-
スポーツ 2021年06月28日 17時30分
伊藤不在のピンチを救った! DeNA・山本が甲子園で猛アピールに成功
交流戦から「2番・キャッチャー」としてチームを引っ張り、停滞していたベイスターズを一気に上昇気流に乗せる立役者となっていた伊藤光に異変が起きたのが22日、金沢でのジャイアンツ戦の試合途中だった。経験豊富なベテランはリード、キャッチングはもちろん、打席でも貴重な殊勲打に送りバント、進塁打やファールで粘るなど「キャッチャーとして自分がやられたら嫌なこと」を率先。扇の要としてチームを鼓舞していたが古傷でもある腰を痛めてしまい、抹消はされていないものの、そこから試合には出場していないのが現状だ。 このピンチに三浦大輔監督が指名したのが22歳の山本祐大。 中学までは捕手。京都翔英高では外野手として甲子園出場を経験したが、プロになるために大学へ進まず、あえてBCリーグに加入したばかりの滋賀ユナイテッドベースボールクラブに中途入団。捕手にポジションを戻し打率.294、盗塁阻止率.448の好成績を残すと、オフにベイスターズに9位指名された異例の経歴を持つ。 昨年は三浦監督の元、ファームで主戦としてマスクを被り、.619と驚異の阻止率をマーク。今シーズンは開幕一軍の座もゲットしたが、4月24日に2打席凡退すると打率は1割に満たない成績に、翌日には高城俊人と入れ替わりでファームに落ちた。しかし横須賀で鍛錬を積み、6月22日に再登録されると、伊藤のアクシデント後からスタメン起用され、甲子園では6年ぶりとなる3連勝の陰のヒーローとなった。 特に土日のゲームでは、山本と同じく開幕一軍キップを手にしながら、右肘の違和感で離脱していた阪口皓亮と、極度の不振に陥った大貫晋一のファーム調整組を引っ張って勝利に導くことができた意味は大きい。土曜日の阪口はMAX150キロ、平均でも147キロのストレートとスライダーを軸に、110キロのカーブも有効に投げ、自己最長の6イニングを1失点の快投。山本はバットでも猛打賞と気を吐いた。日曜は防御率7点台と苦しんでいた大貫に、MAX148キロのストレートで強気に押すリードで腕を振らせ、スライダー、スプリットのコンビネーションで4月6日以来の勝利をアシストした。 ここまで決して順調に進まなかった2021シーズンだが、伸び盛りの若武者はチームのピンチをチャンスに変え、正捕手の座を一気に狙っていく。 写真・文 / 萩原孝弘
-
芸能 2021年06月28日 17時10分
9頭身“ドール系美少女” 真島なおみ、ランジェリー姿で『ヤングドラゴンエイジ』登場! #ババババンビ近藤沙瑛子、由良ゆらのビキニも
グラビアモデルの真島なおみが、28日発売の『ヤングドラゴンエイジ VOL.7』(KADOKAWA)に登場した。 >>全ての画像を見る<< 真島は、9頭身という抜群のスタイルで“ドール系美少女”と称され注目を集めている。2018年6月に、『週刊ヤングジャンプ』(集英社)にてグラビアデビュー。その後、『FLASH』(光文社)や、『フライデー』(講談社)などの有名誌に次々と登場し、グラビアを掲載。同年の11月には、サンケイスポーツ東京発刊55周年記念として開催された『サンスポGoGoクイーンオーディション』にて、約400人の応募者の中から高崎かなみ、大貫彩香と共に初代グランプリを受賞した。同号では、白いランジェリー姿を披露している。 ほかにも、アイドルグループ・#ババババンビの近藤沙瑛子、グラビアアイドルの由良ゆらが、真島と共に巻頭グラビアに登場。メイド服に加え、セクシーなビキニ姿や、ランジェリー姿を披露している。 同号には付録として、真島&近藤&由良のBIGポスターに加え、真島のクリアファイルがついてくる。【真島なおみ】1998年3月17日生まれ特技:自撮り・歌・ダンス・大食い・英語の発音【近藤沙瑛子】7月1日生まれ特技:着付け【由良ゆら】2002年6月17日生まれ特技:魚をさばくことドラゴンエイジ公式サイトhttps://dragonage-comic.com/dragon/new-magazine.html
