-
芸能ネタ 2019年08月13日 20時00分
“女王様キャラ”にしおかすみこのトラウマとなった、お笑い史にも残る「10年前の事件」とは
にしおかすみこと言えば、2000年代半ばにSMの女王様キャラクターでブレークを果たした芸人としての記憶があるだろう。それまでは漫談芸などを地味にこなしていたが、ハードゲイでブレークしたレイザーラモンHGを見て、SM女王様のキャラクターを思い付いたという。だが、近年はとんと姿を見ない。実は、彼女がある“やらかし”をしてしまったせいだと言われる。 事件は2008年に起こった。同年7月に放送された『27時間テレビ』(フジテレビ系)の深夜帯コーナー「復活! 有名人の集まる店。貴子ママと若手芸人スペシャル!」では、明石家さんまをスナックのママに見立て、今が旬の若手芸人たちが集い、トークとネタを披露する企画が放送された。この番組には、その年の『M-1グランプリ』(テレビ朝日系)で準優勝を果たしブレークするオードリーや、最後の東京進出に望みを賭けるTKOも出演していた。 にしおかは、そこに恒例のSM女王様の姿で登場するも、周りからの野次などで、緊張のあまりネタが飛んでしまう。何度もやり直そうとするが、余計にパニックに。最後は涙を見せて、さんまに泣きつき「にしおか、もうええわ」と言われてしまった。 これだけならば若手芸人の失敗とも言えなくない。だが、その後に放送された「さんま in 『ネプリーグ』スペシャル」でも、問題にうまく答えられないトチリを連発してしまう。この日の放送は、明石家さんま率いる「ひょうきん族」と、ネプチューンやにしおからの「ネプリーグ」チームの対決であったが、にしおかの失態により、早い段階で勝敗が決定してしまう、バラエティとしてはまったく盛り上がらない展開に。ネプチューンの原田泰造から「一回、朝のことは忘れようか」と言われると、にしおかは「朝のことは忘れてますよ!嫌なこと蒸し返さないで下さいよ、ホントに!」と逆ギレし、場を凍り付かせてしまう。 実質的にここから、にしおかの姿をテレビで見る機会はぐっと減り、「最後の日」とも呼ばれている。笑いの怖さを知れるエピソードではあろう。
-
社会 2019年08月13日 19時00分
旅行先のホテルで51歳女性を“集団レイプ” デートドラッグを使った男たちの手口に「鬼畜」の声
JTBの調査によると、2019年の夏休みは海外旅行人数は過去最高の299万人に上る見込みだという。今まさに旅行を楽しんでいる人もいるのではないだろうか。とはいえ、旅行先で思わぬトラブルに見舞われることもある。旅行先として人気のあるイタリアの観光地で衝撃的な事件が発生した。 海外ニュースサイト『Mirror』と『INDEPENDENT』は2016年にイタリア南部で休暇を過ごしていた女性が、滞在先のホテルの従業員から集団で性的暴行を受けた事件で、容疑者らが逮捕されたと2018年5月15〜18日にかけてそれぞれ伝えた。 記事によると、被害に遭ったのは当時50歳のイギリス人の女性。2016年10月、女性は当時25歳になる娘と2人でイタリア南部のソレントで休暇を楽しんでいた。事件は旅行の最終日に発生した。 女性と娘がホテルのバーにいたところ、バーで働いていた従業員の男2人から、酒入りのショットグラスを贈られたという。この飲み物にはデートレイプドラッグが入っていたとみられ、口にした娘は吐き気を催し、ホテルの部屋に戻った。これが不幸中の幸いとなり、娘は被害に遭わずに済んだ。女性もドラッグの影響で嘔吐しながらも意識はあったようだ。女性は、まずプール近くの小部屋に連れていかれ、先述のバーの従業員2人に性的暴行を受けた後、従業員用の宿舎に連れていかれたという。宿舎ではこの従業員2人の仲間が複数名、全裸で待ち構えており、集団で女性に性的暴行を加えた。女性は、「その場には少なくとも10人はいたと思います」と『Mirror』の取材に対し語った。 女性は精神的ショックが大きく、イタリアでは警察に通報できなかったが、帰国してからイギリスの警察に被害を相談。