-
スポーツ 2020年09月23日 11時30分
ロッテが優勝に向けて元・中日チェンを獲得!「日本一になれるよう全力で頑張る」
千葉ロッテマリーンズは21日、NPBでは中日で活躍し、メジャーに渡っていたチェン・ウェイン投手の獲得を発表した。背番号は「58」。 チェンは2004年から2011年まで中日でプレーし、NPB通算127試合に登板し36勝30敗1セーブ、防御率2.59の好成績を記録。この実績を掲げて2012年にボルチモア・オリオールズに移籍すると、MLB通算では219試合に登板し59勝51敗、防御率4.18とメジャーでも勝ち越す成績を残している。 チェンは2012年に中日からオリオールズに移籍すると、2014年には16勝を記録するなど2015年までの4年間で3度の2桁勝利を記録。2016年にマイアミ・マーリンズと5年総額8000万ドル(約85億8000万円)という大型契約をしたが、マーリンズでは結果が残せず、契約を1年残して戦力外となり、今季はマリナーズとマイナー契約を結ぶも戦力外となっていた。 2003年のオフに国立体育大学の学生のまま来日し、中日に入団したチェンは、日本で寮生活を送っており、左ひじの靱帯断裂と疲労骨折で手術をしたことから2007年には育成契約となるが、2008年に支配下選手として再契約すると、ローテーションの一角を担い、翌2009年には最優秀防御率のタイトルを獲得している。NPB最終年となる2011年は8勝10敗と負け越したが、ローテは守り抜き、オフにはメジャー志向だった本人の意向を尊重して自由契約となり、海を渡っている。 今年35歳になったチェンだが、現在、福岡ソフトバンクホークスと優勝争いを繰り広げているロッテが、優勝するための補強として、先発が期待出来る左腕のチェンを獲得した。チェンは「マリーンズに入団できて、とても嬉しく思います。日本一になれるように全力で頑張ります。マリーンズは10年に日本シリーズで負けた時の印象が強いです。悔しかったです。あと、応援がすごく独特だったのを覚えています。ZOZOマリンスタジアムはなんといっても風ですね。風を上手く生かした投球が出来ればと思います。対戦したい打者は沢山いますが、あえて一人挙げるとすれば、ホークスの柳田(悠岐)選手です。とにかくチームの勝利に貢献できるように精一杯、頑張ります」とコメント。パ・リーグのチームに入団したことを楽しみにしているようだ。 井口資仁監督は「ずっと映像でチェックしていた投手。キレのある変化球に伸びのあるストレート。優勝争いをしている中、左で貴重な戦力として大いに期待をしています。起用は先発でと考えています。ペナントレース、最後の苦しい時にローテーションに入ってもらえると、これほど頼もしいことはない。優勝を引き寄せてくれる存在と思っています」と期待を寄せた。 チェンは19日に来日はしており、千葉市内で2週間の隔離期間を経てチームに合流する予定。これを受けて、チェンの入団会見は隔離期間が終了する10月5日以降に行われるとのこと。(どら増田・画像は球団提供)
-
スポーツ 2020年09月23日 11時25分
DeNA・ラミレス監督が山崎を重用するワケ 優勝はもはや目標ではない?
