-
芸能 2020年07月25日 17時00分
元AKB48のメンバーが未成年でも高級マンションに住めた理由
元AKB48でタレントの西野未姫(21)が、22日深夜放送の日本テレビ系トークバラエティー番組「浜ちゃんが!」にリモート出演。AKB時代から現在の自宅の家賃をぶっちゃけた。 西野は、自分の部屋について「AKB48当時は、16歳とか17歳で、1LDKで家賃21万円ぐらいのところに住んでたんですけど」と振り返った。しかし、「卒業してもう一気にレベルが下がって。(いまは)8畳のワンルームです。荒川区」と告白。 さらに、現在の自宅には風呂の追い焚き機能がないそうで、「頭を洗っている間に冷めちゃうわけですよ。耐えられない」と不満をぶちまけた。「なぜ、高校生の年代にして高級マンションに住めるか疑問かもしれないが、48グループに在籍していた、将来的に見込みがあるメンバーなら可能だった。業界では有名な話です」(テレビ局関係者) 西野は12年にAKB入り。同期の岡田奈々(23)、すでに卒業した小嶋真子(23)とともに「三銃士」とともに将来を嘱望されていたが、17年3月に卒業していた。「見込みのあるメンバーならば、家賃がある程度高い物件でも運営会社がまるまる経費で落としていました。一時期、それが国税から問題視されたこともありましたが、人気メンバーにとっては至れり尽くせり。ただし、グループを卒業すると大半のメンバーが収入がダウン。板野友美はEXILE・TAKAHIROと交際していた時、家賃100万超えの同じマンションに引っ越したものの、卒業したために泣く泣く引っ越し。そのこともTAKAHIROと破局した原因とされている」(週刊誌記者) 西野には実力で高級マンションに戻ってほしいものだ。
-
芸能 2020年07月25日 16時00分
今年は放送なしの『27時間テレビ』あの神回よもう一度と期待の声
毎年の恒例番組となっている『FNS27時間テレビ』(フジテレビ系)は、今年の放送はコロナの影響で行われない。この番組は2017年から3年連続で、ビートたけしと関ジャニ∞・村上信五によるタッグで放送されてきた。2017~18年は、従来の生放送を止め、教養番組路線へシフトしていたが、2019年は生放送主体とバラエティ路線を強めていただけに、今年の内容にも期待が集まっていた。 >>予言のような“解散”ドラマも 『27時間テレビ』中止でSMAP司会回再放送を望む声<< ここ数年は視聴率の低下もあって、「27時間テレビ」不要論も出ているが、名物番組だけに根強いファンや期待の声があるのも事実。特に今年はジャニーズ事務所を退所した元SMAPの中居正広が、深夜帯の明石家さんまのコーナーへ復帰といった期待の声もあった。来年以降の番組復活を望み、過去の神回を紹介したい。 2004年の『FNS27時間テレビめちゃ×2オキてるッ! 楽しくなければテレビじゃないじゃ〜ん!!』は、『めちゃ×2イケてるッ!』主体で、ナインティナインと中居正広が総合司会を務めた。片岡飛鳥氏の演出によるコントテイストの番組が話題に。一方で、岡村隆史がボクシングに挑戦するなど、ガチの企画も大きな感動を呼んだ。 2012年の『FNS27時間テレビ笑っていいとも! 真夏の超団結特大号!! 徹夜でがんばっちゃってもいいかな?』は、『笑っていいとも!』主体で、当時66歳のタモリが総合司会を務めた。タモリは番組中一切眠らず、さらに打ち上げもしっかりとこなしたというから驚異の体力だろう。 2014年の『武器はテレビ。 SMAP×FNS 27時間テレビ』では、SMAPがぶっ通しで登場。終盤近くに行われたライブから、グランドフィナーレの流れで、元メンバーの森且行氏から各メンバーに向けての手紙が読み上げられた。約1年半後の2016年初めにSMAP解散騒動が巻き起こり、同年末に本当に解散してしまうため、今となっては貴重な放送と言えるだろう。 こうした神回もあるため、このまま無くなってしまうのは惜しいのが、『27時間テレビ』だと言えそうだ。
-
レジャー 2020年07月25日 15時00分
ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~(7月26日)アイビスSD(GIII)他1鞍
