-
芸能ニュース 2020年09月08日 17時45分
広瀬アリス、公認そっくりさんのロッテ・マーティンと初共演「やっぱ似ていますね」
女優の広瀬アリスが7日、オンライン開催された「ジョージア 運だめしキャンペーン」記者発表会に出席。ネット上などで話題となり、自身も公認する激似プロ野球選手のレオネス・マーティン選手と初共演した。 >>全ての画像を見る<< マーティン選手はキューバ出身のプロ野球選手で、千葉ロッテマリーンズの外野手として活躍する。今年、シーズン開幕後から、笑顔や表情などが「広瀬アリスに似ている」「広瀬アリス似」などとネットで騒がれるようになり、広瀬自身もTwitterで「似てる」と反応し、話題となっていた。 マーティン選手はこの日、イベントにサプライズVTR出演。広瀬と似ていることに対し、「綺麗な人に似ていることは、かっこいい男ということだと思うので嬉しい。イエス!マーティン」と自身のホームラン時の決め台詞とともに、激励メッセージを寄せたが、広瀬もこれに感激。「ありがとうございます。イエス!マーティン」と返して笑顔を見せた。 広瀬は「やっぱ似ていますね。口角の上がり方とか。似ているっていうのをTwitterで何度か見かけて、見るようになったら本当に似ているなって、わたしも思ったんです。活躍されている方なので、運気が上がるようで嬉しい。いつかお会いしたい」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
スポーツ 2020年09月08日 17時30分
楽天が9回目の『がんばろう東北シリーズ』を開催!
株式会社楽天野球団は、9月11日~13日に行われる北海道日本ハムファイターズ戦(楽天生命パーク宮城)において、『がんばろう東北シリーズ』を開催すると発表した。 『がんばろう東北シリーズ』は、2011年3月11日に発生した東日本大震災の記憶を風化させず、東北全体が一丸となり前を向いていくために、「がんばろう東北」を誓い合い、東北から元気を発信する日として、2012年より継続して開催しており、今年で9回目となる。 6日現在、首位とは4ゲーム差の3位につけている楽天にとって、優勝に向かって勢いのつくシリーズにしたいところだ。『がんばろう東北シリーズ』<開催期間>9月11日~13日 北海道日本ハムファイターズ戦<球場>宮城・楽天生命パーク宮城<復興マルシェ>がんばろう東北シリーズ期間中、東北各地の特産品やグルメを取りそろえた物産展「復興マルシェ」を開催する。球団広報は「東北各地の魅力を存分に味わえるイベントにしていく」とのこと。・日時 9月11日 15:00~試合終了30分後まで 9月12日 11:00~試合終了30分後まで 9月13日 10:00~試合終了30分後まで・開催場所:スタジアム正面広場<特産品応援プロジェクト> 東北各地の魅力溢れるグルメや、優れた工芸品など特産品を自宅にいながらも楽しめる「特産品応援プロジェクト」を球団WEBサイトにて9月7日より公開中。球団広報は「各市町村自慢の品々を買って、食べて、おうちから東北を応援しましょう」とファンに呼びかけた。<『東北6県 魅力発信ムービー』の公開>東北6県の魅力を発信するための動画を制作し、公開する。東北6県の各知事からのメッセージや楽天イーグルス選手からのメッセージも同録された内容となるとのこと。※球団WEBサイトは9月11日15:00公開予定・スタジアム正面広場内ビジョンカー 9月11日 15:00~ 9月12日 10:00~ 9月13日 9:00~・スタジアム内大型ビジョン 9月11日~13日 試合開始前 復興マルシェには、青森県弘前市、秋田県(佐藤長太郎)、秋田県(松倉農産物生産)、秋田県横手市、宮城県多賀城市、宮城県東松島市、宮城県丸森町、宮城県美里町、宮城県南三陸町、山形県小国町、山形県小国町観光協会、山形県新庄市、福島県南相馬市、福島県桑折町(9月13日のみ)、調理販売は、宮城県・食材王国みやぎ(石巻市・岩沼市・松島町・山元町)が参加する。まさにオール東北による活性化イベントになりそうだ。(どら増田)
