-
社会 2020年04月06日 22時00分
南海トラフ&首都直下だけじゃない! 政府が警戒するM9級巨大地震
3月25日午前11時49分ごろ、千島列島沖東方を震源とするマグニチュード(M)7.5の地震が発生、深さは56キロメートルだった。今後、同周辺ではM9級の巨大地震が起きる可能性があるという。 武蔵野学院大学特任教授の島村英紀氏が指摘する。「千島海溝は地震活動が非常に活発なところで、十勝沖から千島列島を経てカムチャツカ半島の太平洋沿岸に沿って約2100キロメートルも延びています。1952年にはM9のカムチャツカ地震が起き、広い範囲で津波が襲った。千島列島では最大10メートル近い高さの津波となった上、ハワイまで押し寄せた。今回は震源が深かったので数十センチの津波で済みましたが、これがもっと浅いところで起こっていたら、甚大な被害になっていたはずです」 千島海溝では陸側のプレートの下に太平洋プレートが沈み込んでいるため、境界部でM8級の大地震が繰り返し発生している。政府の地震調査委員会は長大な千島海溝の一番南に位置する北海道十勝沖、北方領土の色丹・択捉島沖にかけての活動について再調査し、結果を発表した。「沿岸の津波堆積物などの結果から、この一帯を震源とする大地震の間隔は平均340〜380年。すでに前回から約400年が経過しており、切迫性が高いと判断しています。つまり、この周辺で東日本大震災を起こしたような巨大地震は、待ったなしなのです」(サイエンスライター) 同委員会が想定する30年以内の発生確率は7%〜40%である。「根室半島沖地震と十勝沖地震が連動することで、M9に迫る巨大地震となるケースも考えられる。過去2500年間に5回、約500年間隔で連動型地震が発生したと推測されます」(同・ライター) その1つが1611年の慶長三陸地震(M8.1)。これまでは三陸沖を震源とする日本海溝沿いの地震というのが定説となっていた。「しかし、その後の調査で、千島海溝沿いの北方領土の色丹島沖から襟裳岬沖までのM9規模の超巨大地震であった可能性が高いことが分かったのです」(同) 警戒しなければならないのは南海トラフや首都直下だけではないのだ。
-
芸能 2020年04月06日 21時45分
韓国人歌手・ジェジュン「大ウソ」の代償…“巨大なバック”も力及ばずか
日本でも活躍しているK-POPグループ『JYJ』のジェジュンが4月1日、新型コロナウイルスに感染したと投稿したことで、日韓両国ともに騒然となった。本人はすぐにエープリルフールだったとしてウソ投稿であることを認めたが、あまりにも不謹慎過ぎる行為に批判が殺到。出演予定だった3日の『ミュージックステーション』(テレビ朝日)も急きょ、取りやめとなった。日本でバックに付いている大手芸能プロダクションが必死に封じ込めに動いているが…。「ジェジュンはSNSに『新型コロナウイルスに感染し、入院した』などと投稿。NHKや大手一般紙も報じるニュースとなりましたが、すぐにウソを認めて撤回しました。数日前にはNHKの歌番組にも出演しており、局内も大騒ぎに…。エープリルフールのネタと分かって、幹部から現場のスタッフまで怒り狂っていますよ。『二度と出すな!』と吐き捨てる人もいました」(NHK関係者) オフィシャルホームページでは《ジェジュンがコロナウイルスに感染したとの情報につきまして、感染の事実はないことをここにご報告させていただきます》などと、自分がウソをついたことが発端にもかかわらず、まるで他人事のようなメッセージを掲載したことも、怒りに油を注いだことは言うまでもないだろう。 新型コロナウイルスの影響で、芸能メディアは日々ネタに困っているはずだが、驚くほどジェジュンのエープリルフールに関する報道は少ない。「日本でジェジュンの活動をサポートしているのは、芸能界でも屈指の有力事務所。だからこそ地上波の人気番組にバンバン出られている。そこの幹部がメディアに対し、今回の件を報道しないよう“圧力”をかけたなどと、まことしやかに囁かれている。だから各社とも渋々引っ込めたのかもしれませんね」(スポーツ紙記者) とはいえ、結局はMステに出演できず。NHKはほぼ“出禁”の状態…。「いくらバックが大きいとはいえ、あえて火中の栗を拾う局もなく、日本での活動は大幅に縮小せざるを得ないでしょうね」(同・記者) 大人気グループ『東方神起』を脱退した後も、日本で多くのファンを抱え順調に活動していたが、余計な投稿ですべてを失ってしまったかも!?
