-
芸能ニュース 2020年08月15日 07時00分
石田純一をヒロミ、坂上が擁護? テレビでよく見られる身内びいきは「内集団バイアス」心理か
新型コロナウイルスに感染し、入院を経て復帰した俳優・石田純一が深夜にスポンサーと飲み歩いたことについて、「これも大切な仕事だから」と譲らない態度を見せ物議をかもしていた中、タレント・ヒロミの擁護的な姿勢が批判の声を集めた。 >>石田純一批判に、ヒロミ「これが石田さん!」坂上「緊急事態宣言下ではない」擁護で疑問の声<< 4日に放送された『バイキング』(フジテレビ系)で、ヒロミは石田について、「石田さんは男っぽい人だから誘われたら行っちゃう」「本人は仕事だと思ってるから」「先頭を切っているわけではない」と発言。これに対し、ネットでは「ヒロミの男気発言は理解できない」「明らかに擁護してて見苦しい」「芸能人同士は甘い」といった声が寄せられた。 また、司会の坂上忍も、今回スクープされた石田の行動について「一応、緊急事態宣言下ではない」と前置きし「もうこれ以上、石田さんのニュースはできれば扱いたくない」と本音を漏らす場面もあった。 坂上といえば、芸能人を擁護するような発言が多い人物として知られている。過去にお笑いコンビ・千原兄弟の千原せいじの不倫が発覚した際には、「モテないわけがない」と肯定的ともとれるような姿勢を見せ、千原の記者への対応を「芸人さんって本当に頭の回転が早い」とほめた。また、女優・鈴木杏樹の不倫報道に関し、「相手にうまいこと言われて信じようという気持ちになってもだめですか?」と訴えかけるシーンもあった。 芸能人同士に限らず、人間は身内や仲間など、自分が所属しない集団の人間に比べて、自分の所属する集団の人間につい好意的な捉え方をしてしまうことがある。心理学では、これを「内集団バイアス」または「内集団びいき」と呼ぶ。前述のヒロミや坂上のように、問題を起こした仲間に対して擁護的な姿勢をとることも、内集団バイアスが原因であると考えられる。 内集団バイアスは、国単位、もしくは企業・業種・学校・家族など、大小様々な規模のグループ単位で見られる心理現象だ。自分の所属しているグループの成績、働きを過大評価したり、同一の集団の中にいると認識している人に対して好意的な感情を持ったりするのもその一つである。 内集団バイアスが引き起こされる原因は、「社会的アイデンティティ理論」によって説明できる。社会的アイデンティティ理論とは、生きていくために必要な自尊感情や自己肯定感を維持し、高めようとする「自己高揚動機」が人にはあって、自分の所属する集団の社会的な存在価値を高めようとするという理論である。 内集団バイアスは、自己高揚動機が高い人や、帰属意識が高い人ほどその傾向が強くなる。こと芸能人という、世間の注目を浴びる特殊な職業においては、それらの条件によく当てはまるのかもしれない。 一般的な例では、「うちらってみんな意識高いよね」などと、自分の所属するグループが外集団よりも優れていること、あるいは「他と違う」と希少価値が高いことを頻繁にアピールする人は、内集団バイアスが強く働いている状態と言える。また、内集団バイアスは、自分が所属していると捉えているカテゴリーが狭いほど強くなりやすいことも分かっている。 一般社会でもよくあることとはいえ、公共の電波で公平性を欠いた一方的な身内びいきが露呈すると、視聴者の反感を買ってしまいやすいようだ。文:心理カウンセラー 吉田明日香
-
スポーツ 2020年08月15日 06時30分
新日本プロレスが21年ぶりに神宮球場大会開催!21年前をプレイバック!
