-
レジャー 2020年10月03日 22時00分
豊胸手術と引き換えに彼が決意したのは~女がドン引く瞬間~
女性の胸というのは、男性の憧れる部分だ。多少大きさに好みはあるものの、恋人の胸であればどんなタイプでも愛しく感じるはず。しかし、日菜子さん(仮名・29歳)のかつての彼氏は、大きさに異常に固執する男だったそうだ。 >>リング上から別の女にプロポーズされ~女がドン引く瞬間~<< 「私は、顔は結構可愛いと言われるほうなんです。ただ、体型が幼なくて…。胸が小さく、そこがコンプレックスでした。すると、付き合っていた彼が、ある提案をしてきたんです。“豊胸手術受けなよ”と。初めはふざけているんだと思いました。でも、いろんな病院の資料を集め始め、本気だと気付きました。さらに、わざわざアイコラを作って見せてきたんです。胸の大きな女性の、顔の部分だけを私にした画像を作り、こんな感じになるよと嬉しそうに話してきました」 日菜子さんは笑って受け流していたものの、それが次第に困難になってきた。そして彼は、具体的に計画を進め始めたそうだ。 「彼が、“予約したから”と言うんです。美容整形外科の予約を取ったから、とりあえず一緒に話を聞きに行こうと…。なんとか逃れようとしたんですが、上手く言いくるめられ、本当に病院まで行ってしまいました。そして、お医者さんの話を聞くことに。 先生は私の反応を見て、“無理にするものではない”と言ってくれました。でも、彼が話を進めようとしてきて。すると、煮え切らない私を見て、彼が“分かった”と呟きました。そこで、“俺も包茎手術受けるから”と言ったんです。どんな交換条件だよと、ドン引きしました。先生も呆気に取られていましたね」 その後、彼だけが包茎手術を受けたそうだ。もしかしたら、本当に手術受けたかったのは彼の方で、彼女は単なる道連れだったのかもしれない。写真・sergio santos
-
芸能ネタ 2020年10月03日 21時30分
【放送事故伝説】ニュース番組が「危険動物」を発見!?その衝撃の結末とは?
今のテレビバラエティであまり目にしなくなったジャンルに「探検もの」がある。1977年から1985年まで断続的に放送された『川口浩探検隊シリーズ』、その続編的立ち位置である『藤岡弘、探検隊シリーズ』など、世界各地の秘境で目撃された怪物や少数民族などを求めて探検する同企画は1980年代のテレビバラエティを代表する有名な企画となった。 >>【放送事故伝説】ロケ先を間違えた!出演者&スタッフはどうする?<< 本シリーズの特徴は過剰演出の入った探検隊のリアクション。早い話が台本アリのモキュメンタリー(フェイクドキュメンタリー)であり、その手法は後に数多くのバラエティ番組で模倣、パロディ化された。 多くの予算や撮影時間がかかることから、近年ではあまり見られなくなった『探検隊シリーズ』的演出だが、2019年2月にTBS系列の夕方のニュース番組『Nスタ』が、はからずも「現代の探検隊」ともいうべき放送事故を起こし話題になった。 2019年2月21日、『Nスタ』は東京都内で目撃が相次いでいるという猛禽(もうきん)類の鳥「ミミズク」に関するニュースを報じた。 杉並区阿佐ヶ谷でレポートを開始したところ、ある住宅街で止まっているミミズクを発見。レポーターは「ご覧ください。ミミズクは今、手すりの上に止まっています」と実況し「ミミズク見つかる 阿佐ヶ谷で手すりの上に」というテロップが表示された。 だが、人間が近づいても全く動こうとしないミミズクに視聴者は違和感を覚えた。 「いくら何でも動かなさすぎでは?」 ミミズクは非常に耳が良く、敵が近づくと一目散に空へ飛んで行く習性を持つ。それだけに全く微動だにしないミミズクは「置き物」にしか見えなかったのである。 そして番組終了間際、メインキャスターを務める井上貴博アナが「本日生中継で、東京杉並区でミミズクを見つけたとお伝えしました。しかし、確認したところ置き物であったことが分かりました」と謝罪することになった。 まるでコントのような結末に多くの視聴者はズッコケた。『Nスタ』のミミズク事件は放送事故界に残る伝説となっている。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
芸能ネタ 2020年10月03日 21時00分