レイプ検査キットを使用してDNAを採取したという。同時に血液からデートレイプドラックも検出されたそうだ。 イギリス警察はこのDNAサンプルをイタリア警察に送付。イタリア警察協力のもと、容疑者5人が逮捕された。女性から採取されたDNAが、容疑者5人のものと一致したという。5人は18歳から21歳の若者で、事件当時は全員ホテルの従業員だった。彼らは犯行の様子を携帯電話で撮影しており、グループチャット上で写真や動画を共有。メッセージのやり取りをしていた。このチャットや写真も、容疑者の逮捕の決め手になったという。 このニュースが世界に広まるとネットでは「計画的で鬼畜な犯罪者だ」「何度も性的暴行を受けた女性の気持ちを思うと涙が出る」「娘さんもショックだろう」「楽しい思い出を作るはずが最悪な記憶になってしまって本当に気の毒」などの声が寄せられた。 事件のあったイタリア南部ソレントは、ナポリ県の海岸沿いに位置しており、美しい景色の広がる有名なリゾート地である。アマルフィ海岸や、カプリ島へアクセスできる人気の観光地でもある。 イタリアを訪れる外国人観光客は年間約6000万人おり、日本を訪れる外国人観光客のほぼ倍の人数だ。さまざまな世界各国のデータを調査する「ワールドデータアトラス」が発表した「2016年殺人発生率」(10万人あたりの殺人件数)によると、イタリアは0.7人で、日本は0.3人となっている。「2016年自家用車盗難率」(10万人あたりの自家用車盗難件数)の項目では、イタリアは264件。国別ではウルグアイに次ぐ2位にランクしている。イタリアでは、殺人事件などの凶悪事件は少ないが、盗難などの犯罪はかなり多く発生していると言えそうだ。 昔からマフィアの拠点のある南部の方が治安が悪いとされていたが、都市別に見ていくと、盗難などの犯罪は、むしろミラノやボローニャなど北部都市での発生率が高い。性犯罪も、ボローニャ、続いてフィレンツェと北部の都市での発生率の高さが目立つ。殺人や組織犯罪などの重犯罪となると、ナポリ、カタルーニャなどの南部の都市での発生率が高くなる。旅行の際には、治安の悪い地域には一人で行かない、貴重品に気を付けるなど、細心の注意を払いたい。 日々の疲れを癒やすために、休暇先のホテルはリラックスする場所にしたいもの。ホテルの従業員が宿泊客に性的暴行を加えるなど絶対にあってはならないことだ。記事の引用についてDaughter of British tourist, 50, 'drugged and gang-raped in Italy' spared same fate because she was vomiting in hotel room(Mirrorより)https://www.mirror.co.uk/news/world-news/daughter-british-tourist-50-drugged-12559786Tourist gang raped on Italian beach as boyfriend is savagely beaten(INDEPENDETより)https://www.independent.co.uk/news/world/europe/woman-gang-raped-drugged-italy-hotel-staff-arrested-meta-di-sorrento-naples-a8352436.html2019年夏休み (7月15日〜8月31日) の旅行動向(JTB)https://press.jtbcorp.jp/jp/2019/07/2019715831.html
-
その他 2019年08月13日 19時00分
激白!ヤクザに惚れた女たち「もう普通がよく分からない」(2)
