-
スポーツ 2020年09月03日 11時35分
西武・辻監督、内海と森を組ませなかったワケ 「ようやくライオンズの一員になれた」采配的中で“炭谷ロス”も解消か
フリーエージェントの人的補償で移籍して2年目、“元巨人”内海哲也が移籍後初勝利を挙げた(9月2日)。昨季は左前腕筋腱の修復手術を受けるなど怪我に悩まされた。「一軍登板ナシ」に終わった屈辱がベテランの闘志をさらに熱くさせたのだろう。 「内海は試合後、『ようやくライオンズの一員になれた』と謙虚に語っていましたが、試合前から『内海さんに勝ってもらいたい、勝たせたい』の声が聞こえていました」(スポーツ紙記者) 緩急をつけ、変化球を低めに集め、対戦打者の打ち損じを誘っていた。5回2安打6奪三振、無失点。ベテランらしい駆け引きも見せてくれた。しかし、この復活勝利は、3連覇を狙う埼玉西武の弱点と、新たなチームに生まれ変わったことも秘かに証明していた。 「辻発彦監督もチームが勝つために、内海を勝たせるために最善の策を取ったということでしょう」(プロ野球解説者) 内海の勝利をサポートした捕手は、強打の森友哉ではなく、ルーキーの柘植世那だった。 >>西武・森の号泣に「初めて見た」驚きの声 大久保元監督も「責任を感じていたはず」、サヨナラ直後の姿に反響相次ぐ<< 柘植は昨秋ドラフト会議で5位指名された。下位指名ではあるが、社会人野球出身であり、「即戦力」と見込まれていた。柘植を知る他球団スカウトがこう評する。 「群馬県の健大高崎校時代から、捕手としてのセンスは全球団が認めていました。肩が強く、社会人(Honda鈴鹿)に進んだ後、配球がさらに巧くなりました。打撃力は普通かな。昨秋ドラフトでは、千葉ロッテに進んだ佐藤、中日が指名した郡司など、『打撃力の高い捕手』もいたので、目立ちませんでした」 前回登板(8月22日)で内海とバッテリー組んだのは、森だった。打撃優先の森をスタメンから外し、配球センスの高い柘植にベテラン復活の望みを託したのだろう。 「森をスタメンから外すということは、攻撃力が明らかにダウンします。そのリスクを負っての柘植のスタメン起用でした」(前出・プロ野球解説者) 森の配球力不足を問われたら、連戦が続くことを理由に「リフレッシュ休暇を与えた」と言えばいい。同日の試合後、代表質問を務めたメディアは柘植のスタメンマスクについて質問していないが、森を傷つけないための配慮もされていたように見えた。 「仮定の話になるが、以前の西武ならば、バッテリーの配球面に心配があるのなら、炭谷がスタメンマスクをかぶっていました。炭谷の抜けた穴を柘植が埋めています」(球界関係者) 捕手・炭谷銀仁朗のFA移籍があって、内海の西武移籍が決まった。巨人のユニフォームを着た炭谷も、奇しくも、同日の試合でスタメンマスクをかぶり、故障明けのサンチェスを勝利投手に導いている。 ルーキー・柘植がしっかりとベテランをリードし、“炭谷ロス”を消し去った。自身の意思で移籍した選手と、移籍を余儀なくされたベテラン。双方が新天地で戦力として活躍している。内海の復活勝利は意義深いものにもなったようだ。(スポーツライター・飯山満)
-
社会 2020年09月03日 07時00分
97歳男、果物ナイフを持ち高知地検を訪れ逮捕 検察庁の火事にも関与か
8月31日、高知県四万十市の高知地検中村支部で、トイレの一部が燃える火災が発生。その犯人の行動と素性にドン引きの声が上がっている。 事件が発生したのは8月31日午前11時半頃。高知県四万十市の高知地検中村支部に勤務する職員が「検察庁のトイレから煙が出ている」と119番通報。建物の1階にある男子トイレの個室が燃え、壁が焼けてしまう。職員らが消火にあたり、30分後に鎮火された。 >>62歳男、尿を缶に入れ道に投棄した疑いで逮捕 異常すぎる動機にドン引きの声<< 現在のところ、この火事の原因はわかっていないが、警察が現場に駆けつけた際、駐車場で97歳の男を発見。職務質問したところ、果物ナイフを所持しており、銃刀法違反の現行犯で逮捕している。取り調べに対し、「検察官と刺し違えるつもりで持っていた」と話しており、検察に何らかの恨みを持っていることを示唆したとのこと。警察は火災も97歳男が関与している可能性もあるとして、捜査を進める方針だ。 「アラワンハンドレット」の男性が、検察と刺し違えるために果物ナイフを持ち、火災にも関与している可能性が高いという事実に、「世も末。100歳近い男性が検察に恨みを持つなんて、この国はどうなっているのか」「この人は戦争に行っている可能性が高い。中国韓国に弱腰な政府に怒りや憤りを感じるのは当然だ」「どうしてこうなったんだろう」と、嘆きの声が上がる。 一方で、「検察は何か隠匿していたのではないか」「100歳近いおじいちゃんが検察官を刺し違えたいと思うほど、恨みを持たれるなんて何があったのか」「行動は良くないが、検察に問題がないとも言えない」と言う声も出た。 97歳の男に憤りを感じさせたものとは、一体何だったのだろうか。
