-
スポーツ 2020年09月23日 17時30分
オリックス、大下衝撃デビューで神戸熱狂!京セラは舞洲旋風!宜保&太田&西浦が躍動
先週のオリックスは、今シーズン2回目となる2カード連続勝ち越しを決めた。<オリックス 9月15日〜20日戦績>対東北楽天 兵庫・ほっともっとフィールド神戸9月15日○オリックス(山本)5-1(辛島)東北楽天●9月16日○オリックス(田嶋)2-0(涌井)東北楽天●9月17日●オリックス(増井)4-5(松井)東北楽天○対埼玉西武 大阪・京セラドーム大阪9月18日○オリックス(山岡)8-2(ニール)埼玉西武●9月19日○オリックス(山崎福)6-3(ノリン)埼玉西武●9月20日●オリックス(アルバース)4-5(松本)埼玉西武○(カッコ)内は先発投手。 80試合27勝48敗5分、首位の福岡ソフトバンクとは18ゲーム差、5位の埼玉西武とは8.5ゲーム差の最下位。 先週は、7回の男こと澤田圭佑が右肘内側側副靭帯の炎症により、ファームから上がってきた西野真弘が左内腹斜筋の筋挫傷で、それぞれ離脱する暗いニュースがあった一方で、中嶋聡監督代行になって、好材料の多い1週間となった。 東北楽天との神戸の3連戦は『がんばろう神戸』25周年を記念して、オリックス・ブルーウェーブのユニフォームを着用して試合を行った。初戦では育成から支配下登録されたばかりの大下誠一郎を一軍に昇格させ、プロ初安打がホームランというドラマを生んだ。初戦はエース山本由伸が好投、2日目は開幕からローテーションを守り続けてきた田嶋大樹がプロ初完封と、それぞれ久々に白星が付いている。山本由伸は防御率も下げており、最優秀防御率の座をキープ。 埼玉西武との京セラ3連戦は、もう一人のエース山岡泰輔が「調子が良くなかった」にも関わらず、打線が奮起し今シーズン初勝利をプレゼント。2戦目は一度ファームでリフレッシュ期間を充てていた山崎福也が、7回を76球、1失点の好投を見せて、このカードも2連勝。3戦目は敗れはしたものの、前日までファームの福岡のタマスタ筑後で試合をしていた宜保翔と太田椋を呼び寄せて、ファームと同じく2番ショート宜保、3番セカンド太田でスタメン出場。太田がレフト5階席に特大アーチを放てば、宜保もタイムリーツーベースでいきなり結果を出す。これに触発されたのかセンターの西浦颯大もスーパーファインプレーとホームランを放つなど、杉本裕太郎も含めて、中嶋監督代行が二軍監督時代に、ファームの本拠地、舞洲で汗を流していた若い力が躍動した1週間にファンは歓喜した。若い力の台頭に、ベンチスタートだった選手たちの奮起にも期待したい。(どら増田)
-
スポーツ 2020年09月23日 17時15分
広島・フランスアのミスで佐々岡監督に批判?「マウンド行って指示出せよ」勝負を分けた牽制乱発に困惑の声相次ぐ
22日に行われた広島対巨人の一戦。試合は「5-4」で巨人が勝利したが、同戦に登板した広島・フランスアのプレーがネット上のプロ野球ファンの間で物議を醸している。 問題となっているのは、「4-4」と両チーム同点で迎えた9回裏のプレー。この回から5番手としてマウンドに上がったフランスアは、先頭の石川慎吾にヒットを打たれ無死一塁に。ここで巨人・原辰徳監督は石川を下げ若林晃弘を代走に送ったが、その後フランスアは1死で迎えたパーラの打席で3回、2死で迎えた吉川尚輝の打席で2回若林に牽制するなどかなり二盗を警戒していた。 ところが、吉川にカウント「1-0」とした直後に投じた6回目の牽制が、一塁手・堂林翔太の左横に大きくそれ一塁ファールグラウンドを転がる悪送球に。この間に若林に三塁まで進塁を許したフランスアは、その後吉川にカウント「1-1」からの3球目をサヨナラヒットとされ敗戦投手となった。 >>「野球人生が終わった」広島・鈴木が絶望! 