-
芸能 2020年08月18日 23時00分
活動自粛の山P、報道の未成年女性と会ったのは1度ではなかった? 対処の噂も、「赤西軍団」再結成か
ジャニーズ事務所は17日、ニュースサイト「文春オンライン」(文藝春秋)で未成年女性との飲酒&食事会を報じられていた山下智久とKAT―TUNの亀梨和也に関する処分を、公式サイトで発表。山下は一定期間の活動自粛、亀梨は厳重注意処分となった。 同サイトが今月7日に報じたところによると、山下は先月末、亀梨とともに、都内のバーで知人を交えて飲み会に興じていたという。 >>加藤浩次、山Pと亀梨の処分の違いに「ホテルに行ったという報道があった」 視聴者から「スッキリした」称賛の声<< そこには複数の女性も同席しており、その中にいた2人の女性が未成年の現役高校生。飲み会後、亀梨は帰宅したが、山下は未成年のうちタレント活動をしている女性と時間差で都内のホテルにチェックイン。そのままお泊まりしたというのだ。 これまで、ジャニーズの所属タレントでは、NEWSの小山慶一郎と加藤シゲアキ、Snow Manのリーダー・岩本照はいずれも未成年との飲酒が発覚し、処分を受けていた。 そのため、山下と亀梨に対してなかなか処分が下されないことに対して、批判や疑問の声が挙がっていたが、ようやく処分が下された。 「報道によると、2人の女性は店側に年齢を偽って入店し、後日謝罪したのだとか。ジャニーズは山下と亀梨が2人の年齢を知らなかったことを主張している。しかし、漏れ伝わって来た話によると、山下がお泊まりした女性タレントの方を店に呼び出し、それまで何度か会っていたようで、年齢を知らなかったはずがないのでは…」(テレビ局関係者) 処分を受けたものの、亀梨はまったく活動に影響がないようだが、山下は処分を受けたことで、ジャニーズ退所に向けて動くことになりそうだというから穏やかではない。 「盟友で、プライベートでもつるんでいた赤西仁と錦戸亮はすでにジャニーズを退所し、共同プロジェクトを展開。山下はすでにハリウッドスターのウィル・スミスが関わるエージェントと契約し、念願の海外進出を果たしたので、もはやジャニーズに残る理由がない。赤西と錦戸の活動に山下が加わった場合、以前は夜の街で暴れ回っていた『赤西軍団』の再結成となりそう」(芸能記者) また1人、売れっ子がジャニーズを去ることになるのだろうか。
-
スポーツ 2020年08月18日 22時30分
東京女子プロレス“エース”山下実優が準決勝進出「優勝しか見えていない」
DDTプロレスリンググループの東京女子プロレスは15日、東京・神田明神ホール大会を開催した。 メインイベントでは『第7回東京プリンセスカップ』準々決勝を実施。団体旗揚げ時から“エース”と呼ばれながらも、同トーナメントでは優勝どころか、決勝にすら進出したことがない山下実優とハイパー・ミサヲが対戦した。いつしか「トーナメントに弱い選手」とのレッテルを貼られるようになっていた山下。今年は1回戦でらく、2回戦で乃蒼ヒカリを下してベスト8に勝ち上がったが、準々決勝は相性の悪いミサヲが相手だった。 2回戦でプリンセス・オブ・プリンセス王者の坂崎ユカを破る殊勲の星を挙げて準々決勝に進出したミサヲは、試合前、小道具を包んだふろしきを差し出して、「正々堂々と闘う」と誓った。 しかし、坂崎戦同様、隠し持っていたスプレーを取り出し、山下の顔面に噴射すると、首固め、スクールボーイで丸め込んで電撃フォールを狙うも、3カウント奪取はならず。さらに場外戦に転じると、ミサヲはリング下の幕をはがして、山下をグルグル巻きにしてテープで固めるが、なんとかリングに戻った山下は脱出。それでも、コーナーマットをはがして金具の部分に山下をぶつけるなど、その後もミサヲのペースが続いた。 10分過ぎ、ミサヲはラ・マヒストラルで固めるも、山下はカウント2でクリア。激しいエルボー合戦の後、山下がアティテュード・アジャストメントから、クラッシュ・ラビットヒートを、ミサヲの顔面にたたき込んで3カウント。“鬼門”ミサヲ戦を乗り越え準決勝進出を果たした。 試合後、山下は「絶対に負けたくなかったので。仕掛けにはくるかなとは思ってたんですけど、ミサヲもうまいから、ちょっと危なかったんですけど、何とか勝ちました。