-
芸能 2020年04月06日 21時30分
新型コロナを逆手に取る香取慎吾の「奇跡を起こすシナリオ」
『新しい地図』のメンバーである香取慎吾(43)が、新型コロナウイルス騒動に振り回されている。4月29日に埼玉・さいたまスーパーアリーナで初のソロコンサート『20200429 PARTY!』を開催する予定だったが、折からのコロナ禍に巻き込まれ、開催中止の可能性が出てきたのだ。もっとも、香取に近い関係者は『そう、たやすくジャッジができる案件ではない』と顔を曇らせる。「香取のこだわりで莫大な費用が掛かっているからです。推計で5億円規模にはなるといわれています。何と言っても一番の目玉は、度胆を抜く美術セットですよ」(音楽プロデューサー) これから景気が悪くなるというのに5億円とはまさに驚きだが、ここまで莫大な費用をかける理由はずばり2つあるという。「1つは香取が木村拓哉に対抗意識を燃やしているからです。木村のソロコンサートは成功のうちに終わったが、セットなどはあまりに質素で、逆にこれが話題になったほど。香取は、スタッフを木村のコンサートに送り込み、自分のコンサートの参考にしたそうです」(芸能プロ関係者) そして、もう1つは長年に渡ってSMAPのコンサート演出を手掛けてきたプライドだという。「香取のコンサート演出の腕前はなかなかです。演出家としても十二分に食べていけるほど、音楽界では認められているんです」(同) そうした中、香取がこだわり抜いた美術舞台セットの概要をキャッチした。今回のコンセプトはフランス・パリの社交界を彩る男と女だという。「コンサート会場の入り口にはフランス・パリにある凱旋門を模したオブジェが鎮座し、観客を迎えるんです。さらにステージは回転式になっていて、壇上では100人近いダンサーが香取と一緒にステップを踏むそうです。このダンサーのギャラだけで、1000万円近くいくそうです」(前出・音楽プロデューサー) 正直、現在の状況では香取のコンサートが予定通り開催される可能性は10%以下という。ところが、「中止になっても予定通り、コンサートは実施する。VOD(ビデオ・オン・デマンド)で日本テレビのグループ企業であるHuluで生配信をする予定なんです。しかも驚くのが応援陣。稲垣吾郎、草彅剛に加え、中居正広も飛び込みで参加するなんて情報もあるんです。しかも中居はノーギャラでの参加。香取がLINEをしたら二つ返事でOKが出たとか。今回の一件が成功すれば、中居は定期的に“新しい地図”メンバーが主宰するコンサートに飛び入り参加することになるかもしれません」(事情通) まさに、ケガの功名とも言うべき奇跡が起きる?
-
-
芸能 2020年04月06日 21時00分
『SUITS2』待望の続編、原作ファンからは苦言? 理由は「織田裕二がおじさんすぎる」
新月9ドラマ『SUITS/スーツ2』(フジテレビ系)が13日からスタートする予定だ。 アメリカの大ヒットドラマを原作に、敏腕弁護士と天才的頭脳を持つ経歴詐称の弁護士が描かれる本作。シーズン1は全話平均視聴率10.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と人気作になっており、作品ファンからは続編が期待されていた。 第1話は、前作の最終回から2年後が舞台に。「幸村・上杉法律事務所」の甲斐正午(織田裕二)は、事務所代表の幸村チカ(鈴木保奈美)にも相談せず、ボストンにいたアソシエイトの鈴木大輔(中島裕翔)を突然呼び戻し――というストーリーが描かれる。 前作を観ていたファンからは「待ってた!」「嬉しい」などの喜びの声が聞かれているが、一方、前作の最終回で描かれたある矛盾が今回も懸念点となっているという。 