緒方監督も悲痛、フェンス激突が招いたキャリア最悪の負傷劇<< サヨナラ負けを招いたフランスアの牽制ミスを受け、ネット上には「今シーズン盗塁ゼロの若林を執拗に警戒したのは意味不明」、「パーラの場面は1アウトだったから分からなくもないが、吉川の場面は2アウトだったからそこまで牽制する必要はなかった」、「2アウトなんだから吉川との勝負に集中すべきだっただろ」といった反応が多数寄せられている。 同時に、「なんでそこまで若林の足を警戒したのか、先頭打者いきなり出したから動揺したのか?」、「対巨人の相性があんまり良くないことも関係しているんだろうか」と、立て続けに牽制球を投げた理由を推測するコメントも複数見受けられた。 「今シーズンのフランスアは、セ5球団の中で対巨人の防御率が最も悪い(3.60)投手。その苦手の巨人打線相手にいきなり先頭の出塁を許したことで、『傷口が広がらないうちに何とかしなければ』と動揺が生じたのかもしれません。ただ、若林は『11盗塁・盗塁死2』だった昨シーズンから一転し、今シーズンはここまで『盗塁0・盗塁死3』と一度も盗塁を成功させていないため、二盗を許す確率はかなり低かったように思われます。打者を打ち取れば3アウトで攻守交替という状況を含め、若林は気にせず吉川との勝負に集中した方がリスクは少なかったと考えているファンは多いようです」(野球ライター) 試合後、広島・佐々岡真司監督は「警戒するのは当然だけど、1つのミスがこうなってしまう」とフランスアに苦言を呈したことが伝えられている。ただ、このコメントに対しても「そこまで言うなら自分でマウンド行って指示出せよ」、「捕手なりコーチなりに『バッター集中!』と声をかけに行かせるべきだったのでは?」といった反応が複数挙がっている。文 / 柴田雅人
-
芸能 2020年09月23日 17時15分
「Pカップ!」フワちゃん、撮影に大はしゃぎもプロの仕事! プリングルズのWEBCM登場で話題に
お笑いタレントでYouTuberのフワちゃんが、23日より公開のプリングルズWEBムービーに登場した。 >>全ての画像を見る<< 公開されたWEBムービーは“フタ外れちゃうおいしさ“をテーマに、プリングルズの美味しさが本能を刺激することで、周囲の反応や世間体を気にして本音を言えなかったり行動できないことへの制約を解放するというコンセプトで制作。巨大なプリングルズバズーカを片手に登場し、「あんた、フタしてなーい!?」というメッセージを発するなど、自由な行動や真っ直ぐな性格で人々を魅了するフワちゃんらしさ全開のWEBムービーとなっている。 またフワちゃんは本WEBムービー公開を皮切りに、プリングルズ宣伝隊長にも正式就任。15日よりプリングルズ公式Twitterアカウントにおいて“フワちゃん”の宣伝隊長就任を匂わせる予告ツイートを投稿し、期待の声がジワジワと高まっている。 撮影当日、「おはようございます。お願いしまーす!」と元気な姿で現場入りしたフワちゃん。撮影場所の美容室にあるリンスを「今切れているんだよね」と持ち帰るそぶりを見せたり、カメラに向かって投げキッスをしたり、のびのびとした雰囲気で撮影が始まったという。カメラが回り始めると真剣な表情を見せ、「モデルが初めて女優デビューした時くらい下手」と辛口な自己評価をしつつも、プリングルズ宣伝隊長として元気いっぱいの演技を披露。撮影の合間には美容院の椅子で仮眠をとるフワちゃんの姿も。順調に撮影を終え、プリングルズが入った紙袋をお土産として受け取ると、胸元にしまい込み、「プリングルズのPカップ!」と最後まで笑いが溢れる現場となったという。https://www.pringles.com/jp/campaign.htmlYouTubehttps://youtu.be/Uz8j9mLgkBk
-
-
芸能 2020年09月23日 17時00分