原巨人が両リーグトップで50勝に到達した9月22日、ひと足早くデーゲームで行われた阪神対DeNAの一戦は“来季”を感じさせた。 「この日、投じたストレート11球全てが150キロを超えていました。それでも打たれるとは…。不振の原因は技術的な問題ではなく、精神的に何かあるのではないか」(プロ野球解説者) DeNAの守護神・山崎康晃のことだ。山崎は1点リードで迎えた6回からマウンドに上った。先頭打者こそ抑えたものの、その後、3連打を浴び、同点を許してしまった。本来ならば、試合中盤で出てくる投手ではない。9回の最後を担うクローザーだが、不振で配置替えとなっている。 >>DeNA・山崎に「二軍に落とせ」ファン激怒 元横浜・齊藤氏も苦言、まさかの背信投球が続くワケは<< 150キロ強を計測した状態を指して、前出のプロ野球解説者がこう言う。 「山崎の不振の原因は、勤続疲労だと思ってきました。前回登板の巨人戦(9月20日)も失点しています。2試合とも、ストレートを狙い打ちされている感もあります」 ストレートを狙い打ちされている状況は、ラミレス監督にも報告されている。それでもあえて勝ちゲームで起用してきた理由だが、「来季のため」だと予想されている。失点を積み重ねることで、「ストレート主体のピッチングスタイルを変えるべき」ということを、本人に自覚させているのではないか、と。 「山崎にはフォークボールもありますが、基本的に力でねじ伏せるタイプ。打ち損じを誘うピッチングもできれば、息の長いクローザーになれるんですが」(前出・同) ラミレス監督は来季も見据え、成績を落とした主力選手たちに復調のきっかけを与えようとしているようだ。「来季」と言えば、野手陣でも、そんな選手起用が見られた。 22日、一軍復帰したベテラン助っ人のホセ・ロペスをスタメン起用している。 「ロペスは不振で二軍落ちも経験しました。残り試合を一軍で過ごせば、来季からは外国人枠から外れます。そうすると、ロペス以外の外国人選手を4人も一軍登録することができます」(ベテラン記者) もっとも、今季の残り試合を捨てたわけではない。2位でペナントレースを終えるのと3位に甘んじるのとでは、雲泥の差がある。「原巨人を最後まで苦しめた」という結果が残れば、来季の士気も高まるからだ。 「ラミレス監督の契約は『1年』。今オフに契約を延長するか、新監督を迎えるかをフロントが判断します。一般論として、退任する監督は自身の成績を上げ、次に繋げようと選手を酷使する傾向にありますが、ラミレス監督はリリーフ陣に連投をさせたくないと、ブルペン管理を今も徹底しています」(球界関係者) 選手を犠牲にしない。一見、簡単そうに見えてできないことだ。ラミレス監督は“良い指揮官”と言えそうだ。 育成名目で若手中心のスタメンを組めば、ファンが離れてしまう。観客数の上限が緩和されたというのに、ペナントレースが消化試合になってしまうとは皮肉な限りだ。(スポーツライター・飯山満)
-
社会 2020年09月23日 06時00分
新形コロナのワクチンに重大副作用!? 各国の覇権争いで安全性後回し…
オックスフォード大学と新型コロナのワクチンを共同開発している英アストラゼネカは9月9日、臨床試験の一時中断を発表した。被験者が横断性脊髄炎と呼ばれる炎症性疾患を発症したためだが、3日後の12日には、イギリス当局が安全性を確認したとして、早くも治験を再開。果たして、大丈夫なのだろうか。 医師で作家の外岡立人氏が言う。 「横断性脊髄炎は背中が突然痛くなったり、足のしびれが起きたりするなどの症状が出る。原因は不明です。回復することもあれば、回復せず車椅子が必要となることもある神経の病気。ワクチン開発を一時中断するのは当然です」 すでにアストラゼネカ社は、世界各国と30億本近くのワクチンを供給することで合意。開発に成功すれば、日本も来年初頭から1億2000万回分のワクチン供給が可能となる体制を構築する手はずだった。 