-
レジャー 2020年06月18日 12時00分
名医・博士の健康術 ★今週のテーマ 焼き長ネギ
長ネギをたたいて斜めに切って油で焼くだけの簡単健康食で、肥満、高血圧、高血糖etc.が改善する! 長ネギはとても身近な野菜だが、実は驚くほど健康にいい。例えば、ツンとした刺激のもとになる「イソアリシン」には、血糖値を下げる、血中コレステロール値を整える、強い抗菌作用で風邪などのウイルスを倒すなど、様々な働きを有している。だが、食べれば食べるほどイソアリシンの刺激が強くなるので、胃に炎症を起こしたり、腸内細菌のバランスを乱すなど、マイナスの効果を及ぼす恐れもある。 そこで、『病気にならない焼きネギ健康法』(サンマーク出版)の著者で、医学博士の平柳要先生が勧めるのが、高温でサッと焼く「焼き長ネギ」だ。「長ネギを熱することで、イソアリシンが健康成分の『スルフィド類』に変わりやすくなり、脂肪の蓄積を防ぐなど、あらゆる健康効果を発揮します。ただし、高温下で長時間焼くとイソアリシンの量が減り、作れるスルフィド類の量も限られてしまうので、さっと表面を焼くようにします」(平柳先生) イソアリシンは最初から長ネギに含まれているわけではない。元々は無臭の「イソアリイン」という成分が含まれていて、たたいたり切るなどして長ネギの細胞が壊れることで酵素と反応し、イソアリシンに変化するのだ。ただし、みじん切りは焼いた時に高温になりすぎるので、斜め厚切りがお勧め。切る前か後に包丁の背などで長ネギをたたくと、より効果的だ。「最近はカット済みの長ネギも売られていますが、イソアリシンは切って長い時間経つと揮発し消滅してしまうので、焼き長ネギの健康効果を得るのが難しくなります。カット済みの長ネギは、薬味や彩りの目的で使うのがお勧めです」(平柳先生)★焼き長ネギの健康効果 長ネギの白い部分の芯のほうや青い部分の内側には、少しヌルヌルしたものがある。一般的には「ヌル」と呼ばれるが、正式には「フルクタン」という水溶性の食物繊維で、高めの血圧や血糖値を下げる働きがある。熱に強く、一部が「フルクトース」という甘み成分に変わるので、焼いても成分が失われず、それどころか旨みが増していくのだ。「青い部分を捨ててしまう方もいますが、それはあまりにもったいないです。これからはすべての部分を活用することが、健康への近道となります」(平柳先生) 焼き長ネギを食べると、このフルクタンの成分が中心となって、高めの血糖値が下がったり、中性脂肪値や悪玉(LDL)コレステロール値も下がることが、中国の南方医科大学などの研究で明らかになっている。焼き長ネギを食べることで、インスリンの働きもよくなり、高めの血糖値が下がるのだ。 また、フルクタンには降圧作用があることも、様々な機関の研究によって判明している。そのため、血圧が高くて悩んでいる人も、焼き長ネギを積極的に食べたほうがよい。「焼き長ネギには、血液をサラサラにして血栓ができるのを防ぐほか、肝機能や胃腸トラブルの改善、がんの予防といった健康効果もあります。また、直接的にウイルスや細菌の力を弱めて感染症を予防したり、免疫力を最適に調整して風邪やインフルエンザを防ぐなど、新型コロナウイルス対策に通じる効果も期待できます。いったん終息しても第2波感染が起こる可能性があるので、今のうちから焼き長ネギを習慣的に食べておきましょう」(平柳先生)★毎日継続して食べるのが◎ 焼き長ネギは毎日1〜2回、継続して食べるのが大事である。1日の摂取目安量は11gで、大体15㎝の長ネギを食べればOKだ。空腹の状態で食べたほうが健康成分の吸収がよくなるので、食事の最初に食べるとよい。「毎回長ネギを焼くのが大変なら、1本丸ごと焼いて保存するのもお勧めです。冷凍保存すれば、スルフィド類などの効果が数カ月にわたって持続することも明らかになっています。2〜3日以内に食べるなら、ラップや保存袋に入れて冷蔵庫で保存し、電子レンジで30秒程度温めてから食べてください」(平柳先生) 焼き長ネギの食べ方は人それぞれだが、毎日となると飽きがきてしまう。市販の調味料だけでなく、明太子ソースや味噌ソースといったオリジナルソースを作ると、味のバリエージョンが増えて継続して食べられるようになる。また、事前にオリーブオイルに漬けた長ネギを焼くと、抗血栓作用や抗ウイルス作用が高い「アホエン」という健康成分の効果も得られる。 誰でも簡単に作れるのが、焼き長ネギの魅力。料理とは無縁だったという人も、ぜひとも試してみよう。◉焼き長ネギの秘められた7大健康パワー1減量効果:脂肪の蓄積と空腹感を抑える。2感染症予防:ウイルスや細菌の力を弱める。