-
芸能 2020年05月23日 20時00分
政治ツイート避けた指原莉乃に称賛の声も、きゃりーと差がついたワケは?
5月17日放送の『ワイドナショー』(フジテレビ系)で、ツイッター上を騒がせた「#検察庁法改正案に抗議します」の話題が取り上げられた。番組では、歌手のきゃりーぱみゅぱみゅが10日にツイートしたところ、「芸能人は政治を語るべきではない」といった批判が殺到し、翌11日に削除する様子が取り上げられた。 >>きゃりー“検察庁法改正案に抗議”、使用した画像が物議? 政治評論家にツッコまれ反論、削除も<< このニュースを受けて、出演者の指原莉乃が自分のところへも書き込みを促すリプライが届いたものの、「自分はそこまで固い信念を持って勉強できていなかった」という判断から、行動を控えたと語った。これには、ネット上で「すごいしっかりしている」「やっぱり、さしこはすごいな」といった声が聞かれた。 称賛を集める指原に対し、評価を下げてしまったのがきゃりーだろう。指原は「すごく簡単な相関図とかが拡散されて、ここまで大きくなったと思うんですけど。本当にそれを信じていいのか?」といった疑問も抱いたようだ。実際、きゃりーが投稿した「簡単な相関図」は三権分立などの間違いを含むものだった。きゃりーが指原のように情報を精査せず、思わずツイートしてしまったのかもしれない。 さらに、きゃりーは注意を向けてきた政治評論家の加藤清隆氏のリプライに、「相当失礼ですよ、、、、」と強気の反論をしていたにも関わらず、削除理由としては「ファンの人同士での私の意見が割れて、コメント欄で激論が繰り広げられていて悲しくなり消去させて頂きました」と、混乱がベースにあったと記している。もともと強い信条を持っての態度表明ならば、ファンの混乱を理由に挙げる必要はないと言えるだろう。 きゃりーはCDの売上低下など、人気に陰りが見えて久しい。今回の一連の動きは、第一線でタレントとして活躍する指原莉乃のバランスの良さに対し、きゃりーの脇の甘さが目立ってしまい、両者の立場の差をより一層浮き彫りにするものとなったと言えるのではないか。記事内の引用についてきゃりーぱみゅぱみゅのツイッターより https://twitter.com/pamyurin
-
芸能 2020年05月23日 20時00分
佐藤健が明かした“理想の女性”にブーイング「オレ様な感じがスゴいね」
俳優の佐藤健が5月19日、自身のYouTubeチャンネルに動画を投稿。「TAKERU NO PLAN DRIVE」という企画の未公開映像を公開した。 この企画は、俳優の神木隆之が佐藤を癒やす旅というテーマで、同じく俳優の渡邊圭祐、桜田通と一緒に車に乗り“目的地を決めない行き当たりばったりの旅”を楽しむというもの。未公開の映像では、クイズなどで盛り上がる中、佐藤が「理想の女性は?」とみんなに問いかけた。桜田が「優しい人」「裏切らない人」「悪口を言わない人」、神木が「よく笑う人」などと挙げると、当の佐藤は、「やっぱり女性は、失敗が似合う人がかわいらしいよね、男性からすると。失敗したときに笑えないよりかは、『お前ほんとウケるな』って言える女性のことが好き」などと明かした。 この佐藤の告白に、ネット上では、《失敗が似合う人、って初めて聞いた…好き…》《佐藤健様に『お前ほんとウケるな』と言われたい人生だった……》《失敗が似合う人という言葉選び、さすがとしか言いようがありません》 などの声が上がったが、一方で匿名掲示板では、《何でこいつ上から目線な感じなんだろ》《嘘つけ!「ブスは帰れ!」コールをした奴がこんなこと思ってるはずないだろ?》《マウント取れる女か、失敗してもかわいい女でしょ。ていうか、お前って言わないでほしいし、いい年してこんな言葉遣いの人嫌だわ。》