-
芸能ニュース 2021年10月06日 20時00分
爆問太田、KOC優勝・空気階段のサンジャポ出演と密着取材の裏側明かす ほぼカットになったワケは
10月5日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、2日の『キングオブコント2021』(TBS系)で優勝を果たした空気階段について語られた。 太田光は「シンデレラボーイだね、空気階段」と祝福。ビートたけしのモノマネで、 H₂Oの『想い出がいっぱい』を披露した。さらに、TBS社屋内のエレベーターホールには空気階段の優勝を祝う花が並んでいたという。彼らの勢いに対して、太田は「今は空気階段か恒大集団がどっちかだ」と時事ネタに絡めたボケも見せていた。 >>『KOC』優勝の空気階段もぐら、離婚寸前だった? 優勝し関係回復した裏話も、ラジオに豪華ゲスト出演<< 空気階段は、優勝翌日の3日放送の『サンデー・ジャポン』(同)に出演。太田の楽屋へ挨拶に来ると、太田が恒例のモデルガンによる襲撃を行った。そして、太田が賞金の半額を「くんない?」と要求すると、「(水川)かたまりが本当に固まっていた」といったエピソードも語られた。さらに、この番組には『THE TIME,』(同)による空気階段への密着カメラが入っていたが、太田は「デーブ(スペクター)さんが、張り切っちゃってやたら映り込むんだよ」と裏話も披露し、田中裕二も「(デーブは)タチの悪い素人だから」とコメント。太田は「明くる日、見たら1つも使われていないんだよ。オンエアのところは使われていたけど」と話し、デーブのせいかはわからないが、「サンジャポ」の裏側は全カットとなっていた様子を報告していた。 さらに、番組ディレクターを務める越崎恭平氏は、空気階段のラジオ番組『空気階段の踊り場』も手がけている。そのため、太田から「越崎鼻高々だから。直談判したらしいよ、社長に。『空気階段は俺の手柄だから』なと」といったスタッフイジりが飛び出す場面も。 これには、ネット上で「太田さん、何だかんだで嬉しそうだな」「ラジオ番組同士のコラボにも期待したいところ」「この話は空気階段の2人も喜んでいそう」といった声が聞かれた。
-
芸能ニュース 2021年10月06日 19時45分
田中みな実、優雅な透け感で自然にフィットする新作ブラを着こなす!『ピーチ・ジョン』冬の新作アイテムのビジュアル公開
フリーアナウンサーの田中みな実がブランドミューズを務める下着ブランド『PEACH JOHN』が、10月6日に新ビジュアルを公開した。 >>全ての画像を見る<< 今回公開されたビジュアルには、ホリデイシーズンに向けて気分を上げてくれる冬の新作アイテムを着こなした田中が登場。レースのような透け感と、線で描かれた花のチュールインケミカルレースを全面に使用し、バストを包むような自然なフィット感が特徴の『ヌーディ』シリーズの新作や、ツンと高さのある形良いバストラインをメイクする大人気のノンワイヤーブラ『いつでもジャストマリアージュブラ』の新色に、待望のピンクをラインアップ。 他にも、肌すべりのよいストレッチ生地でドレスアンダーやナイトランジェリーとしても使用できる、繊細なアイラッシュレースが特徴の『バイカラーレースボディ』に新アイテムが登場。薄手でフィット感抜群、毎年売りきれ必至の大人気インナーシリーズの新色ローズチャコールを、田中が華麗に着こなしている。 新作アイテムは、6日よりPEACH JOHN公式通販サイトまたは全国のストアで購入可能。さらに、ピーチ・ジョンの公式インスタグラムアカウントでは、ビジュアル撮影時のオフショットも随時公開されている。PEACH JOHN 公式通販サイトhttps://www.peachjohn.co.jp/ピーチ・ジョン公式インスタグラムhttps://www.instagram.com/peachjohn_official/
-
スポーツ 2021年10月06日 19時30分
ソフトB・工藤監督、小久保ヘッドから尻を叩かれる場面映る「怒られてるのか?」 序列無視の異例行動、愛弟子への仕打ちに激怒?