3血糖値コントロール:インスリンの働きがよくなる。4降圧効果:成分フルクタンが、血圧の上昇を防ぐ。5血液サラサラ作用:血栓(血液のかたまり)ができるのを防ぐ。6免疫力調整作用:風邪・インフルエンザなどの感染症を予防。7中性脂肪値・LDL値改善:中性脂肪と悪玉コレステロールを抑制。◉焼き長ネギのポイント焼くことで、におい成分(イソアリシン)が健康成分(スルフィド類)に変身!◉焼き長ネギの作り方材 料長ネギ:1本 オリーブオイル:適量※エキストラバージンオリーブオイルがお勧め作り方(1)長ネギを麺棒や包丁の背でまんべんなく軽くたたく。(2)たたいた長ネギを斜め切りにする。青い部分も切る。(3)(2)を保存容器に詰めてオリーブオイルがひたひたになるまで注ぎ、20〜30分ほど漬ける。(4)漬けた長ネギをフライパンにのせて、中火または弱火で焼く。表面がキツネ色になるまで熱し、反対側も同様にキツネ色になるまで焼いたら完成。食べ方&保存方法食事の最初に食べると、焼き長ネギに含まれる健康成分の吸収がよくなる。ソースをかけたり、料理にちょい足しするのがお勧め。少量なら冷蔵庫保存が基本だが、まとめて作って冷凍保存してもよい。***************************************監修/平柳要先生食品医学研究所代表兼所長。医学博士。東京大学大学院医学研究科修了後、ハーバード大学客員研究員、日本大学医学部准教授などを経て、現職。著書に『病気にならない焼きネギ健康法』(サンマーク出版)など、多数。
-
スポーツ 2020年06月18日 11時50分
DeNA・ラミレス監督、守護神山崎を“封印”? 練習試合後の意味深な言葉、巨人・阪神も後に続くか
もう一度、「無観客試合」によって生じるリスクを考えた方が良さそうだ。プロ野球解説者たちが、セ、パ両リーグの優勝・順位予想を発表した。セ・リーグは巨人、DeNA、阪神を挙げ、パ・リーグは選手層の厚いソフトバンクに集中していた。しかし、プロ野球解説者たちには、メディアの前では“喋れないこと”もある。複数のプロ野球解説者、特に投手出身者が「無観客試合」によるリスクを指摘していたのだ。 「近年、プロ野球のスタンドは対戦カードを問わず、満員になります。その満員のスタンドからの声援、歓声が無観客試合によってなくなるわけだから、選手のモチベーションが心配」 その一例がオープン戦の順位だという。原巨人が最下位に沈み、連覇を危ぶむ声も多く聞かれた。その敗因は無観客試合だった。 「常に満員の球場で試合をやってきたチームだから、チャンスで打席が回って来てもモチベーション上がらないいんです。主力選手がこぞって打てなかったのはそのせい」 そう言い切るプロ野球解説者は少なくなかった。その「モチベーションが上がらない」というリスクが、全球団のクローザーに当てはまると指摘も聞かれた。 「僅差で勝っていて、9回の最終イニングにクローザーの名前がコールされるだけで球場全体が盛り上がります。その独特の緊張感、高揚感がクローザーを任された投手の発奮材料なんです」(投手出身のプロ野球解説者) 独特の高揚感。確かに練習試合では各チームのクローザーや、勝ち試合での登板を任されてきたセットアッパーが“痛打”を浴びる場面も少なくなかった。 「今季の延長戦は10回まで。クローザーが失点し、同点に追いつかれた後に出てくるリリーバーがカギを握るとも言えますし、クローザーの出来如何が優勝争いに大きく影響してくると思います」(ベテラン記者) クローザーのモチベーションという観点で見てみると、興味深いコメントを残している指揮官もいる。DeNAのラミレス監督だ。6月13日の中日との練習試合だった。9回、中日は2点リードしていた。与田剛監督は、今季のクローザーで起用する予定の岡田俊哉を投入したが、DeNA打線に逆転を許してしまった。 岡田の救援失敗は“モチベーション”のようだが、逆転勝利を収めたラミレス監督は「最終回のマウンド? 同点ならエスコバー、逆転したら山崎康晃と決めていた」と語った。 「山崎がマウンドに行った後、エスコバーをまだブルペンに待機させていました。練習試合に延長戦はありませんが、ペナントレース本番では『クローザーが救援に失敗したら、別のリリーフ投手を出して延長戦を戦う』ということを、改めて救援投手陣に伝えるためにエスコバーを待機させたようです」(球界関係者) 昨季までのラミレス監督であれば、「同点に追いついた」というチームの勢いを喪失させないため、同点でもクローザーの山崎を出していたはずだ。“無観客”という独特の雰囲気に流されないようにしなければ、連戦の続く特異なペナントレースを制することはできない。 「勝ち試合でしか使わないということを山崎に自覚させ、それでモチベーションを上げようとしているのかもしれません」(前出・同) ライバルとなる巨人も、クローザーのデラロサよりも、セットアッパーのビエイラや左腕リリーバーの藤岡貴裕の好不調を気にしている。矢野阪神も「クローザーは藤川球児で行く」と言い続けていたが、「スアレスも」と急に言い直している。無観客試合によって、9回の攻防が変わる。緊張感、高揚感のない最終イニングをどう戦うかがポイントとなりそうだ。(スポーツライター・飯山満)