《上から目線だね オレ様な感じがスゴい 女舐めるんじゃねーよ》《いちいち上から目線ってことは今彼女がいたとしても自分の思い通りに扱えるような人なんだろうね》 など、ブーイングの嵐が巻き起こる事態に。 佐藤は去る4月14日、『恋はつづくよどこまでも』(TBS系)のスペシャルダイジェストが放送された日に上白石などの共演者と一緒にYouTubeにて“生視聴会”を行った。その際、ドラマの裏話を話した上白石にいきなり「お前あんま言うなよ!」とキレだして周りの空気を凍らせたことがあった。参加したユーザーから「何であんな言い方で言ったのか分からない」などといった声が上がり、佐藤が責められる結果に…。 ヒット作を連発して高評価を得ているが、言葉遣いにドン引く視聴者が多くいることを自覚すべきかもしれない。
-
社会 2020年05月23日 19時00分
1歳息子は水死、主婦は散歩ひもで絞殺…死刑判決を下された義父が一転無罪を勝ち取った深い理由とは【未解決事件ファイル】
2002年4月14日、大阪府大阪市にあるマンションの一室で、当時28歳の主婦Aさんと当時1歳の息子Bくんが何者かに殺害される事件が発生した。後にAさんの義父であるC(当時45歳)が逮捕されるが、最終的に無罪判決が下される。CはAさん夫婦に金を貸しており、それをネタに脅迫していたというが、一体何が起きたのか。 >>妊娠中の主婦が1歳の娘を残して突如失踪、家族が公開した奇妙なメモの意図とは?【未解決事件ファイル】<< 事件当日、事件現場となったAさんの部屋から火が出ていると、近隣住民から警察に110番通報が入った。すぐに消防団と警察官が駆け付け火は消し止められたが、室内から二人の遺体が発見される。出火が原因の事故死かと思われたが、二人の遺体には何者かによって殺害された痕跡が残されていた。Aさんは犬の散歩用のひもで首を絞められ、Bくんは浴槽で水死していていたのだ。 警察は、殺人と現住建造物等放火被告事件として捜査を開始。付近住民への聞き込みから、被害者の関係者への聞き込みを行った。そして、2002年11月16日、当時刑務官だったCが殺人容疑で逮捕、12月8日には現住建造物等放火の容疑で再逮捕される。事件現場となったマンションの灰皿にあった吸い殻とDNA型が一致したことが、逮捕の決め手となったそうだ。 被害者とCの関係は一体どのようなものだったのか。Cは被害者の夫の母親の再婚相手。捜査で判明したのは、Cと被害者の間に発生したトラブル。CはAさん夫婦の借金の連帯保証人になっていたのだが、それをネタにした嫌がらせをしていたことが判明した。Aさん夫婦の生活に干渉するだけでなく、脅迫メール、Aさん個人への慕情など。最終的に、Cからの要求をAさん夫婦は断り、借金を残して姿を消した。事件後、夫のコメントは確認されていない。 警察は恋愛感情が受け入れられなかったことや、連帯保証した借金を滞納して夫婦が行方をくらましたことに憤り、母子を殺害して証拠隠滅のために放火したことを犯行動機と考えた。また、犯行時間帯にCの車が事件現場付近で目撃されており、事件当日に妻との約束を果たしていないなど、いくつか不可解な行動を取っていたことが確認されている。 大阪地裁はCに無期懲役、大阪高裁では死刑判決が下された。この判決に弁護側は上告し、判決は最高裁に持ち込まれることになったのだが、判決は異例の審理差し戻し。Cが犯行したという直接証拠が乏しく、警察が採取した煙草についても、証拠として不十分であるというものだった。最高裁は「現場のマンションから72本の煙草が採取されているのに、一つしか鑑定していないため、他の煙草の吸殻も鑑定するべき」としたが、ここで警察のミスが発覚する。証拠品として保管していた吸い殻72本のうち、71本を紛失していたのだ。 結局、差し戻し審ではCに無罪判決が下された。現場に残されていた足跡がCと一致しないことや、凶器からCのDNAが検出されなかったことが、判決の決め手となったそうだ。被害者の服からも、Cとは別人のDNA型が検出されたというが、警察は何故Cにこだわったのだろうか。
