-
芸能 2020年08月21日 18時30分
浅田真央、30歳を前に自身の結婚観語る「自然な流れの中で」 おうち時間は自宅でトレーニング
プロフィギュアスケーターの浅田真央が20日、オンライン開催されたスキンケアシリーズ「アルソア スキンケア」の新WEB動画発表会に出席。会場で、30歳の誕生日をお祝いされ、嬉しそうに抱負などを語った。 >>全ての写真を見る<< 同ブランドWEB動画撮影時と同じ衣装で登壇した浅田は「藤色が大好き。気分が上がっています」とご機嫌。「今、マスクをしたりするので、スキンケアには注意しています。汗をかいたらすぐに洗顔で綺麗に洗い流して、ローションで保湿するということを心がけています」と自身の美容法を紹介。 9月25日に30歳の誕生日を迎えるが、この日は一足早くその誕生日を祝福され、サプライズ演出でケーキが用意された。浅田は「嬉しいです。一番乗り。聞いていなかったのでびっくりしています」と照れくさそうな表情で、「20歳から30歳までの10年間はスケートメインでやって来ましたけど、30歳のゼロはゼロからスタートのゼロだと思っています。ゼロからチャレンジしていきたいです。気持ちを新たにスタートしたいです。みなさんに感謝の気持ちを忘れず、どんなことも前向きに取り組めたらいいなと思います」と抱負も語った。 将来の結婚の可能性を問われると、「そういう時が来ればそういったことになるのかなと。あまり決めすぎず、自然な流れの中でやっていきたい」と照れ臭そうにコメント。おうち時間の過ごし方を問われると、「これだけ長い間自宅にいることがなかったので、自宅で過ごしてみていろんな発見がありました。自宅でトレーニングをしたりテレビを見たり動画を見たり。まだまだ大変な状況が続きますが、わたしも前を向いて進んでいきたい」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2020年08月21日 18時30分
なべやかん『ベストボディ・ジャパンプロレス』メインイベンターの意気込みを語る
8月20日、『ベストボディ・ジャパンプロレスリングBEST BODY MANIA 2020 〜2周年記念大会〜』の記者会見が都内で行われ、タレントのなべやかんが登壇。来る8月27日に東京の『新宿FACE』で行われる同大会のメインイベンターとしての意気込みを語った。 株式会社DDTプロレスリング全面協力のもと、一昨年8月より『ベストボディ・ジャパンプロレス』という新たなエンタテインメントジャンルを新設し、2周年を迎える。当日のメインイベント『BBW無差別級選手権試合』は、初代チャンピオンのベストボディ・ベイダーVSチャレンジャーなべやかん。 なべは、「メインのタイトルマッチをやらせてもらうことになりました。あと2日で50歳。50歳の最初の仕事がプロレス。まさかプロレスをやることも人生で想定外でしたが、50歳でプロレスでのタイトルマッチも想定外です」と語り、多少なりとも戸惑う様子を見せる。 また「父親は50歳のとき“何をやっていたのか?”と思ったら、明大替え玉事件の記者会見がドンピシャで、芸能界を干される仕打ちを受けていた。父は芸能界で痛い思いで、私はリングの上で痛い思いを…。ダンカンプロレス軍団のトップ選手。その事務所から出た事務所なので、(攻撃を)防ぎ、弾き返す。挑戦者なので、ガムシャラにくらいついていきたい」と、笑わせながらも気合十分といったところ。 ベストボディ・ジャパン協会代表理事・会長兼CEOの谷口智一氏はコロナ禍の中での開催について、「世間の感染症対策の基準の座席の間隔で、通常の半分以下。観客の皆さんにはマスク着用、入退場時の検温・消毒の徹底、試合中歓喜の徹底を行っていただき、会場も常時換気で密室にならないように、基本的なガイドラインにのっとった形です」と対策面を強調。場外乱闘などについては「戦い方も、選手の皆さんにコロナの中での戦い方を考えていただいて、コロナの影響化の中での戦い方を考えて進めていきたい」と語った。
-
芸能 2020年08月21日 18時00分
『アンサング・シンデレラ』、薬剤師が患者の“SNSストーカー”に?「勝手にチェックされるとか怖すぎる」の声も