-
スポーツ 2020年09月03日 06時30分
大仁田厚「ファイヤーボール地雷ボード」を9.13広島で投入!
“邪道”大仁田厚が電流爆破30周年を記念した爆破の試合形式を開発。その第1弾として、「ファイヤーボール地雷ボード」を13日、ファイヤープロレスの広島マリーナホップ屋外駐車場大会でお披露目すると発表した。 1990年8月4日、FMWの東京・レールシティ汐留大会で、大仁田はターザン後藤との一騎打ちで日本初の電流爆破デスマッチ(ノーロープ有刺鉄線電流爆破デスマッチ)を敢行。その後、地雷ボード、爆破バットなど様々な仕掛けを発案した。 東京・としまえん大会で8月27日に開催されたDDTの路上電流爆破デスマッチでは、あまりにも危険すぎるため封印されていた爆破ロケットの封印を4年ぶりに解いたばかりだ。 大仁田は「電流爆破は30周年を迎えました。そのメモリアルイヤーとして、新たにいろんな爆破の試合形式を全国の各都市で披露して、こんな時代だからこそ、みんなに元気を与えていきたいんじゃ。コロナ禍の中で、屋内会場は規制が多いから、屋外での開催も視野に入れて考えていきたい。第1弾の『ファイヤーボール地雷ボード』は本当にヤバいから。開発したオレも食らいたくない(笑)。誰が落ちるのかな?」と笑みを浮かべながら語っている。 これまでも、地雷ボードは1999年8月28日、新日本プロレス・神宮球場大会でのグレート・ニタ対グレート・ムタ戦などで使用されてきたが、今回の「ファイヤーボール地雷ボード」は、従来のものをパワーアップさせたものだという。一面のリング下に設置した地雷ボードに落下すると爆破される仕組みだが、注目すべきは火薬量と特殊燃料が装填されたファイヤーボール地雷だ。通常の地雷は爆発することを主にしているが、ファイヤーボール地雷は爆発すると特殊燃料に引火する。これにより、爆破の衝撃と特殊燃料による熱風が落下した選手に容赦なく襲いかかる。通常の炎の温度は1200度であるが、この地雷は瞬間的に燃焼し2500度以上の高温になる。かなり危険なアイテムとなるだろう。 13日の広島大会は大仁田が2016年8月26日に、東京・ディファ有明で旗揚げした「爆破エンターテイメント ファイヤープロレス」の復活興行。試合形式は「電流爆破バット&ファイヤーボール地雷ボード爆破6人タッグデスマッチ」とし、大仁田&HASEGAWA&岡田剛史対塚本拓海&谷嵜なおき&デビルマジシャンの6人タッグマッチに決定した。 大仁田の爆破マッチへの探究心は増すばかり。電流爆破バットの開発により、地方の屋内会場でも爆破マッチが見られるようになったが、やはり爆破マッチといえば屋外。ロケーション、規模から考えても屋外の爆破マッチにかなうものはない。今後も邪道は攻め続けていくはずだ。(どら増田)
-
-
社会 2020年09月03日 06時00分
“2時間何もしない”動画の再生回数が350万回超え 制作の意図にも感心の声
最近は、過激な行動で注目を浴びようとするユーチューバーが多いが、海外には、あえて何もしないことで注目を浴びたユーチューバーがいる。 インドネシアに住む若い男性が、2時間以上座って、一点だけを見つめる動画を自身のYouTubeチャンネルに投稿し、話題になっていると、海外ニュースサイト『The Times Now』と『UNILAD』が8月20日までに報じた。 >>ユーチューバー、ライブ配信中に股間に火をつけ火傷 視聴者のコメントが原因<< 報道によると、男性は7月10日、「何もしない」というタイトルで2時間以上、何もせず、ただ一点を見つめる自身の姿を撮影した動画を投稿したという。男性は動画の中で、自分の部屋と思われる場所でベッドを背もたれにして床に座り、一点を見つめている。動画には、男性の上半身が正面から映っていて、男性は瞬きはほとんどせず、体もほとんど動かしていない。