-
スポーツ 2021年06月28日 17時00分
ヤクルト捕手の配球に球界OBが苦言「配慮がほしかった」 敗戦を招いた初球ストライクに高津監督もため息「もうちょっと丁寧に」
野球解説者の大矢明彦氏(元横浜監督)が、27日放送の『プロ野球ニュース 2021』(フジテレビONE)に生出演。ヤクルトのプロ5年目捕手・22歳の古賀優大のプレーに苦言を呈した。 今回の動画で大矢氏は、同日に行われヤクルトが「2-5」で敗れたヤクルト対巨人の一戦について解説。その中で、「1-1」と両チーム同点で迎えた6回表の古賀のリードを問題視した。 >>ヤクルト・田口の投球を広島ファンが妨害? バックネット裏での不可解行動が物議、「目立ちたかっただけでは」と指摘も<< この回ヤクルトは先発・スアレスと古賀のバッテリーが1死一、三塁とピンチを招くも、ここで迎えた丸佳浩は三球三振に抑え2アウトに。しかし、続く岡本和真に21号3ランを被弾し、結果的にこの一発が決勝点となった。 岡本の一発は初球を捉えたものだったが、大矢氏は「(岡本の)前の丸を三球三振で切って取った。投手からすると丸を三球で仕留めてしまった(か)ら、そのまま(次の)打者も攻めていこうという気迫で投げてくる(もの)」と発言。スアレスは直前に丸を三球三振で抑えたため、その勢いのまま岡本にも初球からストライクを投げたのではと指摘した。 その上で、大矢氏は「岡本に対しては捕手の方が少し引かなきゃいけなかった。(初球から)ストライクは放らせちゃいけない場面なんですよ。これだけホームラン打ってる打者に、投手の気持ちが立ち向かって行き過ぎてるところの初球なので」とコメント。スアレスに三球三振の勢いのまま、安易に初球ストライクを投げさせてはいけなかったと古賀に苦言を呈した。 「あの場面は『ボールからでいいんだよ』と(スアレスと意思疎通すると)か、少し間を置いてから投げさせるとかそういう配慮がほしかった」と、古賀はスアレスに投げ急がせないように対策を取るべきだったという大矢氏。「(古賀が)『あと一人丁寧に(抑える)』という気持ちだともう少し違う結果(になってたのでは)」と、冷静にリードすれば違った結果になっていたのではと推測した。 大矢氏の発言を受け、ネット上には「確かに岡本からの被弾は投げ急ぎの結果っていう印象だった」、「素人の自分でも前の打者が三球三振なら、『俺にもストライク先行でくるな』って思うしなあ」、「そもそも岡本は初球強いんだから、古賀は絶対ボールから入らせるべきだった」といった反応が寄せられている。 一方、「バッテリーはそれまで岡本を完全に封じてたから、この打席も押せ押せの配球になるのは仕方ない気もする」、「ここまでに岡本から2三振奪ってるから、古賀が『この打席も抑えれるだろう』って考えだったとしても不思議ではない」、「そこまでに1本でも打たれてたなら多少慎重になっただろうが…」と古賀を擁護するようなコメントも複数見受けられた。 「スアレスの初球を決勝3ランにした岡本ですが、今季はカウント『0-0』での打率が『.350』と、シーズン打率(.256)から1割ほど高くなっています。初球ストライクへの強さがデータにはっきり表れていることもあってか、大矢氏だけでなくファンの間でも古賀はボール球から慎重に入っていくべきだったという意見が多数派のようです。一方、バッテリーがそれまで岡本を『2打数無安打・2三振』と完璧に抑え込んでいたことから、6回表の第3打席でもストライク先行の配球で押そうとしたのは仕方ない部分もあったのではという見方も散見されます」(野球ライター) 試合後、チームを率いる高津臣吾監督が「(岡本への初球は)もうちょっと丁寧に入ってほしかった」と苦言を呈したことが伝えられている古賀。今回の痛恨被弾を今後の糧にすることはできるだろうか。文 / 柴田雅人
-
-
社会 2021年06月28日 17時00分