治験は3つのステップを終了した段階で、製薬企業がすべてのデータをまとめて役所に認可申請する。 「実は、コロナの仲間であるサーズやマーズはいまだワクチンが開発されていないのです。作り方がそれほど難しくないインフルエンザワクチンと異なり、新型コロナのワクチンが拙速となって歴史に汚点を残すようになってはならない。政治家は口を挟まず、専門家主導でやるべきです」(同) ロシアではガマレヤ国立研究所がワクチン開発を進め、ロシア保健省から認可が下り、最終段階の集団臨床試験が医療機関で始まったと発表した。集団治験は希望する4万人を対象に行われ、半年にわたって経過観察するという。 「ワクチンで重要なのは安全性と、本当に効くかどうかです。国の威信をかけ、大国がシノギを削っていますが、企業もまた巨利を得ようと必死です。コロナウイルスは絶えず変異している。最近、ヨーロッパで流行しているものは死者が少ない。将来、ワクチンが必要なくなるかもしれない。そういったことも視野に入れるべきで、ワクチンができたからといって、すぐに飛び付かないことが大切です」(同) 一攫千金狙いでは困るのだ。
-
-
社会 2020年09月23日 06時00分
まぶたが閉じなくなる、インプラントが眉間から…悲惨すぎる整形失敗例の数々
近年、身近になりつつある美容整形だが、海外には悲惨な結果をもたらした美容整形の失敗例がいくつかあるようだ。 タイ・ソンクラー県で若い女性が鼻にインプラントを挿入する整形手術を受けるも、インプラントが鼻から飛び出し、皮膚が陥没したと海外ニュースサイト『THE Sun』が2017年12月に報じた。同記事によると、女性は、鼻を高くするため、鼻にインプラントを挿入する整形手術を受けたが、整形手術を受けた数日後、眉間から挿入したはずのインプラントの先が突き出てきたという。 >>50歳女性、執念でGカップに 6度も繰り返した大手術のきっかけ、夫の一言に怒りの声<< 同記事は、インプラントの先が突き出ている女性の顔写真を公開しているが、直径1ミリメートルほどの白色のインプラントの棒の先が、女性の眉と眉の間から3ミリメートルほど突き出している。突き出たインプラントの部分の周りの皮膚は陥没している。同記事が公開した写真では、流血はしていない。 女性は手術を受けた病院に再度手術をするように求めたが、病院側がそれを拒否。そのため女性は別の病院に行き、別の病院で手術を受けることになった。別の病院は女性の話を聞き、無料で手術をして、女性の鼻に挿入されていたインプラントを取り除いたという。 インプラントは取り除かれたが、インプラントが突き出てきた眉間部分の皮膚の陥没を治すことは不可能だったそうだ。記事が公開された時点では、陥没を修復する適切な方法はないという。 インプラントが突き出てくる以外にも、鼻の整形の失敗がもたらした悲劇は他にもある。 アメリカ・オクラホマ州に住む若い男性が、鼻の形を整える整形手術を受けるも、鼻がなんらかの影響で炎症を起こし、最終的に鼻を切除したと海外ニュースサイト『Daily Mail Online』が2013年6月に報じた。同記事によると、男性は2006年、鼻の整形手術を受けたが、術後、鼻に重度の炎症が起きたという。男性は、その後、約6年間のうちに8回、鼻の炎症を抑えるための手術を受けた。しかし、鼻の炎症が抑えられなかったため、最後の手術である8回目の手術で、男性の鼻の軟骨は取り除かれることになった。 同記事は、鼻の軟骨が取り除かれた後の男性の顔写真を公開しているが、本来、鼻がある部分に鼻の形をしたものはなく、代わりに1センチメートルほど皮膚が盛り上がっている。鼻の先の部分に鼻の穴はあり、穴が開いて呼吸はできるようになっている。なお、同記事によると、男性は鼻を元通りにするための整形手術を将来的にする意思を示しているというが、その後、男性が整形手術を受けたかどうかは2020年9月14日現在分かっていない。 術後に起こった変化に苦しんでいるのは、鼻の整形手術をした人たちだけではない。 