★「一晩200万円で抱かれて…」キャバ嬢・篠田麻里香さん(仮名・24歳) あたしってお店(キャバクラ)では、いわゆる“地雷処理班”なんです。飲みっぷりと話のウケがいいからって、ヤクザとか輩がいる席ばかり付けられてたんですよ。 今のパパ(と呼んでいる彼氏)も、もともとお客さんだったんですけど、最初からずっと「ヤラせろ」ばっかりで。シャンパンとかもパカパカ入れてくれるし、プレゼントもめちゃくちゃもらったけど、「だが、ヤラせなーい!」で返してたら「お前のそういう気の強いとこが好きなんだ」なんて言われましたね。 ただ、ある時よほど繁殖期だったのか、若い衆を店から全員帰らせて、テーブルで2人きりになったところで「もう分かった、いくらあったらヤラせてくれるんだ。好きな額を言え」と迫られて。最初は1000万円って言ったんですけど、500万からの200万に値切られたところで交渉成立というか、ぶっちゃけ今まで店やプレゼントにさんざん使ってくれたことが、忍びなくなった感じですかね。 とか言いつつ、もちろん200万円は先払いでもらいましたけど(笑)。 これって、あたしに限った話じゃないと思うんですけど、どこか女ってセックスした男のことを好きになっちゃう習性がありますね。気持ちが入るというよりも、“あたしはそれなりの男とヤッたんだ”と思い込むことで、自分自身の価値を上げようとするんですよ、きっと。 それで、追加料金なしで何回かヤッているうちに、だんだんと気になる存在になってきて。細かいところで言うと、車の運転が超うまいというか、死ぬほど荒っぽいのがポイント高かったですね。あたし、ジェットコースターとか、乗り物系が大好きなので(笑)。 そして、とどめは一緒に観に行った映画でしたね。犬の作品を観たんですけど、始まって15分もたたないうちに、誰よりも早くしてるんですよ、鬼のような形相のパパが(笑)。 これもやっぱりあたしに限らず、女ってギャップに弱いじゃないですか。そんな姿を見せられたら超キュンキュンしちゃいますよ。 映画に行ったのが、お金もらった後でよかったですよね(笑)。
-
-
芸能ネタ 2019年08月13日 18時00分
辻希美、夏は注目度が上がる? 恒例の“炎上ネタ”今年も伝説更新か
辻希美といえば、ブログやインスタグラムなどSNSが、たびたび炎上することで知られる。2019年には、夫の杉浦太陽とともにバラエティ番組に出演する機会が増え、YouTuberデビューも果たした。テレビ番組では、炎上について「もはや面白くなってきた」とアンチを挑発するようなフレーズも発し話題となっており、今後、ますます炎上の機会が増えそうだ。そんな辻の夏ならではの炎上ネタを振り返ってみたい。 もっとも知られているところでは、「水不足なのに自宅プールで遊び炎上」が挙げられるだろう。辻の家ではバルコニーに、ちょっとしたバスタブくらいの大きさの自宅プールを備えている。辻も子供たちもプール遊びが好きなようだが、2018年7月には「水不足なのに」「自宅プールで水無駄遣いせずに公営プール行きなよ」といったツッコミが殺到してしまった。 2018年8月には夕食におでんを作り、「今日は無性におでんが食べたくなりおでんにしちゃったぁ」と書いたところ、「夏なのにおでんって何なのよ」「自分の食べたいもの作って栄養バランスとか考えていないよね」といったツッコミが殺到してしまう。食事は辻の鉄板炎上ネタだが、夏と合わさることで別角度からの炎上も招いてしまったようだ。同5月にはとうもろこしの写真に「夏野菜大好き」と書き込んだところ、「野菜じゃなくて穀物だよ」と細かすぎるツッコミも生じている。 同じく8月には子供たちを夕方の公園に虫捕りに連れて行った様子を報告。だが、バッタを捕りたかったのに、「蝉と蚊ばっかりな公園でした」と書いたところで、「子供が蚊に刺されたらどうすんの?」「暑いから昼間連れて行けないなら、公園自体行かなきゃいいのに」と炎上してしまった。 鉄板のプール、食事はもとより、子供を公園に連れて行っただけで炎上してしまう辻希美。今年の夏は、どのような炎上伝説を作り上げるのか気になるところだ。記事内の引用について辻希美のオフィシャルブログよりhttps://ameblo.jp/tsuji-nozomi/
-
その他 2019年08月13日 18時00分
元受刑者あるある あなたの周囲にも必ずいる!