【今週の予想】☆新潟8R 3歳以上1勝クラス(芝2000m) 左回りならシャレードを狙う。左回りだった前走のフローラS(GII)では、格上挑戦ながら勝ち馬から0秒6差の6着。それも外枠不利とされる東京2000mを13番枠からのスタートとなり、終始外目を回る厳しい競馬でのものだから評価できる。1着だった新馬戦、3走前のFウォーク賞は勝ち馬から0秒1差の4着と、左回りでは崩れておらず、3着(勝ち馬と0秒3差)→8着(0秒8差)→9着(0秒8差)→7着(0秒8差)の右回りよりも好走率が高い。今回は初の古馬混合戦、骨っぽいメンバーだが、左回りに52㎏の斤量、鞍上は戸崎騎手と好走条件が揃っており、ここは好勝負必至だろう。◎シャレード〇アトリビュート▲フローズンスタイル△₁ブルームスベリー△₂フラッグサルート△₃サナチャン買い目【馬単】6点◎→〇▲△₁△₂〇▲→◎【3連複1頭軸流し】10点◎-〇▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】20点◎→〇▲△₁→〇▲△₁△₂△₃〇▲→◎→〇▲△₁△₂△₃☆新潟11R アイビスSD(GIII)(芝1000m) ◎ダイメイプリンセスの前走は、勝負どころで前が壁となり、追い出しが遅れて届かず3着。それも鞍上曰く、状態が戻っていないのでテンに行けなかったとのこと。それでこれだけのパフォーマンができるのだから、7歳でも力の衰えは感じさせない。夏に良績がある本馬らしく、ここにきて状態は上がってきており、勝ち負けに期待する。相手本線はライオンボス。直線1000m戦は5戦4勝2着1回と連は外しておらず、唯一負けた1戦でも勝ち馬とはクビ差と僅か。それも勝ち馬と斤量差が4㎏あってのもの。前走はトップハンデの57.5kgを背負いながら勝ち切っており、直線1000m戦の適性の高さを見せつけた。今回も崩れることは考え辛く、好勝負必至だ。一発があるなら初の直線1000m戦となるビリーバー。以下、ジョーカナチャン、ゴールドクイーン、クールティアラまで。◎(8)ダイメイプリンセス〇(13)ライオンボス▲(12)ビリーバー△(9)ジョーカナチャン△(14)ゴールドクイーン△(16)クールティアラ買い目【馬単】6点(8)→(9)(12)(13)(14)(12)(13)→(8)【3連複2頭軸流し】4点(8)(13)-(9)(12)(14)(16)【3連単フォーメーション】20点(8)→(9)(12)(13)→(9)(12)(13)(14)(16)(12)(13)→(8)→(9)(12)(13)(14)(16)※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~」も担当している。
-
-
芸能 2020年07月25日 14時00分
ナイナイだけじゃない、お笑い第4世代の実質解散状態芸人たち
この春から夏にかけての芸能界の大きなニュースと言えば、実質的な解散状態にあったナインティナインの再始動だろう。岡村隆史の『オールナイトニッポン』(ニッポン放送系)での問題発言を受けて、矢部浩之との間で話し合いが持たれ、約5年半ぶりにナイナイのラジオが復活。10年以上プライベートの会話がなかったコンビ仲も復活した。 >>レギュラーが『ぐるナイ』1本のナイナイ、コンビ活動復活の日も近い? 再始動計画の伏線は<< 1991年本格デビューのナイナイは、来年30周年を迎える。お笑いの世代的には、とんねるず、ダウンタウン、ウッチャンナンチャンらの第3世代に続く、第4世代と言われる。この世代の芸人コンビは、ナイナイのほかにも実質解散状態にある芸人が少なくない。 ナイナイと『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)で共演していた、光浦靖子と大久保佳代子からなる1992年結成のオアシズは、解散は明言していないものの、コンビでの活動はほとんどない。大久保は一時期芸能界を引退し、会社員として働いていたことも。2018年には「めちゃイケ」で新作漫才を披露するなどしているため、決して不仲ではなく、お互いのスケジュールが合わないというのが実情なのだろう。 一方で、ガチで不仲状態にあったと言われるのが、1994年結成のペナルティだ。