谷原章介、「公然わいせつだけは意識します」と自戒? 全裸暴行男に「変な薬やっているような…」と持論も
谷原章介が、28日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で偏見ともとられかねない言葉を口にした。 この日取り上げられたのは茨城県大洗町で26日、パトカーのボンネットなどを壊した疑いで現行犯逮捕された、インドネシア国籍の男性のニュース。デニー・ピエトルソン・マカガンサと名乗るその男は午前7時すぎ、道路の真ん中を全裸で悠然と闊歩。そして前方から速度を落として止まった車に近づくと、ドアミラーを無理やり曲げ、窓ガラスをつかんで激しく車体を揺さぶったという。さらにドアを開けると、突然運転手に殴りかかったという。 >>『めざまし8』谷原章介がセクハラ連発?「気持ち悪い」「いつの間にかオヤジに…」三浦瑠麗氏への発言が物議<< 男は、その前にも、トレーラーの前に飛び出して停車させ、フロント部分に繰り返し体当たりしていたという。しかもパトカーのボンネットに乗り、車を破壊する行為にも及んだとか。 多くの住民に恐怖をもたらした男の不可解な行動。マカガンサ容疑者はパトカーを壊したことについては認めていて、警察は他の暴行映像との関連を調べている。 谷原はこれについて永島優美アナに「全裸の男がいたらどうです?」と質問。彼女は「全裸の男がそこにいるだけで、もう怖くて仕方がないですし、襲っている力も、ものすごく強く見える」と答えた。 弁護士の橋下徹氏は男の犯行について「完全に暴行、傷害、器物損壊」と解説。さらに「警察は(男の)前の行動を把握していなかったのかもしれない」として、「前の行動を把握していれば必ず、すぐに制圧し、すぐに逮捕となるが、前の状況が分からないから制圧するのがギリギリになった」と説明。「日本の警察にとって制圧は最後の手段としてみている」と付け加えた。 すると谷原は「何も暴行をはたらいてなくても公然わいせつですね」とコメント。これに橋下が驚いたように、「谷原さんの方が罪、詳しいですね!」とリアクションした。谷原は「公然わいせつだけは意識します」とプライベートでは自分を厳しく律していると笑い、「気を付けないと、気を付けないと」と戒めた。さらに最後に彼は「変な薬だか、やっているような、そちらも心配です」と話していた。
-
社会 2021年06月28日 16時30分
アンミカ、ブリーフ裁判官騒動に「人として恥ずかしい」「犯罪的なことをあおっている」とバッサリ
28日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、SNS上で侮辱したとして訴えられている仙台高裁の岡口基一裁判官について特集。その中でのタレント・アンミカの発言が視聴者の賛同を集めている。 事の発端となったのは、15年に都内の女子高校生が殺害された事件。岡口裁判官は17年にこの事件について「首を絞められて苦しむ女性に性的興奮を覚える男に無残にも殺されてしまった」と、判決文が閲覧できるサイトのURLとともにSNSに投稿していた。 また、これに対し事件の被害者遺族が抗議すると、「単に因縁をつけているだけ」と反論。岡口裁判官はそれまでに何度も自身のブリーフ一丁姿の写真をSNSにアップしたり、検察事務官が盗撮したニュースに対し「男は、女のスカートの中が見たくて見たくてたまらないんですぅ」などと投稿。2016年6月に口頭で厳重注意を受けている。 >>玉川氏、丸川大臣の発言に「おとぎの国かな」 “天敵”弁護士も「久しぶりに尊敬した」と称賛<< 岡口裁判官のこうした投稿を巡り、国会の裁判官訴追委員会は今月16日に罷免を求めて弾劾裁判所に訴追すると決定している。 この騒動について話を振られたアンミカは、「恥ずかしいですよ、見てて」とバッサリ。岡口裁判官の言動について、「50代の男性が、人を不快にさせることを楽しんでいるような、そういうふうに取られかねない」と指摘した。 また、岡口裁判官は「人生やったもん勝ちよ。