新日本プロレスは夏のシリーズ『SUMMER STRUGGLE 2020』の最終戦として、8月29日に東京・明治神宮野球場大会の開催を発表した。新日本が神宮球場で興行を開催するのは実に21年ぶり。21年前はどのようなカードが組まれたのだろうか?振り返ってみた。新日本プロレス『Gingu CLIMAX〜BATTLE OF LAST SUMMER』1999年8月28日 観衆 4万8000人東京・明治神宮野球場◆試合結果◆①30分1本勝負○藤田和之(3分55秒 腕ひしぎ逆十字固め)ブライアン・ジョンストン●②IWGPジュニアタッグ選手権試合(60分1本勝負)<王者組>○大谷晋二郎&高岩竜一(15分0秒 エビ固め)獣神サンダー・ライガー●&エル・サムライ<挑戦者組>※スパイラルボム※第4代王者組が初防衛に成功③IWGPジュニアヘビー級選手権試合(60分1本勝負)<王者>●金本浩二(14分45秒 腕ひしぎ逆十字固め)ケンドー・カシン○<挑戦者>※カシンが第34代王者となる④45分1本勝負藤波辰爾&●越中詩郎(8分38秒 片エビ固め)天山広吉○&小島聡※ニールキック⑤IWGPタッグ選手権試合(60分1本勝負)<王者組>後藤達俊&●小原道由(16分01秒 バックドロップホールド)中西学&永田裕志○<挑戦者組>※中西&永田が第39代王者となる⑥武藤・蝶野代理戦争〜外国人頂上決戦(60分1本勝負)●スコット・ノートン(7分53秒 スリーパーホールド)ドン・フライ○⑦ストロング・スタイル・スピリット(60分1本勝負)●橋本真也(15分45秒 レフェリーストップ)蝶野正洋○※腕決め原型STF⑧ノーロープ有刺鉄線バリケードマット時限装置付き電流地雷爆破ダブルヘルデスマッチ(時間無制限1本勝負)○グレートムタ(13分32秒 体固め)グレートニタ●※カマで殴打 この大会に出場した選手の中で、現在も新日本マットで活躍しているのは、天山広吉、小島聡、永田裕志の第3世代の3選手のみというのが、歴史を感じるところ。今年は毎夏恒例の『G1クライマックス』が秋に開催されるが、当時は『G1』直後の開催とあって、営業サイドはかなり苦労したようだ。 ただ、この大会はメインイベントの新日本史上最大級となる電流爆破デスマッチを行うためにも野外で開催する必要があった。そこで白羽の矢が立ったのが、かつてUWFインターナショナルが興行したことがある神宮球場だった。神宮球場はいにしえの球場であるがゆえ、クラブハウスが球場外にある。ドーム大会とは違って、センターのバックスクリーン付近にステージを組まず、入退場の花道には一塁側と三塁側のベンチを利用している。 日が暮れる前に試合が始まり、メインイベントのセッティングをしている頃にはきれいな夜空が見渡せるロケーションに。爆破の視覚的効果は他の会場とは比べ物にならないぐらい迫力があり、大仁田厚にとってホームスタジアムだった川崎球場を彷彿とさせるものがあった。野外の演出としては、火を使った演出ができるのも効果的だ。21年前より神宮球場の設備も新しく進化しているので、面白い仕掛けが見られるかもしれない。 プロ野球が8月末まで5000人の動員を上限にしていることから、21年前のように4万8000人もの観衆は集められないが、1年に1回野外スタジアムでの興行開催が恒例化するような素晴らしい大会になるよう期待したい。(どら増田)
-
社会 2020年08月15日 06時00分
両親、通訳の男性にも容疑がかかった13年前の未解決事件『マデリンちゃん失踪事件』に新展開 浮上した意外な人物とは
学校が夏休みに入り、家族で旅行に出かける人も少なくない。海外では、家族でリゾート地へ旅行に出かけたものの、滞在先で子どもが突然姿を消した有名な事件がある。 2007年5月、イギリス・レスターシャー州に住む一家が家族旅行に出かけたが、滞在先のリゾートで少女が失踪した『マデリンちゃん失踪事件』で、別件で逮捕された男が新たな容疑者として浮上したと『Sun』、『Mirror』などが6月4日までに報じた。 >>保育士、男児のお腹に直接「おむつが必要」とペンで殴り書く 画像が母親のSNSから拡散<< 記事によると、39歳の父親、39歳の母親、3歳の少女、2歳の双子の兄妹(年齢はいずれも当時)の一家5人は2007年、友人家族らとともに、ポルトガル南部のリゾート地へ出かけたという。