ミサヲにトーナメントで勝つっていう、一つの目標が達成されて、まだまだ終わりじゃないので。次は準決勝、相手は中島(翔子)。中島も手ごわい相手になると思うし、ベルトを獲られた相手でもあるので、絶対に負けられないし、目の前の相手を倒す。優勝しか今年は見えていないので、優勝を目標に引き続き相手を倒していきたい」と意気込み、“7度目の悲願”となる優勝を視野に入れた。 一方、準々決勝で脱落となったミサヲは「負けちゃいました。この夏に懸けてたので。20年の『TPC』、7回目に勝つってヒーローっぽいじゃないですか? 勝つと思ってたんですけど、ショックです。ですけど、2回戦でユカさんに勝って、そこは自信になったので、次なる作戦に出たいと思っています。トーナメントで勝てなくても別のチャンスが現れると思っていますので、切り替えて次はそっちを狙っていこうかなと。まだ20年は何カ月かあって、でかい大会も控えているので。それに向けて軌道修正していこうかなと思っています」と前向きな姿勢を見せた。 また、同ブロックのもう一つの準々決勝では、中島翔子がダイビング・セントーンで万喜なつみを下して、準決勝に進出している。◆東京女子プロレス◆『東京プリンセスカップ』2020年8月15日 観衆 未発表東京・神田明神ホール▼メインイベント トーナメント準々決勝(時間無制限一本勝負)○山下実優(12分38秒 片エビ固め)ハイパーミサヲ●※クラッシュ・ラビットヒート▼セミファイナル トーナメント準々決勝(時間無制限一本勝負)●万喜なつみ(10分49秒 片エビ固め)中島翔子○※ダイビング・セントーン(どら増田)
-
芸能 2020年08月18日 22時00分
りんたろー。が中学時代の写真公開し「出来上がってる」の声 意外な部活で影が薄かった?
EXITのりんたろー。が17日、自身のTwitterを更新し、中学時代に取得したというアマチュア無線の免許証を公開した。 りんたろー。は「お母さんからの手紙に中学時代所属していたアマチュア無線部の時に取得した免許証入ってた」と綴り、自身が中学生だった時の写真付きの免許証の画像を添付。そして、「イジられてる」と母親に対してクレームを入れていた。 >>EXITりんたろー。の前科持ち元相方もいる芸能プロ、いわく付き芸人が多数所属?<< このツイートを受け、ネット上では「お母様のいじりかたが最高」「何ていいお母さんなの」とりんたろー。の母親を称賛する声がある一方で、「この時から顔整いすぎ」「中学生でハーフみたいなはっきりした顔」「もうりんたろー。さんが出来上がってる」「見るからに育ちのいいボンボン」など、りんたろー。の中学時代の姿に驚く人も見受けられた。 「今でこそチャラいキャラが板についているりんたろー。さんですが、中学時代は真面目そのもので生徒会長を務めていたほど。成績も良く、ほとんどの教科で5段階評価のうちの5を獲得していたとか。小学生の頃からサッカーをしていたことで有名ですが、サッカーはクラブチームで活動していたそうで、中学校の部活では3年間アマチュア無線部として遠くの知らない人と話すことを楽しんでいたと言います。テレビでは『中学時代はモテていた』と話すこともあるりんたろー。さんですが、りんたろー。さんと同じ中学だった人たちからは、当時のりんたろー。さんの印象があまりなく、覚えている人も少ないようです」(芸能記者) そんなりんたろー。がチャラさを身に付けたのは、大学生になってからだという。 「大学生になってからは、頻繁に合コンをするなど、女性と接する機会が増えたそうです。サッカー部の仲間らとつるんでナンパをすることもあり、今のチャラキャラの原点だったのかもしれません。本人も、“大学デビュー”だと認めています」(前出・同) 大学デビューを果たしたりんたろー。だが、ファンは中学時代のような真面目な面にも惹かれているのだろう。記事内の引用ツイートについてりんたろー。の公式Twitterより https://twitter.com/rinnxofficial
-
-
芸能 2020年08月18日 21時00分
『しゃべくり007』に吉沢亮ファン激怒、告知と内容が違う?「ゲスト置いてけぼり…」批判のワケは