-
-
芸能 2020年05月23日 19時00分
ついに打ち切り処分もありそうなリアリティ番組
女子プロレス団体「スターダム」は23日、所属する木村花さんが同日に死去したことを発表した。22歳だった。 同団体は死因などの詳細を発表せず。ただ、木村さんが最後に更新したインスタグラムには、愛猫のショットともに「愛してる、楽しく長生きしてね。ごめんね」と意味深な投稿が。また、21日のTwitterでも思いつめた様子がうかがえた。「状況から見て自殺の可能性が高そう。というのも、木村さんはNetflixで配されているリアリティ恋愛番組『テラスハウス』での言動をめぐってネット上で誹謗中傷にさらされていた。今後、逮捕者が出る事態になりそう」(芸能記者) 同番組をめぐっては、リアリティのはずが、過去に“台本”や“演出”しっかりなされていたり、製作陣の出演者に対するパワハラ行為が発覚していた。 しかし、騒動とはならず、そのまま番組は継続していたが、今回の木村さんの死去により、番組に対する批判が殺到している。「いよいよ、今後の放送について真剣に協議される時が来てしまったようだ。中途半端なところでの打ち切りもありそうだ」(テレビ局関係者) 1日も早い木村さんの死因解明が求められる。
-
芸能 2020年05月23日 18時00分
BPO審議入りで打ち切りもありそうなフジのクイズ番組
放送倫理・番組向上機構(BPO)は15日、フジテレビ系「超逆境クイズバトル!!99人の壁」について審議入りすることを決定し、公式サイトで発表した。 同番組は、1人のチャレンジャーが99人の解答者に阻まれながら全問正解を目指すクイズ番組。同局は4月3日、公式サイトで「本来100人の出場者を集めて収録すべきところ、人数が不足した場合、解答権のないエキストラを番組に参加させていた」と不適切な制作手法をとっていたと説明し、謝罪していた。 今回、審議の対象となったのは、2017年12月31日から今年3月7日の放送分。BPO下部組織の放送倫理検証委員会は、フジテレビに報告書と同録DVDの提出を求めた上で討議。委員からは、「意欲的な番組であるが、もともと無理があったのではないか」などの意見が出され、放送倫理違反の疑いがあるとして審議入りを決めたというのだ。 「3回の特番放送を経てレギュラー化された同番組。特番の際は“人集め”に苦労しなかったはずだが、毎週放送となれば集めるスタッフにとってかなりの“難題”だったはず。その証拠に、レギュラー化後の18年10月から昨年10月までの1年間、1回平均10人ほどがエキストラとして参加する事態が恒常化。多い時には20人あまりがエキストラだったとことが発覚したが、さらにさかのぼって調査されることになってしまったようだ」(テレビ局関係者) 4月に事態が発覚した際、MCを務める俳優の佐藤二朗は自身のツイッターを更新。佐藤は「残念だ。99人の壁と謳っているのに99人の解答者を揃え切れない回があったとの事。現在は改善されてると聞くが、お客様(視聴者の皆様)には心からお詫び申し上げる」と謝罪。その上で、「スタッフと話し合い、褌を締め直した彼らと今後も作品を創ると決めた」と決意表明していた。 「企画自体に無理があることが発覚。調査が長引くことになるようなら、番組自体が打ち切られることになるかもしれない」(芸能記者) コロナ禍にフジは厄介な案件を抱えてしまったようだ。
-
-
社会 2020年05月23日 18時00分
釣れた魚と旨い酒!日本全国釣り行脚 神奈川県横浜市・鶴見川産スズキ