海外ニュースサイト『CBS New York』は2011年3月、アメリカ・ニュージャージー州で目の整形手術をした高齢の女性が、整形手術後、まぶたを閉じることができなくなったと伝えている。同記事によると、女性は目のたるみを取るため、両目の整形手術を受けたが、整形手術中に、医師によって目の周りの皮膚を削られすぎたという。女性は目の周りの皮膚を削られすぎたことで、整形手術後、まぶたを閉じることができなくなった。 同記事は、整形手術後の女性の写真を公開しているが、女性はまぶたを閉じたくても閉じることができず、白目になっている。まぶたを閉じない限りは、女性の顔は通常と変わらないが、まぶたを閉じようとした時だけ、白目を剥くことになるそうだ。 女性はその後、複数回に渡ってまぶたが閉じるようになるための手術を受けたが、手術は成功しなかった。同記事によると、女性は今後、失明する可能性があるそうだ。 綺麗になるために行う整形手術だが、多くはないものの失敗している例はある。整形手術をする際は、失敗するリスクがあることも念頭に入れておくべきであろう。記事内の引用について「BAD JOB Woman left with silicone implant protruding out of her face after botched nose job」(THE Sun)よりhttps://www.thesun.co.uk/news/5217486/woman-left-with-silicone-implant-protruding-out-of-her-face-after-botched-nose-job/「Man wakes from rhinoplasty operation to find top surgeon removed his ENTIRE nose」(Daily Mail Online)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-2337215/Vishal-Thakkar-wakes-rhinoplasty-operation-surgeon-removed-ENTIRE-nose.html「Woman Unable To Close Eyes Now Suing N.J. Plastic Surgeon」(CBS New York)よりhttps://newyork.cbslocal.com/2011/03/29/woman-unable-to-close-eyes-now-suing-n-j-plastic-surgeon/
-
芸能 2020年09月22日 23時00分
前後のハプニングでも盛り上がる『キングオブコント』、過去には逮捕された芸人もいた?
コント日本一を決める『キングオブコント2020』(TBS系)が9月26日に放送される。歴代のチャンピオンには、バイきんぐ、コロコロチキチキペッパーズ、かまいたち、ロバートなどテレビで活躍する芸人から、東京03、シソンヌなど、単独公演がプラチナチケットになる芸人まで、名だたるコンビ・トリオが名を連ねている。今年で13回目を迎える由緒正しき大会だが、過去、色々と事件や騒動が起きているのをご存知だろうか。 >>『キングオブコント』シークレット発表をやめた理由、伊集院光も指摘していた?<< 『キングオブコント』と言えば、ゴールデンタイムに放送されているため、家族団らんで観る視聴者も多い。そういったこともあってか、あまりにもネタが尖りすぎていると苦情につながるという。2013年に精子と卵子が出てくる『受精』コントをしたアルコ&ピースには、本番中に苦情が殺到。放送中にも触れられる事態となった。また、2017年に母が家を出たというコントを披露したゾフィーは、ネタ中に「母親=メシを作る人」と表現する場面があり、ネットで炎上する騒ぎとなった。 「中でも、強烈な事件と言えば、犯罪を行った芸人が出たことでしょう。