-
スポーツ 2020年06月18日 11時25分
大阪府吉村知事からメッセージも!オリックス“リモート”開幕セレモニー概要決定
オリックスは『2020シーズン開幕戦セレモニー ~感謝の気持ちを力に変えて!~」』を開催すると発表した。 19日のプロ野球開幕にあたり、新型コロナウイルス感染症に立ち向かっている医療従事者を始め、この日が来ることを信じて待ち続けたファンに、感謝の気持ちを届ける内容にするという。 まず、吉村洋文大阪府知事によるビデオメッセージが流される。どんなメッセージを送るのか注目だ。 国歌斉唱は、昨年好評だった『バファローズ高校』でコラボした大阪桐蔭高等学校吹奏楽部によるリモート演奏を映像で流す。また、こちらも恒例になっていた松井一郎大阪市長によるバーチャル始球式も実現。マウンド付近にモニターを設置し、バーチャル始球式を行うとのこと。 オリックス、楽天両チーム代表選手による挨拶に続いて、練習試合でも行われたフライデー・オベーションを。ドーム内をブルーに染める照明の中で医療・介護従事者の皆さんに向けて、監督・コーチ・選手全員が感謝の拍手を送る。事前にZOOMにてオンライン収録したバファローズファン約150名も、ビジョン映像にて参加。 最後に『We are STRONG OSAKA』のスペシャルムービーが流れてセレモニーは終了。この模様は、Jスポーツなどテレビ中継や各動画配信サービスを通じて、お茶の間から見られるそうだ。 演出担当者は「これまで以上に笑顔と元気をお届けできるよう、決意を新たにスタートを切ります」。と史上初のリモート開幕セレモニーを成功させることで、チームの開幕ダッシュに繋げたい考えを明らかにしている。(どら増田)
-
-
スポーツ 2020年06月18日 06時30分
中日打者がサヨナラ弾も、走塁中に膝から崩れ落ちる! まさかの原因に星野監督も困惑? 史上初の“代走サヨナラホームイン”
新型コロナウイルスによる3カ月の開幕延期を経て、6月19日に遂に開幕する今シーズンのプロ野球。開幕が3カ月延期されたことで調整に狂いが生じたことや、開幕後も毎週6連戦、場合によっては9連戦という過密日程が組まれていることにより、選手の怪我が多くなるのではと危惧されている。 >>巨人、開幕ローテ確実の戸郷に黄信号? 「どこかが壊れやしないか」堀内元監督が“アーム投げ”を危惧、大手術に迫られた選手も<< もちろん、各球団は選手の故障が発生しないよう注意を払ってはいるが、それでも試合中に突発的な怪我が起こることはある。今から約30年前のこの時期には、誰も予想していなかった中で選手が怪我を負った試合がある。 1991年6月18日、ナゴヤ球場で行われた中日対大洋の一戦。試合は大洋が9回表終了時点で「6-4」とリードしていたが、その裏中日は大豊泰昭、中村武志が2者連続ホームランを放ち土壇場で同点に。その勢いのまま突入した延長10回裏、彦野利勝がサヨナラホームランを放ち劇的な勝利を収めた。 敗色濃厚からの逆転劇にスタンドは大歓声。ところが、ヒーローとなった彦野が一塁ベースを回ったあたりで膝から崩れ落ちるように転倒。右ひざを押さえたまま立ち上がれなくなり、球場は一転して騒然となった。 予想外の事態を受けた審判は、公認野球規則に記載されている「1個またはそれ以上の安全進塁権が認められた場合、走者が不慮の事故のために、その安全進塁権を行使することができなくなったときは、その場から控えのプレーヤーに代走させることができる」という規則に準じ、中日・星野仙一監督に代走を要請。星野監督は控えの山口幸司を代走に送り、山口がベースを一周したことでようやく得点が認められることになった。 プロ野球では史上初となる“代走サヨナラホームイン”という出来事を招いた彦野だが、その理由については試合後の報道で判明する。彦野が放った本塁打は左翼フェンスをギリギリで超えるライナー性の当たりだったが、打球が届かないことを想定した彦野は全力疾走。