旅行の終盤にあたる同年5月3日午後8時頃、父親と母親は、少女と双子の兄妹を部屋に寝かしつけて、リゾート内のレストランで友人らと夕食を取っていたそうだ。2時間後、母親が子どもの様子を見に部屋に戻ったところ、少女だけがいなくなっていた。現在もその行方は分かっていない。この事件は少女の名前を取って『マデリンちゃん失踪事件』と呼ばれている。 少女が姿を消してから、警察、ホテルの従業員総出で捜索するも見つからず。少女と双子の兄妹が寝ていたのは1階の部屋。ドアに鍵はかけていなかったそうだ。警察によると、少女が失踪した時刻付近に、女の子を抱きかかえた白人男性を見かけたとの目撃情報が数件寄せられたが、容疑者特定には至らず。事件発生直後、現場を保存しなかったポルトガル警察の初動捜査にも、問題があったとされている。 事件発生当初、容疑者として浮上したのは、少女が失踪したリゾート近くに住む当時33歳のイギリス人男性A。Aは捜査に善意で協力、通訳としてポルトガル警察の手助けをし、メディアのインタビューにも積極的に応答した。Aを取材した記者が、少女失踪事件に異常なまでに強い関心を示した姿に不審を抱き、警察に通報。しかし、Aと少女失踪を結び付けるものはなかったという。 次にポルトガル警察は両親に疑いの目を向けた。血液や死体の臭いをたどる警察犬が、室内にあったソファや、少女失踪後に両親が借りたレンタカーなどに、反応を示したからだ。警察は、両親が少女を殺害し、遺体を車に隠したとみていたが、ソファなどから採取された組織のDNAでは判別不能であった。捜査は振り出しに戻ったという。 イギリス警察も捜査に参加。イギリス側は、家族の滞在していたリゾート周辺で窃盗事件が多発していたことに注目。実際、事件発生の前後2週間、少女家族が滞在していたリゾート内で3件の窃盗事件が発生している。イギリス警察は、強盗に入った犯人が何らかの理由で少女を誘拐したと考え、窃盗容疑で解雇されたリゾートの元従業員数人を調べたが、事件と結び付く証拠は見つからなかったそうだ。 事件は迷宮入りかと思われたが、今年になって新たな展開を迎えたという。ドイツ警察が「別件で服役中の43歳の男がマデリンちゃん失踪事件に関与している」と発表。別の女児失踪事件の容疑者として、男を調べていたときに、マデリン事件に関するする『有力な証拠』が見つかったとみられている。 ドイツ警察によると、男は1995年からポルトガルに住んでおり、リゾートホテルの客室を狙って窃盗を繰り返していたそうだ。児童性的虐待の犯罪歴もある。少女一家が滞在していたときも、近くにいたことが男の携帯電話の通話記録から判明。さらに、この男は、少女失踪の2年前に同リゾート内で起こったアメリカ人女性観光客レイプ事件で2019年に有罪判決が言い渡されている。この事件も長い間未解決であったが、同年になって実施されたDNA鑑定で、現場に残されていた毛髪がこの男と一致。決定的な証拠となったそうだ。 ドイツ警察は「マデリンが殺害された」とする有力な証拠について、今は公表できないとしている。捜査は現在も続いているが、今度こそ事件が解決することを願ってやまない。記事内の引用についてMADDIE BOMBSHELL Madeleine McCann cops say ‘we know how she was killed’ as prime suspect is named as ‘Christian B’(Sunより)https://www.thesun.co.uk/news/11782172/madeleine-mccann-dead-suspect-named-christian-b-germany/First picture of Christian Brueckner - the new suspect in Madeleine McCann investigation (Mirrorより)https://www.mirror.co.uk/news/world-news/breaking-first-picture-christian-b-22137923Madeleine