坂上忍、山口達也容疑者の飲酒運転に「そこまで甘い世界ではない」 自身の酒酔い運転には触れず疑問の声
23日放送の『バイキング』(フジテレビ系)で、22日に酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されたTOKIOの元メンバー・山口達也容疑者について報じたものの、その中でのMC坂上忍の発言が波紋を広げている。 >>TOKIO、FC会報で再結成匂わせ? CDデビュー日翌日の山口達也容疑者逮捕にファン衝撃<< この日、番組では冒頭から山口容疑者について取り上げていたが、坂上は昨日の『バイキング』終わりに報道を知ったと明かし、「まあ、ちょっとビックリしましたけどね」と吐露。さらに、「山口くんの場合は以前もお酒絡みでありましたので。また、と言う思いの方、多かったと思うんですけども」と以前山口が起こした強制わいせつ事件に言及しつつ、「(身柄移送の際に)ファンの方の声とかも聞こえてたりして。何やってんのかなと思っちゃうね」と呆れた様子を見せていた。 また、山口容疑者については、TOKIOのメンバーが設立した「株式会社TOKIO」に合流するという噂も上がっていたが、坂上は「僕はいつもこの番組でも言ってるんですけど、アイドルやってたり役者やってたり芸人さんやってたりして、元の仕事に戻るっていうことだけが、救うってことじゃないと思うし、そこまで甘い世界ではないと思いたいし」と持論を展開。さらに、「復帰云々じゃなく、まずは治療に専念するとか、治すってことが先でしょ!?」と恐らくアルコール依存症が治っていないのにも関わらず、復帰の話が出ていたことに対し疑問を呈していた。 しかし、坂上と言えば、95年に飲酒運転で電柱に激突する事故を起こし、駆け付けたパトカーに対し大破した車でカーチェイスを繰り広げ、結局酒酔い運転で現行犯逮捕されたというスキャンダルの持ち主。番組では酒気帯び運転と酒酔い運転の違いを専門家に質問する一幕があったが、視聴者からは「半年で芸能界戻ってきた坂上が言うことじゃない」「飲酒でパトカーとカーチェイスするような人でも戻って来られるような世界だよ」「事件の規模で言えば自分の方が全然大きいのによく山口達也のこと責められるな…」といったツッコミの声が多く集まっていた。 とは言え、飲酒運転のたびに噴出する坂上への非難に対し、「もう反省してるんだし…」「何年も前のこと毎回持ち出さなくてもいいのに」と咎める声もあるが、こうしたスキャンダルの際、自身の過去の事件にはまったく言及しない坂上に、多くの視聴者が疑問を抱いているようだ。
-
芸能 2020年09月23日 12時30分
爆笑田中コロナ感染休養から復帰「不気味な感じはある」症状について明かす
9月22日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、新型コロナウイルス感染が発覚し休養していた田中裕二が4週間ぶりに復帰した。ウエストランド、アンガールズ、伊集院光、劇団ひとりなど、代打を務めた芸人たちへ感謝の言葉を述べていた。 >>最も相性が良かったのは意外な芸人? 爆問太田の「臨時相方」評判が分かれる<< 田中の入院生活は約3週間におよび、その間はひげを一度も剃らなかったため、「ボーボー」状態であり、さらに白髪も混じっており、元プロ野球選手の清原和博氏のようでもあったという。また、症状の細かい変化についても語られ、コロナの特徴である嗅覚の喪失についても、一時期はアロマオイルの匂いもわからない状態になったという。さらに、ある1日は全身の関節や骨が痛くなることもあった。特定の症状がいくつかのパターンで出現するのは、コロナの特徴とも言われており、田中は「僕は症状はひどくならなかったけど不気味な感じはある」と感想を語っていた。 田中の不在中、太田の相方を務めた芸人とのやりとりは、おしなべて「神回」と言われている。