「シーズン1のラストは、大輔が2年間ボストンで勉強し、アメリカで弁護士資格を取得するよう命じられる展開になりましたが、この“大輔”というのは、そもそも実在の鈴木大輔という弁護士の名前で、元の鈴木大貴が経歴詐称するために利用していた名前。第1話で改名はしていたものの、経歴詐称したままアメリカに渡ってしまったため、そこで弁護士資格を取得したとしても経歴詐称している過去は変わらず。『他人に入れ替わってるんだから、いまさら弁護士資格取ったところで意味ない』『いままで経歴チャラになって一から始められると思ってるの?』といったツッコミが聞かれていました。本作でこの矛盾点がどう描かれるかは不明ですが、ドラマファンからは『どうなるんだろう?』といった困惑が聞かれています」(ドラマライター) また、原作ファンからは困惑も聞かれている。 「実は織田演じる甲斐のモデルとなったハーヴィー・スペクター演じるガブリエル・マクトは、シーズン1の時点で39歳。その後、シーズンごとに年齢を重ねて行きます。一方の織田は、シーズン1の時点で50歳で、今作は52歳と年齢が高め。日本版のファンからは、『織田裕二のスーツの着こなし格好いい』といった声も出ていますが、実は原作ファンからは、『織田裕二がおじさんすぎるのがちょっと…』『本来40代って設定なのにキャラに合わない』『敏腕っていうか重鎮って感じな雰囲気』といった苦言も。過剰にアメリカナイズされた演出も、逆に失笑を買ってしまっているようです」(同) 果たして、シーズン2は原作ファンも納得の行く出来になっているのだろうか――。
-
芸能 2020年04月06日 21時00分
会社愛があっても救えない日本テレビ局員コロナ感染の裏事情
日本テレビが、蜂の巣をつついたような騒ぎになっている。ICT戦略局番組販売担当の50代の管理職局員が、新型コロナウイルスに感染したことが判明したのだ。最悪だったのは、同局の小杉善信社長(66)が3月23日の定例会見で「『24時間テレビ』は絶対にやる」と発言し、SNSなどでバッシングされている矢先の出来事だったこと。「まさにバットタイミングでした。小杉社長の『24時間テレビ開催』の話で業界関係者やネット住民から疑問の声が出ていたところに、管理職局員のコロナ罹患が発覚したんですから。疑問の声は一気に怒りとなり、小杉社長に向けられた。『24時間テレビをやっている場合か?』、『まずは自局の局員の管理を徹底しろ』、『もしや、志村けんに感染させたのはこの50代局員!?』などと、根も葉もないガセ情報が噴出したんです」(テレビ関係者) その一方で、局内から同時に出てきたのが、なぜ感染した局員は、この時期にスペインに行ったのかという点。「コロナが大流行しているスペインに、しかも観光で行ったわけです。まあ、小杉社長は平静を装っているが、本音は怒り心頭だと思います。まさに顔に泥を塗られたに等しいわけですからね」(編成部幹部) そもそも、この管理職局員が危険を顧みず、スペインまで行ってしまった理由だが…。「永年勤続で30万円をもらったんです。今年度、まさに3月31日までに全額を使い切らないと局に返還しないといけない仕組みで、予約していたこともあり、スペインに行ってしまったんです。目先のお金を惜しんだ結果、不名誉にも日テレコロナ罹患第1号になり、報道されてしまった。海外渡航する際は、仕事でもプライベートでも上長の許可が必要になってくるため、自己責任では済まないレベル。罹患した局員と、上長の道義的責任が問われますね」(営業局幹部) すでに日テレは『東京五輪2020』が延期になったことを受け、『24時間テレビ』の制作も一度、白紙に戻す方針だという。「今回の自局員コロナ罹患騒動でスポンサーが渋り始めているんです。もし、『24時間〜』が制作できない時は20億円以上の売り上げが消失する」(関係者) スペイン渡航がまだ仕事だったら、ここまで騒動は広がらなかった?
