-
スポーツ 2022年06月20日 21時30分
中日・波留コーチへのパワハラ批判に「バカでしょ」 江本氏が外部の声は聞くなと主張、時代遅れの暴論と指摘も
野球解説者・高木豊氏(元横浜他)が19日に自身の公式YouTubeチャンネルに投稿した動画に、同・江本孟紀氏(元阪神他)が登場。中日・波留敏夫一軍打撃コーチにまつわる発言がネット上で話題となっている。 今回の動画で江本氏は、今シーズンのプロ野球の中で気になっているという話題についていくつか話した。その中で、12日の中日対日本ハム戦で波留コーチが行った“公開説教”が物議を醸している件について持論を展開した。 >>中日・波留コーチに球団首脳が激怒「勝つ気あるのか!」 謹慎招いた不祥事も、現役時代からトラブル多発<< 「0-1」と中日1点ビハインドの5回表。中継では波留コーチがイニング開始前に組まれた円陣の中で「目覚ませもっとお前ら! いつまで甘えてやってんねん野球! その気でやらんかいアホ!」と、無得点の野手陣を叱責する様子がリプレー映像で流れた。これを受けネット上には「選手に対するパワハラでは」などと波留コーチを批判するコメントが多数寄せられた。 この件について江本氏はまず、「もう何年も前からそうだけど世間に迎合して『ハラスメント』、『監督・コーチが強い言葉で怒っちゃいかん』とか、世間に迎合したことをやってる」、「俺今年のキャンプで一番驚いたのは、どっかの球団で『走り込み・投げ込みという言葉を使っちゃいけない』と言われて。これもハラスメントになるって」と発言。昨今の球界は指導方法などについて、外部からハラスメントと批判されることに過剰に敏感になっている面があると指摘した。 江本氏は続けて、「バカでしょ。バカだよだから、こいつらは」と外部からのハラスメントの指摘、それを過剰に気にしている球界側の双方をバッサリ。「世間なんか気にすることはないんですよ」と、球界側が内部事情を知らない人々の意見を気にし過ぎる必要はないと指摘した。 その上で、江本氏はパワハラではないかと批判された波留コーチの公開説教について「パワハラではないでしょ」、「波留はその(チームの)姿勢を貫いてるわけだから。それを聞かない方がおかしい」とコメント。かねて「勝負ごとはけんか」とチームに闘争心を求めている立浪和義監督の方針に沿った行為で、特に問題視するようなものではないと主張した。 この江本氏の発言を受け、ネット上には「確かに波留コーチの言葉自体はごもっともなのに過剰に批判されてる感じはあった」、「あくまで勝つためにやってることなんだから、あんまり気にする必要もないとは思う」、「選手や首脳陣はアマチュア時代から厳しい指導を受けてプロの舞台に立ってるわけだし、当人たちからしたらこの程度の檄はパワハラの内には入ってないだろ」と納得するファンの声が寄せられた。 一方、「パワハラかどうかはチーム方針や関係性次第って凄いこと言うな」、「ファンあってのプロ野球なんだから、理由がどうあれファンが良く思わない行為は慎むべきではないのか」、「頭ごなしに怒鳴り散らすだけの根性論やパワハラを是とするのは時代遅れすぎるだろ」と否定的なコメントも多数見られた。 江本氏は外部の声は気にし過ぎるなと主張してはいるが、これに対するファンの意見は分かれているようだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について高木豊氏の公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCgr5CkgytiVfdnk4C0M42nQ
-
芸能 2022年06月20日 21時00分
『行列』スカイダビング初挑戦の本田翼に驚がく「とても真似できない」「女優魂すごい」の声