サッカーの名門、市立船橋高校の先輩(ヒデ)と後輩(ワッキー)で結成されたコンビ。もともと上下関係があるのもあってか、近年のコンビ仲がギクシャクしていたことを、後輩の鬼越トマホークがラジオで披露していた。ただ、6月にワッキーが病気療養を発表したことで、コンビ仲は回復傾向にあるとも言われている。 1994年結成、95年から活動を始めたやるせなすも、石井ちゃんこと石井康太じゃない方の中村豪は、ネタ作りを担当していただけあり、現在は放送作家としても活躍中だ。双方のソロ活動が目立っているが、現在も同じワタナベエンターテインメント所属で解散はしていない。 90年代末から00年代初めにかけて一世を風靡した芸人と言えば、1995年結成のガレッジセールも忘れてはいけない。沖縄出身コンビとして個性を発揮していたが、現在は2人そろっての活動はほとんど見られない。その理由としては、ゴリが本名の照屋年之名義で、本格的な映画監督としての活動を始めているのもあるだろう。もともと日本大学芸術学部映画学科に在籍していただけあり、映画監督はかねてからの夢であり、現在の興味はそちらに向いているのだろう。 これらのコンビは、芸歴が25年から30年とベテランの域に達しているため、解散せずとも距離を置きたい思いもあるのだろう。
-
芸能 2020年07月25日 12時20分
石原プロの中で最も移籍が難しい俳優とは? 華々しいデビューが仇か
来年1月でマネジメント業務を終了することを17日に発表した、芸能事務所・石原プロモーションの「次世代スター発掘オーディション」でグランプリを受賞した俳優・神田穣が20日、溝端淳平や池田エライザらが所属する芸能事務所「エヴァーグリーン・エンタテイメント」に移籍したことを、各スポーツ紙が報じた。 同プロの所属俳優の今後が明らかになったのは神田穣が初めて。神田穣は2016年にグランプリを受賞して芸能界入り。キックボクシングや空手、総合格闘技などで鍛え上げた肉体美を持ち、高校3年生時には、米国の大学の野球のトライアウトに合格して渡米した、異色の経歴の持ち主だ。 >>老舗芸能プロ・石原プロに解散報道 三大看板俳優以外の若手の行く末は…<< 17年にNHK-BSプレミアムのドラマ「クロスロード~声なきに聞き形なきに見よ~」で、事務所の先輩・舘ひろしと共演して俳優デビューを果たした。 「デビューしたとはいえ、俳優経験は浅く新人同然。24歳と若くて将来性もあるので、移籍先としてはなかなかのスカウト。今後、大切に育成することになるだろう」(テレビ局関係者) 移籍した神田穣を除き、現在、石原プロには9人が所属。一部では、渡哲也が新事務所を立ち上げるという報道があったが、どうやら、その可能性はなさそうだという。 「渡は健康状態が思わしくなく、今後の活動すらままならない状態。そんな渡が自ら先頭に立って事務所を立ち上げることはないだろう」(同) そうなると、独立もしくは移籍になるが、最も移籍が難しそうなのがあの俳優だというのだ。 「2000年の新人発掘オーディション『21世紀の石原裕次郎を探せ!』でグランプリを受賞して、デビューした徳重聡。すでに41歳だが、華々し過ぎる肩書でデビューしたため、なかなか演技や役柄の幅を広げることができなかった。おまけに、舞台と映画の経験が少なく、ドラマ中心。『石原プロ』という肩書がなくなってしまっては、それほど需要がない」(芸能記者) 徳重は、移籍先探しにひと苦労しそうだ。
-
-
芸能 2020年07月25日 12時10分
テラハよりヒドい? 究極のリアリティショー、やらせ疑惑が絶えなかった番組
木村花さんの事件を受けて、『テラスハウス TOKYO 2019-2020』(フジテレビ系)を始め、テレビ番組のリアリティショーのあり方を巡って議論が巻き起こっている。さらに、同局の『ザ・ノンフィクション』でも、「マキさんの老後」シリーズに出演していたオカマとオナベのアベコベ夫婦が『週刊女性』(主婦と生活社)で過剰演出を告発し、話題となった。 >>アメトーークでも特集、人気ドキュメンタリー番組でも“やらせ疑惑”が浮上したフジテレビ<< テレビ、特にバラエティ番組とやらせは切っても切れない関係にあるのも確か。そうした議論が出る度に、取り沙汰される伝説の番組として、1999年から2003年にかけて放送された『ガチンコ!』