8月17日に放送された日本テレビ系『しゃべくり007』の内容について一部視聴者から非難の声が続出した。 この日のゲストは俳優の吉沢亮と柄本佑。彼らは現在「女性が沼にハマる俳優」として人気だという。2人のゲスト出演は前々から告知されており、普段『しゃべくり007』を視聴しないファンも多く見守っていたようだ。 >>『しゃべくり』出演BiSHに「態度悪すぎる」と批判 ファンから「炎上商法やらないで」の声も<< 番組では、吉沢、柄本の知られざる一面が垣間見えるエピソードのほか、2人が選ぶ「尊敬するイケメン」を紹介するコーナーも。柄本はTOKIOのリーダー・城島茂を紹介した。 柄本は、城島を理想の男のひとりだと絶賛。「自分が女性だったら結婚したい」と豪語するほどの城島ファンなのだという。そんな柄本のために、番組は城島をスタジオに招待、柄本と初対面を果たした。 テンションが上がった様子の柄本だったが、その後、番組の主役は吉沢、柄本から城島へバトンタッチ。「城島リーダーの知られざる魅力」と題し、「ギターテクニックがすごい」「密かに詩を書いている」といった意外な一面を紹介した。後半30分はほぼ城島がメインゲストの扱いで、吉沢と柄本の存在感が薄れる形となった。 ゲストが事実上交代する急展開に吉沢と柄本のファンと思われるユーザーからは「吉沢&柄本コンビが見たかったのに、後半が完全に城島メイン回になってて嫌だった」「メインゲスト置いてけぼりで城島リーダーの話ばっかり」「城島リーダーは嫌いじゃないけど吉沢くんと柄本くんの話をもっと聞きたかった」といった厳しい意見が相次いだ。 確かに『しゃべくり』は事前にメインゲストとして「吉沢亮と柄本佑が登場」すると告知し、彼らのファンを取り込もうとした節があった。後半、城島がメインゲストになると番組側も伝えていなかったため、視聴者としても驚きの急展開となったようだ。 なお、城島は『しゃべくり007』にはここ10年ほど年初の放送で出演しているため、しゃべくりメンバーとのやりとりは慣れたもの。その分、本来のゲストである吉沢と柄本が目立たない形となってしまったようだ。 ふたりにはぜひ『しゃべくり007』に再登場してほしいところだが……。
-
芸能 2020年08月18日 20時00分
「何かしらの方法で訴える」相方に激怒し殴打 さらば東ブクロへのドッキリに「普通に犯罪レベル」の声も
さらば青春の光(森田哲矢、東ブクロ)が15日に更新したYouTube動画が話題だ。タイトルは『相方の愛車レクサスを勝手に金ピカに塗ってみた』という動画。こちらは、東ブクロへのドッキリ企画。彼が車(厳密に言うと、レクサスのエンブレムを装着したトヨタ・iQ)を買い替えるらしいという情報を聞いた森田が「気に入っていないんじゃないか」ということから、金色に塗ってあげようというもの。 >>ラジオに出演の一般女性が肉体関係を告白! さらば・東ブクロ、SNSで出会った女性の赤裸々暴露に大汗<< 実は2015年、ライブの幕間VTR企画で、彼のバイクを金色に塗ったことがあった。こちらは2018年にYouTubeで公開しており、現在230万回再生を突破している人気動画。今回はその第2弾である。前回は打ち合わせの合間にバイクを金色に塗るという程度だったが、今回は大掛かり。ゴルフ番組のロケのため、東ブクロが一人で栃木県まで行く際に作戦を決行することに。番組全面協力のもと、東ブクロが収録している間に楽屋から鍵を盗み、わずか3時間の間にスプレーで金色にするという作戦だ。 「こちら金色に塗るための場所も必要なのですが、広大なゴルフ場の駐車場で実施。もちろん許可ももらったようです。スプレーで金色に塗る前に、フロントガラスやタイヤに養生をするのですが、不審に思ったのか、軽トラで身を乗り出して収録の様子を見ている人もいました。森田も『(新聞紙と養生で車を覆っているため)見ようによっては練炭自殺していると思われる』と苦笑いしていましたね」(芸能ライター) その後、3時間かけて車を金色に。東ブクロを待ち構えることに。そして、収録を終えた東ブクロが自分の車を発見。彼は、5年前のことを思い出したのか、「やっとんな」「出てこんかい」とすぐにドッキリと気づき、森田を本気で殴打。「これはエグイぞ!」「“なんか趣味悪い車停まってんな”と思った」「何かしらの方法で訴える」などと笑いに昇華した。 