いわゆる懲役ボケの典型的な症状から出所後もなかなか抜けない趣味嗜好まで、シャバに出てきた元受刑者たちの行状、さらには見抜き方を一挙公開する。★誰もが健康になって社会復帰▪️夜めっちゃ寝てる 6時半起床、21時消灯。服役中に繰り返した規則正しい暮らしぶりは、シャバにおいてもなかなか抜けず、元受刑者たちは早寝早起き。 中でも常に寝ていた深夜帯への耐性のなさは言うに及ばず、ゲーム中だろうが、クンニ中だろうが、突然、クロロホルムでも嗅がされたようにまぶたを落として、そのまま眠ってしまう。 また、その際に刑務所内で起床の音楽として流れていたクラシックを聴かせれば、飛び起きる可能性も高いという。▪️濃い味を受け付けない 刑務所内の食事が“臭いメシ”なんて呼ばれたのも今は昔。 戦後のジジババには不評だった麦飯も、現代ではおいしく、栄養価も高く、むしろ普通の米よりも高級品。おかずに関しても一昔前では考えられないような、まともすぎるメニューが並び、近年の受刑者で刑務所メシをマズイと吐き捨てる者など探すほうが難しい。 ただ、言うまでもなく、カロリーや栄養が計算されたその食事は、少なめ&薄味。元受刑者たちはシャバのメシの量にはすぐに慣れるが、味付けの濃さだけはしばらく受け付けず、食事中に異常に水を飲むような行動が見られるようだ。▪️酒に弱すぎ 刑務所内は、当然ながらタバコもアルコール類も禁止。長期間の禁煙、禁酒を強いられた内臓は想像以上に浄化されるらしく、シャバに出て1本目のタバコは必ず「くらくらする」と口をそろえる。 だが、元受刑者たちがそれ以上に苦悩するのはアルコール耐性で、特に深夜帯の飲み会ではビール2〜3杯で寝落ちしてしまう姿がお約束である。▪️年齢を感じさせない若々しさ 健康的すぎる生活に加えて、栄養を考え尽くされた食事。刑務所に入った受刑者たちは「太った者は痩せて(シャブ中などの)痩せた者は太って出てくる」と言われる。要するに、誰もが健康体になって社会復帰するわけだ。 また、「刑務所に入っている間は時が止まる」という格言も有名で、10年服役した者なら10歳分、5年服役した者なら5歳分、実年齢よりも若く見られると言われる。妙に若々しいオジサンを見かけたら、ライザップより服役歴を疑うほうがいい。▪️大の甘党 タバコも酒も覚醒剤もない刑務所の中において、唯一の嗜好品はズバリ、甘味である。ゴールデンウイークや正月などに配られるお菓子は特食と呼ばれ、受刑者たちにとって他ならぬ楽しみだ。 それゆえ、服役前には甘いものが苦手だった面々も、務めを終える頃にはすっかり甘党になる。出所したその足でファミレスに駆け込み、パフェを2〜3個パクつく姿も珍しくない。▪️異常なきれい好き 刑務所の中では毎日掃除が強いられ、常に清潔に保たれている。それも、分担された場所は目の届かないところまで拭きまくり、チリひとつない状態にするのが受刑者たちのステータスだ。 それゆえ、出所後も彼らは部屋がきれいでないと落ち着かず、とにかく暇さえあれば掃除をしてしまう。特に(雑居房内ではみんなで使用する)トイレについては、隅々までブラシ後に雑巾で磨き上げるほどのこだわりを見せるため、元受刑者を見分けるバロメーターとなるだろう。
-
-
社会 2019年08月13日 16時52分
ロシアと中国に挟まれたモンゴルが米トランプ政権に“戦略的”な歩み寄り再び…
モンゴルはロシアと中国に挟まれた戦略的要衝であり、冷戦が終結した直後に米国に大胆に歩み寄った。湾岸戦争ではいち早くブッシュ政権支持を表明し、またイラク、アフガニスタンにはモンゴル兵を派遣したという関係がある。 米高官のモンゴル訪問は、古くは1990年代のベーカー国務長官の例があるが、最近は2014年にヘーゲル国防長官がわずか4時間の滞在ながら訪問したことがある。それ以来5年ぶりに同国を訪問したのが、大阪G20後のボルトン大統領補佐官だ。そして今回、エスパー新国防長官が日本訪問の帰路、突如モンゴルの首都ウランバートルに入った。 エスパー氏は、この訪問の際、駿馬を贈呈され、早速「マーシャル」と名付けた。当面はウランバートルで育てられる。モンゴルのハルトマン首相は、「モンゴルのトランプ」といわれるナショナリストで、反中国姿勢が強い。 「ウランバートルは高層ビルの建設がブームになっており、投資は中国と韓国が目立っています。ロシアの影響力は後退しています。イランとの対決姿勢を強めるトランプ政権が、異様ともいえる頻度で政権幹部をウランバートルに送り込んでいる背景に何があるのか、注目する必要があるでしょう」(国際ジャーナリスト) 7月31日には、バトトルガ・モンゴル大統領が、側近で大相撲の元横綱・朝青龍(ダグワドルジ氏)を伴いホワイトハウスを訪問した。 バトトルガ氏は、トランプ大統領の子息バロン君に馬をプレゼントしたが、これは前述のエスパー氏への贈呈と同じく象徴的な意味合いを持っており、モンゴルで育てられる。 「モンゴルでは、要人などを訪問する際に象徴的に馬を贈る習慣があるのです。で、ホワイトハウス高官によると、バトトルガ氏はトランプ氏に馬の名付け親になってほしいと提案し、名は何かという記者団の質問に『ビクトリーにした』と応え、バトトルガ氏に感謝の意を表しました」(在米日本人ライター) バトトルガ氏はトランプ氏と同様に、公職に就く前は実業家だった。2人は馬が合うようだ。
-
芸能ネタ 2019年08月13日 16時00分
お騒がせ芸能人夫婦3組が離婚危機を告白したワケ ネットの声に共通点?