いやぁ〜、風呂上がりに浴びる夜風が心地いい季節になってきましたねぇ〜。 ワタクシ、毎日、銭湯通いの身ですから、夜風に季節の移ろいを強く感じるんです。冬のキーン! な寒さも心地いいのですが、晩春の夜風も実に爽やかでよいものです。 さて、日没後も寒さを感じなくなる時期ですから、のんびりと夜釣りなんてのもよいもの。ちょうど横浜に行かねばならぬ用事があったこともあり、帰りがけに横浜市東部を流れる鶴見川で竿を出すことにしました。ターゲットは「スズキ」です。 大きいものでは1メートル近くにまで育つスズキですが、ワタクシが狙うのは関西で「ハネ」、関東で「フッコ」と呼ばれる40〜50センチ級。このくらいのサイズであれば、都市部の港湾や河口から高確率で釣れるため、なかなか外洋に釣行できない都市圏の釣り人にとってはありがたいターゲットなのです。 日が暮れた頃、鶴見川河口部に到着すると、ルアーを投げている先客が2人ほどいたものの、河原はガラガラでした。これなら広く探り歩けそうです。 ちなみにルアーで狙う場合は、「ハネ」「フッコ」「スズキ」ではなく、サイズを問わずに「シーバス」と呼ぶのが一般的です。釣り雑誌でも「50センチ級のシーバス」などと表記したりします。 現在は、エサよりもルアーで狙う人が多いターゲットですが、ワタクシは昔ながらのウキ釣りで狙います。 夜釣りゆえ、内部に小型電池を差し込み、ウキの先頭部が赤く光る“電気ウキ”というモノを使います。漆黒の水面で揺らめくウキの光をの〜んびりと眺めるのが、趣があってイイんですよねぇ。 空いている場所に荷を下ろし、ハリにアオイソメを付けて、足下の護岸際に仕掛けを落とします。 両岸がコンクリートで固められていて、変化に乏しい場所ゆえ、護岸際は魚にとって最高の着き場。護岸から伸びる桟橋や船を係留するための構造物などがあれば、なおヨシ。手の届く範囲にポイントが豊富な点は、都市港湾ならではの長所と言えます。★水中に滲む光に本命を確信! 川の流れに乗せて仕掛けを流したら、ある程度のところで点検する。これを繰り返していたところ、トロトロと流されていたウキが一瞬ですが「ポワン!」と沈みました。 この釣りでは早合わせは禁物なので、少し待ってみます。すると「スーッ!」とさらに沈下。薄濁りの水中に沈んだ電気ウキの明かりがモワァ〜ッ! と広がるこの瞬間こそ、電気ウキ釣りの醍醐味なのです。 頃合を見て竿を煽りますが、スカッ!…。まだ早かったか…。ハリにはアオイソメの頭だけが残っていました。 魚の活性は悪くなさそうなので、すぐにエサを付け替えて仕切り直し。流れを利用し、いかにも魚が着いていそうな構造物の下へ仕掛けを送り込みます。 すると、「モワッモワッ!」と動いたウキが「スーッ!」と沈み、光が「モワァ〜ッ!」と水中に広がりました。「もうええやろ!」 竿を煽ると「グングンッ!」と心地よい手応えが伝わり、やがて水面で派手なジャンプ。スズキの特徴でもある“エラ洗い”というヤツです。 数回のエラ洗いを楽しみながら取り込んだのは、40センチほどの本命。ちょっと黒ずんだ緑味の強い色合いで、ヒレもあまり綺麗ではない“いかにも都市港湾”といった風貌です。 とりあえず、すぐに血抜きや内臓の除去といった下処理を施し、クーラーボックスで保管します。 晩のオカズにはこの1尾で十分ですが、ちょっと釣り足りない…。持ち帰りはしなかったものの、この後に2尾を釣り上げ、満足のうちに竿を納めることとなりました。★意外に臭わず放流を後悔… さて、スズキといえば夏場に「洗い」で食べるのが定番とされますが、こと都市港湾部に生息する個体は“ドブスズキ”などと呼ばれ、食材としての評価はほぼありません。 ましてや鶴見川は「全国一級河川水質調査」において常に下位5傑に食い込む強豪です。これは相手にとって不足なしです。 