今回のさらばの動画は、公開わずか数日ですでに50万回再生を突破し、YouTubeの急上昇ランキングにもランクイン。一定の成功を得たといって良いだろう。ネットでも、東ブクロのリアクションや、地上波のバラエティー番組のようなドッキリについて、「こんなやばいドッキリしといて皆笑顔で終われるさらばすごいわ」「やってる事がとんねるず全盛期級のドッキリ」「社長が副社長の車のカギを盗み、車を勝手に移動し、金色に塗装ニュースで、文字面だけ見たら普通に犯罪レベルよな まぁ東ブクロだしいいのか」といったコメントがあった。
-
-
芸能 2020年08月18日 20時00分
国際政治学者・三浦瑠麗氏出演のAmazonプライムCMに猛抗議する人たち
世界最大のECサイト『Amazon』が炎上している。今、テレビで盛んに流れている、月額500円で提供しているプライムサービスのCMについてだ。 出演しているのは国際政治学者の三浦瑠麗氏や女優の清野菜名、俳優のリリー・フランキーなど。以前から同CMに出ている『ダウンタウン』松本人志が「プライムビデオ使う人、増えてるみたいやね」などと宣伝している内容だが、なぜかこれに抗議し、解約しようという運動がツイッターで広がっているのだ。「#Amazonプライム解約運動」なるハッシュタグが登場し、トレンドランキング1位も獲得するほど広がったアンチ活動だが、どうやら理由は三浦氏の過去の発言によるようだ。 三浦氏は過去にテレビ出演した際に「戦争したくないなら女性とお年寄りに徴兵制を導入すべき」と主張したことや『週刊文春』でも過去に韓国を例に挙げて徴兵制に賛成したことが拡散され、Amazonプライムの解約運動を勢いづけているという。 しかし、この運動に対して脳科学者の茂木健一郎氏は8月17日に自身のツイッターを更新。《このハッシュタグはおかしい。「お笑い」のことで松本人志さんといろいろあったから、そう思っている人もいるかもしれないけど、コメディアンとしての松本さんを尊敬している。三浦瑠麗さんは自分できちんと考える方。立場が少しでも違うと拒絶というのは人間としてどうか。》 などと苦言を呈した。この他にも、CMへの起用タレントで購入判断をする点を指摘し、解約運動に反対を表明する投稿も見られた。 しかし、賛成派からは、《三浦瑠麗が過去にどのような発言をしたか、調べれば5秒で分かることなのにそれすらされず「自分できちんと考える方」と評価されるのですね。茂木先生こそご自分できちんも考えられたらいかがでしょうか?》《CMの起用タレントで購入判断をするなんてのは、ごくごく普通の消費行動だろ? だから広告制作会社も好感度の高い(と思われる)タレントを起用する。何言ってんだかなあ》 など、さらなる反論が…。当事者である三浦氏と松本はこの件について沈黙を守り、双方、Amazonプライムとは関係ない内容のツイートをしている。 著名人も巻き込んだこの騒動、果たしてどのような結末を迎えるのだろうか。
-
スポーツ 2020年08月18日 19時30分
阪神守備陣に「もう何やっても無駄」諦めの声も 12球団ワーストのエラー数、片岡氏も「プロの一軍のレベルとして…」と苦言
元阪神で野球解説者の片岡篤史氏が17日、自身の公式ユーチューブチャンネルに動画を投稿。阪神の守備に苦言を呈した。 今回の動画で片岡氏は、8月10~16日に行われた6試合で「3勝2敗1分」の成績を残した阪神の戦いぶりについて解説。その中で「気になるポイント」として、阪神のエラー数の多さについて言及した。 今シーズンの阪神は16日終了時点で、エラー数が12球団ワーストの「37個」。16日の広島戦でも「2-1」と1点リードの8回表にエラー絡みで同点に追い付かれ、結局「2-2」で引き分けと勝ちを逃す結果になっている。 守備の乱れが目立つ阪神の現状について、片岡氏は「全てのエラーがいけないわけではないが、プロの一軍のレベルとしてアウトにできる打球はアウトにしなければならない」とバッサリ。一軍としても求められる最低限の守備力すら身に付けていない選手が多すぎると苦言を呈した。 片岡氏は続けて、一部の阪神選手はエラーした翌日に早出で守備練習をしているという記事を見たと発言。