インスタナンパから複数と不倫…瀬戸大也と同じ状況でも、原田龍二の仕事は安泰?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
不倫騒動で渦中にある競泳の瀬戸大也選手。9月30日には所属先のANAから契約解除&同日発売の『週刊新潮』(新潮社)では、新たに肉体関係を持っていた女性から告発され、“掛け持ち不倫”が発覚した。 >>「指導や相談を受けていた…」池谷直樹が劇団員との連泊“ラブホ不倫”?語り継がれる苦しい言い訳とは【芸能界“ドロ沼不倫”ファイル】<< “格安ラブホ”不倫に続き、今度は昨年9月に瀬戸選手と性行為に至った地方在住の20代女性が暴露。昨年5月に瀬戸選手からインスタグラムのDMが届いたことから交流が始まったとされる。対面するといきなりホテルで関係を持ち、その際に女性の前で妻に電話をかけるなど、卑劣極まりない“ゲスぶり”がぶちまけられた。 次々と不倫相手が名乗り出てくる状況は、昨年5月に謝罪会見した俳優・原田龍二の“4WD不倫”をほうふつとさせる。だが、原田は大失態を犯しながらも現在、仕事を切らすことがない、ごくまれな例ではないだろうか。 原田というと、1990年の「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」で準グランプリを受賞したのち、92年にドラマ『キライじゃないぜ』(TBS系)で俳優デビュー。その後はドラマ、映画、CMなどで幅広く活躍している。また、バラエティや旅番組への出演も多く、自ら「温泉俳優」と称して日本各地の温泉を巡り入浴するシーンが急増し、「裸キャラ」が定着しつつあった。 私生活では、2001年に元女優と結婚。02年に長男、06年に長女が誕生し、2児の父親となった。にもかかわらず、昨年5月発売の『週刊文春』(文芸春秋)に報じられた、ファンの女性2人との“車中不倫”は記憶に新しいところ。 「報道の翌日に原田は謝罪会見を行い、記事の内容を全面的に認めました。原田のネットでのナンパ手口も瀬戸選手と同様、インスタのDMを送り付けて、対面にこぎつけるものでした。さらに、体だけを目的とした手際のよさや女性への“雑”な対応、騒動に便乗して新たな証言を女性側に告発されたパターンはうり二つです」(芸能ライター) 当時、原田は会見時間に制限を設けず、記者からの質問に真摯に対応し、洗いざらい応じた。しかしながら、イメージダウンは避けられず、同年9月の舞台『サザエさん』でのマスオ役を降板するなど、それなりの代償は被った。 だが、ありがたいことに原田は当時からレギュラー出演している『5時に夢中!』(テレビ東京系)、ラジオ『原田龍二DAYS』(ニッポン放送)に関しては降板を免れ、今なお活躍。その後もドラマやバラエティ、舞台へのオファーが舞い込み、仕事は切れることがない。不倫騒動は“笑い話”のような扱いに様変わりしたといえる。 「不倫自体はアウトでしたが、原田は関係各所への謝罪回りなどが功を奏したのでしょう。その点、瀬戸選手は謝罪文を公表したものの、被害者である妻までもが謝罪文を出し、かえって世間の反感を買う形になってしまったようです。ネット上では、『スポーツ選手は結果がすべて』といった意見も聞こえてきますが、今回の場合はそうもいかないようです」(前出・同) 日の丸を背負う瀬戸選手だが、一部報道によると五輪出場権がはく奪される可能性もあるという。それに比べ、原田は幸運に恵まれたようだ。
-
-
芸能ニュース 2020年10月03日 20時00分
立ち直るためにメンバーたちの“救いの手”が必要な元TOKIO・山口達也容疑者
