-
芸能 2020年07月23日 20時00分
三浦春馬さんの急逝で離婚騒動よりもデカいダメージを受けた東出昌大
女優・長澤まさみ(33)、俳優の東出昌大(32)、小日向文世(66)が23日、朝からフジテレビ系の番組に生出演し、18日に急死した三浦春馬さん(享年30)を追悼した。 この日は、映画「コンフィデンスマンJP プリンセス編」の公開日とあって各番組で番宣。共演した三浦さんについて聞かれると、長澤は「まだ、自分の中では消化しきれてないですから」としたうえで、「この作品に映っている春馬くんはとてもキラキラ輝いていますので、是非たくさんの人にその姿を目に焼き付けてもらいたいと思います」とアピール。 東出は、三浦さんの急逝を「まだ、当分は受け入れられないだろうなと思います」としんみり。続けて、「ただ、すごい頑張り屋さんで大好きだった彼なので、彼のした選択を言い訳にして、僕らが頑張らないっていうことを決めちゃったら、それこそ彼に対して申し訳が立たない」などと声を震わせながら話した。 東出といえば、自らの不倫が原因で、妻で女優の杏(34)と離婚協議中。今年1月に不倫スキャンダル発覚時には散々世間からたたかれたが、その時よりも、三浦さん急逝の方がダメージが大きかったようだ。「報道で明らかになったが、三浦さんはSNSで東出を擁護。それが原因でネット上でバッシングを浴び、そのことが急逝の遠因になっているのでは、とされている。東出にとっては思いも寄らなかった事態で、テレビ出演で三浦さんのことを語るのはかなりの心労だったはず」(芸能記者) 東出は自責の念にかられているようだ。
-
芸能 2020年07月23日 19時00分
ジャニーズがTOKIOメンバーたちの社内独立を認めた理由
TOKIOの長瀬智也(41)が、来年3月末でグループを脱退してジャニーズ事務所を退所することが22日に発表された。 それを受け、各スポーツ紙は、TOKIOの城島茂(49)、国分太一(45)、松岡昌宏(43)が、ジャニーズ事務所100%子会社の「株式会社TOKIO」を新たに設立し、来年4月1日から同社所属となることを報じた。 各紙によると、城島が社長、国分が企画、松岡が広報をつとめるという。タレントがグループ傘下の会社に「のれん分け」するのはジャニーズでは初の試み。 数人の社員は入れるつもりだというが、松岡は「(所属の)タレントが増えることはないです」。城島も、「そこの競合は避けたい」と話しているという。「昨年、ジャニー喜多川さんが亡くなって以降、所属タレントの退所に歯止めが利かなくなってしまった。このままだと、今後もそれを止めること難しいが、そうしないため、社内独立を認め、ジャニーズが取ってきた仕事以外も認め、少しでも収入を増やさせようというのが狙いでは。おそらく、今後、堂本光一と堂本剛が不仲なKinKi KidsはTOKIOと同じような形にして活動すると思われる」(芸能記者) ジャニーズ帝国の崩壊を防ぐための苦肉の策だったようだ。
-
社会 2020年07月23日 19時00分
自称漁業の男、元交際相手宅の郵便受けから消火器を噴射し逮捕 家電製品も使用不能に
佐賀県佐賀市で、元交際相手の家電製品などを壊したとして、自称漁業の男(54)を逮捕したことが判明。その行動に驚きが広がっている。 男は8日午後11時頃、佐賀市内の元交際相手(40代女性)が住むアパートを酒に酔った状態で訪れると、ドアをドンドンと叩いた上、郵便受に消火器のホースを差し込む。そして、そのまま消火剤をぶちまけ玄関や台所を汚し、電子レンジなどの家電製品を使用不能にした。 被害を受けた女性が「元交際相手が酒に酔って大声で叫びドアを叩いている」と通報し、事件が発覚。警察官が周辺を捜査したところ、酒に酔った男を発見し職務質問したところ、容疑を認めたため、器物損壊の疑いで逮捕した。2人の間にストーカー被害などのトラブルはなかったそうで、警察は現在動機などについて詳しく捜査している。 