-
-
芸能 2020年04月06日 20時00分
東野幸治、『ごっつ』人気キャラ“放課後電磁波クラブ”披露で話題 SNSの『ギャグつなぎ』売れっ子続く
現在、ネット上で話題となっている『ギャグつなぎ』に5日、東野幸治が参戦。SNSでは、彼のサービス精神溢れる行動に称賛の声が相次いでいる。 『ギャグつなぎ』とは、品川庄司・庄司智春が発起人となってスタートしたTwitterでの数珠つなぎ企画。ギャグ動画をアップし、次にギャグをやってほしい芸人を指名。さらに次の人へ繋いで行くというもの。現在、50人以上の芸人が参加しているが、中でも話題となったのが、菅田将暉の参戦だ。令和喜多みな実・ 野村尚平が指名し、菅田は見事やってのけている。彼のほかにも、霜降り明星・せいややゆりやんレトリィバァなど、有名芸人がギャグを披露。こうして、しばらく若手芸人が中心だったものの、今回、狩野英孝、ロッチ・中岡創一と続き、今や大御所芸人となった東野が指名されたのだ。 どんなギャグを披露するのか、期待を持たれていたが、東野は『ダウンタウンのごっつええ感じ』(フジテレビ系)の人気コント『放課後電磁波クラブ』のS極くんとして登場。ほぼ全裸姿でボカシも入りつつ、コロナを倒す一人コントを披露した。ネットでは、『ウイルスには勝ちましたけど、人として大切な何かを失った東野さん大好きです!』『こんなギャグ誰にもできません!笑笑』『なんでだろう、一切不謹慎さを感じない』と大喜びのツイートが多くあった。 「動画アップ当日、東野は『ワイドナショー』(フジテレビ系)に出演。パワハラ騒動が持ち上がったゲストのTKO・木下隆行に、『お前は悪いヤツ』と先輩としてマジのトーンで注意をしていました。その夜に、ほぼ全裸のS極くんですからね(笑)。ギャップもあって、面白さも倍増したようです」(芸能ライター) その後東野は、南海キャンディーズ・山里亮太を指名。山里はピン芸人時代のキャラクター・イタリア人としてネタを披露し、往年のファンを大喜びさせている。ベテラン芸人も参加し始めた『ギャグつなぎ』。笑いの力で、落ち込む世の中を救ってほしいものだ。
-
芸能 2020年04月06日 20時00分
浮上した元国民的アイドルの逮捕情報
女優の沢尻エリカ(33)ら、昨年も芸能人の薬物事犯による逮捕が相次いだが、一部ニュースサイトが国民的アイドルグループの元メンバーが逮捕間近であることを報じ、話題になっている。 国民的アイドルグループの元メンバーといえば、今年に入ってから一部メディアが「紅白出場歴があり、子供がいる国民的アイドルグループ元メンバーに大麻使用疑惑が浮上して逮捕間近」などと報道。 その報道に対し、自らの名前が浮上した 元「モーニング娘。」でタレントの加護亜依(32)が自身のツイッターで真っ向から薬物疑惑を否定していた。 しかし、今度報じられたのは加護と別人。「かつては女子中高生の間でカリスマ的な人気があった」、「最近こそ目立った活動はないが、人気と知名度の高さは疑いようがない」というヒントが書かれている。「おそらく、Xのことだと思われるが、Xは未成年のころから、同じアイドルグループの元メンバーとともに、いわゆる“大人の社交場”に出入りしていたことが知られていた。当時は薄給だったようで、おそらく、“パパ活”の走りのようなことをしていたようだ」(週刊誌記者) 気になる逮捕容疑だが、違法薬物関連で、コカインにも手を出していたともいうのだ。「大手芸能プロに所属するX。事務所がクビを切ったらいよいよヤバイのでは」(同) またまた大捕物がありそうだ。
-
スポーツ 2020年04月06日 19時00分
ロッテ平沢、DeNA倉本に「トレードしたほうが良い」元ロッテ里崎氏の発言に批判 「そんなにネガティブ?」と反論も物議
元ロッテ・里崎智也氏が、6日に自身のツイッターに投稿。前日5日に自身のユーチューブチャンネルにアップした動画に寄せられた批判に反論した。 里崎氏は5日にアップした動画内で、「プロ野球12球団全チーム1人ずつ、もうこの選手はトレードした方がいい」と自身が思う選手を選出。この動画から順に各球団の該当選手を発表していくとしたが、今回の動画では、ロッテ・平沢大河、DeNA・倉本寿彦の名をそれぞれ挙げていた。 動画内で里崎氏は、平沢に「(ポジションは)現状ない」、「このままロッテにいても『良い選手いたね』で終わってしまう可能性がある」、倉本には「レギュラー構想からは外れている」、「ここ1、2年は一軍で活躍していない」などと発言。チームで居場所を失っていることを理由に放出した方がいいと主張した。 