McCann inquiry timeline(BBCより)https://www.bbc.com/news/uk-13386785SEARCH FOR THE TRUTH When is Madeleine McCann: 10 Years On on BBC One? Documentary examining the investigation into Maddie’s disappearance(Sunより)https://www.thesun.co.uk/news/3419005/madeleine-mccann-10-years-on-bbc-documentary-disappearance/
-
-
芸能ネタ 2020年08月15日 06時00分
鷲見玲奈“艶ボディー獲得”大号令! 田中みな実超え確実セクシーに札束攻勢か
4月からフリーアナウンサーとしての活動をスタートさせたと思ったら、新型コロナウイルスの感染拡大で、テレビ番組の収録が飛びまくり。大事なスタートダッシュの機会が失われてしまったのが、元テレビ東京の鷲見玲奈だ。 だが、緊急事態宣言が解除されて以降、「待ってました!」とばかりに仕事が殺到。その笑顔とボディーは、あらゆるメディアで引っ張りだことなっている。「5月20日の『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)のリモート出演でツメ痕を残したのが大きいようです。昨年に報じられた先輩アナとの不倫疑惑についての質問もNGにせず、ムチャぶりされるままに“コロナで〜〜仕事ない〜”などと、厳しい現状を得意の詩吟で自虐気味に披露して爆笑を誘う対応力を見せましたからね。これで、多くの番組関係者は“使える!”と、あらためてオファーをかけるようになったのです」(民放テレビ局関係者) 最近、目立つのは自慢のGカップボディーを生かしたグラビア活動。これがまた大好評となっている。「『週刊ビッグコミックスピリッツ』『週刊SPA!』に続き、先日は、局アナ時代にも登場している『週刊ヤングジャンプ』の表紙と巻頭グラビアに登場。爽やかな笑顔と輝く美肌ぶり、ピンクのノースリーブニットを大きく膨らませるエロ巨乳を見せつけてくれました。フリーになって少し痩せてスッキリしましたが、巨乳の存在感は保持されたまま。トップグラドルも裸足で逃げ出す最強エロボディーに進化しているのではと大評判です」(芸能記者) それほど注目度が高まるばかりの鷲見に、現在、ビッグビジネスが舞い込もうとしているという。「カネに糸目はつけないと、最強ボディーの鷲見をひん剥いて下着かビキニ姿を撮ってこいと、大手出版社の上層部が大号令をかけ、男性誌、女性誌、写真集を問わず、獲得に向かっています」(出版関係社) 昨年末に発売された田中みな実の写真集『Sincerely yours…』が60万部を超える大ヒットを記録したが、今の鷲見なら、いい勝負ができるに違いない。「すでに、ネット上では“脱いだらJULIA並み”“いや、君島みお級に違いない”などと、巨乳セクシー女優の裸体に重ね合わせて、その美ボディーの真実についての議論が盛んになっていますからね」(前出の芸能記者) 果たして、誰に似たボディーなのか。“答え合わせ”が待ち遠しい。
-
芸能ニュース 2020年08月14日 23時00分
『えみちゃんねる』突如終了の上沼恵美子、あの大物たちとも揉めていた?
上沼恵美子による冠番組『快傑えみちゃんねる』(関西テレビ系)が7月24日の放送で突如最終回を迎えた。一部報道によれば、キングコングの梶原雄太に対するパワハラ発言問題などを受け、スタッフが番組の今後についてやんわりと進言したところ、上沼の怒りを買い、終了に繋がったとも言われる。 真相は定かではないものの、上沼が気難しい人物であるのは確かなようだ。過去にも、多くの大物芸能人と揉めてきた。 >>関西では“国民的番組” 上沼恵美子『えみちゃんねる』、出演したオネエタレントが裏側を語る<< 上沼との確執が取り沙汰された人物として有名なのが、フリーアナウンサーの古舘伊知郎だ。