-
スポーツ 2020年09月08日 17時00分
巨人・堀内元監督、澤村がトレードされた理由を指摘 「成長が感じられない」苦言を呈したドラ1右腕の弱点とは
元巨人監督で野球解説者の堀内恒夫氏が、8日に自身のブログに投稿。巨人からロッテへの移籍が決まった右腕・澤村拓一について言及した。 >>トレードの巨人・澤村、学生時代の因縁が再燃? 指導者に反抗的な態度に懸念、対照的な美馬のサポートはあるのか<< 2010年ドラフト1位で巨人に入団した32歳の澤村は、昨シーズンまでに「317試合・47勝49敗50ホールド74セーブ・防御率2.74」といった成績をマーク。今シーズンは「1勝1敗1ホールド・防御率6.08」と不振に苦しみ7月26日に一軍登録を抹消されていたが、9月7日にロッテの24歳内野手・香月一也とのトレードが決定した。 ドラ1選手である澤村の放出は多くのファンに衝撃を与えたが、「予感はしてた。澤村のトレード 今のままじゃ巨人では頭打ち そう思ってみてた」と自身にとっては想定内だったという堀内氏。その理由について、「ベンチの信用がないのは外にいる俺にも伝わってくる。なぜなら、ピッチングに成長が感じられないからだ」と主張した上で、「澤村よ、何度でも言おう。考え方を変えるんだ」と投球スタイルを変えることを勧めた。 現在の澤村は150キロ超の速球を軸に相手をとにかく力で押していく投球スタイルだが、堀内氏は「スピードボールが魅力 そう言われても160キロを目指す必要はない」、「自分はそれが持ち味だと思って目指してきたかもしれんが 君の肩の可動域からは今以上は無理だ」と力で押すことには限界があるとバッサリ。その上で、「スピードにかけてきた情熱を コントロールをつけることに傾けてほしい」と、投球を安定させるためにこれからは球速より制球を重視すべきと主張した。 また、堀内氏は澤村に対し「スライダーといういいボールを持っていることも忘れないでほしい」と球種についてもアドバイス。今シーズンの澤村は球種配分の約9割を直球とスプリットが占める一方スライダーは約1割にとどまっているが、堀内氏はスライダーの比率を増やした方が投球の幅が広がり好成績につながるのではと主張している。 今回のトレードをいいきっかけにしてほしいという堀内氏。「望まれていくということを感謝せにゃいかんぞ。頑張ってくれよ、澤村」と、自身を求めてくれたロッテに感謝の気持ちを持ってプレーしてほしいと願っていた。 今回の投稿を受け、ネット上には「厳しい文体だけど澤村への思い入れが感じられるな」、「32歳って言う年齢を考えると、速球派から軟投派にシフトするべき時期に来ているとは思う」、「確かに今年スライダー全然投げてないな、横方向の変化球交ぜればその分打者の狙いも外しやすそうなのに」、「澤村が堀内さんのブログ見てるかは分からんが、ロッテでは新たな姿を見せてほしい」といった反応が多数寄せられている。 これまで何度もブログ内で澤村の投球に苦言を呈し、7月27日の投稿では「巨人での野球人生が終わってしまう」とまで危惧していた堀内氏。実際に巨人からは離れてしまったが、それでも新天地での復活を切に願っているようだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について堀内恒夫氏の公式ブログよりhttps://ameblo.jp/horiuchi18/
-
-
芸能ニュース 2020年09月08日 16時50分
小倉智昭「アスリートは重症化したって話は聞かない」発言で物議 現役力士の死去を指摘する声も