6月19日放送の日本テレビ系『行列のできる相談所』に出演した女優・本田翼の姿が話題になっている。 この日の『行列』は「憧れの神に会いたい」と題し、ゲストが長年憧れている人物に対面する企画を放送。本田は人物ではなく「スカイダイビングをやってみたい」と番組スタッフに伝えたところ実現。人生初のスカイダイビングに挑戦することになった。 >>本田翼、結婚し女優業休止の可能性が浮上? 本人も自覚する演技力でもオファーが殺到したワケは<< 本田は参考として数年前『行列』で俳優・小手伸也がスカイダイビングに臨んだ映像を観賞。小手は風圧を受けて口を大きく広げ、歯茎を丸出しにした姿を全国にさらしていた。人気女優である本田は「うわ~顔が……」と、世間に見せられない顔にならないか心配していた。 地上でインストラクターと共に練習した本田は飛行機に乗り、空へと舞い上がった。想像以上の恐怖に「ヤバいって!」「怖い!」「やめて~」と大騒ぎしたものの覚悟を決め、上空から飛び降りることになった。 だが、降りた瞬間の本田は小手のVTRを事前に見ていたからか、風で顔が崩れないように必死に口を閉じていた。 スカイダイビングの醍醐味と言えば飛び降りる際の「キャー!」「うわあああ!」といった叫び声。スタジオにいた東野幸治は「口開いてよ~」「ウケんのに~」と本田の反応に不満げな表情を浮かべた。 しかし、ネットユーザーは崩れた顔をさらしたくないという理由で必死に口を閉じ続けていた本田のプロ根性に驚がく。「スカイダイビングで口閉じ続けるの凄すぎ」「女優魂すごい」「とても真似できない」といった声が相次いだ。 なお、本田はスタジオで「降りる瞬間は覚えていない」と振り返った。どうやら本田は無意識状態で口を閉じ続けていたようだ。 思わぬ形で女優としての底力を見せつけることになった。
-
社会 2022年06月20日 20時00分
35歳無職男、元妻の住居に侵入しゲームソフトを盗み逮捕 「桃太郎電鉄」「どうぶつの森」など23点
兵庫県神戸市垂水区で、元妻が住む住宅に侵入してゲームソフト23点を盗んだとして、35歳無職の男が逮捕された。 男は4月26日、元妻が住む神戸市垂水区の家に侵入すると、ニンテンドースイッチのゲームソフト「桃太郎電鉄」「スーパーマリオブラザーズ」「あつまれどうぶつの森」など23点と専用プラスチックケースの計約5万円相当を盗み出していた。 >>59歳男、所持金0で回転寿司店に入り7000円飲食し逮捕「お腹が減ってどうしようもなく」と話す<< 元妻がゲームソフトが減っていることに気が付き、被害届を提出。夫が金に困っていることなどから捜査を進めた結果、元夫で住所不定無職の35歳男が捜査線に浮上し、17日に住居侵入と窃盗の疑いで逮捕した。警察の取り調べに対し、男は「間違いない」と容疑を認めているという。また、盗んだゲームソフトの一部は既に売られてしまっていた。 なんとも情けない事件に、ネット上では「古いゲームばかり。売ってもせいぜい500円くらいにしかならないんじゃないの?」「35歳にもなって何をしているのかという感じ。本当に情けない」「哀れな男。35歳でホームレスだし。そんなんだから、離婚されてしまうんだろ」と呆れの声が相次ぐ。 一方で、「離婚時に家を取られてしまったとか、そういう複雑な事情も考えられる」「妻の実家だったのか、それとも2人で購入して妻の名義になったのか、窃盗と住居侵入ということは、自分の名義ではなかったんだろうけど…」という指摘も。 また、「こんな夫とは別れて正解。むしろ結婚したことが間違いだろう」「完全なダメンズ。妻の方は家を持っていて、余裕のある生活をしているようだし。これからも寄りつかないようにしないと」という声も出ていた。
-
-
スポーツ 2022年06月20日 19時30分
阪神・島田、バットを振り下ろし「クソッ!」と絶叫? 三振後の態度に驚きの声、敵選手への悪影響も指摘