5日に行われたソフトバンク対楽天の一戦。「7-7」で両チーム引き分けたこの試合で、ソフトバンク・小久保裕紀一軍ヘッドコーチが見せた行動がネット上で物議を醸している。 問題となっているのは、「6-7」とソフトバンク1点ビハインドで迎えた8回裏の小久保ヘッドの行動。この回ソフトバンクは先頭のリチャードが楽天4番手・酒井知史が6球目に投じた144キロストレートを捉え、左翼席に飛び込む同点の6号ソロを放つ。その後勝ち越し点までは奪えなかったが、試合を引き分けに持ち込む価値ある一発となった。 リチャードが同点弾を放った直後、同戦の中継カメラは両手を挙げながら驚きの表情を浮かべるベンチ内の工藤公康監督の様子を映し出す。ただ、この後に流された本塁打のリプレー映像では工藤監督がリチャードの打球を見て両手を挙げた瞬間、横にいた小久保ヘッドが左手で工藤監督の尻をバンと叩き、わずかながら工藤監督の体勢がのけぞっている様子も捉えられていた。 >>ソフトB・工藤監督の試合後コメントに怒りの声「何開き直ってんだ」 サヨナラ機を潰した采配が物議、慎重策でも結果は同じ?<< 小久保ヘッドの行動を受け、ネット上には「小久保ヘッドが工藤監督の尻ひっぱたいててビックリした」、「これ小久保さん工藤監督に怒られてるのか?叩き方が『ほら言わんこっちゃない!』みたいな感じだけど」、「愛弟子リチャードへの直前の采配にイラついてたのか?」といった驚きの声が寄せられている。 「小久保ヘッドは2020年12月のヘッド就任会見の席上で『二軍でタイトルを獲ったリチャードには興味があります』と、同年に二軍で本塁打(12本)・打点(47打点)の二冠に輝いたリチャードの素質を評価。その言葉通り就任以降は熱心に指導を続けており、リチャードも今季は5日終了時点で一軍では6本塁打(22試合)と長距離砲として頭角を現しつつあります。しかし、工藤監督はそのリチャードに対し同戦6回裏無死二塁の場面で、今季は一・二軍を通じて一度も記録していないバントを指示(結果は空振り三振)。この采配を受けネット上には『一発が持ち味の打者に小技を求めるな』などと批判が噴出しましたが、一部ファンの間では小久保ヘッドも工藤監督のバント指示に不満を抱いていたことが、8回裏の本塁打直後の“尻叩き”につながったのではという見方もされています」(野球ライター) 現在49歳の小久保ヘッドにとって58歳の工藤監督は、現役時代にダイエー(1995-1999)、巨人(2004-2006)で共にプレーし、今シーズンから指導者として再び味方同士となった大先輩。その先輩の尻を叩いたことについて、試合後の報道では両名共に特にコメントしたとは伝えられていないが、ファンの間で物議を醸す光景の真相について今後言及することはあるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
-
社会 2021年10月06日 19時00分
金子恵美元議員「涙が出そうなくらい嬉しかった」同期の女性議員の入閣に歓喜 閣僚メンバーの背景を分析
10月5日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、元衆議院議員の金子恵美氏が新たに発足した岸田文雄内閣の顔ぶれを評した。金子氏は以前の放送では、かつて岸田氏と議員宿舎でお隣さんであり、「本当にスマートな方」と人柄を讃えていた。 今回発表された閣僚メンバーについても、「顔ぶれは非常に岸田さんが色々と考えられた。バランスを取って、若者も起用しようということも見られるし。お一人お一人を見ても、しっかりと決断される方が今回入閣しているなという風に思います」と高く評価している様子だった。さらに出身派閥についても、「このあと選挙を控えているので、変な亀裂を生じさせないためにも、党内融和と言うのがとても大事なことなので、それもしっかりと考えている」と選挙を前にした背景事情を分析していた。 >>金子恵美氏、岸田文雄氏の隣の部屋だった「朝早く起きてもスマートな格好いい人」高市早苗氏、河野太郎氏の人物像も明かす<< そして、初入閣組でデジタル大臣、規制改革担当大臣を務める牧島かれん氏と金子氏は同期当選組であり、「彼女は本当に優秀なんですね。党のデジタル政策の取りまとめの責任者でしたから、この人しかいない。平井(卓也)前大臣の次に来る人だと思っていたのでとても期待している」と評価。また、新たにワクチン接種推進担当大臣、東京オリンピック・パラリンピック競技大会担当大臣となった堀内詔子氏も同期であり、金子氏は「何か涙が出そうなくらい嬉しかったですね」と同期の女性議員の活躍を喜んでいた。これには、ネット上で「金子さん、本当に嬉しそうだな。人柄が伝わってくる」「やはり岸田内閣は手堅いってことか」といった声が聞かれた。 さらに、金子氏は夫の宮崎謙介元衆議院議員が、岸田氏を「永田町一の人格者」と評した言葉が紹介されると、同意しつつも、MCのふかわりょうに促され、「どの口が言うってことを言いたい訳ですか」と強烈なツッコミを浴びせる場面も。また、金子氏は宮崎氏が「最近、第二の田崎史郎だなんて自分で言っているんで」と裏話も披露していた。こちらにも、ネット上では「このやりとりには笑った」「ゲス不倫の人、田崎さんめざすの絶対無理だろ」といった声が並んだ。
-
芸能ニュース 2021年10月06日 18時00分
『おかえりモネ』ヒロインの姉妹喧嘩、妹に「執着し過ぎ」の声 片思い相手に対し“重すぎる”?
NHK連続テレビ小説『おかえりモネ』の第103回が6日に放送された。 第103回は龍己(藤竜也)が壊れたカキ棚を元に戻さず、永浦水産を畳もうとしていることが判明し――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 >>『おかえりモネ』コミカルなシーンに嫌悪感?「なんで本人に言うんだ」 下世話な質問ぶつける父に呆れ声<< 第103回では、またも繰り広げられた百音(清原果耶)と未知(蒔田彩珠)の姉妹喧嘩が話題になっている。 家業のカキ養殖について、未知は「私が継ぐ」「私がなんとかする」と宣言したものの、未知自身、水産関係の研究が認められ、東京の大学の研究室から誘いを受けている状態。百音がそれを指摘すると、未知は「うるさいな、お姉ちゃんには関係ない」と言い出し、「お姉ちゃんはいいね」「最高だよね。全部順調じゃん、全部持ってんじゃん」と好きなことを仕事にし、恋愛も順調なことを妬み始めるというシーンがあったが――。 「百音はこの言葉にめげず、さらに未知から本音を引き出そうとすると、未知は『私、何を選んだらいいの? 研究? うちの仕事? 亮くん……? ごめん。駄目なの、もう頭の中がグチャグチャ』と泣いてしまいました。亮にずっと片思いを続けている未知ですが、亮は未知と一緒に飲みに行っても手を出してこないなど、脈が全くない状態。人生の選択肢に亮が入っていることに対し、ネットからは『重すぎる』『片思いなのに…』『なんで選択肢に入ってるの!?』『執着し過ぎ』『脈なし片思いは人生から切り離そう』といった声が集まっていました」(ドラマライター) 姉の百音が人生に関わる選択をする際、恋人の菅波(坂口健太郎)のことをほぼ考えずに決めてきただけに、より重さが強調されてしまった様子。一方、未知にはある指摘も上がっている。 「昔から亮への片思いを続け、大学にも行かずに地元で働き続けた未知。ヒロインの妹という位置のためとは言え、未知の友人も本作では一切描かれていません。そのため、ネットからは『みーちゃんは視野が狭すぎる』『一度地元を出た方がいい』『世界が地元だけ状態になってる』『物理的にりょーちんと離れればきっと諦められるよ』といった声が。精神状態を心配する声も多数集まっています」(同) これまで何度も描かれてきたこの姉妹喧嘩。果たして、今度こそわだかまりはなくなるのだろうか――。