田中はそこに「田中がいないカーボーイの神回とか言いすぎ。俺にそこまで言うことねぇじゃん」と嫉妬心ものぞかせていた。太田はこれに「俺は全部おまかせだから」と話し、臨時相方を務めた芸人たちの実力を讃えていた。 さらに田中は、日本人の特徴として「いろんな人に迷惑をかけちゃうことを人一倍恐れる。微熱や咳き込んだくらいで仕事行っちゃう人もいるだろう」と憂慮もしていた。これは実際に感染をした当事者ならではのコメントとも言えそうだ。 この日の放送では、入院と療養を経て田中は体重が1キロほど減ったようで、これに太田が「ちょうどコロナウイルスくらいか?」とボケると、田中が「1キロいたの?相当よ」と時事ネタ漫才のやりとりも飛び出した。ネットでは「太田さん照れてるけど嬉しそうだな」「やっぱり、いつものテンションがいいね」といった声が聞かれた。長年続いている番組はいつものモードに戻ったと言えそうだ。
-
-
社会 2020年09月23日 12時20分
「ゴミの出し方が悪い」82歳男、隣人の51歳男に包丁で襲いかかり喧嘩、両者逮捕
兵庫県宝塚市で、82歳無職の男と51歳無職の男が両者とも包丁で殺害しようとしたとして逮捕されたことが判明。その行動と動機に驚きが広がっている。 >>36歳無職男、隣人の「水の音」に怒り自動車を再三傷つけて逮捕 チラシを燃やす、鍵穴に接着剤などの疑いも<< 事件が発生したのは兵庫県宝塚市の市営住宅。82歳の男が自室前で隣室に住む51歳の男に対し、「ゴミの出し方が悪い」などと因縁をつけ、口論に発展。刃渡り18センチの包丁を持ち出し、襲いかかった。 すると、51歳の男も応戦し、包丁を奪い取ると馬乗りになり、殺害しようとした。51歳男の姉が110番通報しており、駆けつけた警察官が殺そうとしていた男を取り押さえ、両者を殺人未遂と銃刀法違反の疑いで逮捕された。 警察の取り調べに対し、包丁を出してきたとされる82歳の男は「脅すつもりで殺すつもりはなかった」と容疑を否認しているという。この事件で82歳の男は右まぶたに、51歳の男は右腕に切り傷を負った。両者は以前からトラブルになっていたとのことだ。 異常な事件だが、ネットユーザーからは「日本はゴミ出しのルールに細かい人間が多くて、揉めることも多い。ここまでのケースは異常だけど、揉め事はかなり多いのでは」「マナーがなってなかったんだろう。うちの近所にも全く分別しない人間がいて困っている。でも、包丁はダメ」「ゴミの出しのルールを守らない方が悪い」と51歳の男を責める声が上がる。 一方で、「どんな理由があるにしろ包丁で襲うのはダメだろう」「他人のゴミの出し方に干渉して文句を言うのはおかしい」「歪んだ正義感。それで人を襲うなんて言語道断」「どう考えても包丁を出す方が悪い。殺されそうになれば応戦するのは当然」と82歳男を断罪する声も出た。 「どちらが正しいのか」については意見が分かれるところだが、包丁を出して脅す行為は殺人未遂。この行為をした時点で、82歳男に非の一端があることは、明白だ。
-
社会 2020年09月23日 12時15分
吉村知事が立憲・原口議員“勘違い”指摘に反論?「原口さんの指摘は『京』です」
大阪都構想の是非を問う二度目の住民投票が11月1日に予定されている。自民党の菅義偉新首相が誕生し、解散総選挙となった場合、同日投票となる可能性も取り沙汰されている。今現在、政治トピックの争点は、都構想選挙に集まりつつあると言えるだろう。 そうした中で、都構想に明確な反対姿勢を示している立憲民主党の原口一博衆議院議員のツイッターの書き込みに、吉村洋文大阪府知事が反論し話題となっている。 >>吉村知事「これは大問題じゃないか」10年前の中国人船長釈放事件に突如言及で憶測呼ぶ<< 原口氏は9月22日のツイッターで、吉村知事に「何故、大阪都なのですか?」と問いかけ、「陛下のおられるのは東京ですよ。