TOKIOのリーダー・城島茂が、9月26日放送のテレビ朝日系「週刊ニュースリーダー」に生出演し、同22日に道交法違反(酒気帯び運転)の容疑で警視庁に逮捕され、24日夜に釈放された山口達也容疑者についてコメントした。 >>フワちゃんが山口達也氏に「ゾンビみたい」 和田アキ子には伝わらずも「めっちゃ的確」の声<< 城島は「自分の番組で一緒にやってきた元メンバーを、こうやってお伝えしないといけないのは本当につらい部分がある」とし、「テレビのニュースの速報で今回のことを知りました。本当に驚きましたし、まさかという思いがありましたね」と沈痛な面持ち。 逮捕前日の9月21日は、TOKIOのデビュー26周年の記念日。その件にも触れ、「1人になって寂しかったのか、家族と離れて、離婚もあったので、切なかったのかな、いろいろあったのかな、つらかったのかなと思うんですが、自分だけがつらいんじゃないですし、自分だけが頑張ってるわけじゃないですし、自分だけがそういう状況じゃないと分かってほしかったなと」と語った。 山口容疑者は、18年4月に女子高生への強制わいせつ容疑で書類送検(のちに起訴猶予処分)され、同年5月にグループ脱退およびジャニーズ事務所を契約解除に。その際、城島は同番組内でコメントし、山口容疑者から電話で謝罪を受けたことを明かしていた。 「泥酔して、女子高生に対してわいせつな行為に及んでしまった山口容疑者。その前からアルコール依存のような状態で、一時期は治療のため病院に通っていたが、結局、克服できず。そのままズルズル時が経ち、逮捕されることになってしまった」(テレビ局関係者) 逮捕前、たまに知り合いの仕事を手伝いながら都内のマンションで1人暮らしをしていたという山口容疑者。周囲には「酒しか楽しみがない」とこぼしていたことが一部で報じられたが、もはや“救いの手”を報じられるのはTOKIOのメンバーたちしかいないようだ。 「とにかく、今までの生活が変わらない限り、また同じ過ちを犯す可能性がある。メンバーたちが自分の“付き人”にしたり、誰かが周囲にいて“監視”するのが必要不可欠だろう」(芸能記者) 城島らTOKIOのメンバーのうち3人は、来年4月から新会社を設立して社内独立。更生を支援するなら、その会社で山口容疑者を受け入れるしかなさそうだ。
-
社会 2020年10月03日 19時00分
男児をひいた中年男性が病院へ連れていく振りをして誘拐!?若い女性も被害にあった卑劣な犯行手口とは【未解決事件ファイル】
1978年3月3日、大阪市住之江区の住宅街で当時3歳の男児A君が車にはねられ、そのまま連れ去られる事件が発生した。現場には多数の目撃者がいたものの、犯人の特定には至っていない。1983年には時効が成立し、2020年現在もA君の行方は掴めていないままだ。 >>凄惨な虐待跡が残る身元不明少年の遺体、半世紀後に警察しか知りえない情報を証言した謎の精神病女性の正体とは【未解決事件ファイル】<< 事件が起きたのは午後4時30分過ぎ。A君が自宅近くの道路で友達と遊んでいたところ、走って来た自動車にはねられたそうだ。A君は顔から血を流してぐったりしていたというが、車を運転していた中年男性は落ち着いていたという。そして、「どこの子供やろ?救急車待っていたら危ないから自分で病院に連れていく」と男性は言い残し、A君を車に乗せて走り去った。 あっという間の出来事に、一緒に遊んでいた友達は何もできなかったそうだ。その後、友達はすぐにA君の家に駆け込み、家族に事情を説明。A君の母親と一緒に事故現場に戻るが、既に犯人の姿は見当たらなかったという。母親は近くの病院に問い合わせるも、どこの病院にもA君は運び込まれていなかった。 不審に思った母親は警察に通報。警察は周辺の捜索を進めると共に犯人からの連絡を待ったが、翌日になっても音沙汰は無かった。警察は誘拐事件と断定し、捜査を開始。目撃証言を集めモンタージュ写真を作成し、情報公開して犯人の行方を追った。 人通りの多い現場だったこともあり、事件を目撃した人は多数見つかった。証言によると、犯人の特徴は「40歳前後の男性」「スーツ姿ではなく、作業着がTシャツを着ていた」「車は白のカローラ」。現場の路面にはブレーキの痕が無かったことから、犯人はA君をはねた後も数十メートルほど走ったと見られる。当時は防犯カメラの設置が進んでいなかったこともあり、ナンバープレートの特定には至らなかった。 事件現場のすぐ近くには阪神高速15号境線が通っていた。当時は開通したばかりで、通行料を渋り下を通る人も少なくなったという。帰宅ラッシュの時間帯ということもあり、犯人も仕事帰りの一人だったのかもしれない。しかし、ブレーキ痕が無かった点や連れ去り方が手慣れている点から、最初から誘拐目的だったのではという見方もある。 類似事件としては、1983年に東京都立川市で若い女性が同様の手口で誘拐された。深夜の交差点でトラックにひかれた女性がそのまま連れ去られたというのだ。この事件では、犯人はおろか被害者の身元すら分かっていない。犯人の目的は何だったのか。2020年現在もA君の行方は分かっていないままだ。