19日に行われ、阪神が「4-7」で敗れたDeNA戦。「1番・右翼」で先発した阪神のプロ5年目・26歳の島田海吏の態度がネット上で物議を醸している。 問題となっているのは、「3-4」と阪神1点ビハインドで迎えた6回裏の島田の態度。この回阪神は先頭・大山悠輔の四球から2死満塁とチャンスを作ったところで島田が第4打席へ。しかし、島田はDeNA2番手・田中健二朗がカウント「1-2」から投じた4球目のカーブに空振り三振を喫し好機をものにできなかった。 空振り三振で6回裏が終了した直後、中継カメラはベンチに下がる島田の様子をアップで映す。島田は「あークソッ!」というように口を動かしながら、右手に持っていたバットを一度思い切り縦に振り下ろしていた。 >>阪神・矢野監督に掛布氏が苦言、ファンから疑問の声「無策なら負けてた」 主砲・大山へのバント指示に賛否<< この島田の態度に、ネット上では「島田が打てなかった悔しさでめっちゃ怒ってる…」という驚きの声と共に、「怒りたいのはこっちだよ、2回もチャンス潰しやがって」、「気持ちは分からなくもないが、変に投手の怒りを買うリスクもゼロではないから打席でやるのは慎むべき」といった批判のコメントも多数見られた。 「島田はこの日チームが3点を先制しなおもチャンスだった2回裏1死一、三塁の第2打席で、空振り三振を喫し追加点を挙げられず。また、1回裏無死の第1打席(一ゴロ)、4回裏2死の第3打席(三ゴロ)でもヒットは打てていませんでした。試合開始から全く結果を残せていなかったこともあり、島田は第4打席の三振直後に自身への怒りをあらわにしたものと思われますが、本人以上に、振るわなかった打席内容に憤っていたファンも少なからずいたようです。また、打席周辺で怒りをあらわにする行為には相手側を刺激するリスクもあるとして、今後は同様の行為は控えるべきだという指摘も散見されます」(野球ライター) 8回裏1死一塁の第5打席も一ゴロに倒れてこの日を5タコで終え、連続打数無安打も11に伸びた島田。交流戦期間中(5月24日~6月12日)に打率「.316」と好調だったことからこのところスタメン起用が続いているが、一部ファンからはスタメン剥奪を求める声も挙がっている。文 / 柴田雅人
-
芸能 2022年06月20日 19時00分
『ノンストップ!』泉ピン子、意外な女優を絶賛 「あんたウソついちゃだめよ!」井戸田には厳しい指摘?
泉ピン子が、20日放送の『ノンストップ!』(フジテレビ系)に生出演。バナナマン設楽統などレギュラー陣とのトークが話題となっている。 毎日『ノンストップ!』を見ているというピン子。お気に入りは設楽のようで、「設楽さんね、見ていてすごくカッコイイのよ。お笑いの人と思えない」と絶賛。さらに「(髪の毛は)もうちょっと刈り上げてた方が、よく似合ってた」と短髪が似合うと指摘。これに設楽が「もうすぐ(髪を切りに)行く予定です」と語ると、坂下千里子は「今日、行きましょう!」と慌ててフォローした。 >>さんま、泉ピン子に禁断のトーク?“共演NG”と噂の俳優エピソードに「わざとでは」勘ぐる声も<< さらに「靴下を履いていないのが格好良い」とも語るピン子に、設楽はその場で靴を脱ぎ「履いてはいるんですけど、見えないやつなんですよ」と、短い靴下であることを明かした。ピン子が「別に脱がなくても良かった」と語ると、設楽は「すみません…」と恐縮。さらにピン子は設楽のズボンの裾を見て「今日、ズボン上げすぎね」とアドバイスすると、井戸田潤は「スタイリストさん聞いてますか!」と呼び掛けるなど緊張感はあるも、同番組に詳しいピン子に視聴者から驚きの声も上がっていた。 久々のテレビ出演なのか、ピン子は「うれしいわ、生存確認。まだ生きております。テレビに最近出るのは生存確認」と、自分の無事を知らせるツールだと自虐した。これに井戸田が「いやいや…」と相づちを入れると、直後、ピン子は「あんた、『いえいえ』ってウソついちゃだめよ!」とチクリ。彼女は、自分が以前と比べて露出していないにもかかわらず「いえいえ」と言うのはウソだと見抜いたようだった。 