常軌を逸した行動に、「驚く。何を考えていたのかわからない」「嫌がらせの一種だと思うけど、こんなことをすれば余計に嫌われるのは明白だ」「きっと女性はこんな男と付き合ったことに後悔している」「嫌すぎる男」「漁業の男は気性が荒い。別れて正解だよ」と驚きや怒りの声が上がる。 また、「消火器の消火剤はなかなか落ちない。掃除するのにも時間がかかる」「賃貸だったら修繕費がかなり掛かる」「この費用は誰が出すのか。やられ損は止めてもらいたい」という声も出た。 少なからず「復縁したい」という気持ちもあったであろう男。女性の心の中にかすかに燃えていた好意という火も、消火器で消し去ってしまったようだ。
-
-
社会 2020年07月23日 18時00分
韓国ソウル市長が“セクハラ自殺”…次期大統領候補まで消えたおぞましき負の伝統
自己矛盾の締めくくりは自死だった。韓国ソウル市の朴元淳市長(64)は、次期大統領の有力候補としてその名が挙がるほどの大物政治家で、民主化運動家や人権派弁護士としても広く知られていた。 1993年に韓国で初めて起こされたセクハラ裁判では、弁護団リーダーとして無報酬で参加し、6年以上にわたる法廷闘争を勝利に導いている。 そんな女性の味方であるはずの朴市長が7月8日、元秘書の女性からセクハラを受けたとして告訴され、家族とも連絡を絶って失踪していた。 朴市長は「みなさんに申し訳ない」と走り書きした遺書を残しており、警察が700人態勢で捜索を続けたところ、10日未明にソウル北部の山中で遺体となって発見された。「朴市長には複数の女性に対するセクハラ疑惑が浮上していたのですが、ソウル市警は『被疑者死亡により公訴権が消滅し、捜査は終了』と発表しました。つまり、訴えが事実である場合に償うべきだった朴市長の罪は、永遠に問われないことになったのです」(日本在住の韓国人ライター) 韓国では今年4月にも釜山市長が、やはり市職員へのセクハラ問題で辞任しており、首都と第2の都市の左派与党系トップが、いずれも女性がらみの不祥事で空席になるという前代未聞の事態を招いている。 また、ここ十数年で盧武鉉元大統領、魯会燦正義党議員、そして朴市長と、名だたる政治家がいずれも自死を選んでおり、これも韓国の“負の伝統”と言えるだろう。 朴市長には“市民運動のゴッドファーザー”という顔もあった。「しかし、慰安婦問題や徴用工問題で反日の急先鋒となり、文在寅大統領と『No Japan』なる不買運動を煽動しておきながら、自分はトヨタ製レクサスに乗っているなど、保守系メディアからは“二枚舌”と批判されていた」(元ソウル特派員) 朴市長の葬儀については当初、「ソウル特別市葬」として5日間執り行うと発表されたが、青瓦台(韓国大統領府)の国民請願には、わずか1日で30万人以上の反対署名が集まった。ソウル市民は、疑惑にまみれた朴市長を「市葬」にふさわしくない人物だと評価したわけだ。 まさに「天網恢恢、疎にして漏らさず(悪事をはたらいた者は必ず天罰をこうむる)」である。
-
芸能 2020年07月23日 18時00分
柴咲コウ、10月期のドラマ主演決定も早くも暗雲のワケ 悪夢を思い出すファンも
女優の柴咲コウが10月期の日本テレビ土曜ドラマ『35歳の少女』で主演を務めることが発表された。 脚本を務めるのは遊川和彦氏で、柴咲とは15年1月期に放送されたドラマ『〇〇妻』(日本テレビ系)以来5年ぶりのタッグに。物語の舞台は1995年と2020年で、「25年ぶりに帰ってきた娘は、10歳の子供だった」というコピーも発表されている。 >>朝ドラ『エール』柴咲コウが話題 今後は人気アーティストも登場、歌声が注目されるキャスト続々<< しかし、発表後寄せられたドラマファンからの反応は、かなり冷たいものだったという。 「柴咲と言えば、今年3月31日を以って、所属していたスターダストプロモーションとの契約が満了に。その後、自身が代表を務める会社がマネジメントを行うと発表し、直後にはユーチューブチャンネルを開設。