8日放送の『情報プレゼンターとくダネ!』(フジテレビ系)での、東京オリンピック開催を巡る小倉智昭キャスターの発言が、視聴者の間で物議を醸している。 >>『とくダネ!』の丸山桂里奈の結婚報道、夫ばかり持ち上げている?「みんな馬鹿にしてる」疑問の声も<< 問題となっているのは、来年に延期された東京オリンピックについて取り上げていた際の一幕。7日に国際オリンピック委員会(IOC)のジョン・コーツ副会長が仏AFP通信の取材に対し、改めて開催されるとの見解を明かしているが、出演者で国際政治学者の三浦瑠麗氏はオリンピックについて、「アスリートファースト」にすべきだとし、「今、おそらく五輪をやりたくないのは、完全に正常国化をめざしてしまっているニュージーランドみたいな、1人でも2人でも出たらロックダウンとするというポリシーを取っている国です」と分析。そういった国でも、来日と帰国したタイミングで2週間の隔離を行えば調整可能だとした。 この三浦氏の発言を受け、小倉キャスターは「ニュージーランドは観客満杯にしてやってますから。さまざまなスポーツを」と、新型コロナ封じ込めに厳しい対応を取っているニュージーランドすら、現在はスポーツ観戦を再開させているとしつつ、「今、無観客でやっているのを見ていても、アスリートが重症化したっていう話を聞かないんです」とアスリートは感染しても、無症状や軽症で治ると言い、「スポーツ選手のことを考えたら、そのリスクよりもオリンピックがある方のプラスの方が、僕は大きいんじゃないかと最近は思っていて。ここまで来たらやるべきかなと思います」とオリンピック開催に意欲を示していた。 日本でもプロスポーツ再開以降、プロ野球やプロサッカー選手から新型コロナ感染者が出ているが、いずれも重症化はせず。しかし、5月には大相撲の三段目力士、勝武士さんが新型コロナの肺炎による多臓器不全のため亡くなっていることから、「現役の力士が亡くなったの忘れたのか…」「重症化するリスクがゼロじゃないのに、関係ない人が五輪開催した方がアスリートのためって言うべきじゃない」「コロナを理由にオリンピック辞退したアスリートもいたのに何言ってるんだ」といった困惑の声が上がっている。 東京オリンピック開催については、いまだ意見が大きく分かれているが、果たして本当に開催するのだろうか――。
-
スポーツ 2020年09月08日 15時55分
ロッテ移籍の澤村、背番号「57」決定に「期待に応えたい」
巨人から香月一也内野手とのトレードで千葉ロッテに移籍することとなった澤村拓一投手が8日、入団会見を行った。 この日の朝、東京・ジャイアンツ球場でチームメイトに別れの挨拶を行った澤村は、その足で千葉に移動し、会見に臨んでいる。 背番号は「57」に決定した。巨人では「15」という若い番号を背負っていたが、“新生”澤村を見せて行くには、背番号など関係ないのかもしれない。澤村は「まだまだ野球が上手くなりたい。そういう気持ちでいます。マリーンズで、とにかく優勝。今、チームはとてもいい位置にいる。呼んでいただき、その期待に応えたいという想いで一杯です」と笑顔でコメント。ロッテに入団した選手には“お約束”となっている「コアラのマーチ」を両手に写真撮影に応じるなど、既にロッテの澤村として、新天地に懸ける想いが強いようだ。 井口資仁監督は「力強いスピードボールで打者を抑え込むピッチャー。今までのウチにはあまりいないタイプ。今、チームは非常にいい位置にいるので優勝をするための力になって欲しい。頼もしい存在ですし、期待をしています。起用法に関してはこれから考えていきます」と話しており、ロッテでは先発で行くのか、中継ぎで行くのか、起用法はまだ不透明だが、実績は十分なだけに即戦力のピッチャーとして、早期の一軍昇格が予想される。 ロッテには中央大学時代の先輩の美馬学投手や、後輩の井上晴哉内野手らが在籍しているだけに、環境面でも早く馴染めそうだ。(どら増田)
-
-