ピン子は『元彼の遺言状』や『やんごとなき一族』(以上同系)も見るなどバラエティだけでなくドラマも多数視聴しているテレビっ子ぶりで、『やんごとなき一族』では「あの長男の嫁がいい」と怪演で話題の松本若菜を絶賛。他にも、通販「ディノス」のランクがゴールドであると明かすなど、バイタリティの高さが判明した。スタジオでは和やかながらも、時折ピリつく雰囲気ではあったが、芸歴50年以上、74歳の彼女に「ずっとピンピンしててほしい!」「ピンピンなくらいご健在で安心しました」「ピン子さん見ると元気になるーーー!」という声も寄せられていた。
-
-
芸能 2022年06月20日 19時00分
3年ぶりに復活!『M-1』開催宣言の記者会見決定、司会は麒麟・川島明 錦鯉や昨年のファイナリストも登場
日本一の漫才師を決める『M-1グランプリ2022』の開催を宣言する記者会見が、29日に行われる。 新型コロナウイルスの影響で、2020年、2021年と一堂に会しての記者会見を控えていた同大会。今年は、3年ぶりに開催されることが決定、『M-1グランプリ』の始動を宣言する。 会見には、司会の麒麟・川島明と、ヒロド歩美ABCテレビアナウンサーが登壇。他にも、前大会の王者であるお笑いコンビ・錦鯉(長谷川雅紀、渡辺隆)はもちろん、テレビなどのメディア出演が急増した昨年のファイナリストたちも登場予定となっている。 >>今田耕司、ダークホースで『M-1』優勝コンビの裏話明かす「むちゃくちゃドキドキ」 内村光良と関西芸人の事情も<< 会見の様子は、M-1グランプリのYouTubeチャンネルや公式ツイッター、LINE LIVEでの生配信も予定されている。 また、開催会見と同時にエントリー受付もスタート。昨年は、史上最多となる6017組がエントリーしたが、今年は何組の漫才師たちが挑戦し、熱い戦いを繰り広げていくのか、注目が集まる。『M-1グランプリ2022』開催記者会見日時:6月29日11:30~(※1時間程度を予定)司会:川島明(麒麟)、ヒロド歩美(ABCテレビアナウンサー)【LIVE配信】公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/m1grandprix/公式ツイッター:https://twitter.com/m1grandprix
-
スポーツ 2022年06月20日 18時30分
DeNA、神里・森が“ニュー番長野球”魅せた! 点を線にする足技に見出す活路
開幕から勝ち星のなかった日曜日。3月27日の9回、抑えの切り札・山崎康晃が逆転スリーベースで敗戦を喫したゲームを含め、9回や10回に決勝打を5回許した。あと一歩で勝利に届かない状況は「呪い」とまで形容されていた。 そんな魔の曜日の連敗に終止符を打ったのは、昨年から三浦大輔監督が掲げていた「走塁改革」。具現化に成功したのは、森敬斗と神里和毅の足のスペシャリストコンビだった。 まず19日のゲームで2番・ショートでスタメン出場した森は初回、ヒットで出塁した佐野恵太をファーストに置いた場面で打席に向かった。セカンドゴロに倒れながらも、俊足を飛ばして併殺を免れると、3番・蝦名達夫の打席で再三のけん制をしのぎ悠々盗塁に成功。積極的にチャンスを広げていった。 3回にツーアウトで打順の回ってきた森はレフト前にヒットを放ち、続く蝦名の左中間の当たりでタイガースのセンター・近本光司が打球を弾くのを見ると、一気にギアを上げてファーストから長駆ホームイン。これで勢いの付いた打線は、この回一挙3点を奪いゲームを振り出しに戻した。 一方守備からゲームに入った神里は8回、同点のワンアウト一、二塁のチャンスで打席が回り、センターフェンス直撃打を放ち勝ち越すと同時にサードまで進塁。続く嶺井博希のショートゴロの際に“ゴロゴー”でスタートを切ると「あと1点欲しかったので、何とか絶対セーフになるんだという思いを持って走りました」とヒーローインタビューでも振り返った通り、タイガースの内野陣の全身守備をかいくぐる“神走塁”のヘッドスライディングで、貴重な追加点を奪ってみせた。 若手のホープとしてキャンプからアピールを続けていたが、両足のけがで出遅れた森と、ここ2年間はスランプに陥っていた神里。現在セ・リーグ打率トップの佐野を筆頭に、牧秀悟、宮崎敏郎と高打率を誇る好打者の“点”を“線”にする“ニュー番長野球”の申し子の復活は、横浜反撃の大きな武器となる。 取材・文・写真 / 萩原孝弘