木曜ドラマ『アンサング・シンデレラ病院薬剤師の処方箋』(フジテレビ系)の第6話が20日に放送され、平均視聴率が9.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第5話の9.4%からは0.3ポイントのアップとなった。 >>『アンサング・シンデレラ』、“イライラする”原因は原作とのギャップ? 最低視聴率も更新<< 第6話は、葵みどり(石原さとみ)たちが行った高齢者を対象とした服薬指導教室後、目の前で高齢の女性、小川早苗(高林由紀子)が倒れてしまう。萬津総合病院救急センターで治療を受け入院することになったが、みどりが現在服用している薬を尋ねると、早苗は飲んでいないと答える。一方、相原くるみ(西野七瀬)は初めて一人での服薬指導を任され、月経困難症と診断された遠野倫(山谷花純)を指導するも――というストーリーが描かれた。 本作で描かれている薬剤師については、「リアリティがない」といったツッコミがたびたび集まっているが、今話ではくるみの行動が物議を醸していた。 「くるみが初めて服薬指導を担当した患者・倫は月経困難症にピルが処方されたものの効かず、くるみに電話相談するも、もう一度病院を受診した際に倒れてしまうという展開となっていました。くるみが自分が患者の力になれなかったことを悔やみ、瀬野章吾(田中圭)からもらった『薬剤師は患者のことを見るんだ』というアドバイスの元、倫のインスタグラムを探し出し、そこにアップされていた紅茶がピルの効果を弱めてしまうことを突き止めていました。しかし、このくるみの行動に視聴者からは、『インスタ勝手にチェックされるとか怖すぎる…』『インスタやってる?って聞いてチェックするならまだしも、勝手に検索するってなんか嫌』『仕事で得た情報で個人のSNSを特定って気持ち悪い』という声が殺到。さらにエンディングでも、まだくるみが倫のインスタグラムをチェックしている場面が映されたため、『まだ見てるの!?』『もはやストーカー』といった声も寄せられていました」(ドラマライター) またみどりも、孤独感に苛まれ、社会との繋がりを感じるために不必要な薬を服用し、処方した医師に迷惑を掛けたくないという思いから薬の服用を否定していた早苗に対し、「早苗さんは恵まれてるじゃないですか」「信頼できるかかりつけの医師がいます。これはとても心強い存在です」と説教。これについても、「ひとりで寂しいって言ってるのに医者がいるって言われたらイラっとする」「ただの精神論じゃん」いった呆れ声を集めていた。 決して低くない視聴率をキープしている本作だが、またも反感を買ってしまったようだった。
-
-
芸能 2020年08月21日 18時00分
卒コンへ向けての“ファンサービス”が期待される乃木坂・白石
アイドルグループ・乃木坂46の白石麻衣(28)が、自身の誕生日である20日、YouTubeの公式チャンネルで生配信を行い、延期となっていた卒業コンサートを、10月28日に生配信形式で開催することを発表した。 白石は今年1月にグループからの卒業を発表。当初は5月に東京ドームで卒業コンサートを開催する予定だったが、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて中止となり、卒業時期が延期されていた。 白石は配信でのコンサートとなることについて、「最後だから、皆さんの前であいさつをしたかった」と率直な思いを吐露しつつ、「いつまでも何もできないでいるのも違うなって」という思いが決断を後押ししたことを明かした。「本来ならば“卒業ビジネス”でがっぽり稼げたはずだが、コロナのおかげで狂ってしまった。そこで、YouTubeの公式チャンネルを開設したところ、あっという間に登録者数が60万人を突破。卒コンまではYouTubeだけでも十分稼ぐことができる体制が整った」(芸能記者) 卒コンはかなりの視聴者数を記録しそうで、強気の値段設定となりそうだが、写真集がバカ売れした白石だけに“ファンサービス”が期待されるというのだ。「卒コンではグッズ販売もありそうだが、これまでの最大の露出度の写真集を高額で販売しても即完売しそう。今まで露出の少なかった白石でガマンして金をつぎ込んでくれたファンたちに対し“施しへの恩返し”をしたいところ」(同) それができれば、卒業後、ソロになっても人気は盤石のはずだ。
-
芸能 2020年08月21日 17時50分