気持ちいいことやったもん勝ちよ」を座右の銘として掲げているが、アンミカは岡口裁判官の発言の矛先には事件の被害者がいることを指摘しつつ、「(発言と座右の銘を)ひも付けると、すごく快楽主義で、犯罪的なことをあおってるように聞こえてしまうんですよ」と断罪。「裁判官である前に人として恥ずかしいし、失礼すぎる」と苦言を呈し、裁判官としての資質も問うていた。 実はこの直前、解説ゲストとして出演していた清原博弁護士が、一般人の場合判決文のリンクをSNSに張っただけならば特に問題にならないと指摘しつつ、「一般の人ができることをなぜ裁判官はできないんですか?」「裁判官の表現行為としてどこまで許されるのか」と問題提起していた。 それだけにネット上からは、「アンミカの言う通り、恥ずかしいに尽きる」「アンミカの言ってることが一番しっくりきた」「もはやこれ表現云々の話を超えてるもんね」などとアンミカへの賛同が集まっていた。 岡口裁判官の言動に多くの人が不快感を覚えているだけに、多くの共感が集まったようだ。
-
-
社会 2021年06月28日 12時20分
『グッドモーニング』気象予報士がワクチン副反応で39.4度の高熱、番組欠席で心配の声
平日朝の情報番組『グッド!モーニング』(テレビ朝日系)、土曜夜の報道番組『サタデーステーション』(同)にお天気キャスターとして出演している依田司氏が、ワクチンの重い副作用を報告している。 依田氏は26日放送の『サタデーステーション』を欠席、28日放送の『グッド!モーニング』も欠席している。 依田氏は24日にインスタグラムで、新型コロナウイルスワクチンを接種したことを報告。接種の理由について、「中継先にコロナを持ち込まず、迷惑をかけず、安心安全な中継が出来るようにと考えました」とコメント。また、実際に接種した感想として、「注射の瞬間は全く痛くありませんでした。インフルエンザの予防接種の方がチクッとする気がします」とつづっていた。 >>『バイキング』で虚偽の発言? 接種するワクチンの種類「教えてもらえない」薬丸に批判の声<< しかし、27日に再びインスタグラムを更新し、『サタデーステーション』について、「昨夜はコロナワクチンの副反応が重く出てサタデーステーションをお休みしました」と番組欠席を報告。この日はワクチン接種から4日目となったものの、「日に日に体温があがり、今朝はついに39.4度となりました」と体温計の写真をアップした。 さらに、熱以外にも「夜間は体全身がブルブルと震える悪寒が20分ほど続き、このまま死ぬのかと思ったほど」とひどい副反応があるとのこと。また、「言われている副反応は全て発症しており、しかもそれぞれ重いものです。さらに、咳、痰、肺の違和感もあります」と明かしていた。 味覚と嗅覚はあると明かし、「保健所に確認したところ直ちに救急車を呼んで下さいとのことでしたが、あすまで様子を見ようと思います」とつづっていた依田氏だが、この投稿にネット上からは「早く良くなるといいけど…」「無理せず救急車呼んでほしい」「症状は本当に人それぞれなんですね」といった心配の声が多く上がっている。 依田氏のお天気コーナーに癒されているというファンから、多くのエールも集まっていた。記事内の引用について依田司公式インスタグラムより https://www.instagram.com/tsukasa_yoda/?hl=ja
-
芸能 2021年06月28日 12時10分
EXIT兼近「友達いるからコメントしにくかった」YouTuber大規模飲み会への『ワイドナ』発言に補足