それがあだとなり、もともと古傷を抱えていた右ひざを痛めてしまったという。 怪我の程度については、「2、3日もあれば大丈夫」と報道陣に語った彦野。しかし、その後病院で検査を受けたところ、右ひざのねんざで3週間の加療が必要と診断されてしまう。さらに、同戦から半月後に受けた精密検査で、右ひざの靭帯が断裂していることが判明。古傷と関係があったのかは定かではないが、「2、3日」と思っていた負傷が全治3カ月を要する大怪我となり、彦野はその後のシーズンを棒に振ることになってしまった。 彦野は怪我の影響もあり1992、93年と2年連続で不振に苦しむが、94年に「.284・6本・49打点・103安打」と復活しカムバック賞を受賞。その後は98年までプレーし同年限りで現役を引退した。引退後は55歳となった現在に至るまで野球解説者として活動しており、2012年から13年にかけては中日で一軍、二軍打撃コーチを歴任している。 日本のプロ野球より一足早く5月5日に開幕した韓国プロ野球では、開幕直後に肉離れを発症する選手が続出したことが伝えられている。ようやく迎えた開幕に選手が張り切り過ぎたことが理由ともされているが、予期せぬ怪我を防ぐためには熱くなり過ぎずに冷静にプレーすることも重要な要素となりそうだ。文 / 柴田雅人
-
社会 2020年06月18日 06時00分
頭に包丁が刺さった男性、そのまま歩いて病院を訪れる 衝撃写真に「トラウマになりそう」の声も
思わぬ怪我で受診することはあるが、海外では、頭に包丁が刺さり、頭に包丁が刺さったまま病院を訪れた人がいる。 中国・湖北(こほく)省で、若い男性が、頭に包丁が刺さったまま、歩いて病院を訪れたと、海外ニュースサイト『THE Sun』と『The Free Press Journal』が6月12日までに報じた。 報道によると、男性は、とある人と口論になり、とある人が男性の頭に肉切り包丁を刺したという。男性は刺された後、頭に肉切り包丁が刺さった状態のまま、2人の友人男性に付き添われ、歩いて病院を訪れた。男性がどれほどの距離を歩いたかは明かされていない。男性は、頭から血が垂れていたものの、意識ははっきりとしていたそうだ。 >>インスタライブで差別発言を繰り返した母と息子の動画が拡散、警察から事情聴取を受ける<< 『The Free Press Journal』は、男性が病院に着いた時の写真を掲載しているが、男性の頭から額の中心部にかけ、包丁の柄に近い方の角が深く刺さっている様子が写っている。男性の額からは血が垂れていて、男性は頭を抱えている。付き添いの一人が男性の脇を抱え、男性を支えている。 男性は病院で手術を受けた。幸いにも現在は回復に向かっており、命に別状はないという。『The Free Press Journal』によると、警察は男性が口論した相手について現在、調査中だという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「頭に包丁が刺さって、その状態で歩くなんて漫画でしか見たことがない。写真を見たけどトラウマになりそう」「写真もあるし、警察も動いているようだから嘘ではないと思うけど、フェイクニュースだと思うほどの衝撃」「なぜ男性は救急車を呼ばなかったのか。歩けるし、自分で病院に行った方が早いと思ったのか。包丁を刺した相手を庇っている可能性もある」などの声が挙がっていた。 海外には、とあるものが体に刺さるも、歩いて病院を訪れた人が他にもいる。 中国・広西(こうせい)省で、21歳の男性が、弓矢が胸に刺さった状態で病院を訪れたと、海外ニュースサイト『AllIndiaRoundup』が6月10日に報じた。同記事によると、男性は弓矢の練習をしている際、誤って自分の胸に弓矢を撃ってしまったという。 男性は事故が起きてすぐ、2人の付き添いの男性に脇を抱えられ、弓矢が胸に刺さった状態で歩いて病院を訪れた。男性は病院で手術を受け、回復しつつあるという。医師によると、弓矢は男性の心臓から約1センチメートル離れた場所に刺さっており、少しずれていたら、命を落とす可能性もあったそうだ。 包丁や弓矢が体に刺さるほどの怪我をしても、自ら歩いて病院を訪れ、その後、回復する人もいるようだ。