動画に映る柴咲の美しさに『女性が憧れる女性そのもの』などの声が集まり、反響が集まっていました。しかし、今年4月30日にツイッターで当時改正が進められようとしていた種苗法について、『新型コロナの水面下で、「種苗法」改正が行われようとしています。自家採取禁止。このままでは日本の農家さんが窮地に立たされてしまいます。これは、他人事ではありません。自分たちの食卓に直結することです』とツイートし、農家などから『他国に盗まれる種子を守る法改正になぜ反対するのか』『日本の農業を潰したいの?』といった批判の声が殺到する事態に。柴咲はツイートを削除しましたが、この騒動はいまだ多くの人の印象に残っており、今回のドラマ発表にも『好きだったけどイメージ悪くなったから観たくない』『実家が農家だからこの人駄目になった。許せない』という声が聞かれました」(ドラマライター) また、柴咲が遊川氏とタッグを組んだ『〇〇妻』の最終回への悪評も、多く聞かれた。 「人気ニュースキャスターの完璧な妻が実は秘密を抱えており、夫とは婚姻届を出していない契約結婚だったというストーリーが描かれた本作ですが、最終回では過去を乗り越え、ようやく正式な結婚をしようとしたところで夫が不良に絡まれ、柴咲演じる妻がそれを庇う形で土手から転倒。意識不明になりそのまま死亡するという誰もが予想できなかったラストとなりました。この衝撃のラストを覚えているドラマファンも少なくなく、柴咲と遊川氏の再タッグに『あの悪夢いまでも覚えてる』『〇〇妻が最悪だったから見る気が起きない』という不安の声が。視聴率の伸びが今から心配されます」(同) この前評判の悪さは、作品にどう影響するのだろうか――。記事内の引用について柴咲コウ公式ツイッターより https://twitter.com/ko_shibasaki
-
-
スポーツ 2020年07月23日 17時30分
阪神・福留が「あっ、打てるかも」と直感! 復活のV2ランは初めてでは無かった? 日本を救った“伝説の一打”
16日に行われた阪神対ヤクルトの一戦。「6-4」で阪神が勝利したこの試合でヒーローとなったのが、試合前まで「.120・0本・0打点」と不振にあえいでいた阪神の43歳・福留孝介だった。 同戦はスタメンではなくベンチスタートだった福留は、「1-3」と阪神2点ビハインドの6回裏2死一、二塁の場面で代打起用されると、2点タイムリーツーベースを放ち試合を振り出しに。その後「4-4」で迎えた8回裏1死一塁の場面では、バックスクリーンに決勝2ランホームランをたたき込んだ。 >>エモやん「福留は怒ってるんじゃ」 阪神・大山の“謎盗塁”に苦言、岡田元監督も「絶対にやってはいけない」と一喝しファン共感<< 代打での登場から「2打数2安打・1本塁打・4打点」と大活躍を見せた福留に、ネット上には「福留がいなかったら確実に負けてた、救世主になってくれてありがとう」、「43歳でバックスクリーンにあんなホームラン打てるのは凄すぎる」といった称賛の声が多数寄せられた。一部では、「代打から決勝2ランって流れはWBCを思い出すな」、「あの時のWBCと同じように生き返ったな」といったコメントも挙がっている。 福留は中日時代の2006年、MLB・カブス時代の09年にそれぞれWBCに出場した経験を持っている選手。06年WBCでは今回の試合と同じように、代打出場からチームを勝利に導く劇的な一打を放った試合がある。 06年3月18日、アメリカ・ペトコパークで行われたWBC準決勝・日本対韓国戦。王貞治監督率いる侍ジャパンの一員として大会に参加していた福留だが、試合前時点で「.105・1本・2打点」と絶不調。同戦ではスタメンから外れベンチスタートとなったが、「0-0」で迎えた7回表1死二塁のチャンスで王監督は福留を代打に起用した。 初球、2球目を見逃し、カウント「1-1」となった後の3球目。