2010年王者のキングオブコメディの元メンバーが、2015年、高校に侵入し、女子高生の制服を盗んだとして窃盗及び建造物侵入の容疑で逮捕。こちらの事件をきっかけに、相方の今野浩喜は俳優へと転向せざるを得なくなりました。また、『キングオブコント』決勝に2年連続出場したトップリードの元メンバーも、住居侵入及び窃盗未遂の現行犯で逮捕。2018年に解散となりました。どちらも、お笑い界では有名な芸人だっただけに、ファンには大きな衝撃を与えましたね」(芸能ライター) ほかにも、さらば青春の光・東ブクロが、鬼ヶ島・和田貴志の妻(現在は離婚)と不倫関係に。この事件後に『キングオブコント2013』決勝で対戦する形となった(鬼ヶ島2位、さらば4位)。さらに、2018年に審査員の一人であるバナナマン・日村勇紀が、過去に10代の女性と関係を持ったことが週刊誌で報道。直後に大会があったため、冒頭イジられる形となるなど、何かと騒動が起こっている。 今年の出場者には、何も起きないことを願いたい。
-
-
芸能 2020年09月22日 22時00分
桁違いの差が? さとう珠緒、加護亜依、加藤紗里…あの人のAV&ヌードオファー提示ギャラ金額
女優からグループアイドル、着エロアイドルなど、いまAV進出がめざましい。だが、彼女たちは一体いくらの提示額で引き受けるのだろうか? AV(ヌード含む)オファー金額ランキングベスト5を見て行こう。 >>モー娘。OGのヌード写真集が続く? 可能性が高い2人のメンバーは<< 5位 加護亜依は1600万円!? 元モーニング娘。の加護ちゃん。2度の喫煙の後、事務所を契約解除、交際していた会社社長が恐喝容疑で逮捕、自身もDVを受け、再婚するなど、とにかく波乱万丈な人生を生きる彼女だが、そんな彼女にも、ある日AVオファーが。 ただ、もともとは「すごく有名な映画の話が来た」という誘い文句だったという。だが、よくよく調べると、それは「ポルノ映画だった」のだとか。その時に提示された金額は1600万円だったそうで、その額に「私、そんな価値なんだ」としょんぼりしたと番組で語っている。4位 杉原杏璃は5千万円!? 加護が語っていた番組の中で、ゲストにいたグラドル(当時、現在は卒業)の杉原が、私もヌードの話が来たと語り、提示された金額については「5千万円とかでした」と明かした。今や不動産投資で1億稼いだ“株ドル”として知られる杉原。5千万円なら楽に自分で稼げる!?3位 加藤紗里は1億円!? 過激タレントも今や1児の母だが、加藤は自分のところに舞い込んできたAVオファーの提示金額は1億円だったと告白している。しかも、実家の広島までAVメーカーの人間が足を運び交渉。だが、加藤は「お金の問題じゃない」と意外にも(!?)断ったという。2位 坂口杏里は1億2千万円!? 名女優・坂口良子を母に持ち、おバカタレントとして一世を風靡していた彼女は、母の死をきっかけにホストにどハマリ。その借金返済のため「ANRI」名義で2016年、AVデビュー。そのタイトルは元カレであったバイきんぐ・小峠英二の決めゼリフ「何て日だ!」にかけて、『芸能人ANRI What a day!!』だったことは今や笑いのネタになってしまっているが、その時提示されたギャラは1億2千万円だったと番組で明かしている。1位 さとう珠緒は1億3千万円!? 元祖ぶりっ子キャラとして知られる、さとう珠緒。ある時、たまに会う友達を経由して、アダルトビデオメーカー人間から「AVの話があるんだけど」と話を持ち掛けられたという。その時の報酬金額はAVが1億円で、ヌード写真集が3000万円という「セット売り」。合計にして1億3000万円という破格の値段だが、「何言ってるんですか、あり得ませんよ~」と言ってキッパリ断ったという。 彼女はその後のインタビューで、「税金だけでもかなり持っていかれてしまう」とし、「シリーズ化してどんどんいけば、生涯年収で抜くかもしれないが、お金が良ければ出るわけではない」と語っている。やはり脱ぐためには“必然性”が必要!?