記事内の引用について「Thug Life: Man 'calmly' walks into hospital with meat cleaver stuck in head」(The Free Press Journal)よりhttps://www.freepressjournal.in/viral/thug-life-man-calmly-walks-into-hospital-with-meat-cleaver-stuck-in-head「SOAKED IN BLOOD Totally calm man strolls into hospital with a huge bloodstained MEAT CLEAVER embedded in his forehead」(THE Sun)よりhttps://www.thesun.co.uk/news/11837494/man-cleaver-head-hospital-china/「Chinese Man Walks Into Hospital With Crossbow Arrow Lodged In His Chest」(AllIndiaRoundup)よりhttps://allindiaroundup.com/viral/chinese-man-walks-into-hospital-with-crossbow-arrow-lodged-in-his-chest/
-
-
社会 2020年06月18日 06時00分
森永卓郎の「経済“千夜一夜"物語」 ★いまこそ財政について議論を!
安倍政権は5月27日に、総額32兆円の第二次補正予算案を閣議決定した。最大の支出は企業の資金繰り支援の11.6兆円、2番目が予備費の10兆円、3番目は医療体制の強化で3兆円、4番目は持続化給付金2兆円と続いている。10兆円という巨額の予備費は、今後の第二波に備えたもので、実際に使われるかどうかは未知数だが、これで第一次補正予算と合わせた補正予算の総額は57兆円となった。 今回の補正予算の財源はすべて赤字国債で、それを事実上、日銀が全額買い取ることで賄われる。いまは緊急事態なので、誰も負担の話をしないが、このまま放置すると、財務省は来年度に大規模な増税を要求してくるだろう。東日本大震災の復興予算の前例があるからだ。 東日本大震災の復興予算は、国家財政の部分では、3つの増税で賄われることになった。第一は、国家公務員の給与を7.8%削減すること、第二は法人税を10%上乗せする復興特別法人税、第三は所得税を25年間にわたって2.1%上乗せする復興特別所得税だ。 ところが、公務員給与の削減と復興特別法人税は、たった2年間で廃止され、復興特別所得税だけが、いまだに課税され続けている。なぜ公務員給与の削減と法人税増税が2年間だけで廃止となったのかは謎だが、自民党政権がこの2つに後ろ向きだということは、はっきりしている。 そうなると、今回、財務省は所得税の増税だけを主張してくる可能性が高い。令和2年度の所得税は20兆円だから、57兆円の補正予算額を25年間の所得税増税で賄おうとすると、所得税を11・4%上乗せする必要が出てくる。ただ、復興特別所得税があと17年も残っているから、合わせて13・5%もの上乗せが所得税に対してなされることになる。 いま日本では所得が4000万円を超えると、最高税率の45%の所得税が課せられる。もし、コロナ特別税と復興特別税の両方がかかるとすると、最高税率は実質的に50%を超え、地方税の10%を加えたら60%を超えてしまう。そんなのは、大金持ちの話だから自分には関係のない話だと思わないでほしい。すべての国民の所得税額が、一律に13・5%増えることになるのだ。 コロナ後の経済は、少なくとも数年間は元に戻らないとみられている。そのなかで、こんな大増税をしたら、経済は恐慌状態に陥ってしまうだろう。 だからこそ、最も重要なのは、いまから補正予算の財源をきちんと議論すべきだということだ。先に述べたように補正予算に伴って発行される赤字国債は、全額日銀が買い取る。買い取った国債を永久に日銀に持ち続けてもらえば、国民に負担は発生しない。 もちろん、政府は日銀に国債の利子を支払わなければならないが、ほぼ全額が国庫納付金の形で返ってくるから、政府の負担はないのだ。こうしたやり方は、財政ファイナンスとも呼ばれて、インフレを招く危険なやり方だという批判もなされる。 しかし、今年4月の消費者物価指数(生鮮品を除く総合)は、前年比でマイナス0.4%だ。しかも、昨年10月に消費税率を引き上げた影響で0.5%上振れしているから、本当の物価上昇率はマイナス0.9%と、とんでもないデフレに陥っている。インフレの懸念は微塵もないのだ。政府は増税せずと宣言すべきだろう。
-
芸能 2020年06月17日 23時00分
打ち切り報道の『バイキング』、コメンテーターは早朝入りで“坂上忍対策”をしている?