古舘と上沼は1994年と95年の「NHK紅白歌合戦」で司会で共演している。だが、古舘との息が合わなかったようで、1996年には上沼に3年目の司会オファーがなされるも、古舘が決まっていると知り辞退したようだ。上沼は名指しこそしないものの、「嫌な男だった」と古舘を振り返っている。一方の古舘は「えみちゃんねる」終了を受け、「アノ人の喋り方は天下無双」とエールを送っている。上沼が古舘を一方的に嫌っているのが実情かもしれない。 古舘とも親交のある和田アキ子との確執も取り沙汰されている。ともに関西出身で、芸能ニュースに対するご意見番といったポジションは似ている。上沼は紅白の司会を務めた時に、打ち合わせで大物歌手は目も合わせてくれなかったエピソードを披露している。和田もその1人かと言われているため、お互いに共演する機会はほとんどないまま現在に至る。ただ、和田もラジオ番組で「よっぽどのことがあってのことやと思う」と持論を述べており、気になる存在ではあるのは確かなようだ。 明石家さんまとの確執も有名だ。90年代に、東京のさんまの番組で、上沼をゲストに招いた時に、上沼が新幹線で帰れるように収録時間が早まったことに、さんまが文句を垂れ、それを上沼が耳にしていたというもの。この話を2016年の『さんまのまんま』(関西テレビ制作・フジテレビ系)で披露したところ、さんまは「先輩にそんな失礼なこと言うわけない」と否定している。笑い話にはしていたが、上沼のほかの言動を見る限り、「根に持つタイプ」のため、似たようなことはあったのかもしれない。
-
-
スポーツ 2020年08月14日 22時30分
大仁田厚が佐賀でコーヒー事業に挑戦!「ラオスと日本の絆が深まれば」
元参議員議員でプロレスラーの“邪道”大仁田厚が、新たな挑戦に打って出た。大仁田は2018年1月から居住する佐賀・神埼市の有志とともに4月10日、社会貢献事業を目的とした「ラオ・ジャパン合同会社」(通称ラジャ・コーヒー、代表は大仁田が務める)を同市城原に設立した。 同市は人口約31000人の小さな街だが、かねてから障害者が安心して働ける場所が少なく、「何か役に立てることはないのか?」との共通の思いがあり、それを具現化すべく発足した。そんな折り、大仁田はかつてラオスで出会ったコーヒーのことを思い出したという。大仁田は約2年前から、別のビジネスで東南アジア諸国を巡っていたが、ラオスで飲んだコーヒーの味は格別だったという。 ラオスにある外資系の大規模コーヒー農園のコーヒー豆は、日本の商社を介し国内で流通しているが、大仁田はラオス人経営の小規模農園の共同体との取引を希望した。人口約691万人のラオスは、農園も小規模で決して豊かとは言えない。あまり知られていないが、ラオスは親日国で、「ラオスのコーヒーは本当においしくて、日本の皆さんにも飲んでほしいんです。特においしいのが、ジャコウネココーヒー。これをきっかけに両国の絆がさらに深まればいい」(大仁田)との思いで、1月に農園を視察し、ラオス産コーヒーの輸入を決めた。 日本に戻った大仁田は地元の有志たちと新会社を設立し、ラオス産コーヒーの輸入焙煎事業を展開することになり、コーヒーソムリエの資格も取得。7月1日には「ラジャ・コーヒー」の焙煎所も開設し、障害者を積極的に雇用して、地域の活性化を図る計画だ。同社ではラオス産のみならず、エチオピア、グアテマラ、インドネシア産のコーヒーも販売。さらに、大仁田が力を入れているのが「神埼ブレンド」だ。大仁田は「全国に神埼をPRできる名品を作りたいということで、『神埼ブレンド』ができました。ラオス産同様、これもぜひ飲んでほしいですね」と意気込んでいる。 「ラジャ・コーヒー」の商品は、現在はインターネットでの販売となり、将来的には焙煎所にカフェを併設するプランもあるそうで、リング上では電流爆破など“邪道”を貫く大仁田だが、「ラジャ・コーヒー」は師匠であるジャイアント馬場さんのイズムを継承した“王道”で、美味しいコーヒーを消費者に提供していく。(どら増田)
-
芸能ネタ 2020年08月14日 22時00分
リバウンド多発の中、キープしていると評判の女優も RIZAPで結果にコミットした芸能人たちのその後