-
-
スポーツ 2021年10月06日 17時30分
スターダム10.9朱里と小波のUWFルールが正式決定!DDMとQQはタイトルマッチに変更
ブシロード傘下の女子プロレス団体スターダムは、10.9大阪・大阪城ホールで開催するビッグマッチ、『10th Anniversary GRAND FINAL OSAKA DREAM CINDERELLA 2021~大阪めっちゃスターダム~』に関する発表を行った。 ワールド・オブ・スターダム王座挑戦権利証マッチ&SWA世界選手権試合として組まれている権利証保持者&SWA王者の朱里に小波が挑戦する試合が、小波が要求し、朱里が受諾していた“UWFルール”にて行われることが正式に決定した。格闘技色が強い2人にとっては、ベストなルールかもしれない。 今大会も、実況席の解説は“UWFインターナショナル”に所属していた大江慎さんが務めることが決まっており、どんな解説をしてくれるのか注目が集まるところだ。 また、6人タッグマッチとして発表されていた舞華&ひめか&なつぽいのドンナ・デル・モンドと、渡辺桃&AZM&上谷沙弥のクイーンズ・クエストによる試合は、アーティスト・オブ・スターダム選手権試合に変更となった。これは初防衛戦の相手として、“舞ひめぽい”が逆指名したことにより、実現に発展している。チーム力の差が試される試合になるだろう。 さらに、林下詩美vs彩羽匠のワールド・オブ・スターダム選手権試合は時間無制限で行われることが正式に決定した。▼ワールド・オブ・スターダム王座挑戦権利証マッチ&SWA世界選手権試合、チャンピオン朱里vsチャレンジャー小波UWF公式ルール・試合時間は30分 1本勝負・勝敗は以下の中のみギブアップ(タップアウト)、KO、レフリーストップ、ドクターストップ、ポイントアウト(TKO)、セコンドのタオル投入・反則行為、試合放棄、ノーコンテストは認められない・5ロストポイント制・競技者の持ち点は5ポイント。時間切れの場合は、ポイント差で勝敗を決定する。・ロストポイント1点※ダウン、ロープエスケープが対象となり、5ポイントでも勝負が決まる。 奇しくも10.9は新日本プロレスとUWFインターナショナルが、1995年に東京ドームで全面戦争をしたプロレス史に残る日付となっており、どんな試合になるのか期待したい。(どら増田 / 写真・ブシロードファイト)
-
芸能ニュース 2021年10月06日 17時15分
写真集『くりめぐり』も好評な“SNSのフェチ天使”くりえみ、濡れ髪水着姿のオトナグラビアで『FLASH』登場! 表紙は元℃-ute・鈴木愛理
グラビアアイドルのくりえみが、10月5日発売の『FLASH』(光文社)に登場した。 >>全ての画像を見る<< “SNSのフェチ天使”と評され、SNSのフォロワー数87万人を誇るくりえみ。自身のインスタグラムでは、フェチ心をくすぐるセクシーな写真を多数投稿している。同号では、濡れ髪の水着姿を披露。オトナの雰囲気が漂うグラビアに仕上がっている。 さらに、9月30日には、“1年間、日本全国をくりえみが巡る”をコンセプトにした2nd写真集『くりめぐり』(玄光社)を発売。同写真集は、北海道、東京都、京都府、大阪府、鳥取県、沖縄県という、全6都道府県でロケを敢行した意欲作となっている。 写真集に対してくりえみは、「『とにかく北から南まで行ってやろう!』という気持ちで、北海道、沖縄、自分が住んでいる東京、景色が美しい京都と大阪、そして個人的に特に行きたかった鳥取を選びました。鳥取に行った時期が真夏だったので、猛暑を超えて”極暑”での撮影に…。