この動画のコメント欄やネット上にはファンからは様々な反応が寄せられたが、「平沢はドラフト1位、倉本もOP戦で打率3割超えだったからトレードは現実味が無い」、「まだ開幕してもない段階で勝手にトレードの話をするのは選手に失礼だろ」といった批判的なコメントの方が多く見受けられた。 こうした批判について、里崎氏は6日に自身のツイッターに「トレードってそんなにネガティブなのかな?使えないからではなく、使えるからトレード、使わないならトレードというポジティブイメージなんだけどね」と投稿。 また、「全員では無いが、選手だってトレードを望んでる人もいるし、一軍で出れる可能性がある球団が選手にとって有益では?」と反論した。 今回の投稿に返信する形で、ファンからは「チャンスがあるなら選手は必要とされている球団へ行くべきだと思います」、「球団から飼い殺しにされるより他球団に移籍したほうが選手も納得するはず」といった賛同の声が寄せられる一方、「1、2年ダメなくらいでほいほいトレードしてたら球団の信用問題になるから無理だろ」、「里崎のような立場の人間が『今のチームではもう出番が無い!』みたいな言い方をしたらネガティブだし選手に失礼」、「2人とも球団から求められてるから今シーズンも契約してる、そこに外野の人間が茶々入れるのは本人たちのモチベーションに関わりかねない」といった反発も複数見受けられた。 今回名前が挙げられた22歳の平沢は、2015年ドラフト1位でロッテに入団しその後の4年間で「236試合・.197・7本・46打点・108安打」といった成績をマーク。2018年には112試合に出場するなど一軍でプレーする機会も多かったが、2019年は前年の半数以下となる51試合の出場にとどまっている。 29歳の倉本は2014年ドラフト3位でDeNAに入団し、昨シーズンまでの5年間で「495試合・.257・6本・124打点・398安打」といった数字を記録。2017年は全143試合に出場するなど遊撃のレギュラーをつかんでいたが、2018年は85試合、2019年は24試合と2年連続で出場機会を減らしている。 こうした数字の推移を基に里崎氏は平沢、倉本の放出を主張したと思われるが、その人選に疑問を抱くファンも多いようだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について里崎智也氏の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/satozakitomoya里崎智也氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCFCtAX45lgHcf4s0vAgAxww
-
芸能 2020年04月06日 18時30分
この機会に“懺悔ヌード”で巻き返したい土屋炎伽
女優の土屋太鳳(25)の姉で「ミス・ジャパン」19年グランプリを獲得したタレントの土屋炎伽(27)が3日、自身のインスタグラムを更新。クイズ番組での振る舞いを反省した。 土屋は先月30日放送のフジテレビ系「ネプリーグSP」に、明治大学卒業ということで「名門大美女軍団」の一員として出場。 しかし、三角関数の問題で「コサイン」が答えの簡単な問題を間違えるなど誤解答を連発。同じチームのお笑い芸人のゆりやんレトリィバァ(29)から、「こんなんでミス日本なれるなら、うちらでもなれるなあ!」と手厳しい言葉を浴びせられ、ネット上では批判が殺到していた。 土屋はインスタで、「私はクイズがとても苦手ですが、それ以前に、勉強が得意な学生ではありませんでした」と告白。「回答出来なくてもチームを盛り上げることを意識をしてみたけれど、空回りでした。挑戦してみたものの、自分が思っていなかった方向にいってしまった」などと反省した。「ミスコンを主催した大手芸能プロが窓口になり、会社員だったはずがタレント活動に力を入れてすっかり芸能人気取り。妹同様、何をやっても炎上してしまう。とはいえ、長年、チアリーディングで鍛えたボディは男性からすれば『抱き心地』が良さそうな感じでエロい。巻き返すには“懺悔ヌード”しかなさそうだ」(芸能記者) まだタレントデビューした半年ほどだが、もう崖っぷちのようだ。
-
-
芸能 2020年04月06日 18時00分
『ヒルナンデス』藤田ニコルが“スマホ”映像で出演? 驚きの声も、テレワーク体制は好評か