タレントの坂上忍がMCを務めるフジテレビ系の昼のワイドショー「バイキング」に9月末での打ち切り情報が浮上していることを、発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が報じた。 同番組は長寿バラエティー「笑っていいとも!」の後釜として14年4月にスタート。当初は曜日別にテーマを設け、出演者は総勢48人の大所帯で、MCは曜日ごとに変わり、屋外でのロケ収録や中継も盛り込まれていた。 「やっていることは新しかったが、まったく視聴率が伸びず。大幅にリニューアルせざるを得なかった」(フジ関係者) >>放送開始7年目突入の『バイキング』なぜ坂上忍メインになった?<< まず、15年3月末から坂上が全曜日出演の「バイキング総合MC」に昇格。そして、16年4月からは坂上、レギュラーキャスト、各分野のコメンテーターを交えての生激論番組にスタイルをチェンジすることになった。 「すると視聴率はうなぎ上り。テーマによっては他局を上回ることもあった。レギュラーキャストのホラン千秋はコメント力を買われ、TBS系ニュース番組『Nスタ』にヘッドハンティングされた」(同) リニューアルから4年、打ち切り説が浮上したが、同誌によると、スタッフ2人が体調不良で休職中で、坂上のパワハラによるストレスが原因とも言われているというのだが…。 「坂上が全権を掌握してしまったため、コメンテーターは早朝に局に入り、坂上の質問にすべて答えられるように“想定問答”しておかなければならない。しかし、ほかのニュースが入ると出番が飛んだり、坂上がアドリブで質問してきたり、自分の専門分野の話題がないとしばらく出番がなかったりで、出演を辞退するコメンテーターが続出。スタッフに対する坂上の当たりは強く、パワハラと指摘されても仕方ないようだ」(大手制作会社幹部) 緊急事態宣言解除までは“ノーギャラ出演”を宣言し男を上げた坂上だが、フジのジャッジが注目される。
-
スポーツ 2020年06月17日 22時30分
スターダムが遂に興行再開!全選手が抗体検査を実施「問題なし」と判断
ブシロード傘下の女子プロレス団体スターダムは16日、21日に東京・新木場1st RINGで『STARDOM is again. ~FC「My STARDOM」会員限定~』を開催すると発表した。 興行再開にあたり、スターダムは「いつも女子プロレス『スターダム』へのご声援ありがとうございます。3月24日の後楽園ホール大会より、新型コロナウイルス感染拡大の影響により中止しておりましたスターダム主催興行ですが、この度、開催が決定致しました。今大会はスターダム公式ファンクラブ『My STARDOM』有料会員限定にて、6月17日朝10時より先着順にて販売開始となります。チケットの販売枚数に限りがありますので売切れの際はご容赦ください」とコメント。 なお、今大会の模様はスターダム公式動画配信サービス「スターダムワールド」にて後日配信されるとのこと。また、スターダム参戦選手やスタッフへの抗体検査を実施。健康状態に問題なしとの医師の判断があったことを明らかにした上で、新型コロナウイルス感染症状況下におけるイベント実施の対策状況が整ったため、今回の開催決定に至ったと説明している。 今大会は、先月23日に亡くなられた木村花さんの追悼興行ではなく、通常の大会として開催されるという。花さんの追悼興行は、引き続き良きタイミングを見て開催を決定していく意向だ。(どら増田)
-
芸能 2020年06月17日 22時00分
「すごいヤダ」木佐彩子、夫の楽天・石井GMの愚痴をポロリ ラーメンの指定が細かすぎる?