同戦で実況を務めていたTBS・松下賢次アナウンサーが「生き返れ福留!」と叫んだ瞬間、福留は相手投手が投じた直球をフルスイング。打球はライトスタンドへ一直線で飛び込む、値千金の先制2ランホームランとなった。 福留の一発で勢いに乗った日本はこの回に5得点、8回にも1点を追加し「6-0」で韓国を粉砕。福留は迎えた同月20日の決勝・キューバ戦でも9回に代打で2点タイムリーを放つ勝負強さを見せ、「10-6」の勝利、並びに日本の優勝に大きく貢献した。 日本を救ったこの一打について、福留は19年11月13日放送の『戦え!スポーツ内閣』(MBS)で当時の心境を明かしている。福留によると、韓国戦の7回、先頭の松中信彦(当時ソフトバンク)がツーベースを放った瞬間に「あっ、代打俺だ」と直感したといい、同じタイミングでベンチから代打を告げられたとのこと。また、打席でも初球を見逃した瞬間に「あっ、打てるかも」と、直後の劇的弾を予感していたという。 福留はWBC以降も現在に至るまで、たびたび勝負強さを発揮しチームを救っている。19年5月5日のDeNA戦では、セ・リーグ最年長記録となる42歳0カ月でのサヨナラ2ランホームランを放ってもいる。 14年が経った今でも“伝説の一打”として、多くのファンの間で語り継がれている福留の代打決勝2ラン。16日の試合での福留の大活躍を受け、当時の記憶が蘇ったファンも多かったようだ。文 / 柴田雅人
-
芸能 2020年07月23日 16時00分
「年齢を隠す必要はない」「かわいい」アンチに痛快な返し、好評を得た3人の共通点
女優の安達祐実がアンチファンに対し返したあるコメントが、称賛を集めている。 「事の発端となったのは、安達が今月11日にインスタグラムに投稿した鏡越しの自撮り写真のポストです。鏡に写ったスマホを持った手にピントが合ってしまっている写真でしたが、これにアンチファンから『顔は化粧で隠せるけど手のシワは隠せない』『手や腕にかけては年齢はごまかせない』といった中傷コメントが寄せられてしまいました。しかし、安達はこのコメントに対し、『年齢を隠す必要はないと思います』『誤魔化そうとしてないですよ』と返信。バッシングを全く気に留めていないばかりか、年齢を重ねることを楽しんでいるという姿に、ネットからは『これは最強の大人の対応』『堂々としてるところも価値観も素敵すぎる』といった反響が寄せられました」(芸能ライター) >>ドラマ『捨ててよ、安達さん』の影響? 自粛中の視聴者が大掃除を開始<< しかし、他にもアンチコメントに対する痛烈な返しが絶賛された芸能人がいるという。その一人がタレントのふかわりょう。 「ふかわにアンチファンからの脅迫メッセージがツイッターから届いたのは、15年1月でした。不穏な文面とともに『出てこい』などとつづられたものでしたが、ふかわはこれに対し、『どこで待ち合わせする?できたら渋谷か原宿あたりがいいな』と返信。さらに、『もし忙しかったら僕がそっちまでいくよ、新丸子だよね?デニーズわかるかな』とも返事をしていました。ふかわに対しSNSを通じて脅迫を行った女性は、同年の4月に逮捕されていますが、この対応にネットからは、『この毅然とした対応は格好いい』『正々堂々としてれば向こうも怯みそう』という声が聞かれていました」(同) また、タレントの指原莉乃も、HKT48在籍時のある対応が反響を集めていた。 「『AKB48総選挙』で3年連続1位を獲得し、人気の高い指原ですが、人気の一方必然的に増えるのがアンチファン。指原の元にも心無い声がたびたび寄せられていましたが、16年6月、2度目の総選挙1位を獲得した際に、海外のファンから寄せられた『死ね、ブス。手目はakb48のセータン適合しない。akbも終わるよ。死ね』という片言のバッシングメッセージに対し、『海外アンチはじめてみた ほんとにびっくりかわいい』と内容をスルーしつつ反応しました。まさかのこの返しに、ファンからは『アンチに積極的に反応するの強すぎる!』『大人の対応さすが』という驚きや称賛が殺到。株を大きく上げていました」(同) 芸能人に対する誹謗中傷が改めて問題視されているが、芸能人自身の好感度を上げる道具ともなり得るようだ。記事内の引用について安達祐実公式インスタグラムより https://www.instagram.com/_yumi_adachi/ふかわりょう公式ツイッターより https://twitter.com/fukawa__rocket指原莉乃公式ツイッターより https://twitter.com/345__chan