動画に音はほぼ入っておらず、テロップなどもない。 男性は無名のユーチューバーだったが、この動画が口コミで広がり、9月2日現在、365万回以上の再生回数がある。『UNILAD』によると、男性は何もしない動画を撮影した理由について、「特に最近は、インドネシア社会が、幼い子供たちの教育にとってためになるコンテンツばかりを求めているように感じる。だから、私は教育のためになると思って、この何もしない動画を撮影した。この動画が意味があるものかどうかは、あなた自身で判断して欲しい」と説明している。また、男性は2時間何もしない動画の撮影を成功させるために、動画の撮影に向けてじっと座っていることを練習したそうだ。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「動画のためとはいえ、2時間も何もしないなんて無理。男性はすごい」「最近は過激なコンテンツが多いから、こういう動画が話題になるのはいいこと。視聴者も瞑想するような気持ちになるのだろう」「トイレなどに行きたくなったらどうするつもりだったのか」「動画を見たけど、何も考えない時間を持つことは大切だと思った。時間の流れを貴重に感じた」「最初はバカなことをする人がいると思った。でも、男性の動画を見て、自分も少しの間、何もせずにいたところ、自分がここに存在すると実感できた」などの声が挙がっていた。 海外には、何もしないことで話題になったユーチューバーが他にもいる。 2時間、時計を持ちながらカメラを見つめるだけの動画を5月5日、YouTubeに投稿した男性がいたと、海外ニュースサイト『VICE』が伝えている。20代と思われる男性は、動画の中で壁掛け時計を胸に抱え、時計をカメラに向け、自身もカメラを見つめながら時間が経過するのを待っている。動画は9月2日現在、4万1000回以上再生されている。 同記事によると、7月23日には、パソコンの画面をただ3時間見つめるだけの動画をYouTubeに投稿した男性もいたそうだ。20代と思われる男性は、動画の中で、パソコンの目の前に座り、ほとんど体を動かさずに、ただパソコンを見つめていた。動画は、9月2日現在、約1700回再生されている。 さらに、2013年12月には、8時間ソファに座っているだけの動画をYouTubeに投稿した男性がいたと同記事は伝えている。若い男性はソファに座り、腕を組んで考え事をしているかのような振る舞いをしながら8時間過ごした。男性は動画の中で上半身を少し動かすことはあったが、8時間、ソファの一定の場所から動かなかった。動画は9月2日現在、約4万7000回再生されている。 総じて、「時間の流れをしっかりと感じることができる」という反応が多い“何もしない”動画。人々の目を引くコンテンツの動画がバズることは多いが、“何もしない”動画が注目を浴びるということは、世間にはあえて何もしない時間を共有したい人もいるのだろう。記事内の引用について「Man posts video of himself doing nothing for 2 hours, netizens count how many times he blinks – WATCH」(The Times Now)よりhttps://www.timesnownews.com/the-buzz/article/man-posts-video-of-himself-doing-nothing-for-2-hours-netizens-count-how-many-times-he-blinks-watch/630103「YouTuber Gets Three Million Views By Staring Into Space For Two Hours」(UNILAD)よりhttps://www.unilad.co.uk/viral/youtuber-gets-three-million-views-by-staring-into-space-for-two-hours/「A YouTuber Went Viral Just for Staring at his Screen for Two Hours」(VICE)よりhttps://www.vice.com/en_asia/article/m7jk4x/a-youtuber-went-viral-just-for-staring-at-his-screen-for-two-hours