-
-
レジャー 2020年10月03日 18時00分
シャンプーの香りは無駄!? 女は「ちょっとクサい」ほうがいい理由
男性の気を引くために、「いい香りをさせよう」と思うかもしれない。そこで、香水などをつけるのは、あまり適切な方法ではないというのは多くの女性が知っているだろう。人工的な強い香りを好む男は少ないからだ。 >>男の気を引くのに「胸の谷間を作らない方がいい」理由<< ちまたの恋愛コラムなどでは、シャンプーや石けんといった清潔感のある自然な香りを漂わせることが推奨されている。だが、それで落とせるのも青臭い中学生までだ。 大人の男は香りなどには寄ってこない。むしろ、香りなどは邪魔。男が本当に好むのは、ズバリ「無臭」だ。いや、詳しく言うのなら、無臭の中にかすかに感じる「生身の女のニオイ」に強い興味を抱くのだ。 実際、男女が付き合えば、いつも清潔な状態でいるとは限らない。汗などがカラダに残り、体臭をクサいと感じてしまう場面もあるはずだ。もし、そのニオイが嫌だと思ったなら、関係は長くは続かない。 なぜなら、人はニオイにより、遺伝子レベルで相手との相性を判断しているからだ。体臭がクサくて嫌だと感じたということは、すなわち相性が良くないということ。クサかったとしても、嫌だと思わない相手こそが、自分にふさわしい相手ということになる。 相性の判断を容易にするためにも、何の香りもまとわず、無臭に近い状態にしておいたほうがいい。あえてクサくする必要はないが、汗のニオイぐらいは放っておいたほうが、「生身の女のニオイ」を感じさせやすく、男も歓迎するところだろう。 相性の判断が速やかに行われれば、すぐに別れるような相手と付き合って、時間を無駄にすることもない。 男性と接する際、体臭をかき消すような強い香りをまとうべきではないというのは、こういった理由もある。故に、ドルチェアンドガッバーナの香水をつけるなど、もってのほかなのだ。
-
スポーツ 2020年10月03日 17時00分
阪神・藤浪、セーブ王も狙える?「抑えをさせた方がいい」高まる待望論、松井・澤村ら成功選手との共通点とは
2012年のドラフトで1位指名を受け阪神に入団し、昨シーズンまで先発として「50勝40敗・防御率3.25」といった数字を残している阪神・藤浪晋太郎。その藤浪が今シーズン、リリーフとして活躍を見せている。 プロ初年度の2013年から2015年にかけ3年連続2ケタ勝利を達成したが、翌2016年から昨シーズンまで計15勝と一転して不振に陥った藤浪。今シーズンも先発8試合で「1勝5敗・防御率5.87』と振るわなかったが、9月26日ヤクルト戦からリリーフに転向すると以降の4試合で「0勝1敗2ホールド・防御率1.80」と好投を披露。そのため、ファンの間からは「先発時代とは別人のような投球だな」、「このまま抑えをさせた方がいいのでは?」とリリーフへの本格転向を望む声も少なからず挙がっている。 >>「笑ってる…」阪神・藤浪、不振の本当の原因は? 160キロ連発、矢野監督の“アシスト”で吹っ切れたか<< リリーフに転向した藤浪が今後も今の役割を務めるのか、それとも先発に復帰するのかは現時点で不明。ただ、球界には先発からリリーフに転向した後、最多セーブのタイトルを獲得するまでに大成した選手は現役だけで見ても少なくない。 現在楽天(2014-)でプレーする松井裕樹は、プロ1年目の2014年は主に先発として起用されるも4勝にとどまるなど結果を残せず。しかし、翌2015年に守護神候補・ミコライオの故障離脱もありリリーフに転換されると、63試合に登板し「3勝2敗33セーブ12ホールド・防御率0.87」と守護神として大ブレークを果たした。 翌2016年以降も守護神を務めた松井は昨シーズンまでに通算「53ホールド139セーブ」をマークし、2019年には最多セーブ(38セーブ)を獲得するまでに成長。今シーズンは自らの意志もあり先発に再転向したが、11試合で「3勝3敗・防御率3.66」と思うように結果を残せず、10月1日ソフトバンク戦からは再びリリーフに戻っている。 