フリーアナウンサーの木佐彩子が16日深夜、『川柳居酒屋なつみ』(テレビ朝日系)にゲスト出演し、夫で現在、楽天イーグルスのGMを務める石井一久氏に対する不満を明かした。 木佐によると、石井氏はラーメンが好物なため、家でも夫のためにラーメンをよく作るそうだが、「家でラーメンを作ると、家なのに、夫はラーメン屋さんのように粉落とし(麺超硬め)など、麺の硬さを指定してくる」という。しかし、「その割には、ラーメンができて、置いてからちょっと電話したりする」と明かし、「せっかく硬めに茹でたのに、すごいヤダ」と不満を口にしていた。 さらに、木佐は「(夫は)ご飯も炊きたてが好き。でも、炊きたてのご飯を出しても、ちょっと冷ましてから食べる」「猫舌なのに、熱々のご飯を出してって顔してる」と打ち明けた。そんな木佐の話を聞き、宇賀なつみと尾上松也は「(石井氏)はマイペースなイメージがある」と納得していた。 しかし尾上は、石井氏が自分と同じO型であることを知ると、「ちょっと理解できる部分がある」「O型は基本的には大雑把だけど、人が気にしない変なところをこだわる」とフォロー。それを聞いた木佐は「最低」と吐き捨てるが、尾上が「僕が分析するに、炊きたてがいいというより、炊きたてのご飯を見たら満足するんだと思う」と話すと、「もっと早く聞きたかったな」「頑張っちゃたよ」と笑顔で返答し、尾上の意見を聞き、すっきりとしたようだった。 石井氏のこだわりを聞いて、ネット上では「石井さん、家でとは言え、奥様に『粉落とし』指定しといて、そのまま電話してるとかあり得ん」「ラーメンへの冒涜、邪悪さを感じる」などの声が挙がっていた。 この放送回では、他にも木佐は「(自分の)汗を舐めると体調が分かる」と話し、「冷や汗はとろんとしてまろみがある。辛い」「よくない汗はしょっぱかったり油っぽい」と発言し、宇賀や尾上らを驚かせていた。 お酒も入った木佐の数々の暴露により、3人は楽しい時間を過ごせたようだった。
-
-
芸能 2020年06月17日 22時00分
噂の美女・劉飛昶の淫相学 新SEX診断 ホラン千秋(31)性愛の場面では甘えん坊
今回は、夕方の報道・情報番組『Nスタ』(TBS系)でサブキャスターを務める、ホラン千秋。アイルランド人の父と日本人の母を持つハーフで、タレント・女優としても活躍中だ。 彼女は典型的なギリシャ鼻で、山根(鼻の付け根)が高く、鼻自体も高く、鼻筋がシャープで鼻先も尖り、金甲(小鼻)は乏しい。神経質でプライドが高く、泥臭い粘り強さや社交性に乏しいため、精神的・内向的になりやすい鼻相だ。 一方の口相は、エラやアゴの骨格がさほど幅広でないにもかかわらず、口が大きく、歯列のアーチが大きく、門歯も大きく、バイタリティー豊かで(ガサツだが)、生活力・生命力には恵まれる。 性ホルモンタンクの臥蚕(下瞼のサヤエンドウ形の部分)の張りがやや弱く、眼光に(柔らかくはあるも)余計な水気を含まず、淫や媚を感じさせない。 口相に勢いがあり、鼻相が端正すぎる女相は、(彼女の場合、濃い眉の相ともあいまって)エロスに関しては男っぽく、支配的にふるまう。 臥蚕相と眼光から、男好きではなく、セックス好きでもないが、セックスのよさを覚えたり、相性や都合のよい相手ができるとのめり込み、セックスなしではいられなくなる。しかし、その男と別れればケロリとして、あとを引かない。 美醜の問題を離れ、相学的には、整いすぎた鼻が実生活・実人生において時にマイナスになる。理想が高く、妥協のできない気性は孤高の道を行かざるを得ず、結婚しても(強い口相ゆえ)ベッタリ男に頼る人生にはならない。逆に気の合う男と結婚して(ヒモのように)、可愛がることはある。 口角(唇の両端)の外側に短いシワが入る再婚相もあり、この相は晩婚ほど凶意が弱まるので、結婚を焦る必要はまったくない。 