これだけの強豪ですから、ドブ魚のセオリー通りに皮を引いて、ガーリックバターソテーにしてみました。軽く焦げ目が付くくらいにソテーした身をパクリ。 ん? 旨いっ! 味が付いた外側だけでなく内側部分もジューシーで、しかも臭みは皆無。白身魚らしい淡白で上品な旨味とガーリックバターの相性も抜群。『こだわり酒場のレモンサワー〈キリッと男前〉』がグイグイ進みます。「逃がした2尾も、持って帰ってくればよかった」 想定外の後悔に苛まれる、晩春の夜でありました。***************************************三橋雅彦(みつはしまさひこ)子供の頃から釣り好きで“釣り一筋”の青春時代をすごす。当然の如く魚関係の仕事に就き、海釣り専門誌の常連筆者も務めたほどの釣りisマイライフな人。好色。
-
芸能 2020年05月23日 16時00分
結婚が話題の近江友里恵アナ、NHKに入社するのは運命だった? 愛車は4WDでボディビルダー好き
『あさイチ』の近江友里恵アナが脚光を浴びている。司会をともに務める博多華丸大吉は毎朝、別室から出演しており、彼女がスタジオで1人で進行。20日には、昨年5月にNHK職員と結婚していたことが報道されたこともあり、コロナ禍の中、癒しの存在としてさらに関心を呼んでいるのだ。 「18日放送のNHK連続テレビ小説『エール』で、古山裕一(窪田正孝)が早稲田大学の応援部団長・田中隆(三浦貴大)から新しい応援歌『紺碧の空』の作曲を依頼されましたが、その朝ドラ受け、早大出身の彼女は『紺碧の空』が好きすぎて1年生の時に応援部に入っていたことを初告白したことが、話題となっていました」(芸能ライター) そんな近江アナとNHKとの意外な接点とは? 「2002年、14歳の時に実は『ためしてガッテン』(同系)に出ているのです。それは『むくみ』のテーマの回で、『長い間座ると足はむくむのか?』という実験のため集まった人たちの中に10代代表として登場。近江アナによると、その友人が実験に協力してくれる人を探していたそうで、その話に『行きたい、テレビ局に行ってみたい』とノリノリで参加しそうです。2018年の『あさイチ』でその時の貴重映像が紹介されていましたが、14歳の彼女はツインテールでルーズソックスのような白く長いソックス姿。ブルーのワンピースを着ていました」(同) だが、彼女とNHKの“つながり”はそれだけではない。2005年には高校在学中、第52回NHK杯全国高校放送コンテストに出場。アナウンス部門で入選を果たしているのだ。さらに、早大時代にはアナウンススクールに通いながら、第25回NHK全国大学放送コンテストで、アナウンス部門第1位に輝いている。 『ブラタモリ』に、あの桑子真帆アナの後任として選ばれたり、さらにこの『あさイチ』で、あの有働由美子アナの後任となるなど、ブレークポイントは数々あった。だが、そこまでの爆発的人気は出なかった。しかしコロナ禍の厳しいご時世の中、その素朴さが癒しとなっている。 愛車が4WDで、ボディビルのコンテストをたった一人で見に来ては周囲を気にすることなく満面の笑みで鑑賞するなど意外な一面を数多く持つ。今後も、そんな驚きの素顔を解禁していってほしい。
-
レジャー 2020年05月23日 15時15分
「忘れな草が囁く」優駿牝馬(オークス) 藤川京子の今日この頃