-
芸能 2020年07月23日 14時00分
小泉今日子が久々に“表舞台”に出る理由 SNS、クラファンで影響力を示す
女優で歌手の小泉今日子が、映画「8日で死んだ怪獣の12日の物語」(岩井俊二監督、31日公開)の主題歌として、1987年の曲「連れてってファンタァジェン」をセルフカバーしている。 同作は、コロナ禍でもエンターテインメントを届けるため、岩井監督が主演の斎藤工らとタッグを組み、今年5月にYouTubeで配信した作品の劇場版。 同曲は、すでにトップアイドルに駆け上がっていた小泉が87年に発売したアルバム「Phantasien」の収録曲。 >>ついに出馬説が浮上したキョンキョン<< 一部スポーツ紙によると、小泉は岩井監督のオファーを快諾。33年ぶりに同曲を歌い、「ミニシアター支援のために劇場公開されることになったということで、微力ながら参加させていただきました。この映画が誰かの心のファンタァジェンになりますように」とPRしたという。 「ここ数年はプロデューサー業に専念している小泉だが、久々の“表舞台”となった。小泉は新型コロナで影響を受けたミニシアターの支援に賛同。そのおかげもあってか、ミニシアター支援のクラウドファンディングは予想を上回る3億円が集まり、影響力の大きさを知らしめた」(音楽業界関係者) 小泉といえば今年5月、SNS上で、検察幹部の定年延長を政府の判断で可能とする検察庁法改正案成立への抗議意思を示す“ネットデモ”を開始。 「#検察庁法改正案に抗議します」のハッシュタグを付けて投稿すると、多くの著名人が小泉に賛同し、結局、同法案は廃案となってしまった。 「ここに来て出馬説も流れ始めた小泉だが、その政治的発言の影響力は今や安倍政権にとって脅威。そこまで影響力があるのはこれまでの芸能活動があるからで、自身が“表舞台”に出ることで、存在感をアピールしたいという思いもあったのでは」(芸能記者) 作品の公開後、小泉の曲も話題になりそうだ。
-
社会 2020年07月23日 12時20分
アンジャ渡部より酷い? トイレ、倉庫、終業後の社内…女たちが経験した惨めな不倫
複数の女性との不倫行為が報じられ、芸能活動を自粛中のアンジャッシュの渡部建。不倫はもとより、不倫相手と多目的トイレで行為に及び、事が終わるとすぐに女性を帰させていたことが明かされ、好感度が一気に転落した。 >>アンジャ渡部、自ら知人に暴露していた?「セックス依存症」の実態とは
-
-
社会 2020年07月23日 12時10分
34歳男、自動販売機を250台壊して逮捕 「自販機が設置できなくなる」と批判の声も
北海道内で自動販売機を次々と壊し現金を奪ったとして、34歳の男が窃盗の疑いで逮捕されたことが判明。その手口に怒りの声が上がっている。 男は3月26日、北海道札幌市厚別区の工事現場に設置された自動販売機2台を「グラインダー」と呼ばれる工具を使って切断。中に入っていた現金3万7000円を盗んだ。この男は4月30日にも同様の手口で、北海道苫小牧市の自動販売機から現金を盗んだとして逮捕されており、今回の容疑も男の犯行であることが確認された。 調べに対し、男は「生活費のためにやった。5~6年前から250件壊した」などと供述。実に身勝手と言わざるを得ない。また、日本に設置されている自動販売機の安全性を揺るがしかねない事件とも言える。 この犯罪に、「許せない。