毎年多く誕生する芸能人夫婦。多くの芸能人がSNSアカウントを開設している現在、芸能人夫婦のプライベートの様子も垣間見ることもできるようになっている。そんな中、メディアなどでかつて離婚危機を迎えたことを告白した芸能人夫婦がいる。 「6月に12回目の結婚記念日を迎えた辻希美・杉浦太陽夫婦ですが、7月3日放送の『梅沢富美男のズバッと聞きます!』(フジテレビ系)の中で、『結婚3年目と5年目で2回ヤバかった』と2回の離婚危機が訪れたことを告白。辻は母になったことで甘えることができなくなったと明かしましたが、意識的にイチャイチャすることで危機を乗り越えたことを明かしました。 また、藤本敏史・木下優樹菜夫妻も、木下が6月11日放送の『グータンヌーボ2』(関西テレビ)の中で、藤本から5回ほど離婚届を持って来られたことを告白。しかし、名前を記入すると、その場で破られたと笑いながら話していました。木下は翌月8日のインスタグラムポストで、この“離婚危機”への反響に触れ、『私が21歳から10年一緒にいて今年の夏に結婚9年目突入しますが2人でランチしたり TV電話したり…相変わらずやってますよ』と説明していました。 さらに、中尾明慶・仲里依紗夫妻は、中尾が18年7月20日放送の『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)に出演した際、喧嘩して3日間家出をしたことを告白。また、同年6月7日に都内で行われたイベントに出席した際には、喧嘩した際、『どっか行けよ』と暴言を吐いたことも明かしており、『仲里依紗は冷めてそう』『愛想尽かされそう』などの声が聞かれました」(芸能ライター) しかし、この3組には意外な共通点があるという。 「実は3組とも、SNSでは頻繁に夫婦仲の良好さをアピールし、たびたびツーショット写真をアップしているという点です。ただ、過剰なアピールがネットユーザーから嫌われることも多く、辻希美夫妻はもちろん、あとの2組についても『夫婦円満アピールすればするほど、実は冷めきってるパターンとしか思えない』『芸能界のおしどり夫婦ほど、信じられないものはない』などの厳しい声が集まっているのが現状。プライベートを晒しすぎる芸能人が往々にして嫌われがちなように、夫婦仲の良好さをアピールする芸能人も嫌われがちになってしまうようです」(同) SNSでは仲のいい写真ばかりアップしているものの、実際に掘れば喧嘩エピソードは多数。喧嘩をしない夫婦は少ないものの、そのギャップにネットユーザーは幻滅してしまうようだ。記事内の引用について木下優樹菜公式インスタグラムより https://www.instagram.com/yuuukiiinaaa
-
芸能ネタ 2019年08月13日 14時00分
土屋太鳳、年々アンチが増加していくワケ 「逆に好き」でマウンティングする女子も?