坂上忍、「芸人は147日休まずなんて普通」安倍首相と芸人を比較し物議 「総理の仕事量を比べるって」呆れ声も
21日放送の『バイキング』(フジテレビ系)での、MC坂上忍の安倍晋三首相の体調不良に関するある発言が物議を醸している。 >>「女の人が避ければ暴力なんて出てこない」発言が物議 『バイキング』、キャシー中島のDV持論に批判<< 問題となっているのは、安倍首相の体調不良問題を取り上げている際の一幕。17日に都内の病院で検診を受けた安倍首相だが、官邸関係者からは安倍首相の体調が芳しくないという声も聞かれていると報じられており、1月から続く新型コロナウイルス対応で連続147日間執務となっていることで、疲労蓄積を心配する声も上がっている。 安倍首相のこの執務状況について、17日には麻生太郎副総理・財務相が記者団の質問に答え、「あれだけ休まなかったら、普通だったら体調おかしくなるんじゃないの」と述べていたが、この日の番組では麻生副総理・財務相の発言も紹介しており、坂上は「芸人さんなんて、147日休まずなんて普通にあるんじゃないの?」と指摘。出演していた芸人の土田晃之はこれに同意し、「若手の人とか実はあるかもしれないですね。第7世代なんて、これからあと3年くらいはずっと働かされ続けるんじゃないですか」と発言していた。 また、土田は「あの人(若手芸人)たち、多分人間ドックとか行ってないですしね」と言うと、スタジオからは笑い声が漏れ、その後もトークはアンガールズの田中卓志を含め、現在の第7世代の多忙さに移行。大盛り上がりした後、坂上は笑いながら、「僕らのお仕事と総理のお仕事比べちゃいけないんで……」とフォローを入れていた。 しかし、この坂上と土田の発言に、視聴者からは「コロナの対応してる国の代表と芸人を同列で語るってどうかしてる」「芸人と国の総理の仕事量を比べるってアホか」「好き嫌いはあっても安倍首相とお笑い芸人の連続勤務を比較するのは流石にない」というドン引きの声が集まっている。 最後にフォローを入れていたものの、首相と第7世代芸人を同列に語った坂上に、多くの視聴者が違和感を抱いてしまったようだ。
-
-
芸能 2020年08月21日 17時30分
シュウペイの「天狗化」でぺこぱブレークに黄信号? ギャグ封印でクールキャラに転向か
2020年上半期ブレーク芸人の代表格と言える、ぺこぱの活動に黄信号が灯る可能性がある。ぺこぱと言えば、『M-1グランプリ2019』(テレビ朝日系)に初出場。優勝候補の筆頭格だった和牛を抑え、決勝進出を果たし3位の成績を残した。CM出演本数は、優勝したミルクボーイを上回るなど、ブレークを果たしてきた。 >>ぺこぱ・シュウペイの誕生日タグがトレンド入り、ジワジワとファンを増やしているワケ 意外な過去が多い?<< ただ、8月18日に放送された『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)では、トレードマーク的なギャグだった「シュウペイで〜す」を封印し、クールな振る舞いのキャラクターに変わっていた。そのため、有吉弘行からは「松陰寺(太勇)のメイクがスベってるみたいに見える」とツッコミを浴びるなど、その場では笑いに変えていたが、ネット上では「これだけで嫌いになりそう」「完全に天狗になってるな」といった声が聞かれた。これが単なる番組での話題作りなのか、ガチの変化なのかはわからないが、CM出演には必須条件とも言える好感度を大きく落としてしまったと言えそうだ。 20日深夜放送の『オードリーさん、ぜひ会ってほしい人がいるんです。』(日本テレビ系)では、「今年は『M-1』に出るべきか」をガチ相談。シュウペイは「優勝できなかったのは悔しくて」と出場に意欲を見せているが、松陰寺は「また『時を戻そう』やってるよ」と思われてしまうのを憂慮していた。若林正恭からは「今年はいいんじゃないか」「更新できるネタがあったときが“出時”なんじゃないの」とアドバイスを向けた。オードリーも2008年の「M-1」へ出場し準優勝し、その勢いでブレークを果たした。キャラ芸人の先輩としては、真摯なアドバイスだったと言えるだろう。 ただ、ぺこぱの不穏な関係がこのまま進行すれば、「M-1」出場もままならないとも言える。とにかく「笑えない」というネットの感想が多いため、場合によっては下半期の活動に黄信号といった可能性もありそうだ。
-