巨人(2011-2020)、ロッテ(2020-)でプレーしている澤村拓一は、2011年から2014年までは先発だったが「31勝34敗・防御率2.76」と勝ち星が伸びず。だが、翌2015年に原辰徳監督の意向でリリーフに配置転換されると、「7勝3敗3ホールド36セーブ・防御率1.32」と活躍。翌2016年は37セーブをマークしセーブ王に輝いた。 2017年は右肩の故障により一軍登板なしに終わり、怪我から復帰しセットアッパーとなった2018年以降も精彩を欠いていた澤村。ただ、今年9月7日にトレード移籍したロッテでは、ここまで9試合に登板し「5ホールド1セーブ・防御率1.04」と輝きを取り戻しつつある。 これまでオリックス(2006-2017)、ダイヤモンドバックス(2018-2019)、マリナーズ(2020-)に所属している平野佳寿は、2006年から2009年は先発を務めるも「18勝36敗・防御率4.01」と黒星が大きく先行。だが、翌2010年に就任した岡田彰布監督の意向でリリーフに転向すると、「7勝2敗32ホールド2セーブ・防御率1.67」とセットアッパーとしてブレーク。翌2016年には43ホールドを挙げ最優秀中継ぎのタイトルを獲得した。 その後平野は2012年終盤ごろから守護神を務め、2014年には40セーブをマークしセーブ王に。2017年までに通算「139ホールド156セーブ」を挙げ、翌2018年からはMLBに活躍の場を移している。 この3名のようにタイトル獲得までいけば、リリーフ転向は大成功といえる藤浪。もちろん、どこまで成績を残せるかは本格転向しないことには分からないが、好成績が期待できそうな共通点もある。 まず共通点として挙げられるのは球速。今回取り上げた3名は松井が最速154キロ、澤村が最速158キロ、平野が最速156キロを誇っているが、藤浪の最速は160キロとこの3名を上回る。10月1日中日戦ではその160キロを5球もマークしているため、球速面は申し分ないといえそうだ。 また、下方向に落ちる球種に強みを持つ点も共通点といえる。松井はスライダー、澤村、平野はフォークを武器に結果を残しているが、藤浪も140キロ前後のフォークを持ち球としている。現在はストレート、カットボールが投球比率の8割以上を占めているが、フォークの配分が増えてくればまた一味違った投球が見られそうだ。 数年にわたって不振が続く中、それでも復活を願うファンの声がやむことはなかった藤浪。リリーフとして躍動している姿を間近で見ている矢野燿大監督は、果たして今後どのような決断を下すのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能ニュース 2020年10月03日 16時00分
KOC優勝のジャルジャル、隠れた苦労人だった?
9月26日放送の『キングオブコント』(TBS系)で、ジャルジャルが優勝した。この番組には、2008年の第1回から13年連続で出場しており、4回目の決勝進出で悲願のチャンピオンを獲得した。 >>「家出る前に妻は泣いてました」ジャルジャル、念願の『キングオブコント』優勝! ビートたけしが自身の事務所に勧誘?<< ジャルジャルは、吉本興業の芸人養成所である大阪校の25期生出身。同期には2016年M-1グランプリ覇者の銀シャリなどがいる。若手時代から露出が多く、『めちゃ×2イケてるっ!』(フジテレビ系)の新レギュラーに抜擢されるなど、順風満帆なイメージが強い。ただ、隠れた苦労人でもある。ジャルジャルを苦しめたのは、シュールなネタから連想される「トガっている」イメージだった。 『しくじり先生俺みたいになるな!!』(テレビ朝日系)出演時には、「ジャルジャルってこういうのやらないでしょ」という言葉が、自分たちのポジションや可能性を狭めていったことを話している。 例えば、若手芸人ならば積極的にやりそうな、体を張る企画やヨゴレネタも、本人たちは全然OKだったにも関わらず、周囲のイメージから、そういう仕事が来なかったという。当然、ひな壇芸人としてイジられ役を担うこともない。最終的に、そうしたスタンスが、一部のお笑いファンからは「生意気」だとしてアンチを生み出してしまった。言わば、全てが悪循環に陥っていったと言えるだろう。 さらに彼らは、新聞や雑誌のインタビューでは、常に適当な嘘をついていた。