大阪に遷都するのですか? 大阪都構想とは、機構改革で遷都でないのですか?それなら都は使えないのでは?日本の歴史に沿った改革を目指しましょう」と問いかけた。これに吉村知事が「原口さんの指摘は『京』です。東京都も、もともと『都』ではなく、東京市と東京府でした。これが、1943年に一つになり、東京『都』になりました。日本の大都市制度は『都区制度』と『政令市制度』です。大都市法上、「都区制度」とみなされます。但し、名称変更には法が必要です。大阪都をめざします」と反論したのだ。 吉村知事は行政レベルで、大阪府と大阪市の一体化を目指しているが、原口氏は「都」は首都であり、それは東京都しか名乗れないのではないかと主張していると見られる。これに吉村知事が原口議員は「京(みやこ)」を巡る、いわば文化的な議論をしていると返したのだ。双方が異なる段階で議論をしているため、すれ違いのようになってしまっており、ネット上で「大阪都にしたらダメな意味がわかりません」といった呆れた声や「都区制度にするには名称も都に変えなあかんのか」といった驚きの声も聞かれた。 両者のやりとりに関して、数量政策学者の高橋洋一氏が「『都』で難癖をつけるのは反対のための反対でしかない」と書き込み、これを橋下徹元大阪府知事・大阪市長がリツイートする動きも見せている。 投票まで1か月強となったが、大阪都構想の住民投票は論争激化の様相を見せて行きそうだ。記事内の引用について吉村洋文氏のツイッターより https://twitter.com/hiroyoshimura原口一博氏のツイッターより https://twitter.com/kharaguchi/高橋洋一氏のツイッターより https://twitter.com/YoichiTakahashi
-
芸能 2020年09月23日 12時00分
TOKIO、FC会報で再結成匂わせ? CDデビュー日翌日の山口達也容疑者逮捕にファン衝撃
TOKIOの元メンバー・山口達也容疑者が都内で酒気帯び運転の疑いで逮捕され、大きな衝撃を集めている。 22日午前9時半ごろ、信号待ちをしている車に山口容疑者が運転するバイクが後ろから追突したというこの事故。駆けつけた警察官により呼気検査が行われ、基準値の5倍になる0.7ミリグラム前後のアルコールが検出され、現行犯逮捕となった。 >>元TOKIO山口達也氏に復帰説? 元妻が2ショット写真、TOKIO似顔絵を公開しアピールか<< 18年に酒に酔って女子高生にキスしようとして書類送検されていたことが発覚し、TOKIOから脱退、ジャニーズ事務所からも退所していた山口容疑者。今年に入り、長瀬智也がTOKIOから脱退することが発表され、残ったメンバーで設立した「株式会社TOKIO」に山口容疑者も合流するとも見られていたが、その計画も白紙になるほどの事件が再び起こってしまった。 「また、ファンがもっとも悲しんでいるのが、事件が起こった日が9月22日、つまりTOKIOのCDデビュー日の翌日だったこと。脱退騒動から2年以上が経ち、ほとぼりが冷めたこともあり、多くのファンが山口容疑者の『株式会社TOKIO』合流を望んでいましたが、このタイミングでの酒絡みの事件にTOKIOにも泥を塗った形となり、ファンからは悲しみの声のほか、呆れ声まで出ています」(芸能ライター) また、ファンの期待を裏付けるような出来事も前日のデビュー日に起こっていたという。 「実はTOKIO、デビュー日にファンクラブ会員向けにデビュー26周年を記念した会報を送っていました。表紙はメンバー4人が写っているものでしたが、長瀬は自身の右側に視線を向けてその方向を指差しており、まるでまだもう1人いるかのように演出。さらに、会報内では5人の過去写真が多く掲載されており、4人の座談会では『TOKIOは5人』と強調するような発言や、将来的に5人でのバンド復活匂わせとも取れるような言葉もありました。この会報にファンからは、『近い将来、5人のバンドTOKIOが見られる事を願っています』『活動再開あると信じてる』といった声が聞かれていただけに、現在は阿鼻叫喚となっているようです」(同) 今回の事件で、表舞台への復帰はもはや絶望的となってしまったようだ。