盗まれたお金も返って来ないし、修理費用もかなり高く付く。捕まっても金を返さないんだろうし、やられ損」「グラインダーは物凄い音がするし、通報のリスクも高い。通常の神経を持つ犯人ではできない」「自動販売機は治安がいい日本だから成立している。こういう事件が続くと、設置できなくなる」と怒りの声が上がる。 また、「グラインダーを使いこなせる技術があるなら別の仕事に活かせよ」「250件壊す体力があるなら、道路工事などなんでもやるべきだ」「出所しても絶対にまたやる。厳しい刑罰を与えるべきだ」「こういう人間は出所してもある程度監視するべきではないのか」という指摘も出た。 自動販売機は外国ではあまり見られないシステム。その理由は、金の入った箱であるだけに、簡単に持ち去られてしまうからである。日本の治安の良さを表しているシステムだが、今回のような事件が続けば、設置を見直さねばならなくなる。その罪は、非常に重い。
-
ミステリー
【山口敏太郎の実話“怪”事件簿】女性3人、男性が空から落下するのを目撃 米ニュージャージー州
2018年06月24日 23時20分
-
レジャー
女がドン引く瞬間〜男がゴミ拾いをしていた本当の目的〜
2018年06月24日 23時00分
-
社会
【放送都市伝説】5年前行方不明になった我が子発見!きっかけはこまどり姉妹?
2018年06月24日 22時30分
-
芸能
探求心が旺盛で持て余している? 前田敦子似の芸人妻は欲求不満
2018年06月24日 22時00分
-
芸能
中国の“パクリ遊園地”は今? 潜入取材でわかった「偽キャラクター」の行方
2018年06月24日 21時30分
-
芸能
<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>壇蜜に、一方的な共演拒否?デヴィ夫人が大暴走
2018年06月24日 21時00分
-
芸能
千鳥、Wコージ、ジュニア…“攻めてるお笑い番組”なら、地方局がおすすめ!?
2018年06月24日 20時30分
-
芸能
アンチ多数でも引っ張りだこの丸山桂里奈、意外にファンも増加中?
2018年06月24日 20時00分
-
レジャー
「ドカベン」46年の歴史に幕 それ以上続いているロングラン漫画は?
2018年06月24日 19時00分
-
社会
東京五輪に向け鼻息荒いラブホ&コンドーム業界
2018年06月24日 15時00分
-
芸能
2018年は「じゃない方芸人」がキテる! 三四郎・相田は“オラオラキャラ”で小宮を超えるか
2018年06月24日 12時40分
-
芸能
超絶イケメンなのにド天然! TOKIO長瀬、伝説のミラクルエピソード
2018年06月24日 12時20分
-
芸能
小島よしお、小学校教員志望だった 意外なあの芸人も教職持ち
2018年06月24日 12時00分
-
芸能
局アナの明暗が分かれたNHK桑子真帆アナ離婚の裏事情
2018年06月24日 12時00分
-
スポーツ
新日本G1武道館大会、ケニー・オメガと飯伏幸太がDDT武道館大会以来6年ぶりに対決!
2018年06月24日 06時30分
-
その他
北海道【あなたの地域の雑学】落花生をまくようになったある幼稚園での出来事とは
2018年06月24日 05時55分
-
ミステリー
【山口敏太郎の妖怪伝説】災害の前に現れる?今ネットを騒がせる「件(くだん)」「牛女」の噂
2018年06月23日 23時20分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】温厚なタモリを怒らせた芸能人とは!?
2018年06月23日 22時30分
-
レジャー
本当にあった怖い彼氏〜浮気を疑う彼の“ありえない”覗き行為〜
2018年06月23日 22時00分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分