これは本人としては軽いノリや冗談のつもりだったようだが、そのことが「めちゃイケ」で共演し、先輩芸人でもあるナインティナインの岡村隆史から「人を小馬鹿にしている」と苦言を呈されることもあったという。 ジャルジャルはこのように、良かれと思ってやっていることが、悪い方向に解釈されてしまって来たと言える。例えば、コントの衣装でも黒いTシャツにジーンズが定番スタイルだったが、これは単に着替えるのが面倒くさかっただけのようだが、「あえてトガッている」と解釈されてしまうこともあった。 王道番組とも言えるKOCで優勝を果たしたことで、これまでの無数の誤解を跳ね返す人気獲得と活躍に期待したいところだ。
-
レジャー 2020年10月03日 15時15分
「勝敗なんて知らないわ。私は前に行く モズスーパーフレア」 スプリンターズステークス 藤川京子の今日この頃
グランアレグリアも気になりますが、C.ルメール様の様子が何だか本来とは違うような気がします。何かに取り憑かれているような雰囲気ですが、グランアレグリアのスピードで振り払ってほしいと思っているのは私だけでしょうか。グランアレグリア自身は前走も稍重なのに好タイムで勝ってますし、イケると思うのですが、中山なのであまり後ろ過ぎると嫌な予感もします。何れにしてもスピードはメンバー最速だと思うので、有力馬である事は間違いありません。 逆に、モズスーパーフレアは、勝ち負けなんて関係ありません。ゲートが開いたら力尽きる迄走る続けるイケイケドンドンです。昨年と同じようなローテーションで、しかも高松宮記念も一悶着ありましたが勝って、前走も2着。牝馬ですが拘りがあり、凄く好きな馬です。ちょっと無茶なところもあり、ここ2戦は道悪が功を奏したのかもしれませんが、昨年のこのレースは良馬場で2着だったので、気にしなくても良いと思います。 一方で、勝ち鞍を積み重ねていくダノンスマッシュ。GIでは昨年のこのレースで3着の実績ですが、GII、GIIIで勝てそうな所は堅実に勝って来る馬です。前走のセントウルSも勝ち、そろそろGIも如何でしょうとお尋ねしたい感じですが、前走は斤量が57kgでも勝ったし、中山競馬場は2戦しかしていませんが何れも馬券に絡んでいます。モズスーパーフレアが力尽きて、グランアレグリアが後ろ過ぎて、なんて言う展開なら大チャンスになります。ここは様子を窺い、チャンス到来と見れば鞍上の鞭が入るかもしれないと思います。 また、前走はご機嫌斜めだったダイアトニックも、稀にこういう時がある馬です。前走の事は無視して良いと思います。それと高松宮記念で1着でゴールしましたが、降着で4着になってしまったクリノガウディーも、突然の勢いがあるので押さえておきます。ワイドBOX 2、10、15 ワイドBOX 7、12、3ワイドBOX 13、16、6
-
-
レジャー 2020年10月03日 15時00分
ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~(10月4日)スプリンターズS(GI)他1鞍
【先週の結果】先週の的中は以下の通り。・中京11Rが◎→△で決まり、馬単620円。【今週の予想】☆中京7R 3歳以上1勝クラス(芝2200m) 今度こそダンディズム。連勝を狙った前走だったが、スタートで出遅れてしまい後方2番手からの競馬となった。1000m通過が1分3秒3のスローペースだったこともあり、直線良く伸びたが3/4馬身届かず2着まで。今回もスローペースになりそうなメンバー構成だが、馬体の造り、血統から距離が延びて良さそうなタイプだけに、今回1ハロンでも伸びるのはプラス。骨っぽいメンバーではあるが、ここは勝ち負け必至だ。◎ダンディズム〇キングオブドラゴン▲サトノシャローム△₁エカテリンブルク△₂シエラネバダ買い目【馬単】4点◎→〇▲△₁〇→◎【3連複2頭軸流し】3点◎〇-▲△₁△₂【3連単フォーメーション】12点◎→〇▲△₁→〇▲△₁△₂〇→◎→▲△₁△₂☆中山11RスプリンターズS(GI)(芝1200m) 今年こそ逃げ切るモズスーパーフレア。昨年は800m通過が44秒1というハイペースで逃げ、直線は良く粘ったもののタワーオブロンドンに差し切られて惜しくも2着。今年は春に高松宮記念(GI)を勝ち、GI馬として臨む今回。