-
芸能 2022年06月20日 18時15分
貴重な“すっぴん”公開! 日向坂46小坂菜緒、資生堂“推し活”応援動画でまさかのトラブル?「顔が小さいので仕方ない!」
日向坂46の小坂菜緒が出演しているファイントゥデイ資生堂のプロジェクト『#推せる自分で会いに行こう』の動画「GET READY WITH 小坂菜緒 ~ファンに会いに⾏く⽇の朝~」が、特設サイトと同プロジェクトの公式YouTubeチャンネルにて20日より公開された。 >>全ての画像を見る<< 小坂は、2019年3月にリリースされた日向坂46の1stシングル『キュン』以降、4thシングル『ソンナコトナイヨ』まで4作連続でセンターポジションを務め、グループの中心メンバーとして活躍。2021年6月に発売された1st写真集『君は誰?』(集英社)は、初版発行部数17万部でのスタートを記録するなど、絶大な人気を誇っている。1日に発売された7thシングル『僕なんか』でもセンターを務め、注目を集める。 『#推せる自分で会いに行こう』とは、ファイントゥデイ資生堂が“推し”の持つ力に共感し、6月1日より始動。同ブランドが持つスキンケアやセルフケアに関する製品などを通じ、“推し”がいるすべての人を応援するプロジェクトとなっている。今回、同プロジェクトのアンバサダーである小坂と、朝起きてから出かけるまでの準備を一緒に楽しみながら行うことができるムービーが公開された。 同動画では、ファンに会う日の朝をテーマに、小坂が起床するシーンからスタート。「今日は久しぶりにファンの皆さんに会えるということで、すごくワクワクしています」というコメントとともに、洗顔やスキンケアなどのセルフケアをする様子を披露している。洗顔シーンでは、小坂が“すっぴん”で登場するなど貴重な姿にも注目だ。 朝起きたらまずは洗顔をするという小坂の“モーニングルーティン”撮影では、まさかのトラブルが発生。使用するヘアバンドのサイズが大きく何度も落ち、スタッフ陣から「小坂さんの顔が小さいので仕方ない!笑」と、笑いが起こる場面も。自然体で語りかける「おはようございます♪」には、スタッフ陣から「これは起きてしまう」「さわやか」と絶賛の感想が飛び交っていた。 8日より、店頭キャンペーンが実施中。洗顔料『ウーノ』や『エージーデオ24メン』の対象商品を合計1,000円以上購入し、応募フォームにメッセージを書くと小坂が語りかけてくれる“あなただけのビデオレター”が抽選で15名に当たる。ツイッターでは、公式アカウントをフォローし、該当ハッシュタグを使用してツイートを投稿すると、小坂の限定オフショットやサイン入り商品が当たるキャンペーンも。プロジェクトサイト:https://brand.finetoday.com/jp/oseru-jibun/CP/公式ツイッターアカウント:https://twitter.com/finetoday_oseru
-
芸能 2022年06月20日 18時00分
『ちむどんどん』ヒロイン大出世でブーイング「贔屓されてるところばっかり」呆れ声も
NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』の第51回が20日に放送された。 第51回は、暢子(黒島結菜)は房子(原田美枝子)のレストラン、フォンターナで料理長の二ツ橋(高嶋政伸)に見守られ修業を続け、厨房の花形「ストーブ前」をこなせるまでに成長していた。そんなある日、二ツ橋が大けがをして入院するという大事件が起こり――というストーリーが描かれた。 >>『ちむどんどん』、食事の一場面が物議「なぜ撮り直さないの?」食べ方の汚さにも視聴者から不快感<<※以下、ネタバレあり。 第51回では、二ツ橋の穴を埋めるための料理長代行に暢子が選ばれるという新展開が描かれたが、視聴者からは呆れ声が噴出している。 「暢子と言えばこれまで、入店試験で沖縄そばを作って合格。沖縄の島にんにくを使ったペペロンチーノで周囲から認められ、その後はなぜか任されたおでんの屋台で沖縄の足てびちを出して褒められる展開に。前週では実家時代の得意料理・イカスミジューシーをアレンジしたイカスミパスタを作って、店の花形であるストーブ前を任されました。つまり、これまでほとんど地道な努力は報われず、週の最後の日にラッキー展開で周囲の評価を得ることが多かった上、今回は理由もない料理長代行抜擢という形になりました」(ドラマライター) また、二ツ橋の不在により、厨房はめちゃくちゃ。料理人同士がぶつかってソースをこぼすシーンなどもあり、暢子以外他の料理人が全く成長していないという描写もあった。これにネットからは「ご都合主義の極み」「下積みの努力描かないで贔屓されてるところばっかりだからイライラする」「いくらヒロインだからって…」「トンデモすぎでしょ」「暢子様しか成長してないのおかしいでしょ」といった困惑の声が集まっている。 「さらに、二ツ橋が大けがをした経緯というのも、なぜか出勤前に釣りに行っている際に、海に落下し、両足を骨折したというもの。海に落ちてどうして両足を骨折するのかも不明な上、夜遅くまで仕事をしているはずの二ツ橋が出勤前に釣りをしていることには大きな謎が残ることに。ネットからは『小学生が書いた脚本か?』『さすがに無理』『トンチキすぎる』『話の広げ方がくだらない』という声が集まっていました」(同) ヒロイン大出世に、視聴者は不信感しか抱いていないようだった。
-
-
スポーツ 2022年06月20日 17時30分
武藤敬司「最後まで突っ走っていく」ノアでの引退ロード全力疾走を約束!
プロレスリング・ノアは17日、都内で会見を開いた。サイバーファイトが12日に埼玉・さいたまスーパーアリーナで開催した、傘下4団体(DDTプロレスリング、プロレスリング・ノア、東京女子プロレス、ガンバレ☆プロレス)による合同興行『CyberFight Festival 2022』に来場し、「かつて、プロレスはゴールのないマラソンだと言った自分ですが、ゴールすることに決めました。来年春までに引退します。あと数試合はするつもりです」とファンに報告。 また、武藤は「股関節がヒザと同様に奇形してきて。このまま続けても、いずれは股関節も人工関節にしないといけない。股関節を人工関節にした時点で、もうプロレスはできない。本当はプロレスやりたいよ。続けていきたい。だけど、ドクターストップというか、本当に断腸の思いです。まだやりたいこともいっぱいあると思う」と苦渋の決断だったことを明らかにしている。 これを受けて、ノアは7.16東京・日本武道館大会を皮切りに、『武藤敬司ファイナルカウントダウンシリーズ』の開催を発表。ツアーは、武藤が引退の期限としている来春までノアのマットで開催されるとのこと。まずは7.16日本武道館大会、9.25愛知・ドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)大会、10.30東京・有明アリーナ大会への出場が決定。来年1.22神奈川・横浜アリーナ大会では、「ムタもおそらく魔界の門が開かなくなってる。たぶん、もう1回、2回は開くな。開いたら閉じて出て来れなくなると思います」としていたグレート・ムタのラストマッチを予定しているという。 武藤は「今のノアだったら、俺の最後の大舞台、そして、そこに向かうまでの花道を最高のものにしてくれると思う。俺はそのレールを力余すことなく、最後まで突っ走っていく」と語ると、7.16日本武道館大会では、清宮海斗と4度目のシングル対決が組まれた。ここまで武藤が2勝1分けと、負けておらず、清宮がこのラストチャンスを生かせるのか注目したい。 なお、引退試合の日程と会場などは後日発表される。(どら増田)