80年代後半を代表するトップアイドルとして活躍した歌手で女優の浅香唯が、大手パーソナルジム・RIZAPのCMに出演し話題になっている。 8月5日から放送の新CMでは、浅香がマイクに見立てたしゃもじを握りながら歌う、どこかこっけいなシーンから一変、華やかな衣装に身を包み、晴れやかな表情で歌う浅香が登場。 >>『今でしょ!講座』で紹介、「塩抜きダイエット」が物議?「リスクが高すぎる」の声、専門家からも注意<< RIZAPに通い、体重マイナス8.8キロ、体脂肪率マイナス9.6ポイント、ウエストマイナス13.3センチのダイエットを達成した健康的で引き締まったボディーを披露している。 「企業買収を繰り返して会社としての規模を拡大させたRIZAPだが、それがたたって経営危機を迎えてしまった。そのため、女優のしゅはまはるみ、俳優の松平健、そして浅香を使ってCM攻勢。現在は“自粛太り”した人たちをターゲットにしている」(大手フィットネスクラブ関係者) これまで数々の芸能人が同ジムに通ってダイエットに挑戦してきたが、気になるのは同ジムに通うのを終えた後だ。 「挑戦した芸能人で唯一、数値を公表しなかったのが元SMAPの香取慎吾。一時期は引き締まっていましたが、そのうちみるみるリバウンド。ほかにも赤井英和、AKB48の峯岸みなみ、梅沢富美男らがことごとくリバウンド。普通の食生活に戻してしまうと自己管理がいかに難しいかということがよく分かる」(芸能記者) では、逆に体型をキープできているのは? 「女優の佐藤仁美は一番の“成功例”では。一時期は酒好きキャラとしてブレイクしていたが、若いころと同じような体型に戻ってうれしいようでしっかりキープできている。タレントの松村邦洋もあまりリバウンドしていないので健康体をキープしているようだ」(同) 浅香や松平が今後もダイエット後の体型をキープできるのかが注目される。
-
芸能ネタ 2020年08月14日 22時00分
〈貞淑美女タレントの性白書〉 NHK女子アナ次期エース候補「濡れる女性器」(1)
民放各局を差し置いて、“女子アナの宝庫”と言われて久しい『みなさまのNHK』。「アナウンス技術だけでなく、ビジュアルもいい女子アナが多い。“群雄割拠”ならぬ“群雌割拠”という様相を呈しています」(女子アナウオッチャー) まずは、『NHKニュース7』の土・日・祝日を担当している池田伸子アナ(34)。「このところ、ヘアスタイルやメークも変えて、とても色っぽくなりました。また、結婚8年目の“人妻アナ”らしく、身体つきもふっくらと丸身を帯びてきています。おっぱいも大きくなったように見えますね」(女子アナライター) お茶の水女子大卒という局内きっての才媛だが、私が、私が、という出しゃばり感は皆無。「今田耕司とのコンビで進行役を務めている『ファミリーヒストリー』を見ても、それがよく分かります」(NHK関係者) 新潟県十日町市生まれで特技は日本舞踊。2006年、新潟県『きもの女王』に選ばれている。「アナウンサーがダメだったら、家庭科の先生になっていたそうです。“お堅い”ですね」(同) 一方で、こんな意外な一面もある。「走ることが大好きで、すでにフルマラソンを何度も経験しているそうです。同僚は彼女を“鉄の女”と呼んで畏怖している? ようです」(前出・女子アナウオッチャー) ニュースにおける原稿読みも巧い。「声のトーンが低いせいかとても落ち着いているように感じ、知性があふれています。『ニュースステーション』(テレビ朝日系)スタート時、久米宏キャスターがサブに小宮悦子を抜擢したのも、悦ちゃんの、その声の低さにありましたからね」(テレビ局関係者) この池田アナと同期(2009年入局)なのが、現在、正午のニュース(日曜)や『クローズアップ現代+』などを担当している合原明子アナ(35)。「彼女もここにきて、フェロモンがグ〜ンとアップ。ネット上でも、“エロい”“カワイイ”などと絶賛の嵐が続いています」(前出・女子アナライター) 以前、『首都圏ネットワーク』を担当していただけあって、関東では抜群の人気を誇っているのだ。「今月(8月)35歳の合原アナは、4人姉妹の末っ子。生まれる直前、名前を考えていたお父さんの夢枕に不動明王が出てきたところから“明子”という名前になったそうです。彼女は元AKB48の大島優子に似ているので、とにかく人気があるんです。おっぱいも、最新の画像を見る限り、Dカップはあると思います」(前出・NHK関係者) 結婚は、2014年5月。「相手は、同期入局のディレクター。年齢でいえば、そろそろ“妊活”に入ってもいい頃。NHKは、産休も育休も長く、充実しているので、毎夜、励んでいるかもしれません。少なくても“2人はほしい”ということです」(前出・女子アナウオッチャー)(明日に続く)