(TBS系)がある。 「ガチンコ」は大相撲やプロレスにおいて、「真剣勝負」を意味する。だが、『ガチンコ!』はこの名前を逆手に取ったような番組だった。名物なのは乱闘場面だろう。ちょうど良いタイミングで出演者たちがブチギレ、掴み合いの喧嘩をするのだ。ただ、出演者のTOKIOには危害は加えられない。 名物企画の一つある、不良や元引きこもりなど落ちこぼれの若者がプロボクサーを目指す「ガチンコファイトクラブ」では、実際に出演者が「特定のキャラクターを演じさせられた」「台本がある」と雑誌にやらせを告発したこともある。そこでは、講師を務めた元プロボクサーの竹原慎二が台詞をトチる(忘れる)といった具体例も紹介されていた。 山口達也氏が出演した「ガチンコバリバリ伝説」では、初回放送に有名なレーサーが暴走族風の人間として出演していたが、2回目以降から消えてしまった。さらに、最終的にレースに出場したのは経験者であり、最初からこの設定がありきの企画ではなかったかと、バイクファンからひんしゅくを買ってしまった。 しかし、当のTBSは視聴者からの「やらせではないか」といった苦情や疑問には一切答えず、台本があることも認めなかった。白黒がはっきりと付けられていないだけに、現在のテレビ番組はいまだに『ガチンコ!』的な問題を引きずっているとも言えるだろう。
-
芸能 2020年07月25日 12時00分
懐かしの『江戸川乱歩シリーズ』がこの8月CSファミリー劇場で一挙放送!
懐かしの『江戸川乱歩シリーズ』がこの8月CSファミリー劇場で一挙放送! 最新の人気ドラマから往年の刑事ドラマ、王道バラエティー、話題&懐かしのアニメや特撮まで…地上波の垣根を越えた人気番組が盛りだくさんの『CSファミリー劇場』が来る8月、今も根強い人気を誇る「江戸川乱歩シリーズ」を放送する。「このシリーズを楽しむためのキーワードは、何と言っても女優陣が果敢に挑んだ“お色気シーン”。当時はこの濡れ場やヌード見たさにチャンネルを合わせるファンも少なくありませんでした」(テレビ雑誌編集者) 放送が予定されている10作品、10人の美女たちを紹介しよう。〇由美かおる出演「江戸川乱歩シリーズ 妖精の美女」8/9(日)AM1時45分〜由美かおるが、古美術のコレクションで有名な大島家の次女であり、黄金仮面の仲間だった不二子役を好演。当時は20代後半だったにもかかわらず、妖艶な魅力を振りまいている。〇古手川祐子出演「江戸川乱歩シリーズ 桜の国の美女」8/9(日)AM3時35分〜清純派の若手女優として注目されていた21歳の古手川祐子が演じたのは、再登場した黄金仮面ことロベールに囚われる社長令嬢の花子。ロベールの求愛を拒む姿が印象的だ。〇結城しのぶ出演「江戸川乱歩シリーズ 大時計の美女」8/10(月)AM2時10分〜東宝現代劇出身の実力派女優・結城しのぶの役柄は、時計マニアの謎の女・秋子。2年前の殺人事件の鍵を握り、明智を妖しく翻弄していく姿が興味をそそる。〇叶和貴子出演「江戸川乱歩シリーズ 天国と地獄の美女」8/11(火)AM1時35分〜和服美人の叶和貴子が大富豪の妻を演じ、大胆なヌードを披露。後の『白い素肌の美女』では学院長の後妻を演じ、継娘の殺人事件を発端とする怪事件に巻き込まれていくのだった。〇片平なぎさ出演「江戸川乱歩シリーズ 五重塔の美女」8/10(月・祝)AM4時〜歌手活動に限界を感じた片平なぎさが本格的に女優業に転向したころの出演作。心霊術研究所から逃げた男の首吊り事件に関与する看護士・奈津子を、ミステリアスに演じている。〇松原千明出演「江戸川乱歩シリーズ 湖底の美女」8/11(火)AM4時15分〜本作では芸能界デビューして2年ほどの松原千明が、不幸な過去を持つヒロイン・ゆかり役を見事に演じた。遺産相続のトラブルから巻き起こった白樺湖畔の殺人事件は、衝撃的な結末を迎えることに…。〇三ツ矢歌子出演「江戸川乱歩シリーズ 氷柱の美女」8/12(水)AM2時55分〜記念すべきシリーズ第1作で鍵を握る未亡人を堂々と演じきった三ツ矢歌子。彼女が怪人風の男からサディスティックに責められるシーンは、猟奇的で興奮度満点だ!