-
芸能 2020年09月22日 22時00分
〈貞淑美女タレントの性白書〉 美の総合商社から独立した女たちのエロス(1)
女優の剛力彩芽(28)が9月16日に開幕した米国アカデミー賞公認の国際短編映画祭『ショートショートフィルムフェスティバル&アジア2020』のクリエーターズ支援プロジェクトで製作された短編3本に主演した。「剛力は“男から逃げる女”“シングルマザー”“マスク依存症”というそれぞれ個性的なキャラクターを演じています。もう、仕事を選んでいる場合ではありません」(映画祭関係者) 剛力本人も、「全く違った剛力彩芽をご覧いただけると思います。日本の女優として、監督たちと一緒に世界に発信していけるのは光栄なことです」 と話しているが、さる8月31日付で18年間所属した『オスカープロモーション』(以下、オスカー)を退社したばかりなのだ。「今年3月に立ち上げた個人事務所『ショートカット』の“専属”として芸能活動を続けて行きます。事務所の興廃はすべて彼女の双肩にかかっているというわけです。なお、同日付で『オスカー』からは、福田沙紀(30)、堀田茜(27)、紫吹淳(51)の3人も退社しました」(芸能レポーター) さて、剛力のオスカー退社については一部で“リストラだった?”との声も上がっている。「その明るく庶民的なキャラクターが支持され、一時は“CMクイーン”にもなった剛力でしたが、一昨年4月、ZOZO創業者の前澤友作氏との熱愛が発覚してから、おかしくなってしまいました」(ワイドショー芸能デスク) これまでの優等生イメージとは正反対のセレブな生活ぶりを、SNSなどでアピールするようになったことで、仕事が激減してしまったのだ。「剛力ファンを自他共に認めていた明石家さんまも『なんや、アイツ』とドン引きしてしまいました。前澤氏が“初めての男”と言われています。彼のプライベートジェットで全英オープンテニス(ウィンブルドン)観戦を見せつけられたら、ファンは引いてしまいますよ」(芸能プロ関係者) 恋愛に夢中になった剛力は「仕事を選びたい」と言い出したという。「そこで事務所サイドは、それまでの給料制から歩合制に変更しました。給与に見合った仕事をしていないのですから当然です」(夕刊紙記者) 一時はCMやドラマのオファーが殺到していた剛力だが、主演ドラマなどの数字(視聴率)が芳しくなかったことで、このところオファーもめっきり減っていた。歩合制になったために、収入は以前の3分の1以下になったと言われた。「自分でネタを作っておきながら、前澤氏との熱愛発覚後は女優として変なイメージをつけたくないという理由で、プライベートの話が振られそうなイベントやバラエティーの仕事はすべてNG。そのうち、本人の希望する役者のオファーもこなくなってしまいました」(芸能ライター・小松立志氏) それでも、事務所側は剛力の“やる気”を待っていたのだが…。「歩合であれば、本人が働かなければ給料を払わなくていいのですが、彼女の方がやる気をなくして、自ら事務所を去る気になってしまいました。看板女優の上戸彩や武井咲は、ずっと給料制。そこで剛力を歩合制にしたのは、ある種のリストラだったのでは? と言われているのです」(前出・芸能レポーター) さあ、とにもかくにも、あとは生き残りを賭けて“やるっきゃない”剛力なのだが…。「この個人事務所、どうやら前澤氏の知人が設立に携わったようなのです。パトロンと愛人の関係がミエミエで、あまりよいイメージがありません。剛力の前途は極めて多難です。結婚して、家庭に入るのが一番いいと思います」(テレビ局関係者)
-
芸能 2020年09月22日 21時00分
中居正広のレギュラー番組が減らなかったワケ 独立の大誤算はコロナ?