-
社会 2020年09月03日 06時00分
国民民主党の玉木雄一郎代表が秋波を送る“ウルトラC大逆転劇”の相手
立憲民主党と国民民主党が合流に向けての調整を進める中、合流新党に参加しないことを表明している国民民主党の玉木雄一郎代表が、ウルトラCの大逆転劇を狙っている。「8月19日に、玉木代表と行動をともにするとみられる山尾志桜里衆院議員が、れいわ新選組の山本太郎代表と会食したのです。この会合には、先の都知事選で山本氏を熱烈支援して立民を離党した元総合格闘家の須藤元気参院議員や、コロナ緊急事態宣言中のセクキャバ通いで批判を浴びて立民を離党した元総務官僚の高井崇志衆院議員も出席。会合の狙いはズバリ、合流新党とは別路線を狙う“玉木新党”に、山本氏が合流可能かどうかの模索でした」(政治部記者) この会食、玉木代表も参加予定だったが、党務で出席できず、代わりに玉木氏の右腕のような動きをし始めている山尾氏が参加したというのだ。 玉木氏側近が言う。「代表(玉木氏)は、表向きは合流新党との政策の違いなどを理由にしているが、本音は出戻り旧民主党議員が大半の“枝野新党”では支持率が高まらないだろうという読みがある。それならば、発信力の高い山尾氏や須藤氏らと行動をともにした方がいいという直感的な判断があるようです」 ここに一部で熱烈な“信者”を持ち、国政、都政で大暴れの山本氏とタッグを組むことができれば、合流新党より、はるかに有権者にインパクトを与えることができると踏んでいるのだ。玉木氏側近が続ける。「消費税を減税したいという思いも同じ山本氏となら妥協点も見いだしやすい。とはいえ、代表(玉木氏)は別の選択肢も模索中だ。山本氏と組むのがいいのか、それとも維新か、はたまた自民党か…。さまざまなシミュレーションをしている最中ですよ。同時に、大物新人のスカウトにも躍起です。今は言えないことが多いが、9月には、その枠組みがハッキリしてくると思う」 安倍首相の体調不良などで政局が混乱。早期解散も囁かれる中、玉木氏が台風の目となれるのか――ここが正念場だ。
-
-
芸能 2020年09月02日 23時00分
『半沢直樹』の放送延期でささやかれる噂 既に撮影はほぼ終わっている?
6日に放送予定だった俳優の堺雅人主演のTBS系ドラマ「半沢直樹」の第8話が、翌週の13日に延期されることを1日、同局が発表した。 各スポーツ紙によると、同局では、「新型コロナウイルスの感染拡大により、撮影等の制作スケジュールに大きな影響が出ており、直前まで作業を続けていましたが、やむを得ず、放送を延期することになりました」と説明。 >>高視聴率の『半沢直樹』を陰で支える香川照之の細やかな気遣い<< 6日の同番組枠の放送は、「『半沢直樹』のキャスト・スタッフが一丸となって、1時間の生放送をお届けします」とした。 「主演の堺雅人ら主要キャストが生出演して、ドラマの舞台裏についてトークを繰り広げるようだ。回を重ねるごとに盛り上がり、個別のキャラがクローズアップされているだけに、これまでの放送回で最高視聴率を記録する可能性もありそうだ」(放送担当記者) とはいえ、この対応により、あるうわさがささやかれているというのだ。 「『制作スケジュールの影響』という説明だったが、すでにほぼ撮り終わっていると聞く。そこで浮上しているのが、キャストかスタッフがコロナに感染したのでは、といううわさがささやかれている。キャスト陣はコロナ禍にもかかわらず、思いっきり顔を近づけて飛沫が飛びまくるような演技。現場ではスタッフが密になっているようで、いつコロナ感染が出てもおかしくない現場と言われていた」(同) そんな状況もあってか、発売中の「女性自身」(光文社)によると、撮影時には徹底的な感染防止対策が取られているそうで、キャスト陣は感染予防のため、本番以外では人と接する時間を減らすよう指示を受けているという。 さらに、スタジオ入りする際、壁に貼り出されている、「消毒衛生チェックシート」を確認し、さらには、局が設けている基準よりもはるかに厳しい「体調チェックシート」の確認も求められているというのだ。 これだけコロナ対策をしているというが、放送延期の本当の理由が気になるところだ。
-
スポーツ 2020年09月02日 22時30分
ノア11.22横浜でビッグマッチ&モハメドヨネがデビュー25周年興行開催!