その上で、「エラーしたから(練習するの)ではなくて、毎日続けなければならない」と、全選手がエラーの有無にかかわらず常日頃からしっかり練習に取り組むべきではないかと指摘した。 練習を重ねれば重ねるほど、守備力は向上していくと主張する片岡氏。「基本に帰って(守備練習の時から)しっかり捕って、(投手が)『捕ったら安心だ』というところまで持っていかないと」と、練習を徹底することがエラー数の改善につながると語っていた。 >>阪神・藤浪が勝てない本当の理由 敵は相手打線以外にも? 次回登板次第では再び二軍落ちか<< 今回の動画を受け、ネット上には「確かに48試合で37エラーは多すぎる、巨人(12個)の3倍以上だぞ」、「早急に手を打たないといつまでも首位の巨人には追い付けない」、「大山(悠輔、4個)や植田(海、4個)あたりのエラーがかさんでるから、首脳陣はまずこうした選手から手をつけてほしい」といった反応が多数寄せられている。 一方、「仮にもプロなんだから練習はちゃんとやってるだろ、それでこの現状だから問題なわけで」、「昨シーズンも100個以上エラーしてるし、練習すれば改善するレベルじゃない」、「守備面はもう何やっても無駄だろうから、多少のエラーも取り返せるように打撃を鍛えた方がまだマシな気がする」といった、改善案に対する疑問の声も複数見受けられた。 「阪神は昨シーズン143試合で『102個』、1試合平均にすると『0.71個』のエラーを記録。エラー数が3ケタまで到達したのは『101個』を記録した2000年以来19年ぶりでしたが、今シーズンはここまで1試合平均『0.77個』と、昨シーズンを上回るペースでエラーが続出しています。もちろん、選手や首脳陣もこのことを認識した上で改善に取り組んでいるとは思うのですが、良くなる兆しが見えないとして諦めているファンも少なからずいるようです」(野球ライター) 16日終了時点で、首位巨人に5.5ゲーム差をつけられている3位阪神。18日から直接対決3連戦が始まるが、勝ち越し、3連勝を実現するにはどれだけエラーを出さないかという点も重要な要素となりそうだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について片岡篤史氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCSFE1o0ihc5mfODf2FybeuA
-
社会 2020年08月18日 19時00分
「驚く顔が見たかった」動機に怒りの声 20代男性による女性への液体振りかけ事件が相次ぐ
17日、暴行と器物損壊の疑いで21歳無職の男が逮捕されたことが判明。その行動に怒りの声が上がっている。 >>33歳アルバイト男、同棲相手の10代女性に暴力、髪を切るよう強要し逮捕 言い訳にもドン引きの声<< 事件が発生したのは兵庫県西宮市のスーパーマーケット。6月20日、16歳の女性が本を立ち読みしていたところ、21歳無職の男が容器に入った自身の精液を背中に振りかけた。その後、男は店外へと逃走。通報を受けた警察が行方を追っていた。警察によると男は容疑を認めているという。 常軌を逸した事件に、「気持ちが悪い。掛けられた方は心の傷も負うし、本当に許せない」「弱い人間を見つけて犯行に及んでいる。非常に卑怯な犯罪」「風俗に行く金もなく、彼女も存在せず、仕事もない。そんな人間が弱いものを困らせる。底辺と言わざるを得ない」と厳しい声が相次ぐことになった。 似たような事件は東京都でも発生。7月29日には、墨田区の路上で歩いていた30代女性の腕に、自転車に乗った23歳自称会社員の男がペットボトルに入れた自分の尿を腕にかけたとして、17日に暴行の疑いで逮捕された。男は「女性の驚く顔が見たかった」などと話している。 また13日にも、石川県金沢市の路上で自転車に乗った28歳無職の男が20代女性に液体をかけたとして、暴行の疑いで逮捕された。男によると成分は水とのこと。取り調べに対しては「仕事が決まらずイライラしていた」と話していることがわかっている。 いずれの事件も、20代の男が弱い女性をターゲットに「困らせる」ことで満足感を得る、陳腐かつ自分勝手な事件。被害を受けた女性が心に深い傷を負ったことを考えると、軽い犯罪とは言えない。相応の刑罰を受けるべきだ。