-
社会 2020年08月14日 21時00分
名前、勤務先も拡散の大バッシング コロナ禍で問題となった感染者の行動とネットユーザーによる私刑
2020年は新型コロナウイルスが世界的に広まり、不自由で不安な日々が続いている。 日本では2月下旬から3月末にかけてコロナ感染者が急速に増加した。4月に入ると政府が緊急事態宣言を発令し、5月末まで国民に外出自粛を要請。多くの国民がコロナに感染しないよう細心の注意を払った。 しかし中には、自分勝手な行動でコロナを他人に感染させた人物がいる。特に批判が集まったケースを紹介したい。・蒲郡コロナばらまき 愛知県蒲郡市で、新型コロナウイルスに感染していた50代の男が、家族に「コロナをばらまいてやる」となどと話し、居酒屋を利用。その後フィリピンパブを訪れ、接客した女性を感染させた。 店は休業し消毒作業をせざるを得なくなり、男は威力業務妨害罪で逮捕。その後この男は症状が重篤化し、死亡している。コロナ感染者の無自覚な行動が問題視された初めてのケースだった。・感染を知りながら公共交通機関利用 緊急事態宣言が発令されていた4月29日、東京都で味覚や嗅覚に異常を感じていた女性が、山梨県の実家に帰省。ここでバーベキューやゴルフ練習を楽しみ、5月1日に同僚の感染が発覚し検査を受け、2日午前に陽性と診断された。ここで実家待機と公共交通機関の利用自粛を求められていた。 ところが女性はコロナに感染していることを承知で高速バスに乗り帰京。多くの人を感染リスクにさらした。女性は山梨県内で男性に複数回接触しており、後にその男性も感染が発覚している。 無自覚な行動に怒りの声が向けられた。そのバッシングはすさまじいもので、本名や勤務先とされる会社がネット上に書き込まれることに。この件について「やりすぎだ」という声も多く、「コロナとネット私刑」が問題視されることになった。・バーベキュー 「ステイホーム週間」とされたゴールデンウイーク中、複数のテレビ局が多摩川でバーベキューを開催される様子を取り上げた。人が密集した状態でマスクをしないなど感染しやすい環境で、インタビューに答えた主催者の男性が「ガス抜きで開催した」「企画したら勝手に集まった」などと話し、その言動に批判が集まった。 なおこのイベントで感染者が出たという話は報告されていない。 この他にも感染が疑われる人物が自粛、自宅待機命令を無視する形で外出し、不特定多数を感染リスクにさらす、あるいは他人に感染させるなどの事例が報告されている。いずれもその後ネットで大バッシングが発生し、名前や勤務先等がさらされ、「私刑」が展開されている状況だ。 自身が感染していることを知りながら他人を感染リスクにさらすことは言語道断。しかし、それを過度に批判し、ネットで叩くことも、正しいとは言えないのではないか。
-
-
芸能ニュース 2020年08月14日 20時00分
今後はテレビ以外のメディアにシフトしそうな中山秀征
タレントの中山秀征が、今月2日に放送された稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾がホスト役を務めるインターネットテレビ局・ABEMAの「7.2 新しい別の窓」に出演した。 中山が3人と共演したのは、2015年のフジテレビ系「SMAP×SMAP」以来5年ぶり。中山が「ホンネトーク」コーナーで3人の胸中に迫るほか、得意のボウリングで対決した。 >>爆問太田の企業向け講義が話題 中山秀征が好きだった事実もぶっちゃけ<< もともと、お笑いコンビ・ABブラザーズのメンバーだった中山。コンビ時代から俳優業をスタートさせ、ドラマのバイプレーヤーとして活躍。 