完全に行く時期を間違えちゃいました(笑)」と裏話を明かした。 表紙と巻頭グラビアには、2017年に『ハロー!プロジェクト』を卒業した元℃-ute・メンバーの鈴木愛理が登場。10月13日には、日本武道館で3年ぶりとなるワンマンライブを開催。また、23日にNHK大阪ホール、11月3日には愛知県・日本特殊陶業市民会館ビレッジホールでの追加公演も予定している。同号では、大舞台を控える鈴木の自然な表情を切り撮った“休日デート”風のグラビアを披露している。 他にも、“火ブラ”が話題の最新写真集『ignis』(同)を発売したばかりのトップコスプレイヤーの火将ロシエルが登場。26日発売の最新カレンダーブック『毎日ろしにゃん ~シエル・ロ・カショウ~』の未収録カットが掲載されている。
-
社会 2021年10月06日 17時00分
無免許事故の都議問題「小池さんが個人的に辞めるように言わなきゃ」カンニング竹山が責任追及で疑問の声も
6日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、東京都議会の木下富美子議員の問題を特集。出演者でお笑いタレントのカンニング竹山が、小池百合子都知事の責任をしきりに指摘し、視聴者の間で疑問の声を集めている。 7月の都議選の選挙期間中に無免許運転で人身事故を起こしている木下都議。所属していた「都民ファーストの会」は、事故発覚後に除名処分に。都議会はこれまでに2回、辞職勧告を決議している。しかし、本人は体調不良を理由に雲隠れしたままとなっている。 >>都民ファ・小池都知事が国政に動かない裏事情を田崎氏が明かす「今はね…」 復帰の辛坊氏は菅政権を評価<< この話題について話を振られた竹山は、「有権者だまして、選挙で受かったってことになりますからそれが都民の代表でいいのか? 辞めなきゃいけないのは当然でしょ」と木下都議を強く批判。その上で、「都民ファーストで入ってて、言ったら小池都知事の肝いりだったわけですから、この方は」と指摘しつつ、「都民ファースト除名はしたけども、それって都民ファーストの党の代表か、小池さんか誰かが個人的にちゃんと辞めるように言わなきゃならないんじゃないか、っていう普通の素朴な疑問は出てきますよね」と、もともと所属していた都民ファーストの会の対応に疑問を呈した。 さらに竹山は木下都議が辞職することになると、次点の自民党候補が繰り上げ当選することについて触れ、「なんかあるのかな、ってうがった見方をしちゃう人もいますよ」と、自民党の議席を増やさないために、何者かが木下都議の辞職を止めているとも推測していた。 その後も竹山は、木下都議が小池都知事の“肝いり”だったと何度も強調し、「除名されてるけども、都知事か都民ファーストの党首の方が直接説得して、『辞めなさい』と。ちゃんともっともっと言ってくれないと、この無駄な税金を、間遣うことになるじゃないですか」と苦言。さらに、「『うちは除名しましたよ』って言われても、初めは都民ファーストの方、応援してたわけだから。責任は持たなきゃいけないんじゃないの? せめて辞めさせなきゃいけないんじゃないの?」と憤慨していた。 しかし、この発言にネット上では「やめさせる強制力なんてない」「責任はあるだろうけど、無理矢理辞めさせるって現実的には無理」「小池都知事批判ありきの苦言って感じ」「それなら辞めさせなきゃいけない議員は党首が全て辞めさせろってことになる」「ここぞとばかりな小池批判…」といった呆れ声や疑問の声などが集まっていた。 小池知事は会見などで木下都議に対し辞職を促している。それだけに竹山の一方的な批判に困惑の声が上がってしまっていた。
-
スポーツ 2021年10月06日 15時40分
西武・松井二軍監督の昇格報道に「実現してほしくない」ファンに望まれないワケ 元スターも手腕には悪評?