女優の土屋太鳳の嫌われぶりが過熱している。 『週刊女性』(主婦と生活社)が今年5月に発表した『嫌いな女性芸能人』によると、土屋は第7位。ZOZO社長・前澤友作氏との交際で大きく株を落とした剛力彩芽でさえ第8位にも関わらず、若手女優としてはトップという不名誉な記録となってしまった。 そんな土屋だが、なぜこんなにも嫌われてしまったのだろうか。 「その嫌われぶりがより目立つようになったきっかけとなったのは、15年上半期に主演したNHK連続テレビ小説『まれ』でのあざとい演技。また最近では、『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ系)内コーナー『ゴチになります!』のレギュラー出演です。しかし、6月から7月にかけて2回連続で最下位になると、2回ともお金が足りず他人に借りて号泣するという展開に。1度ならず2度までもお金が足りずに泣くという展開に、視聴者からは『そういうゲームなんだからお金用意しなよ…』『散々ゴチになっておいて自分の番で泣くってなに?』といった反感の声が殺到。ほかにも、参加初期には『おいしかったお』『(ニアピン賞で)1万獲ったお』などのセリフを連発し、視聴者からはドン引きされていました」(芸能ライター) 『ゴチ』をきっかけに嫌われ度が増した土屋だが、この頃では、土屋が多くの女性から嫌われているという前提で、「私は土屋太鳳好きだけどな」という“他の女子とは違う”というマウントを取る女性まで出現しているという。 「清純派女優は嫌われがちではあるものの、土屋に至っては、『話し方があざとい』『演技がぶりっこ』『男性共演者と距離が近すぎ』など、やっかみに近い嫌われポイントが多数。ただ、こうした声が多く上がりながらも、めげずにキャラを変えないところも、さらにアンチファンの感情を煽っているようです。それでも、女性からのバッシングが激しい一方で、男性ファンからの支持はいまだに強い様子。今後も、男性ファンをターゲットに路線変更せず、続けて行くのではないでしょうか」(同) 今年7月には、資生堂のキャンペーンで人気若手俳優の横浜流星とカップルを演じ、横浜流星ファンからの反感も買った土屋。もはや、何をしても女性からの好感度を取り戻すのは難しいのかもしれないーー。
-
芸能ネタ 2019年08月13日 12時30分
高好感度狙うも失敗? 水嶋ヒロが“炎上パパタレ”になってしまったワケ
水嶋ヒロのブログが、毎回ネット上で物議を醸している。 水嶋といえば、06年〜07年放送の『仮面ライダーカブト』(テレビ朝日系)で頭角を現し、07年のドラマ『花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜』(フジテレビ系)でブレイク。その後、『絶対彼氏〜完全無欠の恋人ロボット〜』(同)、『メイちゃんの執事』(同)などでも人気を博し、イケメン俳優として不動の地位を確立したものの、10年に小説『KAGEROU』(ポプラ社)で第5回ポプラ社小説大賞を受賞すると、一気に風向きが変わり、アンチファンが急増。今では、テレビで見かける機会はすっかりなくなってしまった。 「現在は、実業家として活動している水嶋ですが、小説は『KAGEROU』以来、出版せず。しかし、ブログは毎日のように更新し、妻で歌手の絢香との間に生まれた子どもの様子などをつづっている様子。自撮り写真なども多くアップしており、すっかりパパタレとなっています」(芸能ライター) しかし、そんな水嶋だが、炎上もすっかり多くなってしまったという。 「たとえば、5月には、絢香の第二子妊娠で不安定になった娘が『実は最近さパパを叩いたり蹴ったりする頻度が増えてて‥』と、水嶋を叩くようになったことを告白。しかし、咎めたりせず甘やかしたといい、『もぅいくらでも叩いたり蹴とばしたりしてくれ』とつづったことで、『甘えてるんだろうけど、殴る蹴るは注意した方がいい』『親としてどうなの?』などといった批判が殺到。また、同月、娘と絢香が友人家族とディズニーランドに出かけたものの、『俺は目立つからってお留守番』と嘆き、『自意識過剰…』『一昔前ならともかくもう誰も気づかない』などの声が集まってしまいました」(同) 娘のネタが多いことから、「家族をネタにし過ぎ」「なんでこんなにプライベート晒すかな?」といった、炎上ママタレのような批判が集まる事態となっている水嶋のブログ。辻希美、木下優樹菜、小原正子といった炎上ママタレたちは、プライベートの晒しすぎで炎上をするパターンとなっているが、水嶋もそのパターンであるよう。かつての爽やかイケメン俳優としての人気はすっかりなくなってしまったようだ――。記事内の引用について水嶋ヒロ公式ブログより https://ameblo.jp/hiromizushima-blog/