4月6日に放送された日本テレビ系の情報番組『ヒルナンデス!』で、同番組初となる「テレワーク」による放送を行った。 この試みは芸能界でも猛威を振るっている新型コロナウイルス対策の一環。同番組の月曜レギュラーの森三中・黒沢かずこが4月3日に新型コロナウイルスに感染していることが判明したため、他の番組よりも徹底して「3密」を避けた放送となったようだ。 6日の放送では、司会の南原清隆以外、レギュラーは全員スタジオ以外の場所から中継をつなぎ放送した。 アシスタントの滝菜月アナウンサーは日テレの別スタジオから、バイきんぐの小峠英二は日本テレビのロビーから、藤田ニコルは自宅、シーズンレギュラーの島太星は中継先の北海道から映像をつなぎ、メンバーのひとりが感染者となった森三中は休みという対応となった。 しかし「テレワーク」を構築するのが急きょだったからか、中継方法はあまり整備されておらず、まともだったのはスタジオからの中継の滝アナくらい。小峠は放送中に「カメラが遠いしスタッフさんも誰もいない」とぼやき、藤田は中継画面が縦になっていた。このことから、藤田はテレビ用のカメラではなくスマホカメラを中継に使っているのではとの指摘が相次いだ。 テレワーク出演は他の番組でも行われているが、スマホカメラでの中継は『ヒルナンデス!』くらいのもの。ネットでは「とりあえず形にしたって感じかな」「かなりの急きょの体制だったのかな」と嘲笑されていたようだ。 もっとも、今回の『ヒルナンデス!』のテレワーク中継には評価する声もある。事前に収録したVTRがメインの番組ゆえに、内容には支障が出なかったほか、スタジオにタレントが大勢いなかったからかスッキリした進行になった。また普段の放送では隠れがちになる総合MC・南原の淡々とした進行も好評でネットでは「意外と面白かった」「これからもテレワーク放送でいいのでは?」との声も少なくなかった。 7日以降もテレワーク出演を行うのかは不明だが、カメラの準備さえシッカリしておけば問題はなさそうだ。
-
芸能
ヤバ気な行動が取りざたされる熊切あさ美「テレビ出演は慰謝料みたいなもの」の名言
2017年07月18日 10時15分
-
芸能
女子アナブランドを崩壊させた山崎夕貴アナの熱愛宣言
2017年07月17日 20時00分
-
アイドル
突発性難聴だけではなかった KinKi・剛が抱えるもう一つのドクターストップ
2017年07月17日 18時00分
-
スポーツ
ヨシノブがコーチ刷新 広島戦11敗の責任を押しつけられた某コーチ
2017年07月17日 17時00分
-
スポーツ
プロレス解体新書 ROUND58 〈プロレスと格闘技の狭間〉 混迷を象徴する“藤田vs永田”
2017年07月17日 16時00分
-
アイドル
柳瀬早紀 「 もうポロリ対策とかはしていません!」
2017年07月17日 15時00分
-
アイドル
最強の地下アイドルから日本を代表する女優へ!? 仮面女子・窪田美沙の挑戦
2017年07月17日 14時20分
-
社会
天下の猛妻 -秘録・総理夫人伝- 岸信介・良子夫人(上)
2017年07月17日 14時00分
-
芸能
松岡茉優 モーヲタアピールにファンも「しつこい」と辟易!?
2017年07月17日 14時00分
-
芸能
KinKi・堂本剛が深刻な病状を告白 「使い物にならない。プロとしての仕事はできない」
2017年07月17日 13時35分
-
芸能
渦中の大宮エリーが疑惑を否定 「冗談じゃないよ、迷惑だわ!」
2017年07月17日 13時05分
-
芸能
松居一代 渡辺謙にまでかみついた!! 「世界の渡辺様に失礼ながら申します」
2017年07月17日 12時45分
-
芸能
小泉孝太郎 まだまだ独身貴族を謳歌したい? 結婚の可能性については「“ゼロ”です」
2017年07月17日 12時35分
-
芸能
久慈暁子 “クジパン”番組起用で同期の海老原優香が怒りの報復
2017年07月17日 12時00分
-
スポーツ
怪物・清宮「最後の夏」を阻む意外な盲点
2017年07月16日 19時45分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 高等教育無償化をどう支えるか
2017年07月16日 14時00分
-
芸能
池上彰もメロメロ! 加藤綾子の下ネタアピール
2017年07月16日 12時00分
-
レジャー
女がドン引く瞬間(35)〜女性が嫌う男性のトイレの使い方〜
2017年07月16日 07時00分
-
芸能
低空飛行の「中居正広のミになる図書館」 それでも打ち切れない大人の事情
2017年07月16日 07時00分