、街中のドブや辺鄙な漁港といった場所で竿を出すことが多いワタクシにとって、広大な釣り場がこれほどまでに混み合っている光景は、まさに「驚愕の極み」。釣りって、意外に人気があるものなんですねぇ…。★寄せに徹して本命が連発! 周囲の釣り人とトラブルにならぬよう、やや広めに空いているスペースを探して荷物を置き、とりあえずひと安心。釣りはおろか、まだ準備も始めていないのに、少々疲れました…。 花火大会の場所取りとか、人気のテーマパークに遊びに行くのと同じような疲労感を釣りで味わうとは…。世のお父様方、尊敬致します。 準備を終えて、ようやく釣りを開始するころにはさらに混雑度が増し、両隣との距離は1メートルほど。もちろん、この状況では仕掛けを遠くに飛ばしたり竿を振り回す釣り方はできません。でも、サビキ釣りなら問題ナシ! 基本的に竿下を狙う釣りですし、混雑しているほうが寄せエサの量も密度も増すことになりますから、魚の群れを呼び込んでその場に止めやすくなります。釣り場全体での共同作業と言えば、分かりやすいでしょうか。 とりあえず、開始からしばらくはエサ撒きに徹しておりましたが、しばらくするとちょっと離れた釣り人から歓声が上がり、やがて両隣の釣り人にもイワシらしき小魚が掛かりました。群れが回って来たようです。 あらためて仕掛けに付けた網袋に寄せエサのアミエビを詰め直し、仕掛けを下ろします。ほどなくして竿先が絞り込まれて私にも待望のマイワシがヒット。いるね〜いるね〜♪。 寄せエサが効いてきたのか、群れの活性は高く、水面近くで競うようにエサを食っています。こうなればもらったも同然。1時間ほど入れ食い状態を楽しみ、夕食分には十分な釣果を確保して納竿しました。 いや〜、ササッと晩のおかずが確保できるこういう環境というのは、実にありがたいことですな。★揚げて絶品!も刺身に未練… 短時間での好釣果に、気をよくして帰路に就いたワタクシでしたが、今回は初歩的なミスを犯しておりました。 それは氷の量。イワシや小サバなどの小型回遊魚は、ことさらに鮮度落ちが早く、釣ったそばからキンキンに冷やした海水氷に浸けるくらいの処置をしないと、生食には適しません。軽い気持ちで出かけたこともあり、持参した氷はごくわずか。 案の定、釣れたマイワシを帰宅後に捌いたところ、すでに腹が緩く(鮮度が落ちた証拠)なっていました。嗚呼、やっちまった…。 今回釣れたマイワシは15センチほどのいわゆる“中羽”サイズ。刺身だと実に旨い大きさなのですが、今回は泣く泣くフライにして晩酌のお供にいたしました。 揚げたてをガブリといくと、口腔内いっぱいに香ばしさと青魚らしい風味がほどよく広がります。コレは旨い! 何よりビールのツマミとしては抜群の相性です。結構な数を釣ったにもかかわらず、アッという間に完食に至りました。でも、刺身も食べたかったな…。***************************************三橋雅彦(みつはしまさひこ)子供の頃から釣り好きで“釣り一筋”の青春時代をすごす。当然の如く魚関係の仕事に就き、海釣り専門誌の常連筆者も務めたほどの釣りisマイライフな人。好色。
-
芸能ニュース 2019年07月27日 18時00分
落選した市井紗耶香、芸能活動への本格復帰には不安要素が多い? モー娘。当時の人気は
7月21日に行われた参議院議員選挙において、立憲民主党から出馬していた市井紗耶香が落選した。SPEEDメンバーの今井絵理子参議院議員に続く、元アイドル議員の誕生はならなかった。 市井は、落選決定後は事務所で「敗戦の弁」を述べることもせず、雲隠れ状態となっている。 「毎回、候補者や当選者に鋭い質問を浴びせかけることで知られる池上彰氏は、テレビ番組において、市井との“直接対決”は実現しませんでしたが、選挙活動を取材したようで、『人気タレントだった人の追っかけがドドッといた』と話しており、やはり不勉強が目立つのではないでしょうか。出馬時に明言した『子供を持つ母親』としての社会活動を、今後どのような形で続けるかは気になるところでしょう。出馬時には、芸能界とは距離を置くと明言していましたが、このまま、さらっと戻るといったシナリオとなれば、批判を浴びてしまいそうですね」(芸能関係者) そもそも、市井は元モーニング娘。メンバーとして知られるが、グループ内では、どういった立ち位置と人気であったのか。 「市井は、1998年に保田圭、矢口真里とともに2期メンバーとして加入。美形のメンバーとして頭角を現します。矢口は現在のようにバラエティ対応力の高いキャラは確立していませんし、保田の立ち位置は今と変わらず、ということで、市井は新加入メンバーではもっとも高い人気を誇っていたと言えるでしょう。さらに、1999年にゴマキこと後藤真希が加入すると、モーニング娘。黄金期を迎えますが、市井はグループ内ユニットのプッチモニに加わります。トップ人気の後藤と組んだ市井も期待されていたと言えます。ただ、2000年には早くも卒業してしまいます」(前出・同) 市井の唐突な卒業には、異性関係を含む素行の悪さが問題とされたとも言われる。モーニング娘。OG系のプロジェクトには、積極的には参加していない。 ただ、今は親交のあったメンバーと絡もうにも、保田は辻希美に続くブログ炎上の女王、後藤、矢口は不倫といったイメージが付いているだけに、思わぬとばっちりを受けてしまう可能性もある。さらに、吉澤ひとみ氏の飲酒ひき逃げ事故と芸能界引退を受け、モーニング娘。再結成へ向けた大きな動きは見られないだろう。その分、元モーニング娘。メンバーとして市井が復帰する可能性は低く、以前のように子沢山ママタレとしての活動にとどまるのではないだろうか。
-
スポーツ 2019年07月27日 17時50分
佐々木朗希投手“美談”登板回避の波紋…野球離れ加速必至!