プロレスリング・ノアは、10月と11月の大会日程を発表した。▼モハメドヨネデビュー25周年記念大会『DISCO BALL』10月18日(日) 東京・後楽園ホール▼『PREMIUM PRELUDE 2020』10月24日(土) 新潟・アオーレ長岡アリーナ10月28日(水) 東京・後楽園ホール11月3日(祝・火) 静岡・キラメッセぬまづ11月8日(日) 東京・後楽園ホール11月14日(土) 静岡・アクトシティ浜松▼ PRO WRESTLING NOAH 20th ANNIVERSARY『NOAH the CHRONICLE vol.4』11月22日(日) 神奈川・横浜武道館 10.18後楽園大会では、モハメドヨネのデビュー25周年記念大会が開催される。大会のタイトルは『DISCO BALL』。ヨネは「皆さまのおかげだヨネ〜」とファンに感謝の意を明らかにしている。最前列はお土産付きのモハメドシートとして販売されるとのこと。明るいプロレスでノアに元気を与えて来たヨネらしさが全開の大会になるだろう。 そして、11.22横浜武道館大会も決定。隣接されていた横浜文化体育館は9月を以って取り壊され、建て替えられるため、しばらくノアの横浜の聖地は横浜武道館が使用されることになる模様だ。旗揚げ20周年記念イヤーのビッグマッチ第4弾として位置付けられた11.22横浜大会。ノアの最強戦士決定リーグ戦『N-1 VICTORY 2020』の結果が、この大会のカードに影響を与える可能性は大きい。 ユニットも再編されており、様々なドラマが見られる秋になりそうだ。(どら増田)
-
芸能 2020年09月02日 22時00分
『テレビ千鳥』大悟の「優香愛」に裏テーマ?“志村さんの代わりにプレゼントしたのでは”と憶測も
9月1日に放送されたテレビ朝日系の深夜バラエティ番組『テレビ千鳥』の内容がネットで話題になっている。 この日は千鳥の大悟が、最近出産した優香の子どもに服を勝手に買ってプレゼントする企画が行われた。 >>千鳥・大悟、山里との飲み会に「大女優が入ってきて三つ指ついて…」意外なエピソードを明かす<< 同企画は昨年10月の「広瀬すずに似合う服を買うんじゃ!!」という企画の実質的なリメイク。大悟は「20代の頃から大の優香ファン」と豪語。優香への愛は誰にも負けないものの、個人的な付き合いはないと告白、大悟は生まれた子どもの性別も分からず戸惑っていた。 大悟は仕方なく、男の子でも女の子でも着られる服のほか、母親になった優香にも2万5000円相当のワンピースを購入。大悟らしい破天荒さに満ちた展開となった。 ロケ中、大悟は優香のことを「愛する女」と呼び、未会計の服をかわいさのあまり口にほお張るなど奇行を連発。ネットでは「今日のテレビ千鳥はいい意味で最高にキモイ」「大悟さんがぶっ壊れている」などと好評だった。 この放送では大悟のことを生前、かわいがっていた志村けんさんを思い起こさせるやりとりが続いた。大悟は「ゆうかぁ」と志村さんが優香を呼ぶときのモノマネを見せたほか、志村さんのコントでよく出てきた「体だけ赤ん坊になるベビーベッド」などの小道具も登場。視聴者はこの日の企画に「志村けんさんの追悼」という裏テーマがあったのではないかと想像していた。 志村さんと優香は『志村けんのバカ殿様』(フジテレビ系)をはじめ多くの番組で共演。そのやりとりはコンビというよりも夫婦に近かったと評判で、何度も交際説や結婚の噂が取りざたされてきた。 そんな優香は2016年に俳優の青木崇高と結婚。2019年には第1子を妊娠していることを発表し、2020年4月に無事に出産。だが志村さんは優香の出産1カ月前に亡くなってしまったため、優香の子どもとは対面できなかった。 志村さんなら買っていたであろうお祝いを、大悟が「代理」で購入した形。ネットでは「もしかして志村さんの代わりに出産祝いを買ってあげている?」「今日のテレビ千鳥は完全に志村リスペクト回だった」などと感動を呼んでいた。