〇萬田久子出演「江戸川乱歩シリーズ 禁断の実の美女」8/13(木)AM4時15分〜女優として頭角を現してきた26歳の萬田久子が挑んだのは、江戸川乱歩の小説の中でも異色な『人間椅子』をモチーフにした作品。謎めいて陰のある女流作家を好演している。〇夏樹陽子出演「江戸川乱歩シリーズ 浴室の美女」8/12(水)AM4時20分〜ファッションモデル出身でスタイル抜群の夏樹陽子は、当時26歳。明智の好奇心をかき立てる美女・妙子を魅惑的に演じた。2作目ながらシリーズの人気を不動にした名作である。〇早乙女愛出演「江戸川乱歩シリーズ 炎の中の美女」8/14(金)AM2時40分〜早乙女愛が、ヌードもいとわない大胆な演技で注目されていたころの出演作。明智に自身の身辺調査を依頼する女・桂子を演じたが、連続殺人事件を解く鍵は、彼女の過去にあった…。「昭和の名作2時間ドラマ『江戸川乱歩シリーズ』は、名優の天知茂が探偵・明智小五郎を演じたシリーズとしてあまりにも有名。江戸川乱歩の原作に基づいた推理劇や名女優が演じる美女の魅力、劇場用映画に匹敵する演出力が功を奏し、テレビ朝日系『土曜ワイド劇場』枠で1977 年から約8年間にわたって計25作品が放送されました。また本年は江戸川乱歩没後55年、天知茂没後35年にあたる節目でもあります」(前出のテレビ雑誌編集者) 昨今の映画やドラマでは味わえない重厚な世界観とサスペンスを、ぜひこの機会に『CSファミリー劇場』でご堪能あれ!※リンク先https://www.fami-geki.com/
-
芸能 2020年07月25日 12時00分
木下優樹菜、倖田來未、若槻千夏…モー娘。オーディション落選芸能人は苦労人が多い?
90年代末から2000年代にかけて一世を風靡したアイドルと言えば、モーニング娘。だろう。主要メンバーたちは、いまだ「元モー娘。」の肩書で、バラエティ番組への出演やYouTubeなどで幅広く活躍している。モー娘。は定期的に追加メンバーオーディションが行われ、落選者の中には後に芸能人となるメンバーも含まれていた。ただ、彼女たちの中で最終的に大成した人は少ないのも実情だ。 先ごろ芸能界引退を発表した木下優樹菜さんは、第5期オーディション「モーニング娘。LOVEオーディション21」で最終選考に残るが落選。おバカタレントとしてブレークするも、さまざまな問題を抱えて引退に至ってしまった。 >>木下優樹菜さん、問題の言動は「おバカキャラ」「ヤンキーキャラ」のラベリングがもたらすゴーレム効果?<< 歌手の倖田來未は、後藤真希が選ばれた「第2回追加オーディション」を受けていた。ただ、同時期にエイベックス・トラックスのオーディションに合格したため、そちらで歌手活動を始める。エロカッコいいキャラで高い人気を得るも、2008年にラジオ番組内で「35歳をまわるとお母さんの羊水が腐ってくるんですよね」と発言し、活動を自粛。この発言のダメージが大きかったのか、以降の活動は以前ほどの勢いはなくなってしまった。 若槻千夏も、中学3年生の時にモー娘。オーディションに応募するも、田舎の田んぼの前で撮った写真を送ったためか、書類審査で撃沈。2000年代初めにバラエティ番組でブレークを果たすも、現在はテレビの第一線から消えてしまった。バラエティもできるアイドルという枠は、新人が次々と現れるため、生き残るのは難しかったのだろう。 ダレノガレ明美も、第6回、7回のオーディションに続けて参加するも、どちらも書類審査で落選。ハーフ系タレントとして一時期はバラエティ番組に多く出演していたが、最近は姿を見ない。彼女も若槻に同じく、世代交代の波に飲まれてしまったのかもしれない。 もちろん、これらの例がすべてではないのだろうが、やはりモー娘。であったかどうかは、芸能界で活躍する上では重要なのかもしれない。
-
スポーツ 2020年07月25日 11時30分
日本ハム投手がシーズン絶望の大怪我! 本人は「見えませんでした笑」と前向き? ソフトB投手陣より壮絶だったピッチャー返し