レジャー 2020年09月08日 15時00分
ハッシーの地方競馬セレクション(9/9)「第57回東京記念(SI)」(大井)
ハミを噛んでしまったのが・・・。先週川崎競馬場でおこなわれた「第17回スパーキングサマーカップ(SIII)」。本命に推したトロヴァオは、まずまずのスタートを切ると5番手の位置を取る。3コーナーあたりから仕掛け始め、直線は外へ進路を取る。直線ではしっかりと脚を伸ばしたものの、向正面で捲っていったリッカルドを捉えることができず、後方で脚を溜めていたグレンツェントにも差され3着。道中ハミを噛んでしまったことで、脚が溜め切れなかったとのこと。それでこれだけの競馬ができるのだから、力をつけているのは明らか。これからが楽しみな一頭である。 さて、今週は「第57回東京記念(SI)」が大井競馬場でおこなわれる。 本命に推すのはホーリーブレイズ。兎に角、移籍初戦となった前走が強かった。スタートは若干遅れたものの、二の脚良く2番手の位置を取る。1周目のスタンド前までは先頭が入れ替わる落ち着かない流れ。3コーナーでは押し出されるように先頭に立つと、直線では後続を引き離す一方。残り50mあたりでは流して2着に2秒6差もの大差をつける圧勝劇。上位は道中5番手以下の馬たちが占めており、先行馬には厳しい展開を2番手から押し切るのだから、強いとしか言いようがない。それも上がりは最速で、次位とは1秒5差もの差。タイムも優秀で、余程地方の水、馬場が合ったのだろう。新たなスター誕生の予感がする。 相手本線は連覇を狙うストライクイーグル。前走の帝王賞(JpnI)こそ、中央のトップクラスが相手だっただけに8着に敗れたが、地方馬としてはノンコノユメに次ぐ着順。前々走の大井記念(SⅠ)では、4コーナーでごちゃつき手綱を引く不利がありながら、直線は力強く伸びて優勝と着差以上に強い競馬だった。今回は一息入れての1戦となるが、追い切りの動きを見る限り、休み明けとしては良い仕上がりで、地方馬同士なら上位争いは必至だろう。 ▲はサウンドトゥルー。 以下、リンゾウチャネル、ハセノパイロまで。◎(2)ホーリーブレイズ〇(1)ストライクイーグル▲(7)サウンドトゥルー△(9)リンゾウチャネル△(6)ハセノパイロ買い目【馬単】4点(2)→(1)(7)(9)(1)→(2)【3連複2頭軸流し】3点(1)(2)-(6)(7)(9)【3連単フォーメーション】9点(2)→(1)(7)→(1)(6)(7)(9)(1)→(2)→(6)(7)(9)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
芸能ニュース 2020年09月08日 12時55分
上地雄輔に「なぜ家事をやろうとしない?」志らくのツッコミに称賛 「夫を責めるのおかしい」の声も
8日放送の『グッとラック!』(TBS系)で、夫婦による「ゴミ出し」分担問題が取り上げられ、立川志らく以下、出演者で討議した。番組では「ゴミ出し」の定義について、「家の中からゴミを集める」「ゴミ箱に新しいゴミ袋を装着」「ゴミを分別する」「ペットボトルなどのふた・ラベルをはがす」「ごみ置き場に持っていく」という5つの段階を挙げ、それぞれをやっていればマル、していなければバツをつけてもらった。 >>上地雄輔、検察庁法改正「今でもいけないのかな?」と私見で賛否 志らくは「今やることではない」<< そんな中、5段階すべてにマルをつけたのが、志らく。彼はゴミ出しに限らず、「すべての家事をやってます」と豪語。ただし、「毎回はやってはいなが、手が空いた方がやる」とも語り、「赤ちゃんのミルクも、2時間おきに起きてあげる」「洗濯物を干し、取りこんで、畳むのも担当している」とアピールしていた。 一方、5つの段階全てをせず、ゴミ出しに何も関わっていないことが判明したのが、上地雄輔。