EXIT・兼近大樹が、27日に放送された『ワイドナショー』(フジテレビ系)にゲスト出演。31人の人気YouTuberが、深夜まで宴会を開いたニュースについてコメントした。 24日付の文春オンライン(文藝春秋)で、新型コロナウイルスでの緊急事態宣言中にも関わらず、人気YouTuber31人が、深夜3時過ぎまでパーティーしていたことが報じられた。そこには、多数のYouTuberが所属する事務所『UUUM』に在籍するクリエイターも参加しており、同日、事務所が謝罪する形となった。 この話題に、兼近は「吉本興業とUUUMが提携してズブズブなので、あまり責めることはできないんですけど、(何か言えば)自分にも身に何か……」と言い、コメンテーターのダウンタウン・松本人志らを笑わせた。続けて、現在、こうした騒ぎを起こす感覚を持っているYouTuberが人気の世の中になっており、反対にメディアで自粛を呼びかける自分たちのような存在は、若者にとってつまらない存在だと述べた。 >>ユーチューバーがEXIT兼近に「年棒6億で引き抜き」提案 想像以上の返答に「ドラマを観た気分」称賛の声<< 「兼近は、若者と大人、両方の意見が分かるとしながらも、『こういう層が、おもんなくても“みなさん気をつけましょう”って話を少しずつしていけば、若者にも上の世代の声が届く。本当は、こういう人たちこそ、めちゃめちゃちゃんとしてほしい』とコメントしていましたね」(芸能ライター) 放送後、兼近はTwitterを更新。直接批判の声があったのか、「YouTuberの件は、好きな人が見るものなのでなんだっていーじゃねぇか!もわかるけど、若い子に与える影響力を素敵に使ってくれたら嬉しいなと感じました 失望したって方もいると思う。でも今後も応援したい!ってファンが大半だと思うので、これからが楽しみじゃ ←若い子が好かないコメントね」「まじで友達もいるからコメントしにくかったです。狭間きちぃーーーー」と2回にわけて投稿した。 この声に、返信欄では「自分の影響力をしっかり考え直して色んなことを考えて帰ってきたときには、おかえりを言える自分でいたいです」「どちらも傷付けずに上手いコメントしてたよ」「自分たちに影響力がある事を心に置いて、再スタートを切ってもらいたいです」とのコメントが。彼の考えについて、ファンはポジティブに受け取ったようだ。 自分の立場を「狭間」と表現した兼近。言葉を選びながら矢面に立った彼を見たYouTuberは、今何を思うのだろうか。記事内の引用についてEXIT 兼近大樹公式Twitterより https://twitter.com/kanechi_monster
-
社会 2021年06月28日 12時00分
YouTuber大規模飲み会、会場の店は時短営業・酒類提供制限中だった? 水溜りボンド・トミーに更なる批判
6月18日に行われたとされる、ユーチューバー31人による緊急事態宣言下の大規模飲み会の余波がまだ続いている。 24日に「文春オンライン」(文藝春秋)に報じられて発覚したこの問題。報道後、参加したユーチューバーは謝罪動画をアップしたが、最も注目を集めた一人が水溜りボンドのトミー。当初、ツイッターに謝罪文をアップしていたが、その後25日になって、公式ユーチューブチャンネルで会場が自身経営の店だと告白し、謝罪した。 >>31人でパーティーの人気YouTuberらが“謝罪祭り”「何度同じことをしたら…」呆れ声も<< 「実は24日の時点で、会場となった飲食店がトミー経営の店ではないかと噂が流れることに。それを暴露系ユーチューバーのコレコレが指摘したことで、ネット上では大きな騒動になりました。結果、当初の謝罪文でトミーがそれに触れず、ネット上で騒がれたために翌日動画で白状したという形に。この流れから、ただでさえ呆れ気味だったファンの多くもトミーに失望しています」(芸能ライター) そんな中、その店についてさらにネットを騒がせている。 ネット上では既にその店名が特定されており、店側は26日に公式インスタグラムで報道について謝罪。現在は休業していると明かしているが――。 「実はこのお店、東京都の『感染拡大防止徹底宣言』を行っているお店だったことが判明。さらに、都の感染拡大防止協力金のホームページに掲載されている、4月1日~11日にかけて時短営業・種類の提供を11時~20時の間にしたとする『ご協力のお申し出を頂いた施設の一覧』にも飲食店名が掲載されています。その期間は時短営業や酒類の提供の制限を守っていたとしても、酒類の提供が禁止されていた今月18日に、ユーチューバーの飲み会を深夜まで行っていたのは事実。ネットからは、『倫理観どうなってるの?』『何が協力店だよ』『裏の顔は、朝3時まで3密で酒も提供出来る闇店舗』という批判が集まっています」(同) 現在、トミーは活動を休止中。この代償は大きなものになりそうだ。