-
芸能 2020年09月02日 21時30分
『ボンビーガール』、“上京ガール”がモデル・女優志望ばかり?「趣旨が違ってきてる」の声も
劇団ひとりらがMCを務める『幸せ!ボンビーガール』(日本テレビ系)が1日に放送。兵庫県から女優になりたいと上京した川口葵に密着した。 彼女は、これまで番組に何度か出演。『ボンビーガール』を見たスタッフからスカウトという形で、元AKB48の秋元才加らが在籍する事務所「フレイヴ エンターテインメント」に所属ができ、先週は『週刊プレイボーイ』(集英社)での水着デビューも果たした。 >>『ボンビーガール』番組史上No.1美女にまた「性格悪い」とバッシング? 水着姿に絶賛の声も<< そして今週。同期と共に事務所を訪れた川口は、渋谷の街頭ビジョンで放送されるCMのオーディションを受けることに。2人で一度セリフを読んでみるも、同期の方が「声が通る」と好感触。結果などは次週に持ち越しとなった。 ネットでは「やっぱあおいさんが1番可愛いよなぁ」「あおいさんファイト!」といった声がある一方、「最近 女優になりたいとか 手っ取り早く TVに出たい人たちが集まってきて何だか趣旨が違ってきてる気がする」「もうあおいさんの密着はいいよ…」「正直、毎週あおいさんを追って観たいわけじゃないんだよなぁ。その後こうなりました的な感じで、何か月か一回ちょこっと紹介してくれるだけで充分」と否定的な声もあった。 「川口が出演している企画『上京ガール』は、視聴者の声からも分かるように、もともと上京した女の子たちが、どんな部屋を選ぶのかをのぞき見するような企画でした。しかし、ここ最近、川口の密着が増え始めています。彼女が初登場した際に、ネットで『カワイイ!』と話題になったため、番組としてもその後を追っていこうという決断をしたようです」(芸能ライター) 今回の放送では、モデルになるために上京してきた女性にも密着。芸能関係に携わる人たちが多く出演しているためか、「どうもこれから売り出そうとする事務所との癒着がチラつくんだけどな」といったツッコミのコメントもある。 番組のコンセプトが『“お金がなくても幸せな生活”を楽しく描く』というものなので、視聴者が疑問を持つのもうなずける。今後、視聴者の声を受けてどう番組が変化していくのか見届けたい。記事内の引用について川口葵のTwitterより https://twitter.com/aoi112631
-
-
芸能 2020年09月02日 21時00分
『半沢直樹』の登場人物、「顔芸やると4話くらいで消える」? 猿之助が裏話明かしファン歓喜
歌舞伎役者の市川猿之助が1日深夜、『川柳居酒屋なつみ』(テレビ朝日系)に出演し、尾上松也とともにドラマ出演した際の裏話を展開した。 現在放送中の『半沢直樹』(TBS系)に出演中の市川だが、歌舞伎役者と俳優の違いについて聞かれると、「(歌舞伎役者は)身振り手振りが大きい」としながら、「目を寄せてりゃいいんですよ、アップになったら」と一言。そんな市川の一言を聞き、同ドラマに市川とともに出演している尾上は「寄ってましたね〜」と納得していた。 >>『半沢直樹』の続編が毎回高視聴率をキープし続けているある要因<< 目を寄せるような顔芸について尾上は、同ドラマに前シリーズから出演している香川照之や片岡愛之助の演技を見て、もっとやればよかったと思っていたそう。しかし、市川は「顔芸やるとだいたい4話くらいで消える」と話し、尾上らを笑わせていた。 話が歌舞伎役者がドラマに出ると、せりふに抑揚をつける節回しを意識しすぎて大袈裟になってしまうという話題に及ぶと、市川は「ドラマでもリアルリアルって言うけど、レストランでやっているような会話をやったってわざとらしい。ドラマのリアルだってずいぶん嘘」と持論を展開。