元SMAPでタレントの中居正広が3月いっぱいでジャニーズ事務所を退所し、独立してから半年が経過しようとしている。 これまで、中居と同じ元SMAPの香取慎吾、草なぎ剛、稲垣吾郎、関ジャニ∞の錦戸亮、NEWSの手越祐也ら、ジャニーズを退所したタレントはことごとくジャニーズ時代の仕事がなくなり、民放地上波への出演は難しい状況に。 >>着実に近づいた『新しい地図』と中居正広の共演、年末に期待がかかる?<< ところが、中居は出演しているテレビ朝日系、TBS系、日本テレビ系、ニッポン放送の番組のレギュラー番組は継続され、まったく仕事が減らなかった。 「ジャニーズとしても、長年の“功労者”である中居だけに、最大限の配慮をしたのだろう。中居としても、決してジャニーズに“反旗”を翻すのではなく、しっかり“上納金”を入れた上で、マイペースで仕事をできる道を選んだはず」(芸能記者) 独立後、単発の仕事は入ってくるが、新たなレギュラー番組はなく、さらに、驚くべきことに現在、中居のCMは0本。そのため、独立しても決して収入は増えていないのだ。 中居はレギュラーのラジオ番組で、「ジャニーズの時はすごくいい車に乗らせてもらってました。2ランクぐらい下がった車に今は乗ってます』と愚痴。さらに、独立後の経営者としての目線で、「本当にね、払うお金がいっぱいあるのよ。こんなにかかるんだって。ビックリしちゃうよ」と明かした。 「ジャニーズ時代はもらっていれば良かったが、今は事務所の家賃・光熱費・税金・従業員の給与の支払いなど、すべて自分でやらなければならない。独立はしたものの、中居は経営者に向いていなかったのだろう。おまけに、コロナ禍でイベントやCMの出稿が激減しているが、それも中居にとって誤算だったはず」(同) 7月には、稲垣、草なぎ、香取のプロジェクト「新しい地図」と日本財団が共同で設立した、愛のポケット基金「LOVE POCKET FUND」に中居が寄付していたことが明らかに。 3人にすり寄りを見せているということは、そのうち合流する可能性がまだ残っているようだ。
-
芸能 2020年09月22日 20時00分
【芸能事件史】歌舞伎界に大スキャンダルが?大麻を吸っていた若手俳優
『半沢直樹』などの大ヒットによって、世間から注目を浴びている歌舞伎界。日本を代表する華々しい伝統芸能である一方、異常なほどに血筋や血統を大事にする世界であり、25日にわたる連続公演もあるなど、今の芸能界とは一線を画した存在である。 >>“バトル報道”があった海老蔵、松竹には大きな恩義 福岡の特別公演が実施決定したワケは<< 格式高い世界だけにスキャンダルらしいスキャンダルは、2010年に11代目市川海老蔵が暴行を受けた事件以外は皆無と思われがちだが、実は何度かスキャンダルが発生している。 あまり知られていないが、今から40年ほど前、歌舞伎界に大麻や覚せい剤が蔓延しているのでは?と話題になったことがあった。 1982年5月、将来を期待されていた若手の歌舞伎俳優が宿舎に大麻を持ち込んでいたことが分かり逮捕された事件があった。 逮捕されたのは当時24歳の、いわゆる「下回り」と呼ばれるキャリア1~2年の新人。彼は品川区内でタクシーに乗った際にバッグを忘れ、運転手から品川署にバッグが届けられた。 すると警察が、中から乾燥大麻2グラムを発見したという。この若手俳優は以前から大麻を使用していた疑いがあるとして緊急逮捕。のちに部屋から乾燥大麻5.8グラムが発見され、常習的に大麻を使用していたことが分かった。 警察の調べによると、この若手俳優は「東京の街頭で外国人から購入したもの」と供述し、地方公演にも大麻を持参していたという。 若手は常に共同生活をしいられている立場であり、たったひとりが大麻を吸っていたとは考えづらく、当時は「歌舞伎界にも覚せい剤汚染が!?」と大きな話題になったが、その後逮捕者などは出ておらず、騒動は数カ月で終わった。 従来、歌舞伎界は内弟子の希望者に対する厳正なチェックなどはあまり行われなかったが、大麻の常習者が梨園に入ってきたことから、より厳しいチェックが設けられることになったとされている。
-
-
芸能 2020年09月22日 20時00分
テレビ界が熱視線を送る大森南朋の“イメチェン”大ブレーク