思い出すのは、忘れな草賞を勝って挑んだオークスで、粘るピュアブリーゼと一騎打ちになり、クビ差で差し切ったエリンコート。この時は仕事で東京競馬場にいました。ファッション雑誌の女子会でしたけれど、私は講師として招かれていました。馬券的には荒れたレースでしたけれど、馬場が湿れば一か八かで、エリンコートとピュアブリーゼと睨んでいたので、雨が降る事を祈っていたのですが、思惑通り雨が降って来て、最後の長い直線で後藤騎手が差し切ったのが目に焼き付いています。過去10年では、忘れな草賞1着馬が馬券に3回絡んで、何れもオークスを勝っています。昨年も、忘れな草賞で勝ったラヴズオンリーユーがオークスを制しました。今年で言えばウインマイティー。今迄の勝ち馬よりはタイムがちょっぴり遅いですが、期待しています。前走は稍重なのに上手く勝てたと思います。 さて、前残りもさることながら、メンバー最速の末脚と言えばデゼル。前走のスイートピーSでは、最後方からごぼう抜きでした。東京競馬場なので上がりタイムは速くなりますが、それでも3歳牝馬で32.5秒は速いと思います。桜花賞組が重馬場だったので計りづらいですが、勝ったデアリングタクトも良馬場は京都の数字しかありませんが、相当速いと思います。エルフィンSでデアリングタクトと一緒に走ったウインマイティーは、遥か後方に置いていかれてしまいましたが、展開が後ろ過ぎて何も出来なかっただけだと思います。デゼルとデアリングタクトには差し切られてしまうかもしれませんが、何とか頑張ってほしい所です。 そして、もう1頭の前残りと言えば、ミヤマザクラでしょうか。東京のクイーンCでは、マジックキャッスルの追撃をかわして勝ちました。桜花賞でもいけそうでしたけれど、重馬場だった事もあり、踏ん張りが利かなかったのだと思います。しかし、東京の良馬場なら何とかなりそうな気もします。また、アルテミスSでリアアメリアとやり合って、シンザン記念で牡馬をねじ伏せたサンクテュエール。桜花賞では6着に終わり、屈辱を味わいましたが、東京の良馬場ならまだわかりません。リアアメリアと共に、もう一度激戦を繰り広げてられる粘りと末脚を期待しています。 馬券は、スイートピーS、桜花賞、忘れな草賞の三本柱とシンザン記念、クイーンC、アルテミスSで分けてみました。ワイドBOX 1、4、7ワイドBOX 18、10、6
-
レジャー 2020年05月23日 15時00分
ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~(5月24日)優駿牝馬(GI)他1鞍
【先週の結果】先週の的中は以下の通り。・東京11Rが◎→▲→△で決まり、馬単950円、3連複2,960円、3連単7,340円。【今週の予想】☆京都3R 3歳未勝利(芝1800m) アクターヒロインの変わり身に期待する。デビュー戦となった前走は、既走馬が相手だったことや馬場が悪かったこともあるが、内で揉まれて力を発揮できずに終わってしまった印象。追い切りでは水準以上の動きを見せており、力さえ出せれば勝ち負けできるだけのものは持っている。今回は良馬場でレースができそうで、一度使われて状態は上がっており、上位争いになると見る。◎アクターヒロイン〇ダンツイノーバ▲ムジカ△₁レッドラルーチェ△₂アージオン△₃ヤマニンプティパ買い目【馬単】6点◎⇔〇▲△₁【3連複1頭軸流し】10点◎-〇▲△₁△₂△₃【3連単2頭軸マルチ】24点◎〇⇔▲△₁△₂△₃☆東京11R 優駿牝馬(GI)(芝2400m) 無敗の二冠馬誕生だ!3戦3勝と無敗で桜花賞を制したデアリングタクトだが、どのレースも大きなインパクトを残した。前々走のエルフィンSは4角10番手から直線軽く仕掛けただけで突き抜けており、ディープインパクトの若駒Sを彷彿させた。前走の桜花賞は追い込み馬には厳しい非常にタフな馬場となったが、4角12番手あたりから突き抜けた内容は驚愕の一言。それも非常にタフな馬場だったのにも関わらず、よれることなく真っ直ぐに追い込んで来ており、余程体幹がしっかりとしていなければできない芸当。距離延長を心配する声もあるが、血統、馬体ともにマイラーというものではなく、十分にこなせると見る。デキに関しても申し分なく、二冠達成の可能性は高いだろう。相手本線は距離延びて本領を発揮するクラヴァシュドール。