-
社会 2021年06月28日 11時55分
『サンモニ』青木理氏「天皇陛下の発言も無視」東京五輪開催に異議 「都合のいい時だけ持ち出さないで」の声も
27日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、ジャーナリストの青木理氏が東京オリンピック開催について持論を展開した。 番組は「こんな試算がある」として、「従来より感染リスクが2倍のインド型変異ウイルスデルタ株が蔓延し、東京オリンピック期間中には(東京都で)感染者が1000人を超える可能性がある」と紹介する。 青木氏は東京オリンピックの開催について、「ワクチンが100万回っていうことは、ある程度目標を達してきたんですけれど、ただこれ忘れちゃいけないのは、オリンピックもう7月23日、一か月切ってるんですけれども、これには間に合わない」と指摘する。 >>金子恵美元議員「有観客は既定路線で決まっていた」? 五輪開催に疑問、酒類提供も「普通は考えられない」<< そして、「イギリスなんかがそうですけれども、ある程度(ワクチンを)打っていても、デルタ株で増えてるところもあるんですよね。だからとても集団免疫の作れるような体制には、このままワクチンを打ってもオリンピックには間に合わないということになってくる」と語る。 続けて、「そうなってくると、まさにシミュレーションの通り、オリンピックの競技をやっている最中に、緊急事態宣言が発令しなくちゃいけないような状況になるって言う可能性がすごく高い。つまりそれってことは、大阪で一時期あったようなオリンピックの競技をやってる一方で、医療にもアクセスできないで、自宅にいて命を落とすような人が出るって言うような状況になりかねないわけですよね」と私見を述べる。 さらに、「先ほどの宮内庁長官の発言なんですけど、天皇の政治責任、あの政治利用とかね、あるいはその天皇の発言が政治的にいろんな影響を及ぼしちゃいけないっていうのは、これ原則なんですけれども、今回に関してはおそらく同じ思いを一般市民の8割くらいは持っている。それも蹴散らし、専門家の無観客がいいんじゃないかっていう意見も蹴散らし。その天皇陛下のこういう発言もある種無視をし、突き進んでいくわけですね」とコメント。 そして、「二つ考えなきゃいけないのは、一つはきちんと責任を取りなさいよって言うことが一つ。もう一つは我々メディアもね、オリンピックの競技はもちろん伝えるんだけれども、そのある種の感動物語みたいなものがいっぱい出てくると思うんですね。それはそれは素晴らしいと思うんだけれども、それと同時に、きちんとその感染の状況だったりとか、政府の問題点だったりとかってことを、報道機関としてね、きちんと伝えていけるかどうかっていうあたりは、このオリンピック期間中のメディアの姿勢ってところも少し問われるんだなっていうことは、僕も自戒しながら考えないといけないなと思ってますけどね」と話した。 青木氏の発言には「その通り」「開催する意味を感じない」「誰が責任を取るのか明確にするべき」という賛同もあったが、「都合のいい時だけ天皇陛下を持ち出さないでくれ」「オリンピックに反対するのなら、メディアはオリンピックを伝えないでほしい」「反対しながらオリンピック報道を是とするのはおかしい」「コロナ関連の発言に明確な根拠がない」という指摘で、賛否両論となった。
-
-
スポーツ 2021年06月28日 11時45分
SKE48荒井優希「先輩に頼らずにシングルで成長した姿を見せられたら」とシングルマッチに意欲!