俳優の大森南朋(48)が、ここに来て女子中高生やOLの間で人気急騰している。「最近はネットなどで“大森祭り”と称し、彼の出演作をピックアップし、SNSにアップするのが流行しているんです」(芸能記者) 大森がブレークした理由は、大人気ドラマ『半沢直樹』の陰でヒットを記録したドラマ『私の家政夫ナギサさん』(TBS系)。放送開始直後は世帯視聴率12%前後だったのが、回を重ねるごとに数字が上昇。最終話は19・6%。平均視聴率15・1%で、『逃げるは恥だが役に立つ』の14・6%を超えてしまったのだ。「ヒロインが多部未華子(31)と地味ながらも、この視聴率です。『半沢―』がなかったら、間違いなく世間の注目はこのドラマに集まっていたはず」(同) ちなみにドラマの中身だが、原作は同名タイトルの漫画。製薬会社のMRとして働くキャリアウーマンの相原メイ(多部)が、家事全般をパーフェクトにこなすスーパー“おじさん家政夫”の鴫野ナギサ(大森)を雇うことで巻き起こるハートフルコメディーだ。「あの朴訥とした何とも言えない雰囲気が10〜40代の女性にウケている。しかも、皆が口にするのは『私だけの家政夫になって欲しい』。実は、彼が過去に出演した役柄は、犯罪者や危ない人など、とにかく個性的で癖のあるものばかりだった。父親は舞踏家で個性派俳優の麿赤兒。その親にして、その子ありですよ」(芸能プロ関係者) 人間万事塞翁が馬。今回のドラマのヒットで、情報番組や報道番組からも熱い視線を送られている。そんな大森に、さらなるサプライズが――。「来年3月に終了する『とくダネ!』(フジテレビ系)の後枠『ニュース熱盛!』(仮題)の司会としてもオファーされているんです。1日当たり200万円〜を提示され、かなり本人は迷っていますね」(事情通) 目先のお金に転び、俳優業を疎かにしてしまった高橋克実の二の舞だけは踏んで欲しくないのだが…。
-
スポーツ
第3次原巨人で始まった阪神、中日、横浜…「監督交代」ドミノ倒し
2018年10月16日 17時15分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(10/17)「第17回鎌倉記念(SII)」(川崎)
2018年10月16日 15時24分
-
芸能
前園真聖、5年前の“あの事件”の反省をブログに綴る 誠実な態度で事件後に好感度上昇
2018年10月16日 12時50分
-
芸能
キャストのサイレント卒業、私服で卒業公演…ファンから批判殺到で『あんステ』運営が炎上
2018年10月16日 12時40分
-
芸能
デーブ・スペクター、「元SMAP使用禁止令」に怒りのツイート連発? 逆にトレンドワード入りしてしまう
2018年10月16日 12時30分
-
芸能
織田裕二、特番でイジられた坂上忍を共演NGに? 誰も暴走を止められない状態か
2018年10月16日 12時20分
-
芸能
落合福嗣が『下町ロケット』で俳優デビュー! “親の七光り”に頼らず地道に努力
2018年10月16日 12時10分
-
芸能
小池徹平、今度の交際報道のお相手は“お堅そう”? 才色兼備の女優との出会いは
2018年10月16日 12時05分
-
社会
Facebookの電話番号検索で手当たり次第に女性を漁りしつこく電話 33歳男の行動にドン引き
2018年10月16日 12時00分
-
芸能
三森すずこ「アニメと舞台の橋渡しができたら」 女子プロレスラーがサプライズ登場!
2018年10月16日 11時50分
-
その他
【戦国武将】壁から血が染み出す怪異現象で知られる古刹
2018年10月16日 11時00分
-
芸能
V字回復なるか?ブルゾンちえみ「生きづらそうな性格」で共感の声殺到
2018年10月16日 06時00分
-
社会
小沢一郎が再び政権奪還へ動く「怒り心頭」小泉親子との共闘
2018年10月16日 06時00分
-
芸能
大沢たかお、俳優業を2年休業していた ネットでは独特の文化で人気を獲得?
2018年10月15日 23時00分
-
芸能
酒井法子、恩人の息子からの訴訟内容がかなり“理不尽”? 今後は逆提訴あるか
2018年10月15日 22時00分
-
芸能
マギー クレバスは「ツルッツルよ♡」年内出版“美マン”写真集の全貌
2018年10月15日 22時00分
-
社会
「無能な人ほど出世しやすい」林修の提言に賛否 管理職は“能力がないことを露呈した人たちの集まり”?
2018年10月15日 21時30分
-
芸能
独立宣言でSNSでの言動がさらに過激になりそうな水原希子
2018年10月15日 21時30分
-
芸能
日曜ドラマ『下町ロケット』VS『今日から俺は!!』、視聴率とSNS人気が真逆の結果で今後逆転あり?
2018年10月15日 21時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分