スポーツ 2020年08月21日 17時00分
阪神打線に「わざと負けにいってる」ファン激怒 上原氏も苦言「ゼロでは勝てない」、歴史的貧打に批判相次ぐ
20日に行われた阪神対巨人の一戦。試合は「2-0」で巨人が勝利したが、試合結果以上に話題となったのが阪神打線の“貧打”だった。 18日は「0-1」、19日も「0-8」と、2戦連続で巨人に零封負けを喫していた阪神。雪辱を期した3戦目は2回、7-9回と4イニングでランナーを得点圏に進めるも、いずれの場面も得点には結びつかず。特に7回は2死満塁と同戦最大のチャンスを演出したが、ここで代打の中谷将大が見逃し三振とあと1本が出なかった。 結局この日も無得点で敗れた阪神は、2001年以来19年ぶりとなる同一カード3戦連続零封負け。さらに、16日の対広島戦の2回から続いている連続イニング無得点記録も36イニングまで伸びてしまった。 >>阪神守備陣に「もう何やっても無駄」諦めの声も 12球団ワーストのエラー数、片岡氏も「プロの一軍のレベルとして…」と苦言<< 貧打に陥る阪神の現状について、元巨人・上原浩治氏やDeNA・中畑清元監督ら球界OBがSNSやスポーツ紙を通じてコメントしている。上原氏は20日に自身の公式ツイッターに「打線はミズモノって言いますが…ゼロでは勝てない」、「どうにかしてやろう、っていう気持ちがファンに伝わっていればいいんですが」と投稿。現在の阪神打線からは、なんとかして得点をもぎ取るという気概があまり感じられないと苦言を呈した。 中畑元監督は21日の『スポーツニッポン』(スポーツニッポン新聞社/電子版)の記事内で「もがき苦しむ姿すらも見えない」、「サンズは8回の右飛で全然走っていなかった」とコメント。阪神ナインからは焦りやいら立ちが感じられなかったばかりか、一部選手には怠慢プレーすら見受けられたと指摘した。 沈黙が続く阪神打線については、ネット上にも「完全に巨人のカモに成り下がってしまった、わざと負けにいってるとしか思えない」、「巨人のユニフォーム着たら、ド素人の自分でも抑えられそうな気がするほど打つ気配が無いな」、「ボーアやサンズが特に酷い、確かどっちもまだ東京ドームでヒット無しだろ」、「まともに打てないなら待ち球作戦で四球選んで、そこから足を絡めるぐらいのことをしないと」といった反応が多数寄せられている。 「今シーズン東京ドームで6戦全敗の阪神は、同球場の試合でのチーム打率が『.157』。個人別に見ても健闘しているのは糸井嘉男(.300)、大山悠輔(.250)ぐらいで、その他の選手は軒並み打率0割台後半から1割台前半がほとんど。ボーア、サンズの両助っ人に至っては、まだ1本もヒットを打つことができていません。阪神は昨シーズンまで巨人相手に8年連続で負け越しているため苦手意識やモチベーション低下もあるのかもしれませんが、現状を打開するためには根本的に攻め方を変える必要があると言わざるを得ないでしょう。阪神は同球場ではここまで3盗塁と機動力も発揮できていませんが、巨人の主戦捕手である大城卓三の盗塁阻止率がセ・リーグワースト(.214)という点を考えると、積極的に盗塁を仕掛けて活路を見いだすというのも一手ではないでしょうか」(野球ライター) 試合後の報道では、阪神・矢野燿大監督が「これだけ点取れないとチームも乗ってこない」と唇をかんだことが伝えられている。1979年に記録した球団ワーストの43イニング連続無得点まではあと7イニングに迫っているが、巨人戦の悔しさをバネに21日のヤクルト戦で記録をストップできるだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について上原浩治氏の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/TeamUehara
-
レジャー 2020年08月21日 15時15分
「ここまで、暑いと精神論とか闘争心とかで何とかする」 札幌日刊スポーツ杯 藤川京子の今日この頃