17日から19日にかけて行われたソフトバンク対オリックスの6連戦後半戦。ソフトバンクが3連勝を飾ったこの3連戦中には投手への打球直撃、いわゆるピッチャー返しが2度あり注目を集めた。 1度目は17日の試合の2回裏に起こった。この回先頭のオリックス・T-岡田が放った打球がワンバウンドして、ソフトバンク先発・東浜巨の右足甲に直撃。東浜は一旦ベンチで治療を受けた後に続投したが、3回まで投げた後に降板。試合後に病院で検査を受けた結果打撲と診断された。 当たりどころが悪ければ骨折の危険もあった東浜への打球直撃だったが、翌18日の試合でも同様の事態が起こってしまう。同戦の7回裏、ソフトバンクはこの回から2番手の高橋礼がマウンドに上がったが、オリックス先頭のT-岡田の打球がノーバウンドで右太ももに直撃。治療後に続投してこの回を投げ切った高橋は、東浜と同じく試合後に病院で打撲と診断されている。 >>元ソフトB・川崎氏も「外野を見とかないと」 西武・源田の“深追い守備”に心配の声、過去には複数箇所を骨折した選手も<< 2試合連続で起こったピッチャー返しを受け、ネット上にも「2日連続で打球直撃は不運でしかない」、「連続で当てちゃったT-岡田も複雑だろうな」といった反応が多数寄せられた。一部では、「上沢のような大怪我に繋がらなくて良かった」、「去年の上沢みたいな悲劇が起こらなくて本当に安心した」といったコメントも挙がった。 名前が挙げられている「上沢」は、日本ハムに所属する上沢直之。今シーズンは2試合に登板し「0勝1敗・防御率3.60」といった数字を残しているが、昨シーズンにピッチャー返しが体を直撃しシーズンを棒に振る大怪我を負っている。 2019年6月18日、横浜スタジアムで行われた日本ハム対DeNAの一戦。同年に自身初の開幕投手を務めた上沢は、試合前時点で「5勝2敗」と好調。同戦でも5回まで投げて1失点と好投を見せていた。 しかし、6回裏2死の場面で予期せぬアクシデントが上沢を襲う。この場面で打席に入っていたDeNA・ソトの打球が、目にも止まらぬ速さで上沢の左膝にノーバウンドで直撃。跳ね返った打球を捕手がつかみ、一塁に送球したためソトはアウトとなったが、上沢は左膝を曲げたまま仰向けに倒れ込んでしまった。 すぐさま木田優夫一軍投手チーフコーチやトレーナーが駆け付けるも、上沢は激痛で顔をゆがませ立ち上がることができず。チームを率いる栗山英樹監督も心配そうに見つめる中、上沢は担架でグラウンド外へ運ばれ、そのまま病院へ救急搬送された。 病院での検査の結果左膝蓋骨骨折と診断された上沢は、同年6月19日に手術を受けるも全治5カ月の重傷でそのままシーズンを終えることに。ただ、翌20日には自身の公式ツイッターに「ソト選手の打球は速すぎて見えませんでした笑」、「これからリハビリ頑張ってまた1軍の舞台で投げれるように頑張ります!」と前向きな言葉を投稿した。 その後懸命なリハビリを続けた上沢は、2020年6月2日の練習試合・対ロッテ戦で実戦復帰を果たすと、開幕後の同月30日には378日ぶりに一軍マウンドに復帰。一軍復帰戦は「5回1失点」と勝ち星こそつかなかったが、ネット上には「長いリハビリを乗り越えてよく戻ってきてくれた」、「怪我直後はもう戻ってこないことも覚悟してたから泣けてくる」といった歓喜の声が多数寄せられた。 冒頭で取り上げた東浜、高橋の両名は幸いにも登録抹消や長期離脱には至らず一軍に帯同しており、高橋は直撃翌日の19日の試合にも登板しているが、当たりどころ次第では上沢のような大怪我のリスクもあるピッチャー返しの直撃。投げた投手はもちろん、打った打者にも全く予想ができない打球だが、今後の試合でもなるべく起こらないことを願うばかりだ。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2020年07月25日 10時00分
石原さとみ、主演ドラマのCMに和解の証拠? 自粛中の高いプロ意識も話題に
4月にスタート予定だったが、新型コロナウイルスの影響で今月16日にようやくスタートした石原さとみの主演ドラマ「アンサング・シンデレラ」だが、初回の平均世帯視聴率は10.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だった。 >>石原さとみが“覚醒した”ドラマ『失ショコ』再放送に反響 不評のヒロインだった時代も<< このところ、連続して主演ドラマの視聴率が振るわなかった石原。早々にもひとケタに転落する可能性がある微妙な数字となってしまったが、陰ながら“朗報”もあったというのだ。 