7月25日に行われた『第101回全国高校野球選手権岩手大会』決勝戦で、大会屈指の最速163キロ右腕、県立大船渡高校の佐々木朗希投手が登板を回避したことが物議を醸している。 佐々木投手は24日の準決勝・一関工戦で9回129球を投げており、国保陽平監督は「故障を防ぐために起用しませんでした」と説明した。花巻東高校との決勝戦で登板のないまま敗退した大船渡高校には、観客から「甲子園に行きたくないのか!」とヤジが飛ぶ場面もあった。 ネット上では、《地方大会で敗退するのと甲子園に出場するのでは大きな違いがある。可能性があっただけに残念》《何だか不完全燃焼だな。甲子園なんて地元の一大イベントなんだから、もう少し何とかならなかったのか》《佐々木投手が全国の強豪を三振に切りまくる姿を見たかったのに》 など、残念がる声が上がったが、一方で、《佐々木投手の野球人生はまだまだこれから。連投でつぶすわけにはいかないだろ》《プロに入ってから活躍すればいいのでは? 甲子園がすべてではないよ》《まだ発展途上の選手を今、壊してしまうわけにはいかない》 など、擁護する声も広がっている。 「かつてはエースが連投するのは当たり前でしたが、スポーツ科学が重要視されている現在は、無理な投球は控える傾向にあります。ただ、負ければ終わりという高校野球で甲子園出場を目指すには、きれいごとばかりは言ってられません。選手層の厚い強豪私立高校ならともかく、地方の県立高校で決勝戦にエースを投げさせなかったのは、かなりレアなケースでしょうね」(スポーツ紙記者) 佐々木投手を登板回避させた国保監督には“英断”と評価する声もあるが、疲労を考慮する割には4回戦で194球の完投をさせており、その采配に疑問を感じる野球ファンも多いようだ。 「佐々木を2日間休養させた後の準決勝では5対0の完勝ながら途中交代させませんでした。実はこの試合直前、佐々木は県高野連の医療スタッフに右肘内側の違和感を訴えているんです。登板に支障があるほどではありませんでしたが、決勝を考えたら早めに降板させても良かったかもしれません。また、決勝戦は2、3番手の投手を回避し、公式戦初登板の4番手投手を先発に起用しました。12対2の完敗ながら、花巻東を上回る11安打を放っており、ちぐはぐさを感じた人も多かったでしょうね」(同・記者) 監督の采配に賛否両論があるのはもはや仕方ないが、一方で、むしろそのような決断をせざるを得なかった過密日程を見直した方が現実的との声も上がっている。 プロの世界では、今や先発投手は100球が交代の目安になっている。球数制限や大会の過密日程を見直さないと、将来的にさらなる“野球離れ”が加速してしまうかもしれない。
-
レジャー 2019年07月27日 15時15分
「笠松ダート初勝利の奇跡」アイビスサマーダッシュ 藤川京子の今日この頃
ダートから来た刺客ライオンボスは、前走の走りを見れば堅そうにも見えます。勝ち時計も近年の前走、韋駄天S組の馬達より0.4秒以上速いタイムで勝っています。しかし、斤量が3kg増える難点が有ります。2016年は、韋駄天S組の1、2着が斤量の変化で、このレースの着順(3、2着)が入れ替わったと思われる結果もありますが、枠が外枠に入れ替わったのが原因かもしれませんが、この辺を注意しながらメンバーを見渡します。 傾向を見ると、外枠有利と言われるこのレースだと、ライオンボスの方が有利かもしれませんが、ライオンボスの前走は15番枠で斤量は53kgで、カッパツハッチが14番枠の52kg。今回はライオンボスが11番枠の56kgで、カッパツハッチは3番枠の54kg。斤量が重くなったライオンボスの方が今度は負けそうな気もしますが、カッパツハッチが内枠になってしまったので、外枠有利と言われるこのレースでは微妙な感じになってしまいました。しかし、内枠が全く来ないと言うわけではありません。過去10年で3番枠は2回程、馬券に絡んでいます。 ライオンボスもダートを走っていたので、芝斤量56kgのデータがありません。見た目は、前走の余裕の勝ちっぷりが印象的ですが、見た目の印象なので微妙です。しかも、今回のメンバーは、内枠に昨年の1、2着の馬が2番、1番枠に入っています。