この暑さも思い出になるのでしょうか。札幌は幾分暑さが和らいでいると良いのですが、この暑さでは競走馬もオーバーヒートが心配になります。さて、このレースは少頭数ですがハンデ戦ですので、そこ辺りも考慮して予想していきますが、あまりに暑いと馬もレース中に嫌になってしまい脚を止めてしまう事もありますので、気合いとか闘争心と言われる精神論も大切な気もします。 勢いのがあるのがビーマイオーシャン。売り出し中のエピファネイア産駒です。ここ2戦は目覚めたように走り出したように駆け抜けています。近走だけを見れば、他のメンバーの誰よりも好タイムですし、更に斤量が1kg軽くなる3歳馬ですからこの勢いを続けてほしいものです。札幌のタイムで言えば、それに次ぐのがC.ルメール騎手が騎乗するゴースト。前走のタイムは、レースは違いますが同じ距離で、ビーマイオーシャンとは0.6秒差で斤量は2kg軽くなります。そうなるとタイム差は無くなるかもしれませんので、C.ルメール騎手が考慮すれば最短距離で縮めて来るかもしれませんし、トロピカルストームも同じレースを走って0.1秒差でしたので、ゴーストを目標にしてくると思います。 これとは別に、スマイルがここ3戦が道悪馬場で本来のパフォーマンスを出せていないのかもしれないと思っています。4走前の持ち時計はそれほど悪くありませんので、斤量も軽くなるので、札幌の芝と相性が良ければ一発あるかもしれなと考えました。穴は、2走前が3着で、その割には悪くない時計だったノーチカルチャート。内枠に入ったし、もしかしたら前で残れるかもしれません。ワイドBOX 9、4、5ワイドBOX 9、8、1
-
芸能 2020年08月21日 15時00分
ハシヤスメ「匂いやシミもあるかも」BiSHらWACK所属41人の初展覧会、渋谷パルコで開催
音楽プロダクションWACKのアーティスト41人がアイデアを出し合う展覧会「SCHOOL OF WACK」(8月21日~8月31日、PARCO MUSEUM TOKYO)の開催前日となる20日、WACK所属のBiSHが出席して、本展覧会の見どころなどを語った。 >>全ての画像を見る<< 学校をモチーフとし、黒板やロッカーなどが設置された会場に立ったBiSHのメンバーのアユニ・D、リンリン、セントチヒロ・チッチ、ハシヤスメ・アツコ、アイナ・ジ・エンド、モモコグミカンパニーの6人は集まった大勢の報道陣のフラッシュを浴び、嬉しそうな表情。チッチはそんな中、「渋谷パルコに総勢41人のメンバーの個性が集結し、爆発した場所。オンラインでも堪能してもらえたら」と呼びかけた。 アユニ・Dは展覧会の見どころとして、ペンキで派手な落書きが施された教室を挙げ、「メンバーで思いっきり落書きしたもの」とにっこり。リンリン、ハシヤスメはロッカーを挙げた。ハシヤスメは「ロッカーの中にかかった衣装がオススメ。アイナが実際に着ていた衣装なんですけど、これでミュージックビデオも撮ったんです。かなり間近で見ることができます。匂いやシミもあるかも」とアピール。 モモコグミカンパニーは展覧会記念書籍の「どうてい(道程)」をオススメとして挙げ、「自分の人生とかについて考えて、2回書き直すほど力を入れています。それぞれが1年後をテーマに書いたもの。近い将来のことを書いているので、1年後に目標を達成しているか確かめることもできるし、楽しめる内容だと思います」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
レジャー 2020年08月21日 15時00分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション【8/23札幌・8/22新潟】
【今週デビューの注目馬】☆エフフォーリア 2020年8月23日(日)札幌第5R芝2000m戦に出走予定のエフフォーリア。馬名の由来は「強い幸福感(ギリシャ語)。母名より連想」。牡、鹿毛、2018年3月10日生。美浦・鹿戸雄一厩舎。父エピファネイア、母ケイティーズハート、母父ハーツクライ。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主はキャロットファーム。愛馬会法人・キャロットクラブの募集馬で総額2800万円。近親には07年ドバイDF(GI)やジャパンC(GI)など、GIを3勝したアドマイヤムーン(父エンドスウィープ)がいる。本馬は父に似た伸びのある胴にボリュームのあるトモを持ち、頸差しも太く力強い。重厚感のある好馬体の持ち主で、立ち姿にも凛としたものがあり、素質の高さが窺える。追い切りの動きを見ると、ビュッと切れるタイプではなく、長く良い脚を使うタイプだろう。