東京女子プロレスが6月26日、東京・両国KFCホールで「Stand proud」を開催。第3試合のタッグマッチに出場したSKE48荒井優希は、プロレスデビューから4連敗を喫したが、敗れた宮本もかとのシングルでの雪辱戦に意欲を見せた。 この日、荒井は「アップアップガールズ(プロレス)」の渡辺未詩と2度目の“アイドルタッグ”を結成し、中島翔子、宮本組と対戦。序盤、荒井は元プリンセス・オブ・プリンセス王者の中島とのグラウンドでの攻防で何とか食らいついていった。中島のトップロープからのライダーキック、バタフライロックなどを耐えた荒井は、宮本を胴絞めスリーパーで絞め上げたがエスケープ。激しいエルボーが戦から宮本がボディスラムを放てば、荒井はビッグブーツから必殺のFinally(カカト落とし)を繰り出すも、宮本が腕でブロック。宮本はネックブリーカーから羅生門(変型コブラツイスト)を決めてギブアップを奪い、昨年7月23日の後楽園でデビューして以降、初の自力勝利を飾っている。 バックステージで荒井は「デビュー戦以来の未詩さんとのタッグで、あの時はすべて頼りっぱなしだったんですけど、前よりは自分で動くことができた。すごく楽しめて後悔はないんですけど、もかさんという、始めた時期が近い先輩に負けてしまったのは悔しい。いつかもかさんとまた闘えたらいいなって思います。練習して実力をつけられるよう頑張りたい」と宮本との再戦に意欲。次戦は7月10日に東京・両国KFCホールになるが、「タッグで先輩とやるのが好きなんですけど、シングルで成長できた部分も大きい。そろそろ先輩に頼らずにシングルで成長した姿を見せられたら」とシングル戦を希望していた。 一方、念願の初勝利を挙げた宮本は「コロナ禍でデビューが延びて、練習生も長かったし、なかなか勝てなくて。悔しい思いばかりしてきたので、この初勝利はうれしいです。荒井さんは4戦目なのにすごい強くてビックリしました。タッグで初勝利したので、次はシングルで初勝利できるよう頑張ります。荒井さんも言ってたんですけど、いつでも闘う準備はできているので、シングルでも(荒井に)勝ちます」と後輩の荒井との一騎打ちを意識しており、今後の展開に注目だ。(どら増田)
-
芸能
女版・勝新を襲名しそうな沢尻エリカ容疑者
2019年11月20日 12時17分
-
芸能
JOYの「抜き打ち薬物検査」提案に小倉智昭が激怒?「本当に腹が立つ」発言に批判の声、「JOYよく言った」
2019年11月20日 12時10分
-
芸能
「NHKがぶっ壊されちゃった」爆問太田、沢尻エリカ容疑者の復帰に“芸能界は、はみ出し者の集まり”
2019年11月20日 12時00分
-
芸能
芸能界復帰への策略!? 『カラテカ』入江“会社設立”の裏事情
2019年11月20日 12時00分
-
スポーツ
オリックス育成D5位・鶴見凌也、同D8位・松山真之が仮契約
2019年11月20日 11時39分
-
スポーツ
阪神・藤浪、紅白戦後ブルペンでの異様な光景とは それでも示した“確かな素質”、道半ばの制球改善の行方は
2019年11月20日 11時35分
-
レジャー
11月は高額当せんの大チャンス! ロト7、18億円超のキャリーオーバー発生 狙いの数字は
2019年11月20日 07時00分
-
社会
〈企業・経済深層レポート〉500円で生ビール飲み放題!居酒屋業界で“価格破壊”が発生中
2019年11月20日 06時00分
-
社会
エアコンプレッサーを「悪ふざけ」で体に当て複数人が死亡 非常識な行動に怒りの声【モンスター従業員事件簿】
2019年11月20日 06時00分
-
芸能
ピエール瀧、話題作のおかげで悠々自適な生活を送っていた?
2019年11月19日 23時00分
-
スポーツ
新日本ワールドタッグ開幕!KENTAの次なる標的は後藤か?
2019年11月19日 22時30分
-
芸能
第一子出産の柳原可奈子、復帰後の活動は? キャラ迷走で前途多難か
2019年11月19日 22時00分
-
社会
全裸オナニー動画配信で5億円荒稼ぎ! 公然わいせつで男女3人が逮捕
2019年11月19日 22時00分
-
芸能
テレ東・鷲見玲奈アナ“スマホ乗っ取り被害”でヤバイ画像流出危機!?
2019年11月19日 21時45分
-
スポーツ
元マリナーズ・イチロー氏のぶっちゃけ動画が話題 高校時代、修学旅行を避けるための行動に「変わり者すぎる」驚きの声
2019年11月19日 21時30分
-
芸能
剛力彩芽との“妄想”を爆発させた明石家さんまに「気持ち悪い」の声
2019年11月19日 21時30分
-
芸能
芸能界薬物汚染止まらず…『嵐』櫻井翔の同級生が覚せい剤で逮捕!
2019年11月19日 21時15分
-
芸能
話題作の続編出演なら巨額賠償金をチャラにできそうな沢尻エリカ容疑者
2019年11月19日 21時00分
-
芸能
加藤茶の妻・綾菜、自転車ボコボコにされ木に吊るされた? 新婚当初の恐怖体験を告白
2019年11月19日 21時00分