-
社会 2020年09月23日 12時00分
ベンツ新型Sクラスの発表に拍子抜け!? もはやワクワク感はどこにもナシ…
去る9月2日、ドイツ・ダイムラー社のブランド『メルセデス・ベンツ』が、約7年ぶりにフルモデルチェンジしたフラッグシップサルーン「Sクラス」をオンライン発表会で公開した。 レベル3を実現した自動運転システムや世界初となる後席エアバッグなど話題に事欠かないが、特に注目されるのがMBUX(メルセデス・ベンツ・ユーザー・エクスペリエンス)と呼ばれる、ダッシュボードに設置された大型ディスプレーだ。従来モデルと比べると大幅にボタンが減らされており、サポート機能が強化されている。 「世界の高級車の指標となる新型『Sクラス』が、ここまで劇的な変化を遂げたことは、今後の自動車業界に大きな影響を与えるでしょう」(自動車評論家) 今回のオンライン発表会では、新型「Sクラス」を生産するドイツ・ジンデルフィンゲンの「ファクトリー56」もお披露目された。この世界で最も近代的な自動車工場は、太陽光発電システム、DC電力グリッド、電動車のバッテリーを再利用したエネルギー貯蔵システムなどによって、完全なCO2ニュートラルを可能にしている。 「新型車が主役の場で、あえて新工場を紹介したのは異例のこと。会社を挙げて、常にエコを意識した最先端企業であることをアピールし、今後ますます厳しくなるCO2規制に積極的に対処していることを押し出しました。もはや時代が変わったということです」(自動車業界関係者) ただ、今回の発表会に関しては、各方面から批判的な声も聞かれた。 「かつての新型車発表会では、その車の斬新なデザインや画期的な走行性能に心を躍らせたものでした。しかし、ハンドルから手を離した自動運転やエコな工場を強調した内容では、どうにも拍子抜けで盛り上がりませんでした」(自動車雑誌ライター) 100年に一度と言われる自動車業界の変革期に開かれた、新型「Sクラス」のオンライン発表会。何はともあれ、ベンツの旗艦モデルとして、新たな時代の到来をあらゆる方面で感じさせたのは、さすがと言うしかない。
-
-
芸能 2020年09月23日 11時50分
小倉智昭、山口達也容疑者逮捕で「ハーレー乗りは交通ルール守る」と私見 疑問の声集まる
22日、酒気帯び運転で逮捕された元TOKIO・山口達也容疑者。翌23日の『とくダネ!』(フジテレビ系)で、MCの小倉智昭が語った私見に反響が集まっている。 >>小倉智昭、国勢調査に「嘘を書いたら法に触れるんですかね」発言で物議 伊藤アナにたしなめられる<< 番組では逮捕前の山口容疑者の様子として、排気量1200ccのハーレーダビッドソンに乗って走る姿を捉えた防犯カメラ映像を紹介。だが、同容疑者はゆっくりとセンターラインをはみ出し、また車線に戻るという、見るからに酒気帯びと分かる場面も。ちなみに警察の検査では基準値の5倍のアルコールが検出されたという。 「小倉はこの映像を見た後、『他局の映像では後続車のカメラに(彼が)フラフラしている姿も映っていた』と切り出し、『やっぱりまともじゃなかったんだろうな』とピシャリ。だが一方で、こんな考えも述べたのです。『我々というか僕の考えでいくと、ハーレーダビッドソンに乗る人たちというのは年配の人が多くて、交通ルールをきちっと守って、もちろん飲酒運転なんかしないという、紳士的なバイク乗りというイメージがある』と。 