2番枠のダイメイプリンセスは昨年の勝ち馬で、M.デムーロ騎手です。このレースでは成績も良く、本人もこのレースが好きだとインタビューで答えていたと思います。元々は、ダイメイプリンセスは前で競馬をする事が多かった馬ですが、近走は後ろからが多かったのです。前走は久しぶりに前で競馬をして、1200mは持ちこたえることができずに鞍馬Sは8着でした。しかし、今回はコーナーがない直線の1000mです。 調子は良さそうには見えませんが、前に行ければ1000mは持ちこたえられるかもしれません。ダイメイプリンセスが馬券に絡む展開だと、ラブカンプーもそうですが、ビップライブリーも怖い存在になります。3走前のシルクロードSでは、ダイメイプリンセスが6着で、0.2秒遅れの8着です。前走のCBC賞は前で競馬をして5着です。悪くないと思います。前に行く馬は勝ち馬にならない印象がありますが、馬券にはよく絡みます。それと、2走前の春雷Sでは勝っていますが、同タイムの2着だったレジーナフォルテが、2走前の韋駄天Sが9着。この辺の力関係で見ると、やはり韋駄天S組のライオンボス、カッパツハッチ、ミキノドラマーが濃厚に見えますが、何れも斤量が2kg以上増えています。 そうなると、韋駄天Sでは6着でしたけれど、それと比べると1kgだけ増えたカイザーメランジェが、前走の函館SSでは稍重の割には、好タイムで勝っています。しかも、穴の江田照男騎手です。この馬は初勝利が笠松のダートという曰く付きです。2歳の時は中央では全く駄目で、何とか笠松で勝ったという馬でしたが、芝を走らせてみたら芝適性のある馬だったというオチがある馬で、よくここ迄来たものだと思います。 しかし、幾ら何でもGIIIは、ちょっと厳しいかな。でも、今回のメンバーは、斤量が重くなったり、強いけど調子を落としていたり、そう言えば、ライオンボスもダートからの転向でした。もしかして期待されていない方の法則のまさか!ワイドBOX 7、2、1 (軸と昨年の1、2着)ワイドBOX 7、11、3 (軸と韋駄天S1、2着)ワイドBOX 7、14、17(全部前残りの奇跡)ワイドBOX 7、4、12 (軸と前走CBC組)
-
-
レジャー 2019年07月27日 15時00分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(7月28日)クイーンS(GIII)他2鞍
【今週の予想】☆札幌8R 北辰特別(芝1800m) 一息入れて復調してきたマイネルウィルトス。前走は勝ち馬から0秒7差の5着に敗れたが、流石に9月のデビュー以来、休みなく毎月(12月は2戦)使われた疲れが出たのだろう。現クラスでは、4戦連続2着といつ勝ってもおかしくない力を持っており、一息入れられた今回は突き抜ける。◎マイネルウィルトス○ウォーターパルフェ▲エンシュラウド△₁エピローグ△₂グランツリヒター買い目【馬単】4点◎→○▲△₁△₂【3連複2頭軸流し】3点◎○−▲△₁△₂【3連単フォーメーション】6点◎→○▲→○▲△₁△₂☆新潟10R 月岡温泉特別(芝1600m) スイープセレリタスの前走は、最後方でじっくりと脚を溜め、直線に入るとほぼ馬なりのままじわじわと先頭との差を詰めていき、満を持して追い出されるとしっかりと脚を伸ばして優勝。追い出しを待つ余裕がありながら、上がりは次位に0秒6差も付ける最速。6月の遅生まれということもあり、伸びしろは大きく、昇級初戦を一発回答しても驚かない。◎スイープセレリタス○リリーバレロ▲エミーリオ△₁ジョーアラビカ△₂ブレイニーラン△₃ウインハイラント買い目【馬単】5点◎→○▲△₁△₂○→◎【3連複1頭軸流し】10点◎−○▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】16点◎→○▲△₁→○▲△₁△₂△₃○→◎→▲△₁△₂△₃☆札幌11R クイーンS(GIII)(芝1800m) 洋芝が得意なミッキーチャームに◎。昨年は函館で未勝利を脱出すると、500万下(現1勝クラス)→1000万下(現2勝クラス)と3連勝。