前走の桜花賞では、勝負どころで不利がありながら、メンバー中2位の上がりを使って4着まで追い込んでおり、スムーズならと思わせた。東京競馬場は4走前のサウジアラビアRCで経験しており、さらには後に朝日杯FSを勝つサリオスと好勝負を演じているように、東京替わりはプラスとなりそう。これまでマイルばかりを使われているが、血統、馬体を見ても距離延びて本領を発揮しそうなタイプで、デアリングタクトをヒヤリとさせるのは本馬かもしれない。一発なら底を見せていないデゼル。以下、ミヤマザクラ、リリーピュアハート、アブレイズまで。◎(4)デアリングタクト〇(2)クラヴァシュドール▲(1)デゼル△(10)ミヤマザクラ△(11)リリーピュアハート△(3)アブレイズ買い目【馬単】6点(4)→(1)(2)(10)(11)(1)(2)→(4)【3連複1頭軸流し】10点(4)-(1)(2)(3)(10)(11)【3連単フォーメーション】20点(4)→(1)(2)(10)→(1)(2)(3)(10)(11)(1)(2)→(4)→(1)(2)(3)(10)(11)※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~」も担当している。
-
-
芸能 2020年05月23日 14時00分
キムタクと中居、V6岡田と髙橋一生も…クラスメイトだった有名人
木村拓哉主演の連続ドラマ「BG~身辺警護人~」(テレビ朝日系)の新シリーズは、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う撮影休止によって、いまだ延期のままだ。番宣もできないため、インスタライブを開設してしのいでいる。長女のCocomiと次女でモデルのKoki,によるインスタライブが大好評で、これまでベールに包まれてきたキムタクファミリーの家や素顔が明かされている。 >>キムタクがインスタ開設、既に家族をフォロー 娘2人と妻、4人のコラボが見られるのはあの日?<< 木村はジャニーズ事務所に籍を置く最後の元SMAPメンバー。3月いっぱいで中居正広が退所したため、SMAP復活の日が来るなら、最大のキーマンになりそうだ。そんな木村と中居。高校時代から一緒だったという。 「スケートボーイズから選抜されたメンバーがSMAPとして活動すると、学業とアイドルの両立が難しくなりました。そこで、木村さんは千葉の犢橋高等学校から、神奈川県出身の中居さんは平塚学園高等学校から高校2年生のとき、ともに東京都立代々木高等学校に編入。試験日まで同じで、卒業まで同じクラスでもありました」(週刊誌の取材記者) 国民的アイドルとして不動の地位を築いたグループ5人のうち2人がクラスメイトだったとは、信じがたい確率だ。さらなる偶然でいえば、元SMAPでは稲垣吾郎と草彅剛が同じ堀越高等学校出身。稲垣が73年、草彅が翌74年生まれのため、学年は異なり、校内での接触はなかった。しかも、デビューと同時にロケットスタートだった稲垣は、多忙のあまり学業がおろそかになった。相反して草彅は、堀越賞(皆勤賞)を受賞したほど模範的な学生。言い換えれば、仕事がほとんどなかった。 トップアイドルの草彅が堀越賞を獲得したことは、のちに学生たちがほぼ知ることになった。高校1年生のとき、教師から聞かされたのは大人気声優の水樹奈々だ。その水樹と同じクラスだったのは、KinKi Kids・堂本剛だ。 水樹の本名は、近藤奈々。清楚で目立たないタイプで、高校時代は演歌歌手を目指していた。そのころ、剛はすでにトップアイドル。学校にあまり行けなかった。それでも修学旅行には参加して、集合写真に収まった。「近藤さん」が「水樹奈々」になったことを剛が知ったのは、なにげなく観ていたテレビ番組。演歌歌手志望の少女が紅白出場声優になっていたことを知り、その後の番組共演を経て、交流が始まった。 