前哨戦は昨年と同じ北九州記念を使い、勝ち馬から0秒3差の2着に敗れたが、過去最高馬体重だったことを見てもわかるように、明らかに前哨戦といった仕上がりだった。今回は一度使われて本番仕様の仕上がりになっており、追い切りでも抜群の動きを見せている。得意の中山でGI2勝目を決める。相手本線は覚醒したレッドアンシェル。兎に角前走が強かった。直線残り200mあたりから他馬とは明らかに違う脚を使い先頭に立つと、ゴール前では遊んでいたほど。目下のデキならGIの今回でも十分勝負になるだろう。▲にはグランアレグリア。以下、ダノンスマッシュ、ダイアトニック、エイティーンガールまで。◎(2)モズスーパーフレア〇(13)レッドアンシェル▲(10)グランアレグリア△(3)ダノンスマッシュ△(9)ダイアトニック△(14)エイティーンガール買い目【馬単】5点(2)→(3)(10)(13)(10)(13)→(2)【3連複1頭軸流し】10点(2)-(3)(9)(10)(13)(14)【3連単フォーメーション】20点(2)→(3)(10)(13)→(3)(9)(10)(13)(14)(10)(13)→(2)→(3)(9)(10)(13)(14)※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。ハッシー 山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~」も担当している。
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜"物語」亡国の外国人受け入れ
2018年11月19日 18時00分
-
スポーツ
OB会長就任 桑田氏が名門PLを復活させる?
2018年11月19日 17時45分
-
スポーツ
【DeNA】スター性抜群!伊藤裕季也!ベイドラフト2位は“イケメン枠”!?
2018年11月19日 17時15分
-
アイドル
欅坂46人気メンバーが突然の卒業発表 文春砲より運営が重視していたこととは?
2018年11月19日 12時50分
-
社会
高樹沙耶の“怖すぎる”ツイートにネット戦慄 「これが大麻のデメリットか」の声も
2018年11月19日 12時40分
-
芸能ネタ
美容系ユーチューバー『日本ばいばい』動画で炎上 不確かな治療法を批判され「虐めと一緒だよ」と反論
2018年11月19日 12時30分
-
スポーツ
渡辺恒雄氏死去の未確認情報がSNSに出回り物議 「生死に関わる情報を軽々しく流すな」と批判の声
2018年11月19日 12時25分
-
芸能ニュース
“やらせ疑惑”で渦中の『イッテQ!』が謝罪、簡単に打ち切りできなかった事情とは
2018年11月19日 12時20分
-
芸能ネタ
安藤サクラと満島ひかり、かつての親友が絶縁状態になってしまった切実な理由
2018年11月19日 12時10分
-
スポーツ
観る者の度肝を抜いた井上尚弥の“70秒KO” 当事者たちが語る舞台裏とは?
2018年11月19日 12時05分
-
芸能ネタ
張本勲氏、錦織圭選手を「精神力が足りない」と一喝 羽生結弦選手と比較し物議に
2018年11月19日 12時00分
-
社会
メールの文字数は何文字が適切? 今すぐ仕事に生かせる、ビジネス文書作成テクニック
2018年11月19日 06時00分
-
社会
田中角栄「名勝負物語」 第二番 福田赳夫(9)
2018年11月19日 06時00分
-
ミステリー
息子が突然口にした予言に驚愕…怪談「遺伝する霊能力」
2018年11月18日 23時00分
-
レジャー
恋人のはずが交際内容はまるで“パパ活”食い物にされた男性の悲劇
2018年11月18日 22時30分
-
レジャー
本当にあった怖い彼氏〜彼がコンビニで働く恐ろしい理由〜
2018年11月18日 22時00分
-
芸能ネタ
キングオブコントの当たり年? 優勝、準優勝コンビのまさかのエピソード
2018年11月18日 21時40分
-
芸能ネタ
【放送事故伝説】障害者の演出で放送禁止となった特撮ドラマが存在した
2018年11月18日 21時20分
-
芸能ネタ
紅白落選後に明暗がくっきり分かれた浜崎あゆみと倖田來未
2018年11月18日 21時15分