俳優業と並行して司会業をこなすようになり、日本テレビ系「DAISUKI!」、フジテレビ系「ウチくる!?」などが当たり、いずれも日本テレビ系の帯番組「ラジかる!!」、「おもいッきりDON!」でMCとしての地位を確固たるものにした。 「もともと、所属事務所と日テレに太いパイプがあり、中山を大々的にプッシュしたところ、一流のMCに成長。事務所の戦略が当たった形になった」(テレビ局関係者) 時は経ち、現在、中山の民放地上波のMCでのレギュラーは、日本テレビ系の日曜朝の情報番組「シューイチ」のみ。そして、今後、レギュラーが増える見込みはなさそうだといのだ。 「中山の売り出しに貢献していた所属事務所の役員がいたが、自ら起こした不祥事が原因で事務所を退社してしまった。それに加え、各局は新型コロナウイルスの影響で広告収入が大幅減。その影響で高額ギャラタレントたちのリストラが加速している。中山としてもその流れは察知しているようで、とんねるずの石橋貴明もMCとして出演するABEMA、さらにはYouTuber転身も検討中のようだ。元SMAPの番組への出演は、ABEMAの雰囲気を味わうための“視察”だったようだ」(芸能記者) 今後、中山も含め、各局のMCの顔触れが大きく代わることになりそうだが、中山は家族を養っていくために動き始めているようだ。
-
社会
【猫を飼いたい人、必見】年々増加する、“保護猫譲渡” 引き取りの流れと注意点
2018年08月18日 17時00分
-
レジャー
「忘れられない衝撃と新たな衝撃」 札幌記念 藤川京子の今日この頃
2018年08月18日 15時25分
-
レジャー
2回新潟競馬8日目(8月19日・日曜日)予想・橋本 千春
2018年08月18日 15時22分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(8月19日)札幌記念(GII)他2鞍
2018年08月18日 15時16分
-
社会
今からでも間に合う花火大会の“穴場スポット”! 花火大会のツールも知っておこう
2018年08月18日 13時00分
-
芸能ニュース
加藤浩次、みやぞんにエール リタイヤした『27時間テレビ』マラソンはもっと過酷だった?
2018年08月18日 12時40分
-
芸能ネタ
さんま、ダウンタウン松本が、常に第一線を走り続けられる理由 二大芸人の共通点
2018年08月18日 12時20分
-
芸能ネタ
元猿岩石“有吉の相方”森脇は今、ユーチューバー? いまだに営業仕事があるワケ
2018年08月18日 12時00分
-
スポーツ
100回目の夏 ベスト8進出校の主力は越境入学者
2018年08月18日 06時45分
-
スポーツ
熱戦続く“平成最後の”夏の甲子園 過去の優勝経験地方は?
2018年08月18日 06時15分
-
芸能ニュース
デーブ・スペクター「上西小百合が女優なら僕は宇宙飛行士になる」元議員の転身に賛否
2018年08月17日 23時00分
-
その他
【アニメ・マンガ裏話】「自分の作品を宮崎駿にアニメ化してもらいたい」
2018年08月17日 22時03分
-
芸能ネタ
『半分、青い。』脚本の北川悦吏子氏がまた“神回”予告 「思い入れないの?」の声も
2018年08月17日 22時00分
-
芸能ネタ
11月出版予定の書籍を大幅修正中? 引退宣言してもお騒がせな小林麻耶さん
2018年08月17日 21時30分
-
スポーツ
聞き取りやすくなった?復帰の本間朋晃が武道館に登場!“同級生”棚橋の存在が刺激に!
2018年08月17日 21時15分
-
芸能ニュース
安室奈美恵、沖縄知事選候補に浮上…可能性はゼロに近いのにあの政党が警戒?
2018年08月17日 21時00分
-
芸能ネタ
中居正広も共感? バカリズム「“パンツの窓”はいらない」 ネットで議論白熱
2018年08月17日 20時45分
-
社会
北朝鮮既婚女性の避妊方法 圧倒的1位に選ばれたのは…
2018年08月17日 20時01分
-
芸能ニュース
ついに次女の話題に触れたキムタク “NGなし”になった切実な理由とは
2018年08月17日 20時00分