彼女は奉仕愛の上唇が薄く、自己愛の下唇が分厚く発達しており、性愛の場面では甘えん坊で、本心では力強くリードしてくれる男性を求めているのだが、プライドが邪魔をしてすんなりと事が運ばない。【スタミナ度】は「4」と高く、【官能度】【名器度】はともに「4」寄りの「3」。【モテ度】は、尻軽相が皆無で、男性にスキや夢を与えないのがマイナスに作用し、「3」寄りの「2」と低めだ。 アゴ先が尖らず角張っているのは根性のある努力家の相で、繊細すぎる鼻相を補っている。【良妻度】は「2」寄りの「3」と観るが、エラから頬にかけて肉付きが増してもっと丸みが出れば家庭運・結婚運がアップし、【良妻度】も上がる。 眉がハネ上がらず丸みを帯びているのと、おとなしい臥蚕があげまん要素ながら、乏しい金甲と強すぎる口相が大きくマイナスで、【あげまん度】は「2」となった。***************************************【劉飛昶プロフィール】劉飛昶(リュウ・ヒチョウ) 観相学・東洋運命学・心理学などを独学。セクソロジーにも通じ、女相から性感の特徴などを観極め、現代にフィットした〈新〉淫相学の研究に取り組む。淫相学とは、観相術の中でも男女の交わりに主眼をおいた観法の総称。
-
芸能
筧美和子、性生活暴露!プライベートの切り売りが始まった?
2018年03月28日 12時10分
-
芸能
寝室不倫から5年、矢口真里が土下座男と再婚 元夫・中村昌也の現在は…?
2018年03月28日 12時00分
-
芸能
ベッキーがトバッチリを受ける「かぼちゃの馬車」騒動余波
2018年03月28日 12時00分
-
社会
豊田章男社長が初の自工会会長に“再登板”した自動車業界の危機感
2018年03月28日 08時00分
-
スポーツ
今年は楽天が危ない?プロ野球オープン戦にまつわる“3位の呪い”
2018年03月28日 06時30分
-
その他
切り株は我々に何も教えてくれない
2018年03月28日 06時00分
-
芸能
布川敏和、息子の舞台降板騒動を擁護も“問題児”イメージ払拭は難しい?
2018年03月27日 23時30分
-
芸能
“上から目線”やめた?NHK、デーモン閣下にあっさり“白旗”
2018年03月27日 23時20分
-
芸能
思い出されるあの格差婚…おばた&山崎結婚で心配される収入差問題
2018年03月27日 23時10分
-
芸能
ローラ、ようやく事務所との和解が成立 歩み寄りの決め手は?
2018年03月27日 23時00分
-
芸能
ネット困惑「自分だって…」元AKB大堀恵、ママたちの公園マナーに言及
2018年03月27日 22時50分
-
芸能
たけしが去った後、軍団メンバーが大量離脱?『オフィス北野』内の衝突
2018年03月27日 22時40分
-
芸能
ハワツー…?「俺は義務教育を抜けている」長嶋一茂、異常な発言連発でネット呆れ声
2018年03月27日 22時30分
-
芸能
ダブルス優勝・帰国直後の伊藤美誠と、平野美宇 卓球以外でW受賞!
2018年03月27日 22時20分
-
芸能
「国民の皆様、ちょっと厳しすぎる」持論も好評“タレント政治家”の道を究めた杉村太蔵
2018年03月27日 22時10分
-
芸能
不祥事のイメージ?元々使いづらい?極楽とんぼ・山本、地上波の露出が増えないワケ
2018年03月27日 22時00分
-
芸能
球春到来! 実現が望まれる稲村亜美の“神ヌード”
2018年03月27日 17時50分
-
スポーツ
“荒れる春場所”は今や昔?過去10年の結果からみる大相撲春場所の盤石さ
2018年03月27日 17時45分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(3/28)「第41回京浜盃(SII)」(大井)
2018年03月27日 15時45分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分