出水麻衣アナウンサーから「SHELLYさんに怒られるパターンですね」と、もともとこのトークテーマの発端となった、男性の「ゴミ出してます」アピールを批判したSHELLYの名を挙げて笑った。 これに対して、上地は「何で怒られるの? (ゴミ出しを)自慢ぶってるわけでもないし、たまに手伝える時は手伝いますけど、こんな感じです」と反論。 志らくからの「なぜ家事をやろうとしない?」という質問には、上地は意外そうな表情で「えっ、なぜやろうとするの?」と返す場面もあり、これにはスタジオから「えーっ!?」と驚きの声が上がった。ただし上地は、妻から家事を手伝ってくださいと言われたら、「2人の関係性が一番心地いい感じでやらなければいけないので代わる」とも回答。志らくから最後に、「上地さん夫婦が幸せなら何の問題もない」としながら、「ただ奥さんが本心ではどう思ってるかですよね」とズバリ痛いところを突かれていた。 そんな上地の一連の発言についてSNS上では、「なんだ?上地雄輔?」「上地何言ってんだ?」と違和感を覚えるユーザーも。また、「上地さんの奥様、えらいなぁ… 言わないだけで、本当はイラついてるんじゃないのかなぁ…」と疑問を呈する声も上がった。一方で、志らくには「旦那が家事協力してくれると ほんと助かります‼︎ 志らく師匠、お優しいなぁ〜」と支持が。 だが一方、こんな意見も。「うちも上地雄輔さんスタイルだな 特に不満は感じてないっ」「最近の、家事は夫もやるのが当たり前!という風潮好きじゃない。(中略)上地君のような夫たちを責めるのおかしくない?それだって多様化の一つでしょ」と、逆の反発も。 確かに、それぞれ生活スタイルや価値観で家事の分担も変わってきて当然と言えるが……率先してやってくれた方が有難いことは変わらないだろう。
-
芸能ニュース 2020年09月08日 12時30分
くりぃむ上田、アンジャ渡部にメールも「どなたですか?」 ショックな返信に見事なツッコミ
爆笑問題・太田光と、くりぃむしちゅー上田晋也がレギュラー出演する『太田上田』(中京テレビ)のYouTubeチャンネルが7日に更新。上田がアンジャッシュ・渡部建に連絡を取ったことを明らかにした。 >>アンジャ児嶋、マネージャーからのクレームに意外な反響「児嶋さんみたいな人と働きたい」と称賛の声<< 上田は「世間から怒られているし、いろんな人からメールが来ているだろうからさ、そっとしておいたわけよ」と回顧。騒動から1か月後、渡部も落ち着いただろうからと、上田からメールを送ったという。「カッコつけすぎかなと思ったけどさ」と前置きした上で、怒るのではなく、「お前、売れるまで10年くらいかかっただろう。もう1回10年くらいかけて出てくればいいじゃないか」「仮に地上波に出られないとしても、芸人が活躍する場なんかいくらでもある」「腐らず前向きに頑張れよ」などと励ましのみの文章を送ったとのこと。 「くりぃむにとって、アンジャッシュは後輩。上田は彼らが1年目の時から面倒を見ているコンビで、若手の頃は合同ライブもやっていたそうです。渡部の相方である児嶋一哉は、上田の自宅の合鍵を持っていたことがあったり、上田が児嶋家に海外旅行をプレゼントしたりと面倒を見ていました。一方、渡部と上田はプライベートでほとんど絡みがなかったとのこと。それでも後輩を想って連絡するのですから男気がありますね」(芸能ライター) しかし、渡部の反応は意外なものだった。数時間後返ってきた返信は「連絡先を消したので分かりません。どなたですか?」 この上田のエピソードにスタッフは爆笑。上田は「『児嶋だよ!』の言い方で、『上田だよ!』って返したわ! 俺はあいつの謹慎が延びればいいと思っている!」と言い放って笑いを誘った。渡部からは謝罪があったという。 コメント欄には「渡部が復帰したら『違うんですよ上田さん!』って言いながらゲストに来るパターンだなw」「上田の先輩としての暖かさが伝わり見えるエピソードだと思う」との声。さらに、先輩の連絡先を消すことに対して非難するコメントがあると、「ただ一回、気持ちとかも全部リセットしようとしただけだろ」と見解を書き込むユーザーもいた。