5日終了時点で「48勝62敗18分・勝率.436」とパ・リーグ5位に沈んでいる西武。6日、その西武を率いる辻発彦監督が今季限りで退任し、来季は松井稼頭央二軍監督の昇格が最有力と複数メディアが報じた。 >>西武・辻監督に怒りの声「明らかな判断ミス」 勝機を潰した継投策に批判、本人は試合後に開き直り?<< 今季の西武は7月以降5位から浮上できないまま、10月5日・ロッテ戦の敗北でリーグ優勝の可能性が消滅。報道によると、辻監督は低迷の責任を感じて退任の意向を固めたとのこと。これを受けた球団は松井二軍監督の内部昇格を最有力候補とした上で、今季順位が確定し次第来季の監督人事をまとめる見込みだという。 現在45歳の松井二軍監督は現役時代に西武(1994-2003,2018)、ニューヨーク・メッツ(2004-2006)、コロラド・ロッキーズ(2006-2007)、ヒューストン・アストロズ(2008-2010)、楽天(2011-2017)と日米5球団でプレーし、引退翌年の2019年から西武二軍を指揮。第1次西武時代には盗塁王3回(1997-1999)、最多安打2回(1999,2002)、トリプルスリー1回(3割30本30盗塁/2002年)と数々の実績を残し、ファンの間では現在でも“ミスターレオ”と呼ばれるほどの高い人気を誇っている。 しかし、一軍監督昇格報道を受けては喜びの声よりも「将来的な話なら全然いいと思うけど、来季からいきなり一軍監督は早すぎる」、「二軍の順位がサッパリなのに、松井の一軍昇格なんて実現してほしくない」、「2年後に主力のFA問題も控えてる中、一軍指導者歴のない稼頭央に監督任せるのはリスクが高すぎないか?」と否定的なコメントが複数挙がっている。 「2019年から西武二軍を率いている松井監督ですが、同年はイースタン・リーグ7チーム中6位、2020~2021年は2年連続で最下位といずれの年もチームは低迷。そのこともあってか、監督としての手腕を疑問視しているファンは少なくないようです。また、西武は2023年シーズン中に山川穂高、森友哉、源田壮亮、外崎修汰といった主力がそろってFA権を取得する見込みで、次期監督は彼らの残留交渉や後継者候補の育成も考えながら指揮をとらなければいけないことが濃厚。一軍ではまだ指導者経験がない松井二軍監督に、こうした状況の中で一軍を指揮させるのは荷が重すぎるのではという声も見られます」(野球ライター) 一部からは「一旦繋ぎの監督を置いて、この間に松井を一軍コーチとして経験積ませる方がいい」という声も挙がっている西武の監督人事。仮につなぎの監督を置くならば球団の渡辺久信GM(元一軍監督/2008-2013)や球団OB・秋山幸二氏(元ソフトバンク監督/2009-2014)なども有力候補となり得るが、果たして球団は誰に一軍の指揮を託すのだろうか。文 / 柴田雅人
-
-
社会 2021年10月06日 13時55分
岸田首相に「時計代だけで特別定額給付金3人分」立民公認・梅村候補の指摘が物議 「好感度上がった」の声も
4日に衆参両院本会議の首相指名選挙で第100代内閣総理大臣に選出された岸田文雄首相が着用している腕時計を巡り、ネット上で思わぬ論争が起こっている。 きっかけとなったのは、2019年の参議院選挙で立憲民主党公認・野党統一候補として岐阜選挙区にも出馬していた司法書士の梅村慎一氏のツイートだった。 >>岸田新総裁へのリプに「干されるぞ」指摘され投稿削除 大阪出身議員との“お好み焼き戦争”が話題<< 梅村氏は5日にツイッターを更新し、岸田首相が着用している腕時計がセイコーの約33万円のものであると紹介するツイートを取り上げ、「大変苦しむ弱い立場の方々に個別に現金給付を考えていきたい」と岸田氏の発言を引用。その上で、「この時計代だけで、特別定額給付金3人分を超える」と批判的につづった。 このツイートがきっかけとなり、ネット上では「明日食べるものにも困る人もいるのに…」「30万円超の時計なんて高すぎて非常識!」「税金の無駄遣い」といった岸田氏の腕時計への批判が巻き起こることに。 