さらには、『ハーレー乗る人たちは、高速で走っていても絶対他の車の横をすり抜けて行ったりしない』とキッパリ言い切り、『ハーレーに乗る人からしてみたら“なんでこんなことをしやがった”という思いは強い』とハーレー愛好家の心情を代弁していました」(芸能ライター) だが、これを聞いたネットユーザーからは「ハーレー乗りは紳士的で違反はしない? いやその理屈はおかしい。どんなモノにのろうと乗る人間がクズなら違反はする」「ハーレーは関係無い。 論点すり替え」「そんな認識は一切なかったわ 小倉さんは何を言ってるんだろう… 」「すり抜けしますよハーレーも」など異論が殺到した。 そんな山口容疑者を将来的に迎え入れるべく、TOKIOのメンバーはジャニーズ事務所の許しを得て自分たちで「株式会社TOKIO」を設立したと言われている。これに関して社会学者の古市憲寿氏は「TOKIOへの復帰が絶望的という形で報道されているが、逆にこういう時期こそ本当はTOKIOが必要なんじゃないか」と優しい意見も述べていた。どちらにしても、「道を踏み間違えた」ことには変わりはない。
-
芸能
水原希子が事務所を独立 このタイミング発表となった理由は
2018年10月16日 22時30分
-
スポーツ
「東京五輪」5500億円の使い道は一体…? ブラック・ボランティアの裏で浮いた巨額
2018年10月16日 22時10分
-
芸能
木村拓哉の次女Kōki,が新聞広告に登場 新人ながら大プロジェクトに抜擢されたワケ
2018年10月16日 22時00分
-
芸能
2018新人女子アナ「エロ身体検査」①
2018年10月16日 22時00分
-
社会
“死後離婚”という誇張表現で不安をあおったNHK『あさイチ』
2018年10月16日 21時45分
-
芸能
織田裕二主演ドラマ『SUITS』が引き続き好調 特に評判が高いのは“イケメンへのセクハラ指摘”
2018年10月16日 21時30分
-
芸能
後藤真希が“男性器”の生育チェック? 11歳下甥っ子と混浴ギョーテン告白
2018年10月16日 21時30分
-
スポーツ
“神童”那須川天心、堀口恭司戦の次は11.17RISE両国国技館で内藤大樹戦が決定!
2018年10月16日 21時15分
-
芸能
美尻よりも報道陣の視線を吸い寄せた菜々緒の残念なあの部分
2018年10月16日 21時15分
-
芸能
「斎藤工とハロウィンのごみ拾いバイト」に応募殺到 過去には“コギャル”“時給11万円超”のバイトも?
2018年10月16日 21時00分
-
芸能
妻・北川景子の子作りおあずけに「本腰挿れる“(夫)ダイゴ味”奪うな!」
2018年10月16日 21時00分
-
社会
7年連続増収! フィットネス業界 快進撃の理由
2018年10月16日 20時00分
-
芸能
昇太は結婚詐欺に注意? 林家たい平、笑点メンバーの“詐欺電話エピソード”明かす
2018年10月16日 18時50分
-
芸能
「news zero」視聴率停滞で、有働アナが早くも崖っぷち? この1年が勝負か
2018年10月16日 18時40分
-
芸能
結婚式報告の菊地亜美、最近テレビで見なくなった? その切実な事情とは
2018年10月16日 18時20分
-
芸能
石橋貴明、中居正広と再タッグ ピンだと特番しかオファーがなさそう?
2018年10月16日 18時00分
-
スポーツ
「これからも千葉“ロッテ”マリーンズ」ロッテ山室球団社長がシーズンを総括
2018年10月16日 17時45分
-
スポーツ
“野に放たれた虎”貴乃花が血祭りに上げる相撲協会幹部の実名①
2018年10月16日 17時30分
-
スポーツ
「Youは何しにマウンドへ?」トレンド1位をかっさらった日本ハム・トンキンの5球
2018年10月16日 17時15分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分