なお、鞍上は横山武史騎手。☆ノームストリーム 2020年8月22日(土)新潟第5Rダート1800m戦に出走予定のノームストリーム。馬名の由来は「金言+絶え間なく続く流れ」。牡、鹿毛、2018年5月13日生。美浦・中舘英二厩舎。父マジェスティックウォリアー、母ゴールドレリック、母父Kingmambo。生産は浦河町・笠松牧場、馬主は水上ふじ子氏。半兄には20年スプリングS(GII)を勝ったガロアクリーク(父キンシャサノキセキ)がいる。本馬は骨格がしっかりとしており、脚長ではあるが安定感のある立ち姿。追い切りの動きを見ると、現時点ではまだ緩さがありながら跳びの大きい走りで、一完歩の伸びには目を引くものがある。父の産駒はダートに良績が集まっているが、本馬は芝でもと思わせる柔らかさがあり、距離は2000m前後が合いそうだ。なお、鞍上は石橋脩騎手。※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~」も担当している。
-
スポーツ
日本ボクシング連盟・山根明元会長告発文が飛び火する日大問題第2R(2)
2018年08月17日 12時00分
-
芸能
「いくらなんでもこじつけ」尾木ママ、男児救助の尾畠さんとボクシング山根氏を比較し批判の声
2018年08月17日 11時15分
-
スポーツ
オリックス担当記者が分析、10年目の『夏の陣』7年振りに勝ち越しでCS進出へ弾みを!
2018年08月17日 06時45分
-
芸能
『チア☆ダン』、視聴率急落の原因は“チアダンスシーン”? 佐久間由衣のSNS投稿も話題に
2018年08月17日 06時00分
-
芸能
広島出身・吉川晃司の“顔を出さないボランティア”が話題 思い出されるあの芸人の行動力
2018年08月16日 23時00分
-
芸能
伝説のバンド復活、転売グッズの価格高騰で問題に “神対応”に称賛集まるも、後を絶たない「転売ヤー」
2018年08月16日 22時00分
-
芸能
X JAPAN ・Toshlはどこに向かっている? バラエティのオファーが殺到するワケ
2018年08月16日 21時30分
-
スポーツ
ネット上も驚き アルゼンチン代表FWメッシが年内の代表参加を休止
2018年08月16日 21時15分
-
芸能
嵐・二宮ファンを驚愕させた“婚前旅行”での姿 強行突破の結婚あるか
2018年08月16日 21時00分
-
芸能
キーマン役でドラマ出演も“NG事項”が多すぎる香里奈
2018年08月16日 20時03分
-
芸能
オリンピックの3倍以上! みやぞん、24時間テレビのトライアスロン距離発表 その理由は
2018年08月16日 20時00分
-
芸能
ド肝を抜いた大女優「完脱ぎ全裸濡れ場」スペシャル総選挙(2)
2018年08月16日 19時30分
-
社会
日本にも影響…大失敗の韓国版「働き方改革」その中身
2018年08月16日 19時20分
-
アイドル
NMB48白間美瑠、「慰安婦の日」ポスター騒動の韓国女優をアンフォロー? 批判と擁護入り混じる
2018年08月16日 19時00分
-
スポーツ
【DeNA】痛い骨折の続くベイスターズ…今度は神里が…梶谷に続く戦線離脱
2018年08月16日 17時45分
-
スポーツ
いま熱い! 3大超美人格闘女性 盛夏インタビュー 武田梨奈 世界を目指す黒帯空手家のアクション女優
2018年08月16日 17時45分
-
芸能
元議員の上西小百合、「文化人」でなく「タレント」に 過去には問題発言、需要はある?
2018年08月16日 17時30分
-
スポーツ
オリックス“太陽の逸材”山岡泰輔、中3日で急遽先発登板も約4ヶ月ぶりの勝利の好投!
2018年08月16日 17時15分
-
芸能
最上もが、でんぱ組時代は“いっぱいいっぱい” 事務所退所で「孤独」に?
2018年08月16日 17時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
「19」岡平健治、音楽をやっていなかったら…… 経営者としての信条、明かす
芸能
2025年08月04日 10時00分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分