一方、批判に対し、ネットから「腕時計で33万って別に高くない」「身に着けてるものと給付金ってなんの関係もない」「一国の首相の腕時計としてはむしろ安い」「個人の所有物と国家をごっちゃにしてるってどういうこと?」「国内メーカーの時計だし、むしろ好感度上がった」といった反論意見も多数寄せられることになった。 実は、新首相誕生のたびに起こるこうした論争。2012年に安倍晋三元首相が自民党の新総裁になった際には、ホテルニューオータニで3500円のカツカレーを食べたとして、一部から「庶民感覚が欠落している」と批判が寄せられることに。また、菅義偉前首相の時には同じニューオータニの3000円のパンケーキも話題になった。さらには、2018年には首相経験者の麻生太郎氏のスーツが35万円だとして注目を集めていた。 もはや新首相誕生のたびに起こる風物詩なのかも知れない――。記事内の引用について梅村慎一公式ツイッターより https://twitter.com/umemura_gifu
-
芸能ニュース
またまた怪しげな言動が始まったASKA
2020年03月31日 23時00分
-
スポーツ
ノア清宮海斗“エース”の自覚「俺たちと皆さんはつながってます!」
2020年03月31日 22時30分
-
芸能ニュース
土屋炎伽に「ぶりっ子アピールにドン引き」の声 共演のゆりやんも「目立ちたいからわざと」と苦言
2020年03月31日 22時00分
-
社会
卒業式の日に…女子中学生へのワイセツ行為で逮捕された熱血教師の素性
2020年03月31日 22時00分
-
芸能ネタ
加藤綾子が志村けん死去に涙見せず…ウワサの2人のホントの関係は!?
2020年03月31日 21時45分
-
芸能ネタ
発言からある疑惑が浮上した橋本マナミ
2020年03月31日 21時30分
-
芸能ネタ
ジャニーズアイドル戦々恐々…“過去の醜聞”で厳罰に「誰もいなくなってしまう!」
2020年03月31日 21時15分
-
芸能ニュース
志村さんに田代まさし息子が「何不自由なく家族が暮らせた」と感謝 “決別宣言”後も手を差し伸べていた?
2020年03月31日 21時00分
-
芸能ネタ
滝クリが早々と仕事復帰する理由
2020年03月31日 21時00分
-
スポーツ
西武・金子、合コン報道よりも“非常識写真”にファンドン引き 「あまりにも危機感が無さすぎる」女性人気にもダメージ必至か
2020年03月31日 20時20分
-
芸能ニュース
川口春奈、メイク動画を公開も「参考にならない」の声 「世の女性みんな泥だわ」とため息も
2020年03月31日 20時00分
-
社会
『モーニングショー』青木氏、“番組名指しの批判が嘘だった”と苦言 自民・和田議員が反論
2020年03月31日 19時00分
-
芸能ニュース
朝ドラ『エール』、唐沢寿明演じる“ポンコツ父”が話題に 「こういうお父さんは王道」と好評
2020年03月31日 18時00分
-
スポーツ
1兆円損失 巨人・菅野とソフトバンク・千賀にメジャー挑戦赤信号
2020年03月31日 18時00分
-
スポーツ
金村義明氏、阪神・藤浪らの食事会の内情暴露?「女20人くらいいた」 危機感ない行動に「下手したら今年開幕できない」と怒りも
2020年03月31日 17時00分
-
芸能ニュース
坂上忍「ガン無視された」と爆笑し物議 都知事の志村さん偲ぶ発言批判に「揚げ足取り」と反論、称賛も
2020年03月31日 16時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(4/2)「第24回マリーンC(JpnIII)」(船橋)
2020年03月31日 15時00分
-
芸能ニュース
吉本新喜劇の看板女優・未知やすえが「間質性肺炎」治療のため休養を発表 2か月以上は入院へ
2020年03月31日 13時00分
-
芸能ニュース
志村さんに芸人が続々追悼の中、雨上がり宮迫に批判のワケ 「さすがにとばっちり」同情の声も
2020年03月31日 12時45分