-
芸能 2020年08月18日 19時00分
『24時間テレビ』マラソン中止も“募金ラン”開催決定にガッカリ声…
『24時間テレビ』の放送を1週間後に控えた8月16日の『行列のできる法律相談所』(同系)内で、局を二分していたとされる“マラソン擁護派”と“マラソン中止派”の勝敗が明らかになった。どうやら中止派の完全敗北となったようだ。 8月22日と23日に、毎年恒例の『24時間テレビ』を控えた日テレは、新型コロナウイルスの影響で中止になったチャリティーマラソンの代わりに「募金ラン」を行うと『行列――』の放送中に発表した。シドニー五輪マラソンで金メダルを獲得した高橋尚子の“持ち込み企画”という触れ込みで、私有地の1周5キロのコースを周回するごとに10万円を寄付するという。すでに高橋の他、女優やアスリートの参加も決まっているようだ。「これに打ちひしがれているのが、日テレ内で一定の勢力を誇っていた24時間マラソン中止派です。マンネリは否めず、走る意味もよく分からない。世間からは批判の声もかなりある。いくら高視聴率を稼ぐとはいえ、そろそろやめた方がいいという意見は局内にも意外に多いのです」(日テレ関係者) このまま終わらせるには、中止が決まった今年こそ絶好のタイミングだった。タレントの有吉弘行もラジオ番組で「いいタイミングなんじゃない?」などと提言したほど。それほど長年の歴史に終止符を打つ土壌は整っていたのだ。 しかし、日テレ内では依然として24時間マラソン続行派が多数派であることは間違いない。「完全に終わらせようという意見を封殺して、今回の募金ランの企画を進めた。持ち込み企画ということになっていますが、もちろんそんなわけはなく、日テレからの提案。そこまでして走る絵にこだわったのは、来年24時間マラソンを再開するための布石に他ならないのですよ」(同・関係者) 今年はコロナ禍で、大型イベントが軒並み中止や延期に追い込まれている。多くの出演者、スタッフが集まる24時間イベントも、無観客にしようが開催は厳しいと思われていたが、日テレは強行した。そして形を変えたマラソンの開催決定。芸能界ではコロナ感染者が爆発的に増えているので、24時間テレビ絡みでクラスターが発生しなければいいのだが…。
-
-
芸能 2020年08月18日 18時00分
『スーツ2』、新章・マカオ編が数分で終了?「毎週新章かよ」予告の煽りに疑問の声
月9ドラマ『SUITS/スーツ2』(フジテレビ系)の第6話が17日に放送され、平均視聴率が8.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第5話の8.7%からは0.2ポイントのダウンとなった。 >>『SUITS2』、同じお仕事ドラマ『半沢直樹』に負けている原因は“オシャレさ”? 都合のいい展開にも指摘<< 第6話は、かけがえのない秘書・玉井(中村アン)を失い、喪失感にかられる甲斐(織田裕二)だったが、ある日、クライアントである碓氷ジュエリー社長の碓氷秀明(博多華丸)に会いに、大輔(中島裕翔)を連れてマカオのカジノを訪れ――というストーリーが描かれた。 放送前、「新章、スタート」として、あたかも舞台がマカオに移されることが予告されていた今話だが、本編の展開に視聴者からは困惑が集まっているという。 「ストーリー冒頭では、甲斐と大輔がマカオでギャンブルに興じるクライアントに会いに行く場面がありましたが、マカオでのシーンは数分程度。碓氷がギャンブルに負けるシーンが描かれただけで、すぐに場面は東京の事務所に移り、視聴者からは『マカオこれで終わり!?』『何のために行ったの…?』『マカオアピールしてた時間の方が長い』という困惑の声が多く聞かれていました。コロナ禍により、当然マカオ現地での撮影は困難とはなっていますが、わざわざ“新章”と銘打ったメインの場面を一瞬で終わらせたことに対して、多くの疑問の声が集まっていたほか、次週についてもまた『新章、開幕』と予告されており、フジテレビ公式ユーチューブチャンネルにアップされた動画にも『いよいよ新章開幕』と記されていて、『毎週新章かよ』『もはや新章詐欺』といった指摘も集まっています」(ドラマライター) さらに、前週退場した甲斐の秘書を務めていた玉井についても、さまざまな声が集まっていた。 