ジャニーズでは、期せずしてその堀越賞を獲れてしまった者もいる。生田斗真だ。 「生田さんはすでに芸能活動をしていたため、あえて堀越に入学しました。でも、仕事は減少。副委員長を務めた上、堀越賞まで獲得しました。そんな生田さんより地味でヒマだったクラスメイトが、元“国民の愛人”橋本マナミさん。目立たないおとなしい子だったので、愛人キャラで世に出たとき、生田さんは驚いたそうです」(前出・取材記者) 超多忙とヒマの組み合わせの堀越同級生といえば、V6・岡田准一と高橋一生だ。すでにV6だった岡田は学業に支障をきたす仕事量だったが、ヒマを見つけては髙橋の自宅で過ごした。そのころは俳優になって共演できる日を夢見ていたが、岡田が33歳のときに務めたNHK大河初主演作「軍師官兵衛」に、髙橋も出演。以降は同じ役者仲間として旧交を温めつつ、師範代のライセンスを持つ岡田が教える格闘技を髙橋が習った。山岳部に籍を置く“趣味友”でもある。 ジャニーズの高校生事情も、実に豪華で美しかった。(伊藤由華)
-
芸能
フジ・秋元アナが不倫疑惑報道で出演自粛へ
2018年01月10日 12時58分
-
芸能
バカリズムと日村、ノブと哲夫ほか、意外な同居芸人の組み合わせ
2018年01月10日 12時23分
-
芸能
岡田義徳と田畑智子の結婚報告が“ひっそりと”行われたワケ
2018年01月10日 12時19分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】「撮影中止する!」梅沢富美男がフジドラマを出禁になった理由
2018年01月10日 12時02分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第253回 アジアの片隅にある貧困の移民国家
2018年01月10日 12時00分
-
ミステリー
深夜の葬列
2018年01月09日 23時30分
-
芸能
連ドラ初主演作が厳しい“試練”になりそうな山崎賢人
2018年01月09日 22時40分
-
芸能
バスタオルの洗濯は10日に1回!?中居正広のドン引きのプライベートが明らかに
2018年01月09日 22時20分
-
芸能
狩野英孝が謹慎中のおもしろエピソードを披露するも、世間からは冷たい目
2018年01月09日 22時10分
-
芸能
またまたトラブルが発覚した韓国芸能界
2018年01月09日 22時10分
-
芸能
再婚までの道のりが遠い上原多香子
2018年01月09日 22時02分
-
芸能
土屋太鳳版『チア☆ダン』で期待される大開脚シーン
2018年01月09日 21時30分
-
社会
東大合格者を2倍にした高校が簡単にデキる取り組みって?
2018年01月09日 16時39分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(1/10)「第61回ニューイヤーC(SIII)」(浦和)
2018年01月09日 15時31分
-
芸能
『笑ってはいけない』にファンも興ざめ?宣伝目的のキャスティングが増えた?
2018年01月09日 15時05分
-
スポーツ
オリンピック選手村の裏側を暴露!野球は優遇されすぎ?
2018年01月09日 14時30分
-
スポーツ
澤穂希、歩けないにも関わらず代表戦に出場していた
2018年01月09日 13時20分
-
芸能
安室Wミリオン達成を素直に喜べない「NHK」
2018年01月09日 12時45分
-
芸能
竹内涼真の参戦で客入りが注目されるラブコメ映画
2018年01月09日 12時40分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分