「一時期、自身の写真集の印税が未払いだった件で大手出版社・宝島社と揉めに揉め、登場予定だった表紙が差し替えられる事態になってしまった。ところが、そのままではマズイと思ったようで、今回、宝島社がドラマの放送枠にCMを出稿することで“手打ち”に。また、宝島社の雑誌の表紙を飾ることになるだろう」(出版業界関係者) そんな石原だが、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)によると、自粛期間で撮影ができない間でも、2つのこだわりを貫いて再開した撮影に臨んだという。 1つは体型で、いつ撮影が再開してもいいように、自炊して体調管理をしつつ、毎朝フルーツを取り、トレーニングも欠かさなかったのだとか。 もう1つは髪型。石原は自分でヘアをセットするが、今回の役はお団子ヘアがトレードマークで、原作マンガの主人公と同じ見え方にするため、長さや位置を調整。中断前の撮影シーンと繋がるようにと、スタイルが変わらぬよう意識していたというのだ。 「撮影再開直後、共演者の清原翔が脳出血で倒れ、モデル同期の成田凌が代役に名乗りを上げた。石原はかなり動揺していたようだが、座長として気を持ち直し、感染対策に細心の注意を払いながら撮影に臨んでいるようだ」(フジ関係者) 高いプロ意識を持って撮影に臨んでいる石原だけに、“見えない努力”が数字につながることを祈るばかりだ。
-
芸能
木村拓哉、国内CMのオファーが増えない? 元SMAPと対照的になったワケ
2018年06月27日 20時10分
-
アイドル
ファンを激怒させたSKE48・松井珠理奈の“パワハラ発言”の便乗ツイッター
2018年06月27日 19時00分
-
スポーツ
池江璃花子「進学質問タブー」通達に早大、東洋大が再アタック争奪戦
2018年06月27日 18時00分
-
芸能
さらなるイメージダウンも交際報道が“助け舟”になったベッキー
2018年06月27日 17時52分
-
スポーツ
頑張っても報われない?ヨシノブ巨人の助っ人事情
2018年06月27日 17時40分
-
スポーツ
日本が最後の砦に?グループリーグ敗退が続くアジア勢
2018年06月27日 17時30分
-
芸能
『花晴れ』最終回、まさかの“妄想オチ”? 視聴者の不満爆発で脚本家のSNS再び炎上
2018年06月27日 17時30分
-
スポーツ
オリックス金子千尋「うちのヨシヒサ」が話題に!元・同僚、平野佳寿の活躍に刺激
2018年06月27日 17時20分
-
芸能
後藤真希の衰えぬ美貌が話題! 今夜『テレ東音楽祭』にモー娘。OGとして出演
2018年06月27日 12時50分
-
芸能
顔マネ似すぎで“半端ない”! 織田信成、最強のバラエティ力で本職を忘れられている?
2018年06月27日 12時40分
-
芸能
ガリガリガリクソン復帰、“笑えない”自虐に批判殺到 見捨てられなかった事情とは
2018年06月27日 12時30分
-
芸能
みのもんた、TBSラジオで復活? 最大タブー“セクハラ疑惑”に爆笑問題が切り込む
2018年06月27日 12時20分
-
芸能
自分に厳しく身内に甘い? 松本人志のツイートに疑問の声も
2018年06月27日 12時10分
-
芸能
各局軒並み“検討中” NEWS・小山の突然の活動再開宣言に困惑?
2018年06月27日 12時00分
-
芸能
長澤まさみ コスプレ満載 映画『コンフィデンスマンJP』で「はじけ」て「はだけ」る!
2018年06月27日 12時00分
-
スポーツ
「やっぱメッシってすげーわ」技ありゴールを決めたメッシにネット上は称賛の声
2018年06月27日 11時02分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第276回 米朝首脳会談の衝撃
2018年06月27日 08時00分
-
スポーツ
深夜でも高視聴率のW杯、放映権はどう決まる?
2018年06月27日 06時30分
-
スポーツ
手のひら返しが続く日本代表 「ワールドカップtoto」も日本寄りの予想に?
2018年06月27日 06時20分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分