「甲斐が以前に弁護を務め勝訴した自動車事故に関する訴訟で、前週では玉井が実は自動車に欠陥があったことを示す社内の書類を受け取っていたことが明らかに。書類には玉井の受領印が押してあるものの、玉井は受け取った記憶がないと大輔に話し、『どうすればいい? こんなミス初めて』と書類をシュレッダーに掛けようとしたり、甲斐に対しても『あなたもいつも私に隠し事をするのに』と反論し、結局解雇されたものの、謝罪すらしない玉井に視聴者からは呆れ声が聞かれていました。当然ながら今週は姿を消しており、シリーズファンからは『なんか物足りない』『たまちゃんいないと寂しい』といった声も聞かれていましたが、『どうせ戻ってくる展開になるんだろうけどもう嫌いになった』『先週イライラしすぎたから、今週で即復帰みたいな展開じゃなくてよかった』という声が。人気キャラの一人だっただけに、視聴者が翌週まで引っ張るほどの想いを残したようです」(同) 果たして今後、玉井が復帰することはあるのだろうか――。
-
芸能
渡辺謙、地味過ぎる“おひとりさま”生活 「ジュエリーデザイナー」とはどうなった?
2018年08月10日 23時00分
-
芸能
TBS『NEWS23』、有働アナ争奪戦に敗れる? 雨宮・星のWキャスター体制は限界か
2018年08月10日 22時00分
-
芸能
貴乃花の長男・花田優一に離婚報道 原因は父? 本業の靴職人? それとも…
2018年08月10日 21時30分
-
芸能
鈴木保奈美「焼けぼっくいに火」フジ“月9復活”と“関係復活”の行方
2018年08月10日 21時30分
-
芸能
剛力彩芽「愛のSNS」に事務所からのおとがめがない理由
2018年08月10日 21時15分
-
芸能
極秘交際発覚でジャニーズ事務所からもファンからも“制裁”を受けることになった嵐・櫻井翔の彼女
2018年08月10日 21時07分
-
芸能
『24時間テレビ』、みやぞんのトライアスロンが異例の正午スタートになった事情
2018年08月10日 21時00分
-
芸能
香川照之、公式ツイッター開設! “名俳優”より“カマキリ先生”イメージが強い?
2018年08月10日 20時00分
-
スポーツ
中高生、熱中症死の25.3%が野球部員 根強い「根性論」の指導法を指摘する声も
2018年08月10日 19時45分
-
芸能
批判覚悟の親心? 千秋、気が乗らない娘を留学に行かせ、ネットで賛否
2018年08月10日 19時00分
-
スポーツ
『ユニクロ』=錦織圭の常識が崩れる ロジャー・フェデラーと10年契約の真意
2018年08月10日 19時00分
-
スポーツ
甲子園がキライ?敵地長期ロードでトラが息を吹き返す
2018年08月10日 17時45分
-
スポーツ
オリックス、“マッチョマン”吉田正の満塁弾で激勝!“神童”ヨシノブ復帰も2被弾に反省
2018年08月10日 17時15分
-
芸能
安室奈美恵、翁長知事に追悼コメント 引退日の沖縄公演は望み薄、移住先は意外な場所?
2018年08月10日 17時00分
-
レジャー
「今度の展開は逆になる可能性が頭によぎる」 阿蘇ステークス 藤川京子の今日この頃
2018年08月10日 15時38分
-
レジャー
2回新潟競馬5日目(8月11日・土曜日)予想・橋本 千春
2018年08月10日 15時27分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(8/12新潟・8/11新潟)
2018年08月10日 15時25分
-
社会
テレビ局の「乱暴なお願い」に、コミケ主催者が苦言 テレビ番組制作の厳しい事情
2018年08月10日 13時00分
-
芸能
目撃証言あり? 勝地涼と前田敦子、噂される「妊娠発表」の日は
2018年08月10日 12時50分
特集
-
「19」岡平健治、音楽をやっていなかったら…… 経営者としての信条、明かす
芸能
2025年08月04日 10時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分