それもゴール前では流す余裕がありながら、2着馬には1秒3→0秒6→0秒6を付ける圧倒的な勝利。その後、秋華賞(GI)では、アーモンドアイには敗れたものの、春のクラシック戦線を賑わせた実力馬たちを抑えての2着と、重賞戦線でも勝ち負けできる力を見せつけた。今年に入って2度掲示板を外したが、両レースともに関東圏への長距離輸送をしてのもの。今回は滞在競馬で臨めるだけに、崩れることは考えにくい。ここは勝ち負け必至だろう。相手本線はウラヌスチャーム。ここに来ての成長が目覚ましく、2連勝でOP入りすると、愛知杯(GIII)では、ゴール前で進路がなくなり追えなくなる場面がありながら、勝ち馬から0秒2差の4着。前走の中山牝馬S(GIII)では、スタート直後に外の馬にぶつけられ、ポジションを悪くする不利がありながら、最速タイの上がりを使って、勝ち馬とハナ差の2着と着実に力を付けており、ここで重賞初制覇を達成してもおかしくない。▲にはスカーレットカラー。以下、フロンテアクイーン、ダノングレース、フィニフティまで。◎(13)ミッキーチャーム○(12)ウラヌスチャーム▲(6)スカーレットカラー△(3)フロンテアクイーン△(4)ダノングレース△(8)フィニフティ買い目【馬単】(13)→(3)(4)(6)(8)(12)【3連複1頭軸流し】10点(13)−(3)(4)(6)(8)(12)【3連単フォーメーション】16点(13)→(3)(4)(6)(8)→(3)(4)(6)(8)(12)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
アイドル
アイドリング!!! 解散へ詳細は未定も“ドッキリ”じゃない
2015年03月03日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(3/4)「第61回エンプレス杯」(川崎)
2015年03月03日 11時45分
-
社会
大阪・高槻市営バス運転手が“替え玉”でアルコール検査受ける
2015年03月03日 11時45分
-
社会
平昌五輪が宿泊施設にホームスティ導入でトラブル続出必至
2015年03月03日 11時00分
-
芸能ニュース
ついに開戦した高橋ジョージと三船美佳の“訴訟ロード”
2015年03月03日 10時00分
-
社会
厳重警戒 日本で起こす「地下鉄テロ」の全容 イスラム国スパイ疑惑2人に接触(2)
2015年03月03日 10時00分
-
レジャー
元キャバ嬢占い師・二ノ宮さなのラッキーお水占い3月2日(月)〜3月8日(日)
2015年03月03日 01時00分
-
芸能ネタ
熱愛DAIGOをメロメロにした北川景子の両極端な酒グセ
2015年03月02日 20時00分
-
芸能ネタ
不倫と別居が持ちネタの夫婦 25年目にしてついに離婚か?
2015年03月02日 18時00分
-
芸能ネタ
ネタバトル「彩」優勝で号泣! 横澤夏子が初の女王に輝く「朝ドラのヒロインになるまでは芸人辞めない」
2015年03月02日 17時36分
-
社会
大阪に増えるJKリフレ店
2015年03月02日 17時00分
-
芸能ネタ
ウーマン・村本 ノンスタの井上を抑えて 「抱かれたくないランキング2015」で1位!
2015年03月02日 16時16分
-
芸能ネタ
ハリセンボン・近藤春菜 3連覇で「ぶちゃいく」殿堂入り!
2015年03月02日 16時15分
-
スポーツ
カープ人気沸騰に水! 広島球団が公式グッズ納入業者に買いたたき
2015年03月02日 16時15分
-
芸能ネタ
2時間ドラマの女王が語ったサスペンスドラマの裏側
2015年03月02日 16時00分
-
芸能ニュース
東西ジャニーズJr.の“スペオキ”
2015年03月02日 15時30分
-
スポーツ
2015年12球団戦力分析 『混セ&パ2強』説は本当か!?(東京ヤクルト編)
2015年03月02日 15時30分
-
芸能ニュース
渋谷すばる ライブでの発言で物議
2015年03月02日 15時00分
-
スポーツ
東京五輪にも大打撃「上納金制度」で世界に赤っ恥をかく日本ラグビー
2015年03月02日 15時00分