-
芸能ニュース 2020年09月08日 12時25分
マツコ「本当はバランスよく生きるのが一番」 偏ったこだわりに自戒を含めて持論
9月7日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、33歳で彼氏いない歴イコール年齢で、結婚するまで性交渉をしたくないという女性からの懺悔メールが寄せられた。自分ではそうした思いがあるが、やはり出会う男性は引いてしまうのか気にしているといった内容だ。 >>マツコ「可愛くない? 大好きなの」 マジ告白に「食べちゃいたい、と言われる」カミナリ・たくみが困惑<< これに対し、若林史江は結婚する前にいろいろと確認しておかないと、後で「性で揉めることになる」と至って真面目に回答。さらに、MCのふかわりょうは「真面目と言えば真面目でしょうけど、一回箍(たが)が外れた時が我々の想像を超える」のではと予想。これには、マツコ・デラックスが「そこですよそこ」と強く共感を示した。 マツコは「ある程度経験しておくのって大事なのよ人間って。それで、ものすごい快楽を得てしまった時とか、おそらく取り戻そうとするわよね。今までさんざんそれができていなかった自分っていうのが悔しくなるじゃない。アタシも人のこと言えないのよ。バランスよく生きられてないけど、本当はバランスよく生きるのが一番なのよ」とコメント。これには、ネット上で「マツコが言うと、なんだか説得力があるな」「確かに取り戻せないものってあるよな」といった声が聞かれた。 さらにこの日は、こむら返りの話題でも、マツコは「ああ、来るなって思ったらこむらがえりを阻止することができるの。なんていうの、液体になるような感覚」と述べ、声のリアクション付きで説明するも、いまいち伝わっていない様子だった。これにも、「マツコ、飛ばしているな」「電話口でも説明しようとするのがすごい」といった声が聞かれた。こうした変な声は、マツコのお気に入りのようで、好きなスポーツでも、女子プロテニス選手が「テレビだとモノマネできない声」を出すため、好んで見ていると語っていた。こうした話に、夏休みの大橋未歩アナウンサーに代わって代役を務めた、元TBSの新井麻希アナウンサーが苦笑いする様子も映し出され、タジタジの様子だった。 マツコの独特の感性が光る放送となったと言えそうだ。
-
-
社会 2020年09月08日 12時10分
安倍晋三首相は「ヘイトとは無縁の人」舛添元都知事が意外な一面を語り反響
元東京都知事、元参議院議員の舛添要一氏が、9月7日にツイッターとオフィシャルブログを更新し、安倍晋三首相の知られざる一面を語り、話題となっている。 >>安倍首相の病院通いは「政治課題を忘却させる高等戦術」? 舛添要一氏の発言が物議<< 舛添氏はツイッターで「長期政権を終え、首相の座を降りる安倍首相。安倍政権の功罪については、今後、様々な検証が行われるだろう」と記し、続けて「私の故郷、北九州市と安倍首相の地元、下関市とは関門海峡を挟んで対岸だ。父君、安倍晋太郎先生の思い出も含め、私の個人的感想をブログに記す。初めて語ることだ」と告知した。 ブログのタイトルは「安倍晋三という政治家」と題され、安倍首相の父親である安倍晋太郎元首相と舛添氏は親交があった縁から、晋三氏の選挙応援に舛添夫婦がかけつけ、昭恵夫人から舛添氏の妻宛に礼状をもらったこともあるという。 さらに舛添氏は、安倍首相の地元の山口県は土地柄、朝鮮半島に近いため、「晋太郎、晋三と私の共通の友人には在日の人も多い」とも記している。安倍首相と言えば、韓国や中国などアジアの諸国に対し強気の外交姿勢を見せてきた。舛添氏はそうした安倍首相のスタンスを「ナショナリストではあるが、在日の人にも配慮する政治家で、ヘイトとは無縁の人」とした。