その上で、「ドラマを見て、リアルだリアルじゃないと言ってることがバカくさい」と全否定していた。 さらに、市川は「視聴者は歌舞伎役者という肩書で(演技が)歌舞伎っぽいと言う」が、歌舞伎の演技の声の張り方などはもっとすごいと主張。そんな視聴者の声に対し、「視聴者がガーガー言ってもな」「(ドラマでは)監督がOKしたらそれはOK。テレビは反応が来た時は、もう(撮影が)終わっているから視聴者なんてどうだっていいよな」と思わずぶっちゃけ、最後は「って松也が言ってた」と尾上に責任をなすりつけ、尾上を慌てさせた。 半沢直樹でも個性的な演技を見せていた市川だが、そんな市川の演技論を聞き、ネット上では「撮影中の話とか、聞きたかった会話がTBSじゃなくてここで叶うという」「猿之助の芝居論が完全に筋が通っていて痛快」「止まらない猿之助ワールドw」「ほぼ素で喋る猿之助さん面白すぎ」「猿之助暴走中w」といった声が挙がっていた。 市川がぶっちゃけたドラマの裏話を楽しんだ視聴者は多かったようだ。
-
芸能
間寛平が語る、さんまなどツッコみ上手の共通点とは 寛平にツッコみまくる7人と“滑舌最悪”の弁護士のコントライブを開催!
2018年09月09日 06時20分
-
芸能
ウエンツの留学聞いていたダウンタウン松本がした海外チャレンジとは?
2018年09月09日 06時10分
-
芸能
ローラ、山口達也氏、千鳥ノブ…有名人ローン事情 あのM-1芸人は支払い危機?
2018年09月09日 06時00分
-
社会
田中角栄「名勝負物語」 第一番 田中真紀子(3)
2018年09月09日 06時00分
-
ミステリー
東北の抵抗勢力を封印する呪いの術「悪路王の首」
2018年09月08日 23時00分
-
芸能
【放送業界伝説】怪談ドラマ撮影中に“本当の怪奇現象”が発生し、撮影中断!
2018年09月08日 22時30分
-
レジャー
本当にあった怖い彼氏〜お風呂で私がされた最悪なコト〜
2018年09月08日 22時00分
-
芸能
DA PUMPの「U. S. A. 」ブレークの背景でささやかれるジャニーズ事務所の弱体化
2018年09月08日 22時00分
-
芸能
相方・吉村より“破天荒”エピソード多数! ノブコブ徳井、独自のキャラ確立で人気急増中?
2018年09月08日 21時30分
-
芸能
【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】“魔性の女”葉月里緒奈、真田広之との伝説的『不倫逃避行』
2018年09月08日 21時00分
-
芸能
剛力彩芽 ZOZO社長とのメロメロが止まらず頭を抱える所属事務所
2018年09月08日 21時00分
-
芸能
加藤綾子 徳永有美の次に動き出す大本命「報ステ」MC就任
2018年09月08日 20時00分
-
芸能
『キングオブコント2018』今年は激戦の準決勝! レベルの高い大会でキラリと光る注目芸人
2018年09月08日 19時00分
-
スポーツ
稀勢の里 夏巡業は手抜きなしの猛稽古 進退懸ける秋場所の前評判
2018年09月08日 19時00分
-
アイドル
キムタクが家族ぐるみで親交を深める、トップシンガーの親友とは
2018年09月08日 18時30分
-
芸能
売れっ子コンビの共通点 大御所になっても失わない“リスペクト”
2018年09月08日 18時00分
-
芸能
メディア界がこぞって触手を伸ばす尾畠春夫争奪戦のハイエナ商魂
2018年09月08日 18時00分
-
スポーツ
重病説 貴乃花親方を蝕んだ「病魔」
2018年09月08日 17時00分
-
レジャー
「よく見ると差が無いんだな」 セントウルステークス 藤川京子の今日この頃
2018年09月08日 15時38分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分