-
-
芸能ニュース 2019年08月13日 12時20分
ファンの間で期待が高まる、安室奈美恵さんイベント“降臨”の日
デビュー日にあたる、昨年9月16日に引退した歌手の安室奈美恵さんだが、引退後、どういう生活を送っているかについては全く報じられていない。 「もともと、自身のプライベートに関する記事に対して神経質だった安室さんだが、引退後について、引退前に顧問弁護士からマスコミ各社に書面を送り、報道した場合、法的措置も辞さない構えを表明。そのため、各メディアは取材を自粛している。現在は、引退前に億ションを購入した京都を拠点にのんびり生活しているようだ」(女性誌記者) 安室さんのラストステージは、引退前日の昨年9月15日に沖縄・宜野湾市内で開催された音楽イベント。 引退日の16日には同市内で、安室さんの楽曲とコラボした花火ショーが行われた。安室さんの出演予定はなかったが、お忍びで来場していた。 「まさか、安室さんが来るとは思っていなかったようで、周囲はかなりどよめいていたようです。行けば騒ぎになるのは分かっているのに、そこまでして見てみたかったようです」(ワイドショー関係者) 安室さんの引退からちょうど1年経った今年の9月16日、安室さんの楽曲と花火をシンクロさせたショーが、昨年に引き続き同市内で開催されることが決定した。 花火ショーは午後7時30分から8時30分(雨天決行、荒天中止)で、昨年は登場しなかった名曲を含めた異なるセットリストで構成される予定だというが、ファンたちは安室さんの来場に期待を寄せているという。 「全国各地から安室さんのファンが殺到することになりそうですが、わずかな可能性でも安室さんの来場を期待してのこと。来場すればビッグニュースになりそうです」(芸能記者) 安室さんが乗り気になることに期待したいものだ。
-
芸能ニュース
「ニコニコ超会議2015」の「超プロレスリング」に赤井沙希、岡村隆史、小林幸子らが参戦
2015年04月27日 11時45分
-
アイドル
新生少女隊デビューステージレポート
2015年04月27日 11時45分
-
芸能ニュース
「マザー牧場2015イメージガール」 溝口恵が「珍獣ハンターを目指す!」
2015年04月27日 11時45分
-
アイドル
村上友梨 黒のTバックで攻めてみました!
2015年04月27日 11時45分
-
アイドル
橋本梨菜 黒いですけど日焼けサロンには行ったことありません!
2015年04月27日 11時45分
-
その他
ニコニコ超会議でも鉄道が熱い!
2015年04月27日 11時45分
-
トレンド
日産自動車が「究極のスマートBBQカー」を“リア充”つきで披露
2015年04月27日 11時45分
-
社会
GW直前緊急特集 巨大地震を呼ぶ火山噴火「警戒地域」〜富士山、蔵王山、吾妻山、桜島、御嶽山ほか〜(1)
2015年04月27日 11時00分
-
芸能ニュース
小向美奈子被告に1年6か月の実刑判決
2015年04月27日 10時45分
-
芸能ネタ
米倉涼子の“モラハラ問題”を語った高橋ジョージ
2015年04月26日 18時00分
-
社会
今後も増えそうなリベンジポルノ
2015年04月26日 16時00分
-
芸能ネタ
『直撃LIVE グッディ!』低視聴率の原因は安藤キャスターの芸能ネタ嫌い!?
2015年04月26日 15時11分
-
スポーツ
五輪復活協議で苦戦の野球・ソフトボールに見えてきた逆転シナリオ
2015年04月26日 15時00分
-
社会
「物言う株主」村上世彰氏の復活で震え上がる標的企業
2015年04月26日 14時00分
-
スポーツ
中畑監督と落合GMの浅からぬ因縁 ベテラン野手トレード浮上で中日包囲網結成か
2015年04月26日 13時00分
-
芸能ネタ
別居情報漏れの米倉涼子が疑心暗鬼
2015年04月26日 12時00分
-
スポーツ
小塚桃子ゴルフ連載(32)第六部・世界のゴルフ場「ハワイ編」
2015年04月26日 10時00分
-
芸能ネタ
笹崎里菜アナの“オヤジ転がし”現場
2015年04月25日 19時00分
-
芸能ニュース
週刊裏読み芸能ニュース 4月18日から24日
2015年04月25日 18時00分