だが、「嫌韓派、嫌中派の人たちの圧倒的支援を受け、そのショービニズムのシンボルに担ぎ上げられたような形になってしまった」とも記している。 確かに、マスコミやネットの世論は、安倍首相をいわば強硬な右派としてレッテル貼りしているが、実際はそうした人物ではないと舛添氏は言いたいのだろう。ネット上では「貴重な情報をありがとうございます」「これは本で読みたいです」といった声がある一方で、「安倍総理の支持率急上昇に便乗する姑息な手段」といった否定的な見方もあった。 舛添氏の、個人的な感慨を含むものではあるが、これまで語られてこなかった安倍首相の人となりを知れる貴重な情報だとも言える。さらに、これは舛添氏の安倍首相へのエールとも取れそうだ。記事内の引用について舛添要一氏のツイッターより https://twitter.com/masuzoeyoichi舛添要一氏のオフィシャルブログより https://ameblo.jp/shintomasuzoe/
-
芸能ニュース
有働アナ『news zero』初回視聴率がほぼ倍増の10%! どれだけ“驚異的な数字”なのか
2018年10月03日 21時00分
-
芸能ネタ
鈴木保奈美 “五十路の濡れ場” 新ドラマで “裸神”降臨!
2018年10月03日 21時00分
-
芸能ネタ
滝沢秀明とジャニー社長に「養子縁組」説①
2018年10月03日 20時00分
-
社会
非核化でも侮れない北朝鮮「通常兵器」ハイテク マル秘戦闘力①
2018年10月03日 19時00分
-
アイドル
KinKi Kids、恒例の年末年始ライブ中止でファン動揺 ソロライブは開催したのになぜ?
2018年10月03日 18時30分
-
芸能ニュース
とんねるず、ひっそりとファンクラブが閉会 意外に手厚い会員特典があった
2018年10月03日 18時00分
-
スポーツ
二刀流封印の大谷が「米史上5人目の快挙」を引き寄せる!
2018年10月03日 17時45分
-
スポーツ
早くも期待大?阪神の来季打撃コーチに和田一浩氏が浮上
2018年10月03日 17時15分
-
社会
今井絵理子議員、ブログで交際報告 “略奪愛”“不倫”報道には反論
2018年10月03日 12時50分
-
社会
新体制『news zero』にゲスト出演の落合陽一氏が炎上? 姿勢や服装の批判集中に「風紀委員か」の声も
2018年10月03日 12時40分
-
社会
人気漫画家、「あり得ない職員の態度」を告発 世田谷区役所“炎上”で区長、議員にも飛び火?
2018年10月03日 12時30分
-
芸能ニュース
加藤浩次、相撲記者クラブ大見氏の“失言”を追及 「協会の本音」が明らかになった?
2018年10月03日 12時20分
-
芸能ネタ
吉澤被告芸能界引退にモー娘。OGが続々コメント 肝心なことが語られず批判的な声も
2018年10月03日 12時10分
-
スポーツ
横野レポーター、相撲協会の責任に言及も結局「ファンと弟子を置き去り」と貴乃花親方批判 視聴者から怒りの声
2018年10月03日 12時00分
-
社会
今井絵理子議員に“略奪愛”復活報道 ネットでは意外に擁護の声も
2018年10月03日 11時30分
-
その他
【戦国時代】北条氏の怨念が残る城跡では「6月23日」に何かが起こる
2018年10月03日 11時00分
-
芸能ニュース
Kōki,初めてのCM発表会に登場 緊張した様子で撮影秘話を語る
2018年10月03日 06時20分
-
芸能ニュース
戸田恵梨香、インスタ投稿を全削除 ファンの間で囁かれるある噂とは
2018年10月03日 06時10分
-
社会
リサイクルショップでバッグを盗みその場で「買い取り」要求 44歳無職男のお粗末な犯行
2018年10月03日 06時00分