-
芸能
『しゃべくり』チュート徳井、「目が泳いでいる」? 米倉涼子のトークに動揺か、反響相次ぐ
2021年04月27日 21時00分
-
芸能
深田恭子、セクシーミニスカワンピで後輩を圧倒?「年々美しさがパワーアップ」佐野ひなこも驚き
2021年04月27日 20時00分
-
スポーツ
元中日・川上氏が味方野手に激怒「牽制投げたろか」 “馴れ合い”への不満を暴露しファン驚愕「そんなこと考えてたのか」
2021年04月27日 19時30分
-
芸能
JO1、生配信で新情報解禁! 3rdシングル『CHALLENGER』リリース記念、グループ史上最も難易度の高いパフォーマンス鑑賞会も
2021年04月27日 19時15分
-
社会
マツコ「サボってたヤツをリストラしても、2割サボるのは変わらない」会社員の育て方巡り“262の法則”に言及
2021年04月27日 19時00分
-
芸能
月9『イチケイのカラス』、また『HERO』に寄せてきた? 唐突な“恋愛要素”に視聴者ブーイング
2021年04月27日 18時00分
-
芸能
グラビア界の問題児・花咲れあ、競泳水着や大人ランジェリーなど“リトルビッチ”な姿を披露!『ヤングチャンピオン』表紙登場
2021年04月27日 17時15分
-
社会
『ヒルナンデス』の節約術に「危なすぎる!」と悲鳴 “電気代0円”主婦の火おこし、「ちゃんと注意喚起して」の声
2021年04月27日 17時00分
-
スポーツ
ソフトBの新ルールに「懲罰みたい」の声 早期降板の先発投手は休み無し? 首脳陣が“縛り”を設けたワケは
2021年04月27日 15時30分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(4/29)「第66回羽田盃(SI)」(大井)
2021年04月27日 15時00分
-
社会
三浦瑠麗氏「コロナ死者4割は寝たきり患者」発言が物議 「寝たきりだったら死んでもいいの?」の声も
2021年04月27日 13時40分
-
社会
SHELLY、トークライブでの「子宮のある人」発言が物議 「一周回って差別的な呼び方」指摘の声も
2021年04月27日 13時10分
-
社会
中学生からの“性暴力・DV”相談に「若いなぁ」回答に批判相次ぐ 「深刻さがまったく分かってない」過去にも炎上
2021年04月27日 12時30分
-
社会
橋下徹氏、法整備できないのは「コメンテーターたちが大騒ぎするから」 玉川徹氏の発言巡り反論
2021年04月27日 12時20分
-
社会
30歳男、喧嘩に巻き込まれた子どもを見て怒り 8歳男児のフードを引きずるなどし怪我を負わせる
2021年04月27日 11時55分
-
スポーツ
新日本、鷹木信悟が王者オスプレイを挑発!「俺から3つとってみろって」
2021年04月27日 11時30分
-
スポーツ
阪神・藤浪は“何も変わっていなかった”? 試合中の悪癖再発で二軍降格、矢野監督は見て見ぬふりか
2021年04月27日 11時20分
-
スポーツ
オリックス、モヤが好調をキープ!勢いを保ちながら無観客試合へ!
2021年04月27日 11時15分
-
スポーツ
ロッテ、ティモンディの翌日に石橋貴明が始球式登板!「何十年ぶりかの始球式!魂!」
2021年04月27日 10時50分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分